X



シュフティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/04(水) 23:37:23.31ID:AbBN/e0b0
今はとにかく実績がほしくて、800文字以上の記事を毎日1記事以上っていう案件を請け負ってる。
1記事200円と激安なんだけど、得意分野だから1記事書くのに20分とかからない。
時給に換算したら一応600円以上ではあるな。
0092クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/05(木) 07:48:55.60ID:Ienp155s0
仕事増やしたいけど連絡がいつ来るかわからないから増やしにくい
選考がいつ通るのかもわからないし連絡マメなクライアントばかりじゃないしあまり詰め込むと納期守れなくなる
みんなはその辺どうしてる?
0093クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/06(金) 00:11:13.89ID:Vgkb40Zm0
>>92
連絡が来ないクライアントさんは、急ぎのタスクを振ってこないから、実際仕事始まる前に「今、1日にこんだけ時間取れるからここまでなら出来る。いついつなら納品可能だけどそれでもいいか?」って確認してる
基本的にマメなクライアントさん2組で検収待ちの時間をうまく利用して納期ずらしてやってるかな
自分の場合は、追加作業でコレもお願い!ってなることが多いから、今のところ納期も比較的希望通りになってる

皆は一目置いてるワーカーさんっている??
見積もりだすプロジェクトにいつも真っ先に採用されているワーカーさんがいて、実はひそかに憧れてる…(笑)
0094クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/06(金) 00:24:07.56ID:3oIGXBuo0
>>93
評価のタブ押したら○○様専用案件での評価がずらーと並んでる人見たときは羨ましかった
アイコンが自作絵ぽかったからイラスト仕事のワーカーさんかと思ったけど
アイコン絵は中学生くらいに見えたからもしかしたらイラスト仕事ではない?何の仕事なんだろうと思った
0095クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/06(金) 09:38:53.78ID:m/6GEJ150
終了、評価するタイミングがわからない。
一通り作業が終わって「また機会があったらよろしく」的なやり取りをしたらこっちから終了していいもんなの?
なんかそんな感じで宙ぶらりんになってる案件がいくつかあって気になってる。
てっきりクライアントが先に評価してくるもんなのかと思ってたんだけど、もしかして違うのかな。
0096クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/06(金) 12:33:18.62ID:XqA8wC260
私も何件か宙ぶらりんの案件があるなー。
「またお願いします」の後はクライアントからの評価も依頼も何も来ない。

でも何が一番腹が立つかって
それなりに必死に徹夜して早期納品した案件&クライアントへの評価も250文字くらい丁寧に書いたのに、
クライアントからの評価が 「評価・終了しました」 だけで終ることw
0098クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/07(土) 00:34:10.20ID:uhKum2aV0
>>94
わかる!それは羨ましくなるね!!

評価が定型文なのは仕方ないと思うけどな
クライアントからしてみれば、ワーカーが頑張ったかどうかなんて関係ないしね

頑張ってなくてもクライアントの期待以上の物を納品すれば、評価は書いてくれるよ、きっと

私は宙ぶらりんのプロジェクトはどんどん閉じていく派だなー
発注されたのにそのままクライアントに放置されてるときも、取引中止依頼出して片付ける
0099クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/07(土) 07:06:51.37ID:MM7tzpg/0
いや、いるんだよね。
数千件のデータを48時間以内に「急ぎです!どうか頼みます!」とかさ。
こちらが引き受けるまでは必死なんだけど、納品後は定型文でぶつ切り。
きちんと評価をしてくれるクライアントがほとんどだけど。

私も宙ぶらりんの案件は片付けていこう。
シュフティ外でルーズに繋がってるクライアントも切っていかないとな。
0100クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/07(土) 08:12:08.34ID:xstJkdqT0
発注されてから納品日まで数日しかない案件でわからないところが出てきたから
クライアントに判断仰いだ状態で返事が来ないから動けない…とかも最悪だよね
抱えてるワーカーたくさんいるだろうから仕方ないのかと思いつつも止めてほしいな
特に期日言われてない仕事でも途中で止めてるのすごいストレス
みんなは返事の催促送ってる?
0101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/07(土) 09:11:38.05ID:N/OlgYGR0
そこまで追い込まれたことないから想像だけど、
もしそろそろ返事もらえないと間に合わないって時期まで返事がなかったら
○日○時までに返事がほしい、じゃないと間に合わないって内容で催促するかな。
それでも返事がなかったら放置。
それで間に合わなくても文句言われる筋合いはない。
0104クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/07(土) 11:10:34.39ID:xstJkdqT0
>>101
なるほど有難う
納品終わっても連絡くれないクライアントもいるし駄目なら駄目で手直しするから本当連絡がほしいんだよね

