X



【SOHO】WEBライターのスレpart6【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/03/08(水) 09:03:12.34ID:br8guTh50
クラウドソーシングとかSOHOサイトで引き受けてるWEBライターの情報交換・雑談スレ

前スレ:【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1481255618/
0590クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/19(土) 20:51:06.04ID:SHa+yVQ10
>>589
ライターである自分がそう思うから、そういう風に書いてるからクライアントの書き込みと決めつけられないんじゃないか、てことだけど。
だなら元々>>583がなんでくってかかってんのかわからないんだがw
0594クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:05.90ID:2s8mLToj0
>>592
お前が何でオレに絡んできてるのか知らんが、
「書き手の替わりはいくらでもいるし。」という発言は
別にライター側が言ってても全然不自然ないっしょ
実際底辺のライターもどきは掃いて捨てるほどいるんだから

コミュ障・文盲ってブーメランすぎるやんw
0598クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/20(日) 11:08:00.63ID:ux2z0RsY0
朝4時にID変えて連投してまでレスするような事なのか?これ。
別人だというなら別人でもいいが、ある意味でそっちの方が怖いな。
0599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/21(月) 12:09:48.83ID:2/OVLQbm0
検収の遅いクライアントが本当に嫌
納品から2週間経って修正依頼が来て翌日再提出したけどそれから1週間音沙汰なし
不採択なしでライター常に募集してるからどんどんひどくなってるわ
0602クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/21(月) 20:27:35.78ID:hEFMUjeV0
ライターいっぱいいるとか言ってるやつエアプだろ
ごみライターはぶっち率高いし、残ってるのも意識低いやつばっかだから思うようにコンテンツ拡大出来てない蔵いっぱいいるぞw

優秀なライター集めようにもコネも金もない蔵もめっちゃ存在してる
0605クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/22(火) 00:33:53.66ID:FKYq6Tgh0
そうね。

「(うちの)専属になりませんか?」と誘われたものの
「(あなたのところ一社だけで、私が生活していけるくらいのお給料が出せるのでしょうか‥‥?)」とは、とても恐ろしくて聞けず
お茶を濁してうやむやにしてしまったそれ以降

お呼びの声が一切かからなくなった俺ガイル。
0616クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/23(水) 21:48:06.73ID:useUILMD0
>>814
結局、何千円何万円の記事を何個書けるかによるわな

