X



lynch.44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774
垢版 |
2018/07/05(木) 23:59:22.58ID:VO/1henP0
Vo.葉月
G .玲央
G .悠介
Dr.晁直
Ba.明徳
オフィ
ttp://lynch.jp/

マターリ進行で。例え叩き荒らしがあってもスルー
入り出待ち自重

※仕切りネタはマナー向上スレなどの専用スレでしてください
折角のセトリや感想が流れちゃいますよ

基本sage進行で
前スレ
lynch.43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1524571252/
0030整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 20:14:51.36ID:G39g250r0
早く来たから「届きましたよウェーイwww」ってノリでリプしたら
頭の先からつま先まで粗探しされて「草生やしてたからムカつく」とか叩かれるバンドのファンなんてやりたいやついるのか?
0031整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 20:41:21.14ID:4H3skjTL0
lynch.ギャ(笑)くっさいなぁ
0032整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 21:38:59.65ID:0V2wyV2t0
>>20
お前みたいな楽しみ方もありっしょ
レコード→カセット→CDって媒体も変わってきてるし
今はCDからストリーミング配信に変わる途中だからアルバム買う派と配信で聞く派に分かれるのも当然だよ
0033整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:38.14ID:g9KC5Jlo0
>>32
なんか知らんがありがとう
無印SINNERSまでは買ってたが、Apple Musicにlynch.あるの知ったからもうCD買わないでいいかなって
どうせ買ってもパソコンに入れたらほぼ棚から取り出さないし
それに今回の特典ライブ映像じゃなくてドキュメントだしな
0034整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 23:09:36.95ID:bR6f/Nab0
ドキュメント1時間以上あったし、内容も良かったよ
0035整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 23:12:08.86ID:qBtC6cuk0
>>34
よかったんだ
ドキュメントとかメイキングぶっちゃけ毎回物足りないから迷ってたが、買おうかな
0036整理番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:09.80ID:8zjw4m3b0
配信というとなんでapple musicだとballadだけパッケージ無いのかは気になる
初回版インストディスクはただのカラオケ音源っぽそうだからそこまで興味無いけどブックレットとドキュメントのが楽しみだけど思ったよりでかそう
0037整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 00:49:03.02ID:r2BQCNJy0
俺もインフェリ〜エクソダス〜ギャロウズの路線が好きだけどもう戻るわけないしギャロウズまでのアルバムずっとリピってるわ
エクソダスの頃の雰囲気が一番好きかも
0038整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 00:50:55.42ID:iozySfIr0
インフェリってなんで音が曇ってる感じに聴こえるんだろ
わざとしてるんかな
0039整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 01:13:18.10ID:QtKll0wd0
音圧だか低音を効かせようとしたら代わりに音質が下がったとか誰か言ってなかったっけ?
0040整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 01:19:43.25ID:7IMZpGRg0
EXODUS→GALLOWSの流れは最高だった

