X



【パクリ】キュレーションサイトの著作権侵害【DeNA/KDDI/NAVER/リクルート他】3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 04:58:42.88ID:NTgEDTw80
>>398
自分がいつも違反申告しているページはこれなんだけど、

https://support.google.com/adsense/contact/violation_report

特に著作権者本人かどうかみたいな項目はなかったよ。
たぶん、異議申し立てというより違反サイトがありますよ〜っていう通報みたいな感じ。だから効果はあるかわからないけど

そのサイトにプライバシーポリシーと問い合わせ窓口がすぐ解る所にない場合は
著作権侵害以外にも「その他の違反」ていうやつもチェック入れて、
問い合わせ窓口とプライバシーポリシーの掲載がないって報告してる。

アドセンスはこの2つを掲載するのが規約にあるからね。
0400クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 05:02:52.48ID:NTgEDTw80
>>397
やるだけやってみよう!と思っていたんだけどここにリンクあった開示請求の方法書いてあるブログ読んだら
手間と時間がすごいかかりそうでタイムイズマネーで考えたらうーんてなってしまった…

こういうのが万引き犯サイトを助長しているんだろうけど。
最後まで戦った人本当尊敬する。


ちょっとまた質問なんですが、もし損害賠償請求をしたとして
NAVERみたいにまとめを作ったユーザーに言って下さいみたいに言われたらどういう対応をすればいいんでしょうか?

また、プロ写真家じゃない人でブログの写真(趣味の写真)を無断転載された人は請求額は何を参考にしました?
0401クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 11:55:22.28ID:VrXOEDgT0
>>400
参考にするのは、以前にも書かれていますけど、
アマナイメージズなどの写真素材の使用料ですね。

ただ、あくまでこれは裁判で損害額算出と近しいものにするためであって、
その前の時点で直接やり取りをする中では、
あなたの言い値で良いと思うよ。

言い値の損害賠償金を支払わなければ、改めて損害額の算出をして訴訟を起こしますとすれば良いのではと。
0403クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 16:05:44.35ID:BmYao/fS0
村田マリ 死ね
0404クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 16:05:55.56ID:/IL5NUub0
言い値に応じなければ「刑事訴訟するよ?」と言えばいいだけじゃない

そう言えば普通は応じるし
応じなかったら本当に刑事訴訟すればいいだけ

ちょっとだけ面倒くさいけどね
0405クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 17:09:55.34ID:e66CxKMv0
刑事訴訟の段取りおしえてください
経営陣の住所とか調べるひつようあるのかな
0407クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/13(木) 19:18:24.52ID:dU5R2P1h0
>>405
弁護士に聞いてください
0408クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/14(金) 05:05:31.64ID:8FvIcnrP0
土曜深夜32時50分頃
白 : 「この(パクリ)ネタでっ!」
黒 : 「絶対に稼いでみせるっ!」
白 : 「楽して稼げないなんてっ!」
白黒 : 「絶対にっ!」「絶対にっ!」
白黒 : 「許さないっ!!!」「許さないっ!!!」

マジ氏にさらせよ、盗用やら転売乞食(多重重複有り)は
0409クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/14(金) 08:42:58.03ID:napAnBmT0
産経新聞がこの問題の報道に消極的な理由がやっと掴めた
自分達も日常的に出典元明記のない引用や転載をやっていて、ブーメランになるからだ。
例えばアンサイクロペディアの記事を過去二回無断転載、改変している
0411クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/14(金) 11:39:32.84ID:napAnBmT0
逆に朝日が積極的なのは、記事の真贋はともかく転載ブーメランにならないという自負もあるからかな
0412クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/14(金) 12:00:17.67ID:ESAPLPXn0
ドイツ人がつくったSNS「マストドン」が世界中で話題になっているらしい
片や日本のIT企業は、ネットゲームで稼げなくなるとパクリまとめに走るという情けなさ
0414クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/14(金) 15:54:45.89ID:pDx20eJ40
村田マリ 死ね
0416クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/14(金) 23:13:33.19ID:yyFlk/ch0
>>399
グーグルの検索結果から外す、を重きを置きすぎてたかも。
確かに、アフィリエイトの方に言えば解決だな。サンクス。

