X



LUNA SEA 483
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774 (ワッチョイW 2fb3-f+gF)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:06:36.52ID:eBy4O/aD0
LUNA SEAについて語るスレです。
お前らも全員sage進行でガガッデゴーイ!!!!

メンバーのソロ活動に関しては専用スレにてお願いします。

◆お約束
1.sage進行でお願いします。
2.実況行為は禁止です。実況板でどうぞ(専用板がない場合、なんでも実況U板)。
3.荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4.公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。

◆スレ立てに関して【重要】
1.通常時は>>950、加速時は>>850を踏んだ人が、立てて下さい。
 次スレは>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。
2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA最っっっっっ高!!(100)」、「LUNA SEA 100」
3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

※ワッチョイ必須
スレ立て時本文一行目に↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【オフィシャルサイト】
http://lunasea.jp/

【Twitter】
https://twitter.com/lunaseaofficial
https://twitter.com/ryuichiofficial
https://twitter.com/sugizoofficial
https://twitter.com/j_wumf
https://twitter.com/inoran_official
https://twitter.com/331shinya

【ブログ】
https://lineblog.me/ryuichikawamura/
https://lineblog.me/inoran/

【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/

前スレ
LUNA SEA 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1514648921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722整理番号774 (スッップ Sd0a-TyqH)
垢版 |
2018/01/12(金) 18:20:23.55ID:iZ7+HNm5d
>>718
LUNA SEAでもアルバム再現ライブ見たいなと思ったけど
自分が見た事あるバンドよりずっとリリース数が少ないから
企画倒れになりそうな気もしてきた
0724整理番号774 (スッップ Sd0a-aGGG)
垢版 |
2018/01/12(金) 18:32:00.94ID:AX1LPvL8d
>>712
テッドよりスチュワートのマスタリングの方が好き。
0728整理番号774 (ガラプー KKc9-3kjf)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:01:38.18ID:u6vmG9tiK
夜だから真夏の野外は大丈夫だけど真冬の野外は寒くて死ぬかと思った
あんなキツいライブは二度とやらないでほしい
0729整理番号774 (ガラプー KKc9-3kjf)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:06:36.61ID:u6vmG9tiK
>>696
SHINEのオリアル曲は神だよな
河村婆には理解できないと思うが
MY LOVERとこの世界の果てでも神だがオリアル入らないでカップリングベストに入ったのが嬉しい
杉は下手にプライドあるからマンネリセトリなんだが、隆一のはからいでライブでやらねーかな
0730整理番号774 (ワッチョイWW 6a1b-DInq)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:11:02.84ID:cZIuTvTe0
スギゾーは昔よりラルクを認めてきた感じがするけどギタリストとしてKenと交流はあるのか?
ドライバーズハイの間奏のギターソロがロージアのソロにそっくりだよな
0732整理番号774 (アウアウウー Sa21-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:42:09.53ID:mnRVkz+3a
>>704
これ薬漬けA V本番女優ばっかだぞ
下品すぎだろ迷惑千万
アンチがサゲ活動中かよ?
0733整理番号774 (ワッチョイWW 6a1e-cdVY)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:13.38ID:RYGGEzmr0
>>704
鳳かなめはまあまあ好きだけど超が付くほど美人とも思わないなぁ
0734整理番号774 (スプッッ Sdea-581W)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:10:49.52ID:ukYBu/a4d
>>724
2007年に出たリマスターと、RainやRayの入っている2013年のBestがTed Jensenだったので書き込みしました。
次は可能性は低いと思いますが。
0736整理番号774 (アウアウウー Sa21-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:34.94ID:mnRVkz+3a
>>733
かなり際どいA V女優だよな
白目むきだし
0739整理番号774 (アークセー Sxbd-j6/G)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:01:28.14ID:g8ZiSrJBx
誓い文褒めてる奴はJAYWALKの何も言えなくて夏LUNASEAがカバーしても褒めそう
俺は好きだけど
0741整理番号774 (ワッチョイ 5e9f-jusK)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:53:25.45ID:EqVgHuYT0
SHINEは出た当時から好きだから不評な理由が良く分からない
STORMのこれじゃない感の方が強かった、特に河村のままの隆一とサビ
バンド再開直前にSGZが渋谷のラジオに生出演してスペイン坂がファンで大混乱に成ったのを思い出す
それだけになぁ…イントロはカッコ良いんだけど
0744整理番号774 (アウアウウーT Sa21-jusK)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:25:57.94ID:KybQigdHa
アルバムの賛否は別にして、2014年のTHE LUNATICツアーと比べて
チケットが高騰しまくりなのは単純に本数がほぼ半減してるから?