DARKも良かったがAVANTGARDEがイマイチだった

SINNERS→ブラクリの流れは好きだし、XIIIも試聴を聴く限り、期待出来そうだから、ミニアルバムを挟むと次のフルアルバムが良くなるんじゃないか?
0041整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 01:55:50.96ID:EpQreTU50
詰めすぎだと作る方もキツいだろうしね。とはいえ毎年フルアルバム作れる量は書いてんだよな
ラジオで聴けた新曲全部良いというかJOKERが今の所映像作りたいから選ばれたとはいえリード曲…?って感じになってる
インタビューでも言ってたけどまじで今までで一番ギターソロ多いっぽい
0042整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 02:17:14.90ID:z/RCE1JI0
FAITHとOBVIOUSたまらんです
0044整理番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 13:24:32.12ID:Te3x7u2w0
タワレコでセールの3作品買いました
タワレコさんありがとう
0045整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 00:25:56.18ID:+s7qqoSu0
インフェリの歌モノええわー〜
0046整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:14.46ID:kAxKNLAF0
いやいやそこはRENATUSとFIVEだろ
0047整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 01:43:19.65ID:rSXCSwZ00
なんかインパクトはない
0048整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 02:21:11.40ID:23xtNeQa0
野音のBlu-ray見てるけど楽しいな
歌が不安定なとこもあるけど
ルナフェスからの新規なんだけど
3月の幕張ライブって良かった?
今度のBlu-rayも買おうかなぁ
0049整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 04:01:21.03ID:Rw6/iUMP0
>>48
FROZENとかいいよね。
MVも終盤玲央さん消えたりとか笑えるし
0050整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 06:39:13.68ID:2zFSw04C0
タワレコ渋谷って何時くらいに入荷かなあ。
昼休みに行ったんじゃ早いよね?
夜はSUGIZOtube見たいから帰りは微妙なんだよなあ
0051整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 07:30:52.97ID:X5bA1z4s0
>>38
詳しくはわからんけど、音こもってる感あるよね
翌年のanathemaとかすごい綺麗に聞こえるんだけどこの音質でalbum聞きたかったわ
好みの問題もあるかもしれんけど
0052整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 08:52:35.69ID:R4nx9zQR0
>>48
幕張楽しかったよー
ベースの人がちょっと元気ないけど
サブステでアコースティックとか見どころ多いと思う
0053整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 10:49:21.25ID:obDrh/MQ0
フラゲした?
今回のアルバムは買い?
0054整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 10:52:11.00ID:YNOZYPEk0
>>52
ドキュメンタリーでクレモンがアップライト持ってたのはそういうことなのね
0055整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 10:55:36.25ID:YNOZYPEk0
>>53
フラゲというか日曜に期日指定無視してポスティングされてた。
0058整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 20:52:36.47ID:bPWRXVO20
なんか一周した感じではまとまりに欠けるアルバムって印象(中盤は特に)
なんやかんやでGROTESQUEが1番出来良かった気がするw
0060整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:45.83ID:gqdlTjUp0
スレ全然伸びてなくてわろた
0061整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:12.79ID:htsQkDbc0
インディーから買い続けてきた俺も今回はCD買わずにスポチファイで聞くからな
0062整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 22:18:00.29ID:JDFjSJI+0
IBIMからavantgardeまで買ってたけど今回試聴段階で特に目新しさも無いしマンネリ感酷かったから今回は見送る
0063整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 22:49:06.63ID:bPWRXVO20
GALLOWSで一度極めたのに同じ路線で無理に引き伸ばしまくって失敗してることにこの4年気付けてない
0064整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:13:49.69ID:qMz9vMUa0