ちなみに、プライバシーポリシーはなかった。
アフィリエイト外すことになれば、うまうまだわ
0418クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/15(土) 03:28:19.10ID:B9iRwsZk0
Naverついに終わるのか!!
0419クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/15(土) 11:10:53.85ID:wkBZ2OxY0
半島有事に便乗したコピペ記事が増えてるな。
0420クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/15(土) 12:01:58.57ID:BjeMFpeT0
NAVERまとめスレを見ると、Naver運営から開示請求に来ているいう連絡がまとめパクリライターに届いている
ここでライターが拒否しようと開示請求に応じるなら、マジでNaver終わる
0421クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/16(日) 00:01:13.00ID:4MDB85Dl0
今も相変わらず著作権侵害した記事UPしてるし
12月末に発表してからも稼げるだけ稼いでこうって魂胆見え見えだったし
結局パクリライターたちに責任負わせて済ませようって感じかな
0422クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/16(日) 10:45:59.41ID:36E6xhLv0
>>421
>結局パクリライターたちに責任負わせて済ませようって感じかな
そうなる

NAVER運営は表向きは、NAVERは単なるプラットフォームでライターが勝手に投稿しているといっていた
だが実際はライターがパクる画像は、運営が用意した画像検索で選ばせていた
http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/pakuri-reason0706

画像削除要請にしても手順を複雑にして諦めるように仕向けていた
開示請求にいたってはガンと拒否してきた
つまり、かなりの程度パクリライターにパクリを助長させ、守る仕組みだったわけ

それらを一斉に止めるということは、もうパクリライターは一斉守らないと宣言したようなもの
開示請求に応じれば損害賠償を請求できるし、拒否するようなら刑事裁判にもちこめる

パクリライターたちはそれが分かっているから、今全力でパクリまとめ記事を削除している
NAVERまとめスレを読んでみるといいよ
0423クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/16(日) 12:51:29.02ID:v81BCSSp0
引用元への還元ってのは諦めたのかな
俺は別にそれでも良かったんだけど
0426クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/16(日) 22:52:52.92ID:FMqH2o8Z0
NAVERいくなら、チーズアップとpakoinpakoってユーザーからなら金取りやすそうだぞ
自分の画像って事にして出典元すら載せない悪質なパクラーだから
0427クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/17(月) 14:22:45.66ID:T+sLCaJq0
1件企業からの無断転載について使用料振り込む連絡あった。
同時期に出したCandleからは連絡無し
弁護士入れてるのに遅すぎだろ
0428クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/17(月) 15:58:25.23ID:EFNYfj/j0
うちのサイトのパクリ(完全アウトもあれば、グレーゾーンのまとめも)やってる糞アフィが、東京銀座に会社を構えてると知った。

社長はtwitterやaskでキュレーションだとかブラックハットゥーとか余裕かましてるのみて、一撃で社員もろとも路頭に迷わせてやりたいなと思い、今は泳がせて証拠集め中。

キュレーションを仕事にしてるやつは、犯罪者と同格だと自覚してもらわないとな〜
0429クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/17(月) 16:09:06.34ID:P0RR2LYE0
キュレーションメディア系に何個か問い合わせたけど、いくつかは返事もなく画像削除して音沙汰なしだった
削除だけしてもらって終わりにしてやろうと思ったけど、こんな対応されたのでやっぱり請求するしかないな
0430クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/18(火) 07:51:26.66ID:ut8HKT/d0
>>428
シェアオフィスじゃねえの?
0431クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/18(火) 09:51:45.17ID:fcdc/lCL0
ガールズちゃんねるに多数無断転載されていたんだけど、
ここってバーチャルオフィスだしぐぐると会社名も複数?あるみたいなことが知恵袋にいっぱいあったし、
問い合わせも返事がこないで有名みたいなんだけど、
請求書いきなり送りつけてもいいかな〜?
0432クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/18(火) 10:22:13.23ID:/CTj6Ahg0
>>431
請求書とメールを取りあえず送ればOK
一週間ぐらいたっても返事が来なかったら、
こちらの和解に応じなかったので告訴手続きに入りましたと連絡すればOK

普通の会社ならこの段階で何かしらの返事がくるよ
それでも無視されたのであれば警察行けばOK
0433クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/18(火) 10:49:46.93ID:fcdc/lCL0
>>432
なるほど!ありがとう。そんな感じでやってみます。
その辺ちょっとぐぐってみます。

というか、こっち何も悪い事していないのに万引き企業に個人情報知らせるのがすごい嫌だな。
ネットで活動している身、こういうところで泣き寝入りする人も多いんだろうな
0435クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/18(火) 11:32:30.14ID:/CTj6Ahg0
>>433
そっちの状況が分からないから細かいアドバイスは出来ないけど
法人名義でやっているのなら直接的には個人情報は相手にばれないんじゃない?
調べられたらすぐにばれるだろうけどね