松戸・川崎がここまで絶望的とは思わなかった。
頑張って水戸まで遠征するか追加公演に期待するか、どうするかな。
0745整理番号774 (ワッチョイW ad1e-pY1k)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:58:04.98ID:pnrmsDfC0
>>347
俺はLUNA SEAが大好きだ
俺は小学生の頃友達の姉ちゃんが持ってたMOTHERを聴いてそっからハマった
SUGIZOの裸のポスターを見に楽器屋に行ってた
そのうち楽器にも興味をもつようになった。
初めて買ったギターはG-RI-60LPだわ。グラスルーツだけどなww
初めてコピーしたのはジーザス

今回のアルバムは大好き
0746整理番号774 (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:05:57.11ID:GtNurdzV0
俺は初めて買ったのグラスルーツのSUGIZOモデルだったな〜〜
レスポールでフロイドローズのやつ

最初は兄貴の持ってたホライズンのやつこっそり借りながら、初めてコピーしたのはDESIREだった…( ´ ▽ ` )なつい
0747整理番号774 (ワッチョイ ca8a-lXUw)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:08:39.61ID:pZKVFklS0
>>699
天国への階段聞けばよろし
>>744
クリスマスに新曲やレア曲多数やったから
ツアーもこの流れのセトリかと皆期待してるんだろ
0748整理番号774 (ワッチョイ 5e9f-QpsD)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:16:28.90ID:Q7cJ/NjS0
なんでアーティストが2年に1枚アルバムを出せるのか、出さないといけないのか。
あれって、基本的にレーベル側が決めたものなんです。

使命として何かを持って僕は生まれてきたと思うんですね。
お金を稼ぐのであれば違う商売になっていたと思うんですよ。
でも「音楽をやりたい」と思ったんで、クラシック僕好きじゃないですか?
クラシックのように100年後200年後に聞かれる曲を1曲でも僕たちが書ければ。
そう思ったら毎年アルバムを出すことに努力するよりも、
素晴らしい楽曲を10年かかってもいいから書きたい。

YOSHIKI
0751整理番号774 (ブーイモ MM81-XZ0y)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:27:34.91ID:miXWEbq/M
>>747
よろしゅうない
0752整理番号774 (ワッチョイW 7db3-K/PQ)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:36:54.20ID:/BKo4P7j0
100年後も聞かれるような曲を作った人達ってめちゃくちゃ多作だと思うんだけどな
だいたい時間かけて書けるものなのか
0753整理番号774 (ワッチョイWW c5c3-0ulv)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:56:37.22ID:9/RrbzGC0
モーツァルトの総作曲数は、曲の断片も含めて700曲以上
0754整理番号774 (ワッチョイ 8a2b-Lno7)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:05:13.61ID:gb3/o87Y0
>>748
それも真理だし
産業ペースで出すのもまた今は真理だと思う
昔の俺はYOSHIKIみたいに名作だけでガッチリ固めたバンドが
カッコいいと思ってたけど
今は歪でもダサくても出してくれたり存在してくれてるだけでありがたい
という面もあるなと思うようになったな
勿論レジェンドとしては前者の方がカッコいいのだけど
二律背反というか、量を取るか質を取るかみたいな
0755整理番号774 (ワッチョイ 5e9f-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:08:39.29ID:whBfs+gN0
>>753
あの時代は今より遥かに時間もゆったり流れてたし初めて作曲した年齢考えるとね
スタジオに入らなくても良いし家にあるピアノ弾きながらその場で譜に落とせば仕上がる
そもそもクラシックの神童とでは土俵が違い過ぎるw
挙げるならborn to be wildやsmoke on the water、ゴス系で行けばマンソンのbeautiful peopleとかその辺じゃないの
0756整理番号774 (ワッチョイ 6681-HduH)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:50:30.40ID:AM6ruGym0
>>744
茨城はチケットの流通少ないから、より絶望的かと。
今出てる茨城のチケ暴騰してる。
>>747
レア曲ってHURTくらいじゃない?
中盤の新曲+WILLが新鮮ですごく良かったから、
この流れを期待してる人多いと思う。
0759整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:34:43.36ID:jcA6XjQn0
ond厨がいまだに多いけど異様ビブラートと同窓会感がひどくてどう考えてもベストとはいえんけどな