いい加減、EXODUS〜ICの頃に戻ればいいのに
エキサイティング感がたりぬ
0065整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:16:56.14ID:1g7q0Rek0
女に媚びないと稼げないからな
メジャーのジレンマ
0066整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:27:53.49ID:1gi7x3LE0
歌モノが多いのはまぁ別に良いんだけど
終盤の激しめ曲にやっつけ感が漂うなあ
0067整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:31:21.30ID:syONI213O
TSUTAYAでレンタルすれば充分だな 買わない(´〜`)
0068整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:50:15.51ID:KsJu72MC0
faithのオマージュってなんのこと?
元ネタ知らんかも
0069整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:50:20.02ID:omIKXCFS0
無理矢理尖らしてるけど丸さは隠せずなのが出てるかな
丸くなっても曲そのものがよければそれでよしなんだから思いっきり丸くなってもいいと思うけどね
0071整理番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:57:02.02ID:uN5w+4d7O
予約してないけど店舗にあるかな?
明日買ってくる!
0072整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 00:04:57.40ID:xU5TKCn70
EXODUSとかGALLOWS辺りまであった黒さ(暗さ?)みたいなのがどんどんなくなってきて
史上最大に透明感あるアルバムだと思った
暗ーいのが好きでファンやってた古参には物足りない鴨ね
0073整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 00:10:49.48ID:d1vkrZyU0
スポチファイ新譜来てるぞ!
0074整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:04.39ID:rcc1aDbo0
そもそもlynch.に暗い曲なんて殆どないでしょう。
0075整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 00:34:48.11ID:nWidIUup0
俺としては今までの金太郎飴な感じからは脱した感じがしたけどな
0076整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 01:33:12.40ID:VAZJpyUW0
リンチがLUNA SEAのSHINEみたいな曲を歌い始めたら笑うw
SHINEは結構良い曲だけどね!
0077整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 01:34:51.22ID:9CA+vg0O0
曲名がただの厨二単語辞典になってるからもうちょい工夫したほうが
0078整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 02:10:38.24ID:Afx2Ib6z0
基本闇を背負おうが光を求めようがスタイルはなんでも構わないけど今のlynch.には圧倒的に反骨精神が足りない
ちょっと立ち位置勘違いしてない?
このままじゃ次の壁突破できないよ
0079整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 04:31:01.08ID:UmI310t40
こことツイッターの差で笑う
0080整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 05:38:37.68ID:doOeYPYI0
>>77
葉月の知能では無理
そもそもV系自体中二臭いしな
0081整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 06:38:10.12ID:Afx2Ib6z0
>>79
あそこは完全に麺にお近づきになりたくてヨイショする場所だからな
0082整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 06:49:00.72ID:UWHZF4vr0
BEAST?ぐらいからやってるがなりっぽいハイシャウトもうやめて欲しい
0083整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 06:52:55.58ID:AMAnp3iQ0
ジャケ写はXのオマージュ?
0084整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 06:57:37.38ID:JgJyiZ2a0
新作しばらくいいからLUNA SEAカバーアルバム作れ
きっとそっちの方が良い
0085整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 07:16:58.49ID:n7T2khk00
FAITHはなんかオマージュっていってるけどなんのオマージュ?ディル?PIERROT?
0088整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 08:18:15.94ID:k5kEtNTn0
既視感あるフレーズは相変わらず多いけど
聴き心地の良い曲は多いね
スルメとかでなく一回聴いただけで好きと思える曲も多い
ここ数枚とちょっと路線変わったのは良い傾向

