X



米ドル払いの小切手について考えるスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 20:11:09ID:wGgHXSTV
google小切手をもてあましている人集まれ!

銀行以外、
オンラインカジノと同じ換金方法しかないのも情けないので
いろいろ調べて報告しあいましょう。
0351クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/10/21(金) 12:58:06ID:t2/Mwuky0
>>350
元に戻したらメンドクサイやろ?

給料を手取りで貰ってた20年くらいまえ、あのときにはあった達成感みたいのが
給与振り込みになってからは希薄になったやろ。
給料日は嫁さんに「お疲れ様でした」て言ってもらってたのが、
いま給与明細の紙切れ一枚家に持って帰っても「そこおいといて」の一言っしょ?

不便だからもとに戻れないけど、そういう精神的な充足があんまりなくなったなーて
そういう中年おやじの愚痴っちゅうこっちゃ。
若いもんにはわからんのかもしれん。それはそれでエエよ。
0352クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/10/21(金) 15:17:36ID:LPL+UwTM0
20年前も働いてたけど、始めっから振込みでした。

給料は手渡しできないけど、googleはまだ選べるんだからさ。
面倒だからって高揚感を失うほど、つまんない奴に成り下がったんだ。
0353クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/10/21(金) 21:31:17ID:+gNGDyWb0
でも、小切手は換金に時間はかかる、手数料はかかるで、いいとこないもんな。
銀行は高い、業者は心配。やっぱり、振込がベスト。
0357クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/10/24(月) 12:08:00ID:X/MG90rw0
小切手破れてた。再発行必要?
0362クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/04(金) 15:06:02ID:B9yxyyDq0
>>361
ということは、小切手換金せずに放っておいて
再発行した方がよかったということ?
0363クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/08(火) 17:22:19ID:2QH3ZFza0
>>362
Get2Cashなんかに頼まず、再発行した方がよかったのか・・・・・
0364クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/09(水) 13:09:29ID:dMotuGUT0
いま現在手元に小切手があるのなら、
慌てて換金せずに再発行依頼するのがおすすめかも。
一度その小切手はキャンセルになって、
翌支払い日に先月の収益分と一緒に処理されるはず。
0366クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/15(火) 22:26:49ID:iuNulB/70
板違いだから詳細は省くが、アメリカの証券会社から
$0.12の小切手が、ご丁寧に1枚1通で合計3通送られてきた。
書類をすぐに出さなかった俺が悪いのだが、$0.36なんて換金できねーよw
0367クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/15(火) 23:32:32ID:hmU1dBId0
円建てなのでスレ違いだけど、質問スレから誘導されたのでお聞きします。


シンガポールのcitibank発行、東京のcitibankが支払い場所で受取人が
私になっている円建て小切手を換金したいと思っています。

東京のcitibankで換金する場合、口座がないと高額の手数料がかかるようで、
口座を作ろうと考えていますが(口座があれば手数料無料)、面倒なので
他の方法を検討しています。

以下の方法は可能でしょうか?

1.裏書をしてcitibankに口座を持っている友人に譲渡する
2.自分が口座を持っている都市銀行の口座に入金(取立て)する

2が可能な場合、手数料はかかりますか?
0369クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/16(水) 01:56:13ID:P3JOJPgA0
まあまあ
0371クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/17(木) 15:32:28ID:LzNrujlG0
get2cashの振り込みこねーよ!

受付嬢って、get2cashの社員じゃなくて
実は貸事務所でただの伝言・転送サービスなんだろ!?
ふざけた対応しやがって!
0374クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/19(土) 13:23:28ID:yGB/5U/e0
何かトラブル続きだなぁ。
倒産することはないと思うけど・・・(根拠なし)
0376クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/21(月) 20:34:14ID:O6PNmuUN0
大丈夫かなぁ。
トラブルが心配だから今回は銀行に持っていくのがベターかも。
0384クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/25(金) 18:23:53ID:elQlIPl00
さっき小切手届いたってメールきた
これが最後だけど。ちゃんと振り込まれるか心配だ
0385クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/27(日) 20:01:26ID:lP8al6ZS0
>>383
元々TTBより少し悪いA/Sレートの適用。

さらに振込当日のレートじゃなくてそれより前の日のレートを適用
今みたいに円安ドル高が続いている局面では損。

円高ドル安になったら当日のレートを適用するんだろうけど、
それまで運営が続いていればの話し。
0388クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/11/28(月) 14:46:55ID:uCoISX1h0
銀行振込で外貨買って交わせたしみなよ
0389クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/02(金) 10:03:31ID:sq9LbLeq0
さらばget2!