スレ見てるとみんな稼ぎもいいし優良クライアントとばかりお付き合いがあるようで羨ましい
私も良さそうな案件に見積もり出してるんだけど採用された段階で初めて仕事内容を具体的に話してもらえたり
それでももうちょっとちゃんと話してほしかったりそんなのが多い
個人は避けてちゃんと名前を明らかにしてる企業となるとそんなクライアントかなり少なくならない?
0105クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/07(土) 22:09:52.64ID:N/OlgYGR0
私がお世話になってる中で一番の優良クライアントさんは企業じゃなくて個人だな。
マニュアルしっかりしてるし返信も検収も早いし単価も多分相場に比べてちょっと高め。
たまに「本日中に納品してくれたら通常単価+200円」みたいな特急案件が来るのが嬉しいw
個人も企業もピンキリじゃないかな。
結局のところ運なのかな、と思う。
0106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/13(金) 14:04:46.64ID:iDNMxMdh0
見積もり出しても全然返事来ないってことある?
もう二週間くらい待ってるんだけど一向にアクションなし
他の仕事との兼ね合いもあるしダメだったならダメだったで連絡ほしいのに
0108クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/14(土) 12:19:10.89ID:x4pnM2zD0
>>106
普通にありまくる!
そういうのはこっちも放置だなー
受注出来てからスケジュール調整する
きっと受注後のレスポンスも遅いだろうから、あまり積極的になりたくないかんじ
0109クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/14(土) 13:01:51.43ID:wEw8hMzX0
>>108
よくあることなのか
他のワーカーとの繋がりが持てないからその辺りこういう場でもないとわからないよね
見積もり出してみようかなって案件に星1つつけてる人に理由聞いてみたいと思うことはよくある
0115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/17(火) 11:31:25.60ID:5QdVoOIm0
3回ペナルティで警告
5回ペナルティで1ヶ月アカウント停止
6回ペナルティで3ヶ月アカウント停止
7回ペナルティでアカウント凍結

これくらいでいいよ
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/18(水) 22:57:08.57ID:gXL7c2G1O
サグーのタスク、同じような感じで複数やったら、
1つは承認、2つは非承認(不正行為)ってなったんだけどどういうことなの。
何かが違ったんだろうか。
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/19(木) 02:07:25.31ID:EIjIiRMH0
>>118
タスクで非承認とかあるの
ズルをしたならともかくちゃんとやったのに非承認は納得いかないよね

新着見ても実質仕事ないよなーと感じてきてるんだけどシュフティと比べてランサーズはどうなのかな?
在宅仕事だとあっちがNo.1ということもあって、あちらは専門職高いのかなとなんとなく敬遠してたんだけど
0121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/19(木) 07:26:13.78ID:W0kad4DF0
サグーの案件はサグーでやった方がポイントたまって得なような気がする。
あっちだと承認でも非承認でも添削結果がもらえるらしいし。

ランサーズはやったことないけど、クラウドワークスならやったことある。
シュフティより仕事が多くて内容も初心者から専門まで様々だった。
けど、結局大したスキルがないからやるのはシュフティでやるのと同じような仕事になりがちで、
その程度の仕事だとクラウドワークスは手数料20%もとられるからやっぱりシュフティに戻ってきた。
案外クラウドワークスでお世話になった蔵がシュフティにもいたりするから、
最近はクラウドワークスで面白そうな案件見つけたら
シュフティでも同じ募集が掛かってないかチェックしてる。
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/20(金) 12:16:03.04ID:F6IKaY8I0
>>120
ガセネタはだめだよ
サグーなんて審査基準が曖昧でコピペも使えないから下書きしておかないと意味不明な理由で非承認されたら全てがパァーだよ
添削結果も曖昧、他人の芝生が青く見えてるだけ
0125クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/22(日) 03:59:08.34ID:kl0qFCYT0
金曜の締切時間〜土日祝に手続きしても反映されないよ、休行日に当たるから
(一般の同行間取引なら振込みも即時反映されるけど)
平日なら遅くても1時間以内には反映されると思う、早い時には10分くらい。
私も金欠なのに金曜日の夕方で換金できなくて何度かウガーッとなったよ。
0126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/22(日) 04:09:07.97ID:kl0qFCYT0
サグーは最近はコピペ可になってる。
キーワードだけポンと出されて「ハア?」となることが多いけど
外しちゃいけないポイントが理解できればまあ作業はしやすいかなあ。

