>>87 お互いに同時期の申請ですね。 アドセンスの審査に関しての問題点は、

「サイトの審査には最大で 3 日間かかります。審査が完了次第、メールでお知らせいたします。」

と表示されていても、実際は3日以上待たされる点です。早い人で数日、長い方で一カ月以上も同じ状態が続くようです。
落選時には下記の3パターンが一番多いようです。

@不十分なコンテンツ  

この場合は、将来的に脈ありの状態です。記事数が少なすぎるか、一つの記事が文字数少なすぎるなどのケースがこれに該当します。
記事内容の改良や記事投稿を続けながら、落選から二週間以上の間を空けて(紐付け解除待ち期間)再度チャレンジしていれば合格する可能性があります。

Aポリシー違反 

これがやっかいです。NGワードを文中に使っているか、暴力やドラッグ関連の記事があるか、誹謗中傷記事があるか、著作権違反など、
応募時点での記事内容やブログの方向性に問題があるケースです。再度申請しても落選する可能性が濃厚です。
審査再応募を繰り返して落選を続けると、「そのURLでは応募できません」と拒絶されるようになります。

Bひたすら放置される

どうしようもありません