ond厨は何をもってあれが最上だと言えるのか聞いていい?せっかくだし

銭目的でやったFAの焼き増しが解散上等の真冬に勝る理由を誰か教えろください
0760整理番号774 (ワッチョイ 8a2b-Lno7)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:36:55.11ID:gb3/o87Y0
>>759
相対的なものが大きいのではないかと
終幕前のやる気のなさと河村感の不安がある中での
復活だったから
そこであの出来なら相対的に物凄い上昇になるような
0761整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:43.37ID:jcA6XjQn0
>>760
なぜ過去がなきものになる
0762整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:50:44.58ID:jcA6XjQn0
FAが妙に評価低いが演奏家面でいうとおそらくLUNA SEA史上最高の出来だろう


それで言っても同窓会のondなんて何がいいのかわからん

FAとondの演奏力の違いを論理的に言えるなら言ってから評価してくれ

緊張感がどうこういうなら真冬がダントツでFAなんか歴代ツアーで最下位レベルだろ
0763整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:52:42.35ID:jcA6XjQn0
すまぬ、最後の文節、FAではなくondの間違いでありました

改めてondには解散前の緊張感はない
0764整理番号774 (JPWW 0H21-iJaA)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:59:25.01ID:h2MFCdD+H
松戸のチケット、発送連絡ないなーと思ってイープラスの控えみたら1月下旬のお届けですってなってるんだけど遅くね?

1/27が公演日なのに。
0765整理番号774 (ワッチョイ 5e9f-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:23:57.87ID:RQpqtrBv0
ID:jcA6XjQn0

演奏面だけに高い比重を置いて評価するか、
LUNA SEAというアーティストすべてひっくるめて評価するか
評価基準が他の奴と違うからだろう

OND
・メンバー全員がカッコイイ。劣化前の進化のピーク
・音も声も低くて渋い。大人のLUNA SEA
・7年ぶりのライブで観客の盛り上がりが違う

FA
・隆一が中学生のおぼっちゃんみたいでダサい。声も高い。カモンカモーン
・終幕という圧倒的な悲壮感がつきまとう
・音はいい
0766整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:40:17.80ID:jcA6XjQn0
>>765
言いたいことはわかる

でも

本人達が「後がない」という状態はいかなる芸術においても価値は増す

わからないなら全ての芸術を紐解いてみてくれ

顔がかっこいいとか正直どうでもいい

そんなこと言ったら整形前の真剣Jに勝るJが今後あるわけないよ

かっこいいってそういうこっちゃない
0767整理番号774 (ワッチョイ 6681-HduH)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:41:40.28ID:AM6ruGym0
>>762
真冬はキレがあってカッコいいけど、
演奏、特にグルーブ感はFAがベストだと思う。
KISS、FEEL、Into the sunは本当に痺れる。
ONDはコンセプト良く分からんし、
セトリが無難すぎて面白みが無いんだよね。
0768整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:42:58.59ID:jcA6XjQn0
>>765
ロックて何かわかるか?
衝動なのよ

演歌じゃないの

だから商業的にやるもんじゃないのね

最近は外タレもそんな感じあるけどさ
一緒にするかどうかはあなたに任せる


彼らが自分達をロックと位置付けるならあなたのいうondの価値ってそれはすでにロックではないのよね
0771整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:45:48.81ID:jcA6XjQn0
>>767
キレというか狂気というか。
後がない全力感だよね

