破産ということを知らずに小切手を送付した場合、不当利得返還債権者ということになります。
従って、法律上は、破産手続きや再生手続きにおいては
一般債権者という立場になります。
この立場は、担保付債権や一定の税金や従業員給与というような優先債権を支払ってから
残額があれば平等に配りますという、実に希望のない立場となります。

なお債権者集会を経ずに自力で全額回収したとしても、後から正当性を否認されれば全額を返還することになります。
必要な書類等の写しをリンクセンス側の弁護士へ送付した後、
別な弁護士からリンクセンス側の弁護士へ電話を入れてもらうことが得策でしょう。