ただ大元のSagooの運営が結構ラフなんだよね
昔非承認の基準がわからん、ってことでSagooのツイッターで揉めてたのを覚えてる。
0128クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/22(日) 12:29:18.56ID:azaVkhp+0
>>121
遅くなったけどありがとう
それだけ引かれるならまだシュフティのほうがいいね
仕事がないのはスキルがないからか確かにそうかも
みんなはどんな仕事してるの?
0129クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/23(月) 06:03:48.58ID:gK8cfXfl0
個人的にはクラウドワークスとランサーズならランサーズの方が好きかな。
仕事も簡単なタスクから専門性の高い仕事までズラッと揃ってるし
そこそこの技量があるデザイナーとかプログラマーならランサーズを選ぶだろうな〜。
でも自分は素人に毛が生えた程度だし最近は手が出しづらくなってきた。

しかしテープ起こしにしろライティングにしろ、どのサイトも報酬の相場が年々安くなってきてるね。
数年前に比べると1/4くらいか。どう考えてもマージン取り過ぎだね。
シュフティも去年くらいまでは300文字で単価80円前後のタスクが普通にあったけど
今じゃ800-1000文字で25円とか。1文字0.02-3円ってなんじゃそりゃ。
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/23(月) 16:33:30.77ID:Tvcop0wj0
ちょっ、またタスク非承認かよ!
「日々の出来事に関する日記風の記事」でテーマは自由なんでもOK!って書いてあったのに、
非承認(条件に合わない)ってどういうこと?
そんなら最初からその条件とやらを書いとけや。
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/23(月) 17:06:04.99ID:4y3nb/zi0
>>130
非承認ってどんな風にわかるの?
見積り出して他の方に決まりましたってやつじゃないんだよね?
書かせるだけ書かせておいてなら怪しいなあ
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/23(月) 17:23:06.87ID:Tvcop0wj0
>>131
「仕事管理」→「進行中のお仕事」→「作業結果」で見れる。
今回の場合、自分のタスク承認率が微妙に下がった気がして調べたら分かった。
まだ始めたばかりなので承認率は結構上下する。
もちろんコピペじゃなくて完全オリジナルだし、使いまわしもしてない。
「最近私がはまっているスポーツ」みたいな無難な内容だったのに意味が分からない。
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/24(火) 09:23:54.19ID:2xuofg8Y0
>>132
たまにそういう何に使うんだろう?って案件見るんだけど何なんだろうね
要はサクラだねってわかる案件もあるけど全然わからないのもある

あと納品をさせておいて基準に達した人だけ承認であとは非承認って案件も見たことあるけどあれも怪しい
見積り出すときのアピール文で判断できないものなんかな?
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/24(火) 18:05:24.61ID:DREk/AyY0
今回「ジブリ」に関する記事の募集をしています。
しまじろうの好きな方、知識のお持ちの方、是非ご応募くださいね♪

不覚にも吹いてしまった。
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/25(水) 12:46:43.31ID:JxkEzXVb0
800〜1000文字で25円とかないわーwww
いくらなんでも安すぎるね。

>>128
私は特にこれといったスキルもないので主にライティングをやってる。
データ入力もやったけど、あれはかなり苦痛だった。
やれどもやれども終わらなくて、しばらくレシート見るの嫌になったわ。
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/25(水) 13:27:51.62ID:orwH5FTt0
>>137
レシート入力、私もやったわ。二度とやらないけどw
時給換算したら頭痛くなった。

