ネットで嘘つきが「金持ち」になっている! インフルエンサーが搾取するパターンとは
https://note.com/puku127/n/n062d47c47f58

> 「ネットでドヤ顔している人たち」は本当に稼いでいるのでしょうか?
> そしてこれらの人が販売しているnoteを購入したからといって、購読者は本当に稼げるのでしょうか?
>
> 答えはnoである可能性が濃厚です。それらのnoteで本当に稼げるなら、
> 今頃多くのネット民は大金持ちになっているはずからです。
> 現実にはnoteを購入する方は「単なる養分」になってしまっています。
>
> またもう1つの問題は、noteを売り出している人たちが、
> 当初は「稼いでる」とハッタリを言っていただけなのに、
> 養分の方たちを踏み台にして「本当に金持ち」になっていることです。
>
> これについてはかつて社会問題となったネズミ講やマルチにも似た印象です。
> ネズミ講やマルチでも、一番上に君臨する人はものすごい利益を得て
> 下の人は搾取されるだけですよね?
>
> 今回はネットで「嘘つきが人を騙して本当に金持ちになっている問題の実情」と
> 「インフルエンサーが搾取する仕組み」を解説します。