そして電話受付の無礼な女は氏ね!!
0390クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/16(金) 10:47:13ID:tuhKzGku0
銀行振込み開始後に、すでに持ってる小切手の再発行をお願いすると
振込み処理に変更してくれるって本当?
0393クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/25(日) 01:04:51ID:g2w1RNOn0
get2の掲示板見れる??
見れないけど、とんずらしたのか?
0394クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/25(日) 07:59:23ID:5ZAF6G9u0
ハワイに旅行する機会があれば銀行口座を作るといい。パスポートと初回入金分の現金かTCがあればOK。
小切手やデビットカードが使える当座預金と利子が付く普通預金を作るといい。口座間の振替はインターネットバンキングで無料。
デビットカードはビザかマスターが付いているので世界中で使える。特に海外通販など米ドル建ての決済に便利。
もちろん世界中のATMで引出可能。

ハワイの銀行に口座を作れば米ドル建て小切手の換金は無料。普通預金にも入金できる。
しかも即日口座入金。ただし、1週間は引き出せない(不渡りになったらさかのぼって取消)。
もちろん小切手の換金は普通郵便で銀行に送れば大丈夫。到着次第入金される。
口座入金専用に裏書きすれば郵便事故があっても他人には換金不可能。再発行すればいい。

Adsenseの場合は、普段は日本円払い、ドルが欲しい時には小切手払いにすればいいかも(特に円高時に)。
日本円でもらってからドルに替えると為替手数料分損する。
0395クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/26(月) 10:10:54ID:ECwPPJww0
>>390
それはデマ
神の都合で振込みに変更されることはあるが、こっちから指定は出来ない

しかも良い機会だからとアカウントとかサイトの不備なんかをじっくりチェックされる
0397クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/26(月) 19:33:47ID:oaFgfOEV0
>>396
citiって日本円で50万、外貨で20万入れないと手数料取られるんだよね。
それにciti以外の小切手換金は有料だよね。
0398クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/26(月) 19:48:23ID:56xvcrPw0
私は200dollars emailをやっているのですが
200dollarsemailってちゃんとお金が降りるのでしょうか?
教えてください。
0400クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/27(火) 15:34:01ID:5uZS5uyU0
get2の掲示板が見れないのですが、年末年始っていつからいつまで休みか分かります?
0402
垢版 |
2005/12/27(火) 20:10:00ID:USbYcnjL0
Get2Cashを使って2年ほどになるが、
振込が2日遅れたのは今回初めて。
既に休みに入っているのか?
明日電話してみよ。
0403クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/27(火) 22:11:03ID:5c9x+C6t0
5ヶ月過ぎた小切手って再発行してもらう以外に方法ない?
0404402
垢版 |
2005/12/28(水) 10:21:53ID:aDUWL7Bg0
Get2Cash情報です。
年末年始は1/6までお休み。土日を入れれば1/8まで休業。
1/9が仕事はじめで、応対は1/10から。
・・・と留守録にはいっておりました。

掲示板直るのも、未入金のクレームも10日以降ですな。。
0409クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2005/12/28(水) 22:08:13ID:ON2oqn5F0
うちも振り込みない。
27日予定だったのに。
どうなってんの?
0411402
垢版 |
2006/01/10(火) 20:55:03ID:HSnZSgJI0
Get2Cashですが、今日電話してみました。システムの修正か何かで色々忙しいようです。
未振込分の対応については今週の金曜日までには何とかするとのこと。
PMは機能しているかどうか微妙なので(以前PMしたが全く返信がこなかった・・)、
早めの対応を望むのであれば、さっさと電話した方がいいかも。

0412402
垢版 |
2006/01/12(木) 10:18:30ID:jyylgjPj0
ようやく振り込まれた。。(;´Д`)

システムに多くを依存する業者は
システムトラブルに弱いってことですね。

0415クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/13(金) 21:22:09ID:ID9z3ftn0
>413
入金ないよ。
PMの返信もないし、
なんの音沙汰もない。
0417クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/13(金) 23:53:44ID:bSGAcbrA0
>>416
何ヶ月たってもレートは1000ポイント=0.001のままかわんねーよ
みんなだまされるな!
0420クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/17(火) 18:27:19ID:NQyOODGZ0
ググルアドセンスの小切手なんですが6ヶ月の期限切れを待って小切手再発行じゃなくて銀行振込に変更して貰うことって可能ですか?・・・
0421クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/17(火) 21:31:40ID:Qtkp7ubT0
get2、ついにログインすらまともにできなくなりました。
これってみなさんそうなんでしょうか?
どなたか現在ログインできてる方はいませんか?
0422クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/17(火) 22:04:37ID:9ZxcZuGP0
紹介費ゲットの宣伝だろ。
本人が「ねずみ講ではない」と断ってることからわかるように、
ねずみ講なんだから親にしか金は入らんのよ。
おまいら、みーんなアフォ。
0424クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/19(木) 20:53:44ID:lNaHwM5J0
>>34
結局、3の方法は「小切手を業者に渡してしまうので 業者が潰れたらおしまい、っていうのが
大きな欠点(信用リスク)。」になってしまったみたい。