私もメインはライティング。
体験談系は結構単価高いよね。
自分に合うのがあればラッキーと思ってこまめにチェックしてる。
一番稼いだのは結婚式場の口コミかな。
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/25(水) 15:43:41.66ID:N7V7QEyv0
私もライティングの仕事かなあ
でも効率悪いし外に出て働くのが一番なんだなってよくわかった
ここでがっつり稼げてる人もいるかもだけどお小遣い稼ぎにしかならないかな
0145クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/26(木) 01:03:55.34ID:VLnZx9LP0
私の最高にラッキーだったプロジェクトは、情報を各公式サイトから抜き出してエクセルに一覧化するやつ
ちょうど私が欲しい情報をエクセルにまとめてダウンロード出来るようにしてくれてるサイトがあって、5分程度で15000円稼げた
逆にクライアントさんに申し訳ないと思った
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/28(土) 01:13:30.68ID:/ao8faNY0
ブログ記事書いてる。
蔵から私が書くようになってPVが右肩上がりになったって言われた。
リップサービスだろうなと思ったんだけど、
アクセス解析見せてもらったら本当にめっちゃ右肩上がりになってて嬉しかったよ。
報酬も1か月足らずで当初の倍にしてもらえたし、
いい案件に巡り合えて本当に嬉しいわ。
お小遣い稼ぎの域はなかなか出られないけど、
外に出て働くより性に合ってるし、何よりすっぴんパジャマのまま仕事が出来る環境が
ものすごく楽過ぎて抜け出せないw
0149クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/28(土) 09:00:30.51ID:/ao8faNY0
>>148
でもお小遣い程度を超えられる単価の案件ってあんまりなくない?
1000文字程度で1000円貰えたら私はかなりありがたいよ。
1日1本以上とかのノルマもないし。
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/11/29(日) 01:58:28.55ID:P1/saGHg0
満足ってどれくらいかなあ。月に5万ほど入れば良い方?
資格持ってる人ならもっと稼げるのかな。
わしなんかヒーヒー言って月に3万入ればいい方だよ。

あと、徹夜仕事で身体ボロボロなのに、頭回すために甘いコーヒー飲むから太るw
すっぴん私服でOKなのはいいんだけど。
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/12/02(水) 18:06:52.71ID:ApCOPFVK0
久しぶりにタスク仕事でもやろうかなと思ったら全然ないね
ちょろっと楽な仕事やりたいなーが二ヶ月前には叶ったのに今は怪しい仕事ばっかりだなあ
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/12/18(金) 05:51:59.66ID:svBwkGHB0
ここは1文字0.3円くらいが相場になってるよね。1円以上の案件はほぼ見たことない。
あと、誇大広告というのか、盛りすぎなのが多くて、仕事受ける前に詳細をよく理解するようになったな。
というか、ここではなくLやCの方で仕事取ってくる方が多くなったかな。

手数料が安いのに何で単価低いし人気ないんだろうと疑問になる。
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2015/12/20(日) 23:49:40.71ID:Irs+26sv0
クラウドワークスの残り物案件の蔵から何度もしつこく執筆依頼が来たなー。
1000文字200円なんかやってられっかと思いつつ、大人な対応で断ったよ。
今思えば、そんな単価で請け負えないってはっきり言えばよかったかもな。
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/01/14(木) 05:47:09.12ID:CtOuNxZL0
>>170
それ時々イラッとするな〜
デフォルトが「募集終了分を含む」リスト表示なんだよね
メニューのチェックボックスを外して検索しなおせばいいんだけど
0175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/02/13(土) 11:14:48.60ID:SbLfn9vm0
文字数÷金額=0.3以上が最低ライン
長文になればなるほど非承認時のリスクが高いから最低ラインは引き上げた方が良い

ゴミのような金額で書くライターがいる限り単価は上がらない
0179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/02/13(土) 19:51:58.36ID:g9xub4+30
とりあえず引き受けたもんはしっかりやって、
次はもっとちゃんとした単価の仕事探したらいいよ。
初心者可トライアル記事800文字〜500円って感じの募集探してみたら?
トライアル記事もちゃんと買い取ってくれるような羽振りのいい蔵は
割とちゃんとしてるしノウハウもきちんと教えてくれるよ。
出来が良ければ昇給だって見込めるし。
0183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/02/15(月) 10:26:22.54ID:tlnbAH2u0
開始準備完了ってどうやるのでしょうか
開始準備未完了→お知らせ→URL→チュートリアルの募集ページで説明を受け→閉じる
で進まないのですが
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/02/26(金) 09:08:26.91ID:vfmLhgIQ0
とくに支払いいつか書かれてない案件やってるんだけど(確認し忘れた)
HPの更新みたいな案件
月末勝手に納品して請求してokなのかな?
業務連絡送っても中々返事くれないからイライラする。
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/03/05(土) 10:20:20.25ID:knCDucrs0
ネット記事書いたりするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況