普通の人の感覚からすればバイトも時給が高ければキツイ仕事というイメージなんだよ
高品質を求めるなら普通は最初から正規の金額で募集するのが常識だ

バイトも時給800円ならそれなりに誰でもできる仕事だと感じるだろ?
しかし時給1,500円以上だとそれなりに大変な仕事なんだなと一般的な人なら感じるだろう
それを例えば600円とかで募集してて1,500円並に要求されたらバックレられても分かる

時給600円で集まる人材に何を期待してるの?というだけの話だな