葉月「LUNA SEAのROSIERが僕にとっての初めてのロックで一気にどっぷり嵌り今に至る」
葉月「好きなバンドはLUNA SEAと黒夢がツートップ」
葉月「LUNA SEAはメンバー全員が輝いていて全員が主人公のバンド」
葉月「昔、SHINEツアーの名古屋レインボーホールでJーーー!!って叫びました」
葉月「Jさんの名古屋クラブオゾンでDie for youの時ダイブしましたし、ペットボトル取りました」
葉月「僕もパイロだしSLAVEです」
葉月「SUGIZOさんのギターソロはもはや声。歌声。ああ、尊敬」
葉月「音やフレーズを聴いただけで誰だかわかると言うのは、正確に弾けることよりもずっと大切」
葉月「やはり素晴らしいプレイヤーからは、"機材の音"ではなく"人の音"がする」
葉月「SUGIZOさんのLIVEは衝撃の連続だし好きな曲連発だし鳥肌立ちっぱなし。生で見る"禊"は凄かった」
葉月「SINという曲はSUGIZOさんソロ意識MAXです」
葉月「下手ナンバーワンは個人的にはINORANさんです」
葉月「INORANさんのアルペジオ美し過ぎ」
葉月「INORANさんの「想」を聴いてる。素晴らしいよね」
葉月「LUNA SEAで一番好きな曲はRayです」
葉月「アルバムLUNACYのベースの音が何年経っても一番好き。特にKISS、a vision、FEEL」
葉月「僕のソロライブでもLUNA SEAのMOTHER、Ray、MOTHERとかやりました」
葉月「いろんなバンドマンからIN FUTUREイイね!って連絡がくる。さすがIN FUTURE。みんな大好きだな」
葉月「いつのRYUICHIさんの歌い方で歌おうか悩みましたが、結局CD音源のものを意識しました」
葉月「現在のRYUICHIさんの声はすべてのLUNA SEAの時代にアクセスことが出来るとんでもない声だと思う。僕は今が一番好きです」
葉月「風邪をひいていても声の当て方ひとつで声は出るようになるんだぜってLUNA SEA(アルバム)のスコアでRYUICHIさんが言ってたなあ」
葉月「DEVILの間奏に入る時のフゥゥゥはLUNA SEAのRYUICHIさんリスペクト。5回くらい録りなおした」
葉月「JOKERって曲の最後の終わり方は悠介くんのアイデアでLUNA SEAのMY LOVERのオマージュ」
葉月「小学6年生の時、LUNA SEAの"MOTHER"に撃ち抜かれてから、僕のそばには常にSUGIZOさんの音楽が在りました」
葉月「そのクオリティはもちろん、いわゆるルックスや魅せ方などの刺激の要素まで、受けた影響は計り知れません」
葉月「SUGIZOさんの存在無くして、現在のlynch.は存在し得なかっただろうと自覚しています」
葉月「当日は確実に、楽しませる自信があります。何故なら、僕たち自身がSGZ MUSICの大ファンなのですから」