はぁああああ、すごいこと気付いた!!松山マンを守る法律解説マンはエリー先生なんだけど、
その前に出てくる「負けたほうが弁護士費用を・・・」はエースだ!!これあれだ!
「強い奴が絶対。物々交換。弱い奴が払う」これだよ!!しかも、「こんな感じで守ってくれ」
って指定してる。もうエースもエリー先生も勘弁してよwwww

この辺りに出てくる「原盤」にも意味がある。原盤はレコード、「記憶」だ。
もうぞっとしてる奴いるだろ。26にも出てくる。「原盤」。もう間違いない。