そして相手の法人名義が分かれば
逆にこっちからも相手の代表者の個人情報なんて
調べようと思えば調べられるもんだからね

個人情報がばれるのはお互い様だったりするもんだよ
0437クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/18(火) 12:16:07.06ID:fcdc/lCL0
>>435
個人の趣味のブログです。
やはり個人情報はある程度仕方ないですよね。

>>436
おお!そうなのですね!弁護士に頼んだ場合も住所とか伝わっちゃうのかと思っていました。
初回相談3千円のところを見つけたので、一度相談してみようかな。

>>434
サイト売買とか、きな臭さしか感じないサイトですね!


他の被害者の人達も、仕事や家事の合間とかに調べたり作業しているのかと思うと
本当早く全部潰れて欲しいって言葉しか出てこないわ!
またIT系ってのが苛立ちを増大させる
0439クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 00:27:31.70ID:oVHK9hO90
Candleはなんでこんなにトロいんだよ
0441クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 01:16:56.42ID:xbMMb0RM0
パクリ会社は死ね
0442クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 04:37:51.13ID:LtWqQ1Rh0
>>411
朝日が積極的なの何か引っかかる
いつからそんな善良なメディアになったのかと(笑)
朝日出身のBuzzFeed Japan編集長がラジオでドヤ顔でうちの手柄自慢してたし
0445クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 14:17:05.66ID:lBUg0xii0
>>443
別に相談に行くぐらいなんて事ないでしょ
特に1時間5000円とか払っていくパターンなら
尚更こっちが気を遣う必要なんて全くないよ

ただ、ITに詳しい弁護士に相談しないとダメだからね
パソコンもろくに使えないおじいちゃん弁護士とかは
絶対にやめておいたほうがいい
0446クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 14:41:17.96ID:Zd/LRxXN0
>>443
行ってこい!
法律関連の事ならハッキリ言ってくれるので自信が持てるし
これからやるべき事も教えてくれる。
相談だけで正式依頼はしてもしなくても大丈夫
証拠等あれば印刷して持っていけば時間短縮になる。
445の言う通りITに詳しい弁護士を選べよ
0447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 14:42:17.96ID:ur/uBurZ0
>>443
弁護士ってあってみるとわかるけど、不用意に持ち上げられすぎて礼儀作法もなってないゴミばかりよ
しかも、相談したところで、法律の勉強してようが何だろうが、世間に無知で解決力無いやつ多い

ただ、弁護士の名前書いて書類おくりつけるだけで相手には効果あること多い
0448クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 15:46:00.92ID:xbMMb0RM0
盗人たけだけしいとは、こいつらのことだな

確信犯だから、まったく反省していない
0449クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 17:46:13.00ID:lB5PP1Rq0
今まで15サイトから損害賠償金を回収してきた。まだまだあるけど。
正直、もっと早く弁護士と相談してればよかったと思う。
5〜60万は違ったかも。
結構、こっちも遠慮してしまうけど、弁護士はガンガン請求の考え方を押し上げてくれる。
インターネットや知的財産に詳しい弁護士を検索するといい。
あと最初は結構返信ないことも多い。が、めげずに連絡すること。

話は変わるが最近、閉鎖するサイト多いね。逃げてんのかね。「オトコイ」とか個人サイト、誰かしらんかね。
ドメイン情報を取っておけばよかった…
0450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 19:17:01.18ID:NX68+E8N0
>>445
そんな感じか!なんか弁護士とか言うと大事な気がしてしまっていたけど、もっと気軽に考えて行ってみる。
調べたところが著作権と違法アップロードとインターネットて書いてあったから良さそうだ。

>>446
なるほど!証拠のページ全部印刷してくわ!
法律的に自分の主張が正しいか聞けるだけでも自信持てるしな。ありがとう!

>>447
弁護士も当たり外れが多いんだな。当たり前か。心して行ってくる
0451クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/20(木) 20:27:30.57ID:AgVNNuq40
>>449
15サイトってすごいな
0452クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 15:53:07.90ID:iY1Ey5ft0
>>437
横から失礼。相手に住所氏名がわかってしまったところで、
恐喝したり嫌がらせしたりしてくるわけは無いし、そんなことをしてきたら
かえってブログに書くネタが出来て美味しい状況になるよ。
まあ、もし私だったら電話が来た時のために録音する準備だけはしておくかな。
0453クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 16:04:18.13ID:kw1T8eYx0
嫌がらせうけてブログにかけるから美味しい状況なんて甘く見ないほうがいい
相手は犯罪で稼ぐような輩
恨みの力ってかなりものもだよ
0454クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 17:29:04.91ID:1YcACE9g0
>>453
気をつけたほうがいいよね。
俺は自分でやる以上、言ってることも含めて素性を
しっかり相手につたえたかったから、気にせんかったけど。