でもおっしゃる事は同意

FAはほぼ完成形

リューの声が甘いのは仕方ないとしてもまだギリギリ許容できる
それは解散からくる緊張感ゆえだしね

まあMCは、くそのクソだけど
0772整理番号774 (ワッチョイWW ded0-Y72v)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:46:00.63ID:jpx40xBf0
>>769
あれスカパーだか入って無難で終わっちゃったね翌年も酷かったし
0773整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:46:34.82ID:jcA6XjQn0
>>770
平成初期までの全てのアーティストに言いな
0774整理番号774 (ササクッテロル Spbd-KClg)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:48:58.32ID:T2yfMunsp
お前の物差しに従うわけないじゃんバカかよ
0775整理番号774 (ワッチョイ 5e9f-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:02:56.03ID:RQpqtrBv0
>>766
だから、君は評価基準が他の奴と違うんだろ
その差が他の奴のONDとの違いに現れているだけの話
自分の価値観を押し付けて、他の奴の価値観がおかしいって言う奴が芸術どうこう語る資格ない
100人いたら100通りの感じ方があるのが芸術ってもんだろ
0776整理番号774 (スッップ Sd0a-0ZW/)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:07:24.70ID:VzxXzaiFd
真冬の野外そんなにいいか?
俺はそんな好きじゃない
エンピリスタートアップ
GBYリブート23242531このあたりが最強
リブートはまじ絶頂期だった
再結成バンドができるライヴじゃないだろ
バンドの全盛期を越えた復活ライヴしてきやがったからな
0778整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:12:49.56ID:jcA6XjQn0
>>774
誰もお前見たいな小物に離したくはない
0779整理番号774 (スッップ Sd0a-0ZW/)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:13:57.26ID:VzxXzaiFd
2011〜2017まで神ライヴはない
ホールツアーはいってないから知らんが
演奏は下手だったけどUnfinished Moonは好きかな
なんせダフ屋で買っていったからなw
2枚5万
思い出深い
0780整理番号774 (ササクッテロル Spbd-KClg)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:18:28.81ID:T2yfMunsp
サウンド、ステージング、パフォーマンス、ビジュアル、ライティング、セットリスト、ストーリー等
それぞれ好みが違い評価基準なんか合うはずがないんだから
それぞれが良いと思うところを大事にすればいい
そしてカッコイイという曖昧な言葉で集約されるのがロックなんだよ
0782整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:20:31.28ID:jcA6XjQn0
君は他のやつ、てなんだ

そんなの全部だろ

どこが押し付けなんだ

意見と感想言ったら全部押し付けなのか
どんなけ稚拙なんだここ

ロックの事も突っ込まれないし

君らが幾つなのか知らんが過去の本人達のインタビューでも読んでから言ってくれ

決して、主観ではない
本人達が言っててそれが体現されたライブを評価してなにがおかしい

ond以降に彼らが衝動やロックを胸張って話した事があるのか?

口をつくのは「LUNA SEAとは結局〜」とか「葬り去るのは〜」とかそんなLUNA SEAの生命論だろ。

維持させる事への言及を本人達がしてるだけであって「ファンの前でライブしないと死ねない!」みたいな衝動の方が勝るっていう精神のライブが何より勝ってて、何か変な事があるんだろうか…?

それお前の主観じゃん?
て言う人に言っておくけどそんな事言ったら数学以外何もかも主観だから

主観が嫌いならこんなとこくんな、しか言えねー
0784整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:22:30.43ID:jcA6XjQn0
>>781
Xも好きだけど他のバンドとは比較はできない(苦笑)。
0785整理番号774 (アークセー Sxbd-j6/G)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:22:34.24ID:cdRYgjulx
それ言ったら年齢が全てだろ
過去のライブ観たらメンバー全員動きがキレキレでやっぱ今はおっさんだなーと思う
0786整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:23:23.96ID:jcA6XjQn0
>>779
本人達が神を降りたから神ライブなんてないよね

金ライブ
0787整理番号774 (スッップ Sd0a-0ZW/)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:23:47.70ID:VzxXzaiFd
隆一にとってはTHE FINAL ACTはただのライヴなんだよ
楽器隊は解散ライヴという思いはあったろ
隆一は早く終わってソロやりたいという思いしか伝わってこなかった
リブートはRYUICHIなんだよ
0789整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:27:03.98ID:jcA6XjQn0
>>787
リューだけで判断したいならソロかビヨンでもいけばいいじゃない

他四人をないがしろにする理由は俺にはわからん
0790整理番号774 (ワッチョイW 797c-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:32:11.15ID:jcA6XjQn0
上で「ondの盛り上がりが違う」って言ってたけど…

この人リアルタイムで行ってたのかな??

盛り上がりなんてondは下の下だったぞ
解散までは耳つんざくくらい延々声援だ
ギャーギャーと延々と

ondなんて拍手だぞ(笑)

どこがどうFAより盛り上がってんのか聞きたい

どうせ過去のライブは音源だけで判断してんだろうけど
0793整理番号774 (ササクッテロル Spbd-KClg)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:36:49.05ID:T2yfMunsp
どっちでもいいけどそれがどうかしたの?
マウント取りたいの?
自分が1番と言いたいの?
1番でいいからブログで続きをやってみたら1番なんだしみんな見てくれるよ
0796整理番号774 (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:41:18.49ID:JfSX+rPj0
そういえば俺エンピリ録画したVHSあるんだよな〜
ビデオデッキないけど、近所の電気屋でDVDに焼いてもらえないか聴いてみようかな