お金に余裕があれば2(ただし、Citibank以外は有料)、なければ1というのが安心かも。
ま、アメリカの銀行に口座を開くという大技もあるが(Citibank以外の小切手も無料で換金できる)。
ハワイの銀行は非居住者でも口座開設できる。
0425クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/22(日) 06:31:21ID:riufTYbC0
>>424
まさか、こんなに早く潰れるとは思わなかったね。
間一髪セーフだった。
次からは銀行に限るよ。
0426クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/22(日) 23:59:43ID:h99o99ku0
10$から30$ぐらいの小切手が毎月2枚もらえるのだが、Get2Cashが
ああなってしまっては、どこで換金できるんだ。
まとめて10$の手数料は貴重だったのに残念だ

0428クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/23(月) 10:44:58ID:eQkLL+R80
>>426
まとめて支払ってもらうように頼む
アメリカの銀行に口座を開く
Citibankの小切手なら日本のCitibankに口座を開く
0431426
垢版 |
2006/01/23(月) 22:19:32ID:S3Xzqunn0
>428
アドバイスありがとう、でも、どれも手間の割りには得るものが少なくて
二の足を踏んじゃいます。

アフィの報酬はそれぞれの店で腐るものじゃないから、商品でもらえるように頼んでみるかな
0432クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/26(木) 19:16:45ID:dsuLBr3w0
>>426
釣り?

この板金が絡むからか工作員が多くて困る
0433クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/26(木) 19:21:18ID:dsuLBr3w0
ワリイ誤爆
0434クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/01/26(木) 19:50:06ID:3rlMQbqZ0
銀行で換金依頼した
何の金か書く欄があった
広告宣伝料と書いた

リンクセンスでこの手つかった人居る?
0435
垢版 |
2006/02/04(土) 20:12:23ID:5OLGT6pS0
ジェイタクトっていう小切手換金業者見つけた。少々高いが調べたらほぼ換金には問題なさそう。
ネット友達で既に依頼してる奴がいて、換金日数は早くないが、結構まともらしい。
自分はここの社員でも何でもないが、電話したら感じよかったので、今度頼んでみようと思う。
0436クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/02/04(土) 20:24:01ID:nbYPQT7G0
業者による横領のリスクを考えると高くても銀行に持っていくのが安全なんだけど。
もちろん、1万円未満の小切手なら銀行に3〜5千円払うより、業者の方がいいのかも知れないけど。
0437クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/02/04(土) 21:39:52ID:bMqg32G00
>>435
おまえ・・・・・・
いや、何も言うまい・・・
0438クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/02/10(金) 22:05:55ID:oyMSzE0R0
0439クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/02/17(金) 12:46:38ID:8LfApH2q0
柴田よ...柴田よ...
0441クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/05/04(木) 19:29:32ID:xkSsfK3p0
 面倒なの嫌いだし、かといって手数料何千円もとられるのもしゃくだから
ここ試してみようと思うんだけどもう試した人いる?

ttp://www.cashingprovider.com/
0442クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/05/05(金) 18:48:03ID:oQtlftd/0
米国小切手を毎月換金するならハワイの銀行に口座を開けばいい。
現地へ行けば旅行者でも開ける(しかも日本人が対応してくれる)し、
日本国内でも1万円で口座開設の紹介をしてくれるところがある。

0444441
垢版 |
2006/05/06(土) 01:21:23ID:oxSd7JBe0
>>443
アドワーズ全然儲からなかったんで小切手のままほっといたらいきなり
ドカンといって(といっても月数十ドルですが・・・)
 小切手がきてしまった。

 まあ数万円分なんで試しに使ってみます。一応DTIもやってるんで
0445441
垢版 |
2006/05/06(土) 01:33:35ID:oxSd7JBe0
>>442
 情報ありがとうございます。
ハワイに口座つくって小切手郵送ですか?郵送代いくらになりますか?
お手数ですが参考に教えて下さい。

 ちなみに、東京三菱UFJのカルフォリアアカウントでも同じことできるん
でしょうか?

ttp://www.bk.mufg.jp/tsukau/kaigai/kouza/cali/index.html
0446クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/05/06(土) 11:01:21ID:H1mZseBx0
こんな情報見つけました
↓  ↓  ↓
http://2ch2.net/.l?=OfIQ
なかなか面白いですよ♪
0447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/05/19(金) 22:06:47ID:fDaap5310
>>445
アメリカへのエアメールは110円。
小切手の裏書きの際、銀行名とアカウントを書いておけば
盗まれても換金されない。
0449クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/06/12(月) 11:01:43ID:d+CKEC4f0
この間、窓口に持っていった小切手がやっと入金されたよ<シティバンク
さて、ドル定期にでもするか。

直接振り込みが可能になったので、小切手で貰っている奴はもう居ないのだろか?
0450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2006/06/21(水) 16:32:35ID:EKsvozLG0
ジェイタクトおせーよ。3ヶ月以上たってるのにいっこうに支払われる
気配なし。ここもやばそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況