>>615
そういうのはWikipediaでもやってんじゃね?
わざわざ数百円ライターなんてやらんよ
モチベーションが維持できないから
0622クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/24(木) 14:59:40.92ID:Sj/JKMhG0
0.2円なんて絶対やらないわ
0623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/24(木) 15:36:02.27ID:ueE/oAov0
いい蔵が見つかるかどうかって大切だね
今請けてるところが文章のクオリティを求めてくるタイプで、
フィードバックとかもあるから良い訓練になってる気がする
単価も悪くないからモチベ上がるし
0626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/29(火) 00:02:42.05ID:0Ynzws660
自分もそうなんだけどさ、ライターやってる奴は痛い奴多いよな
糖質、ナマポ、片親、アル中、マルチしかいないんか
モンスターばかり
クラが単価下げるのも分からんでもない
0632クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/29(火) 22:12:10.46ID:1pmRJyVi0
10万稼ぐ人はとにかく数こなしてるの?
それとも単価が高いの?
0634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/29(火) 22:45:46.92ID:1pmRJyVi0
>>633
教えてくれてありがとう
自分は始めたばかりの専業だけど2万いかないw
夏休みあるし具合悪くて保育園に行けない子の面倒見てたら全然捗らなかった
得意分野がなければ低い単価からコツコツ頑張るしかないよね
寝る前に少しやろう
0635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/29(火) 23:22:56.08ID:K7dtM/8V0
得意分野は自分で作るんだよ。
あれこれ手を出すよりジャンルを大まかに絞った方がいい。
子育て中の主婦なら、暮らしや教育なんかが良いんでない。
0637クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/29(火) 23:35:27.50ID:N6Qi9pSj0
>>634
始めたばかりでそれならいいほうだと思うよ?
635が言うように「これならいくらでも書ける」って分野を見つけるといいかもしれない
まずはいろんな分野に手を出してみてスムーズに書けるものあたりかな?
0639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/30(水) 00:22:09.09ID:kNT9Gz5P0
>>635
得意分野は自分で作るってのはいいとして
そんなに都合よく得意分野のライティングで仕事くれる蔵ある?
色々なジャンルを扱っているタスク見ても無いんだが
0640クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/30(水) 00:28:12.13ID:OSJKY2Sq0
>>639
そこは営業かけないとだめだよ
継続してる蔵には「余力ができたので仕事が欲しい、もし◯◯系があるならぜひよろしく」的な内容を送ってみるといい
新規案件はない場合が多いけど、中には新しくカテゴリを増やすとかで誘ってくれる蔵も出てくる
0641クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/30(水) 00:47:46.76ID:CrBR6VMg0
プロフィールに得意分野をきちんと書いておくと結構スカウトが来る。
退職したのでライター始めました…みたいな身の上話を書いてる人が多いけど
◯◯業界でこんな事してました、このジャンルが得意ですって書き方にした方が良い。
0644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/30(水) 06:32:34.16ID:XC9PpwNf0
フルタイム勤務しながら副業で10〜20万稼ぐ主婦だけど、10万なら1日2〜3時間、20万なら1日5時間くらい費やしてるな
単価は0.8〜1.5円と安めだけど、特定の継続倉が色んなジャンルでガンガン仕事くれる
あとは短納期の仕事だと単価上げてくれたりとか、そんな感じでコツコツ書いてる
経験上、始めたばかりなら得意分野問わず本数こなした方がいいと思う
0647クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/30(水) 16:22:33.90ID:j898/tRt0
>>644
フルタイムで働いて家事もしてそんなに副業もしてるの?
バイタリティあるね!
専業だけどやる気でなくて生活できる分だけ稼げればいいやって感じ・・
0650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/01(金) 13:09:02.94ID:ir9RE1MB0
新しいクライアントのレギュレーションが細かくて怖じ気づいてる
自分はまだ何にも書いてないけど他のライターへの修正依頼見てたらすごく厳しい上に、安い単価で画像の選定もあるし動画も貼って口コミも探さなくちゃいけない
これが普通なの?
0651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/01(金) 13:19:53.30ID:lYdE3QJ+0
単価が安いなら辞めても良いんじゃない?
同じようにレギュレーションが異常に厳しい蔵がいて
(それ守る必要ある?って感じの内容)
単価はそこそこの継続案件なんだけど、ライターの受注量がだんだん減ってる。
0652クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/01(金) 14:24:24.57ID:9s22p1qm0
>>650
今やってる仕事がそうだな
アドセンスの関係で使っちゃいけない言葉が多くて色々不自由な感じ
新規ライターはすぐ辞めるし、面倒が増えても単価が上がらないから俺もそろそろ辞めるつもり
0655クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/02(土) 07:43:57.80ID:R/01JcTJ0
>>650
単価が安い蔵なんてこっちから願い下げだよ
0660クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/03(日) 22:25:15.41ID:50YdtW8d0
法人のクライアントが日付が変わるくらいの時間にメールを送って来ることがあるんだけど
そのくらいの時間まで会社にいるってことなのかな?
0662クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/09(土) 20:17:25.25ID:MDqqco1v0
同じ蔵から同ジャンルの仕事を毎月10字以上貰っているけど
さすがにモチベが下がるし執筆がつらい

たまに別ジャンルの仕事すると、単価が安くても息抜きになるんだよな
0663クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/09(土) 22:07:17.27ID:WeSUVv3z0
>>662
10字は誤字だと思うけど、
確かに同じテーマばかりだと飽きてくるよね
始めの頃のような情熱は冷めて、慣れと惰性が残る
そういうときは新規開拓だね!
0667クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/09(土) 23:18:02.12ID:oVSBwoRr0
得意ジャンルは参考資料なしでサクサク書けるんだけど
似たテーマで何十回も書いてると自分の中で言い回しが決まってきて
コピペ的になりそうで困る。
0668クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/10(日) 00:32:32.52ID:KNDVa6/q0
ここによく名前の挙がってくる方々のこと調べてれば、
ランサーズやクラウドワークスでどうやって稼げるか分かると思うんだけどなあ…
ググれば、ある程度のことは見えてくる。
0670クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/10(日) 09:12:49.79ID:KNDVa6/q0
>>669

668ですけど…もちろん、書いたものを読んでも表面上は得られるものはない。
でも、ググって調べてれば、透けて見えてくるものはある。

たとえば、本書いた方は保険や美容系の仕事経験・離婚関連のあれやこれやを足がかりに、
お金や美容の記事で食えるようになり、主婦層にアピールしたいランサーズの広告塔となって講師業。
名もなきさんは、大手IT企業でのSE経験を生かしたテクニカル系記事と膨大な仕事量。
とっとこさんは、FP資格&車会社経験を生かしたお金記事とその他関連する仕事。

目立つライターは、手持ちのネタ知られたくないからブログに自己啓発的なこと書きがちだけど、
結局単価の高い記事ジャンルの知識・経験があるから稼げるという話です。
誤解を招くかもしれないけど、文章力や「マーケティング力」「コミュニケーション力」
「タスクマネジメントスキル」なんて二の次。
どうでもいいけどめっちゃ早口で言ってそうだな↑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況