このままカビて処分するのは罪深い…
0798整理番号774 (ササクッテロル Spbd-KClg)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:46:07.01ID:T2yfMunsp
VHSをDVDにしたいならFUNAIが最後にデッキを作ってたから探すといいよ。
2万まで出せば買えると思う
業者に頼んだらいくらかね
0800整理番号774 (ササクッテロラ Spbd-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:50:13.36ID:KiKAbQvKp
>>793
でたでた(笑)
0802整理番号774 (ササクッテロラ Spbd-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:51:33.21ID:KiKAbQvKp
どっちでも良いとか抜かすくせに音がぺこぺことかは言うんだなぁ

じゃあ元からぺこぺこでも分厚くてもいいじゃん。

なんなんだ一体
0803整理番号774 (ササクッテロラ Spbd-KvSn)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:52:42.26ID:KiKAbQvKp
マウントって言葉を出すやつが一番マウント云々を意識してるあるあるを見ましたね今日も

だーれもそんなこと意識してねーのに
0805整理番号774 (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 04:00:39.25ID:JfSX+rPj0
>>798
10数年観てないから、カビとかテープ切れとかあるかもしれないの(´;Д;`)
ちょっとググったら、往復の送料考えても3000円くらいで出来るとこもあった

多少ノイズ入っても生き返ってほしいな
0806整理番号774 (ササクッテロル Spbd-KClg)
垢版 |
2018/01/13(土) 04:18:39.29ID:T2yfMunsp
そういえば市販されてるVHSやDVDってコピーガード入ってるから業者は表立ってできるって書かないから
問い合わせしてみるといいよ
0809整理番号774 (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 04:34:55.26ID:JfSX+rPj0
>>806
>>807
そうそう!自分で録画したやつだから大丈夫だと思う( ´ ▽ ` )ありがと!

またエンピリ観れると思うとワクワクしてきた
エンピリ23日が人生初ライブで、24日はWOWOW、31日は紅白でI for You、そして翌年∞参戦…懐かしい
0810整理番号774 (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 04:38:06.19ID:JfSX+rPj0
>>808
近所の電器屋に聞いてみるよー!
それでカビ取りとか不慣れっぽかったら、ネットで良さそうな業者に頼んでみる( ´ ▽ ` )
0813整理番号774 (ワッチョイ 66ea-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:58.77ID:6tgJWIWZ0
YOSHIKIは言い訳
作曲能力も売る能力もないから20年も逃げ続けてる
0817整理番号774 (オッペケ Srbd-vWxp)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:41.06ID:YRaQFQK+r
真冬の野外

極寒の寒空の下で決行された前代未聞の野外live

彼らのlive前に行われる儀式‘気合い入れ’なくしては成立は困難で

立て続けのhit曲でアイドル視され始めた彼等がファンを試す意味や
翌年に迫った日本初の大型野外フェスに逆説的に迫る意味でも開催された

顧客満足度や顧客第一を掲げる現在の音楽シーンでは実現は不可能に近いまさに伝説のlive

音響面でも乾いた環境ほど楽器が鳴るという特性が随所にわかり
普段は耳には届かないレベルのレンジまでが響いてる

LUNA SEAの事実上のlast live
0821整理番号774 (オッペケ Srbd-vWxp)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:37:01.20ID:YRaQFQK+r
LUNATIC TOKYO

日本音楽シーンの頂点に登り詰めた者しか立つことが許されない場所

LOVELESSはこの場所で演奏されるべくして産まれたのか
あるいはLOVELESSがこの場所を導いたのか…

一曲目LOVELESSから見所が満載で
サーチライトが観客を照らした直後にみせるギター隊の表情
真矢とのアイコンタクトの直後に涙を堪えるJ

本編のセトリはlastしかシングルを配置しておらず
残りのシングル曲はすべてアンコールに回すという挑戦的なセトリも見処だ
0822整理番号774 (ワッチョイWW ea9f-y2ZI)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:42:57.03ID:f1EH0cB50
業者のダビングサービスは個人が撮影したものだけじゃないか?
中身確認して、テレビ番組やアーティスト絡みはアウトと思うが

ビデオデッキからレコーダー買い替えの時に、大切で今後も見たいと思う録画テープ持ってたら、入出力のケーブル買い足して、自分でダビング出来る簡単な作業だったのに、何でしてないのか理解に苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況