気にしてたのは、個人の場合は相手が犯罪者でも
絶対無礼な態度を取ったり、無理な要求をしないことかな。
逆に無礼を受けることもあるけど、冷静に回収対応した。
0455クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 18:00:19.94ID:kw1T8eYx0
犯罪者に住所氏名を教えてブログを書くということは、全部情報は筒抜けだから、特定されて困るような記事は一切書けなくなる
メリットどころかデメリットのほうが大きいと感じた
自分だけではなく家族がいると尚更。

2ちゃんとか匿名のところで個人情報とセットで書かれたりすると、それに気づいたころには追えなくなる(IPから特定期間)
まぁ書き込み犯は察しがつくが、証拠がとれないと断定ができない

それくらいならまだましなほうで、裁判で追い込まれた奴ってのは、なりふり構わず犯罪行為を重ねてくる奴も多いので要注意
相手が会社組織なら請求しても大丈夫だろうけど、個人運営っぽいなら、会社と同列に要求したり追い込みすぎたりはせん方が良いと思う
ムカつくのは、逆切れして狂った返事書いてくる奴も一定数いて、身の危険を感じることもあった
警察は何かあってからじゃないと動いてくれないから無茶せんほうがよいと思う
0456クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 18:48:54.37ID:iY1Ey5ft0
>>453-455
ああ、なるほど。相手が個人運営なら気をつけないといけないね。
>>452はてっきり相手がNAVERやDeNAのような大手だと思って書いたよ。

>>438
それにしてもデタラメ過ぎるな。
0457クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 20:32:16.56ID:LeqFY0Mz0
>>442
ネットでは右が優勢で、まとめやフェイクニュースで日韓関係の煽り記事を書けば
アクセスが稼げるような状態なのも一因じゃないか。
産経が消極的なのもそれが原因の一つのように思える。

おまいうだが、反まとめに関してだけいえば朝日を支持する
0458クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/21(金) 23:26:20.11ID:dPDsaEG20
産経新聞が消極的な理由

自分達も日常的に転載剽窃していてブーメランになる
報道して話を大きくすると右寄りのまとめサイトが危うくなる(自分達でも運営してる噂あり)
キュレーションに関しては朝日を攻撃できる根拠が見つけられない

ただ、火をつけた永江はモロにネトウヨ体質なのが物凄い皮肉
そしてキュレーションについて左翼中心に(しばき隊の人などが)騒いで右翼サイドが一斉に黙っているのを見て、永江もこの問題の追求をやめてなってしまったのはいただけない
0459クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/23(日) 21:42:13.55ID:ctrQmb0e0
銀座のブラックハット&キュレーションのアフィカス会社は恵比寿に移動したのな

青汁、プラセンタ、ミドリムシ、etc
手広くやってもうかってんな
0460クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/24(月) 14:20:15.50ID:yAVetJ/S0
DENAは身売りだな

とんでもない大失態
大手企業が著作権侵害ww50万件www
もう駄目だww
0461クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/25(火) 12:21:29.84ID:znqhdG0L0
「北朝鮮」で検索して、1ページ目、2ページ目にネイバーやまとめカスの記事を入れるな、グーグル
人の生き死ににかんすることはちゃんと管理しろ
0462クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/25(火) 15:45:46.21ID:uFbGUIAX0
村田マリ 苦しんで苦しんで死ね
0464クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/25(火) 19:27:54.76ID:yBCzkfGD0
おい、DENAは本当に犯罪者しかいねぇな!!
0465クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/25(火) 21:35:18.10ID:bghp5SIF0
DeNAはまた謝罪すんのか?
謝罪ばっかしてる会社だなw
0466クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 11:23:07.74ID:EgIxb17n0
蝋そくが請求通り(最初にメールで通告した金額から後に返答が遅かったので無断使用だから2倍請求)に払うと弁護士が言ってきた。
向こうが弁護士雇っても結局こちらの請求通り。
だったら最初から弁護士入れる前に倍額になる前に払っておけばよかったのにキュレーション会社本当にバカだなと思う。
倍額&弁護士費用払って、なにがしたかったんだよ。
著作物の無断使用は相手が弁護士つけようがこちらの請求額が常識の範囲内なら絶対勝てるから折れずにどんどんやるべき。
0467クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 11:31:28.24ID:Ieu9qG+90
うん
キュレーション会社は本当にバカなんだと思うよ
何とか払わずにばっくれようとして弁護士雇ったんだろうけど
まともな弁護士であれば裁判起こされたら負けるのは分かり切っているから
キュレーション会社にもさっさと払うようにアドバイスしたんだろうね