ただ次はちょっと時間かけていいから集大成が見たいな
ライブの本数も多いし制作に時間かけられてないでしょ
0089整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 08:25:13.88ID:Uby6j2iP0
リリース毎にファンに同じような話を展開されるバンド
0090整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:14.08ID:E8f3+tkv0
FAITHはマジでデスマスクで笑った
歌詞見てないから知らないけど、違う歌詞のはずなのに本家の歌詞歌ってるように聴こえるレベル

ゴーッ!
ウォーウォー!
聴こえると幼稚感激増して萎えるからいい加減入れなけりゃいいのにな
中盤の静かな曲は案外良かった
0091整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:54.18ID:ylw0zVMR0
XIIとりあえず一周聴いた感想
歌モノ多い、マッドカプセルっぽい曲あった

ど新規なので的外れだったらすみません
0092整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:59.97ID:nWidIUup0
黒夢とluna seaばっかり言われてるけどslipknotのオマージュも入ってるからな
どんだけ入れたんだ
0093整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:51.65ID:uwa9L3yc0
ところどころに90年代V系みがあって個人的には好きなアルバム
JOKERはBUCK-TICK成分もあると思うんだがどうだろう
0094整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 10:33:45.90ID:DwyJLqML0
今さらV系推しだしても・・・ってかんじではある
0095整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:06:47.86ID:OnXtIwxA0
>>90
同意
RENATUSかなりよかった
逆にシャウト混じりの激しい曲は完全にネタ切れだね
0096整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:08:10.24ID:E8f3+tkv0
葉月がツイッターで十三楽しい楽しい言ってるけど、確かにこれだけオマージュ盛り沢山だとやってて楽しいだろうな
俺はTATTOOとデスマスクしか分からなかったけど
0097整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:08:42.39ID:otgIjElH0
これで13年目という絶望
0098整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:10:02.92ID:hN2v3Gm50
あまり評判良くないのか?
個人的にはかなり好きだな、聴きやすいし
0099整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:14:44.38ID:Vqfgh4QY0
ここ数年だと一番良かった
でも、もはやガゼットさんとは比べるのも失礼なくらい差があるわ
0100整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:26:16.27ID:OnXtIwxA0
ガゼヲタこっちくんな
0101整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 11:46:22.43ID:E8f3+tkv0
そりゃあ一強さんには誰も勝てませんよ
なんたって一強なんだから
0102整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 12:28:11.49ID:ylw0zVMR0
>>93
buck-tickのgoblin入ってるね
0104整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 12:37:27.05ID:lYV1M7Eg0
わー新しいアルバムだー!って聴いてみたら
「………」って感じではあったけど、まあ悪くはない
オリコン10位以内入ればいいね
0105整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 13:02:02.90ID:K2zo5Qkx0
ハモりくどいな、線一本でいいわ
0106整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:41.79ID:9q+ouXVi0
良いアルバムだと思うけどもう少しフルアルバムならではの起承転結に緩急が欲しいな
0107整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 14:01:54.96ID:JgJyiZ2a0
中堅扱いだけど13年、14年やってるし、そらマンネリ続くよね
上が詰まってるからいつまでも若いような扱い
0108整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:33.81ID:ZPfSLuNn0
ルナフェスからの新規だけど新譜好きだよ
激しい曲好きな人には物足りないのかな
ボーカルほんといい声だわ
0110整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 16:57:47.43ID:CD+Ipcrg0
lynch初心者です、Creature聞いてドはまりしました。
新曲のJokerもいいな、と。
デスボオンリーじゃなくシャウトとクリーン両方入ったおすすめ曲あったら教えてほしいです。
0111整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 17:11:13.61ID:3Cm6os2T0
BESTを聞くべし
頭三曲がまずそんな感じ
0112整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 17:47:20.07ID:LWr5cam10
DEVILしかない
PV見てくれ
この頃かっこよすぎるから
0113整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 17:48:23.08ID:LWr5cam10
あとNIGHTもええぞ
俺はNIGHT聴いてハマってCD全部集めた
0114整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:38.22ID:oqAvEbKc0
judgementとADOREは聴くべき
0115整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:13.03ID:WVqDojHO0
>>110
グリーミンアイ
ロアリングインザダーク
0117整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 21:34:20.70ID:uZ1zmggI0
OBVIOUSリフがNIGHTと被る
サビの前のところがI’m Sickっぽい
0118整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:03.47ID:xU5TKCn70
同じこと思った
てか本人たち含めみんな思ってると思う
0119整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:21.27ID:oN77ionU0
既視感がすごいアルバムだな
0120整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:04:34.23ID:untk+Jox0
一通り聴いたけど例のダークはどこへ行ったのってくらいポップな気がするな
avantgarde以降なんか合わないは
0121整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:37.35ID:pExL4lpd0
ギャロウス以来だな本当まともなの
アホみたいに他の曲付けたような転調連発のダークと半分ゴミのアバンギャルドからこれなら頭デッカチ頑張ったな
0122整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:30:31.50ID:d1vkrZyU0
同じ日に出たacorの新譜の方にハマっちまったわ
0123整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:22.55ID:gFcuT+OD0
EXISTとOBVIOUSは歌メロしか変化ないってぐらい過去フレーズの引用が凄い
自分にとって激しい曲っていう引き出しが少ないんだな
0124整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 22:33:06.41ID:pExL4lpd0
元がパクリンチだから仕方ない葉月だし
半分ゴミにならんだけマシや
0125整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:53.22ID:rNWj9oXp0
ド新規で9月の新潟LOTS行くことになった 
V系のライヴ初めてなんだけど気を付けることある?
0127整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:10.99ID:Km71E6qb0
既視感というか過去曲と全く同じフレーズがいくつもあるのは毎回毎回だよね
同じ曲の中に良い部分もあるだけになおさらもったいない
この辺も時間のなさゆえじゃないかと思うんで次回作はツアー減らしてでもじっくり取り組んでくれ

せっかく新規がちょこちょこついてるのに
焼き直しアルバムばっかだとすぐ離れてくぞ
0128整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 23:46:15.77ID:w4bMsvmN0
ド新規ですけどーはいい加減ROMれ
まあ大半がなりすましだろうけど
0129整理番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 23:48:45.68ID:5yHODKzW0
パンテラとリンプビズキットだからジャラジャラ鳴らすのが好きなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況