だからこそ
DeNAがあそこまで払わずにごねるのが意味わからないんだよね
0468クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 15:04:15.06ID:dn7uJC5V0
DeNAは件数が多いだけに
訴訟にならないものはご迷惑料1000円で済ませる算段。
訴訟になる証拠(販売実績等)があるものだけに
まともな金を払ってる
0469クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 17:08:14.57ID:qHbLj6+G0
全部弁護士におまかせのcandleはどうなった?
0470クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 19:03:34.97ID:k5rVFzrG0
Candleマジうぜえよ
あの手この手で回避しようとしてくるわ
0472クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 19:38:28.62ID:W7azvuSu0
>>471
そもそも権利侵害だから稼げるどうこうの話じゃないだろ
0478クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 22:31:12.52ID:/NCkr1Ay0
それだけベンチャー界隈でキュレーション事業が買われてたんだよ
怪しいWeb系のベンチャーキャピタルだけじゃなく、大手金融系や財閥系のベンチャーキャピタルも競ってキュレーション事業の会社に出資してたからな
今は出資を決めた担当者は良くて冷や飯食らい、悪ければ自主退職に追い込まれてるだろうが
0479クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 23:14:23.32ID:qHbLj6+G0
candleの親会社のクルーズは謝罪会見しないの?
DeNAと構図はまったく同じでしょ?
0480クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/26(水) 23:56:03.44ID:Ieu9qG+90
DeNAは上場企業だから記者会見せざるを得なかっただけ

上場していなくて法律守るつもりが無い企業は
いくら外部から文句を言われてもガン無視しているだけですよ
0481クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:00.81ID:Asu81o7n0
クルーズも上場企業だけど
0482クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/27(木) 02:26:52.47ID:dHzYLZ7t0
電通の例から明らかなように、国が動けば劇的に改善されるだろうけどな
上場企業が犯罪犯しまくる今のネット状況をみると、自由放任主義(レッセフェール)はつくづくダメだと実感する
0484クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/28(金) 09:36:50.80ID:VqkYzOjf0
朝日系だけは何故かこの件を頑張ってくれているんだよね
しかも朝日はちゃんとわかりやすく説明しているし
他のメディアはもうほぼスルー状態なのにね・・・

インスタグラムの場合も当たり前に著作権違反だって
DeNAは相変わらず糞だね
0485クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/28(金) 16:38:11.51ID:Y7FMf1Z/0
>>484
プロ野球チームが絡んでるから、メディアは殆どスルーになるのは予想されてた
朝日も本体はもうスルー。野球取材に影響が出ると収入の影響がデカイ
0487クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/04/28(金) 22:54:03.69ID:Y7FMf1Z/0
炎上を演出した連中が一斉にダンマリしてるのは何故だろう?もう飽きたのか
0490クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/05/01(月) 13:34:21.36ID:Er6BHhER0
このスレまだあったの?!
最近はどうなん? DeNAは。
やっぱ復活してんのか?
それとも泣き寝入りしてんの?

ちょっとfirefoxしてくる!!
ああ、やっぱ復活はしてないよな。当たり前か。
0494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/05/02(火) 12:04:16.31ID:h5HFzwXV0
>>492
Candleを12億で買った途端にキュレーションサイト問題が勃発したのかw笑えるなwざまあw
0495クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/05/02(火) 12:10:40.81ID:YXNqtYEY0
>>491
じゃあ、このスレの勝利じゃん。
第三者なんたらっていう報告書も読んできたけど、もうDeNAのキュレーションは終わりだね。
だがこのスレは記念碑的に存続させる必要がある。

と、浦島野郎がほざいてます。
0496クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/05/02(火) 12:46:52.36ID:ynixDBTm0
パクリ村田マリ 死ね
0498クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/05/02(火) 20:54:13.80ID:lZ7W8aDr0
>>495
勝利はしたんだが、最後に強烈なすかしっ屁をかましている
著作権侵害を訴えている約80人に対して、「迷惑料」という舐めた名称で数百円から数千円の支払いで済まそうとしている

最後の最後まで性根が腐っとるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況