X



アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/05/14(日) 02:05:59.20ID:A1PbGpZf0
アフィリエイト、情報商材、ヤフオクで収益を上げている方の
税金関係、税務調査の話題など話し合うスレッドです。


前スレ
アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1463193845/
0742クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/07(日) 16:58:35.96ID:t5I0Ywbf0
>>740

税務調査のスラングが「ガサ入れ」
0745クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/07(日) 17:08:10.11ID:D9IMp83a0
当方今年初めて改定申告するヒキニート、アフィ記事のネタ探しするために週7日起きてる間ずっとネットサーフィンし続けてるんだけど、
この場合睡眠時間が6時間だとして電気代66%
ネットで得た情報全てが仕事のネタになるためプロバイダ料金100%
ADSL回線を利用するためだけに電話契約を維持しているので電話代100%

これで必要経費として通るかな?
0748クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/07(日) 17:43:18.52ID:kXCpTuMm0
>>747
確定申告も大事だけど捜索願も出せよw
0749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/07(日) 23:24:55.03ID:IXhSpe4k0
>>743
自分も2回ピンポン来て、さすがに無視決め込む方がリスクあると思って自分から連絡取って日程決めて税理士同伴で税務署行った。

行ったらいったで、資料の提出はもちろんながらいろいろ調書を取られた。
この調書は税務署長が最終的に承認することになり、無申告時のペナルティ具合にも影響するので、下手に調査員主導じゃなく税理士に確認してもらいながら進めたほうが安心。

調査員によっては素人相手だと、成果をあげるために最大限のペナルティを裏取りしてくる可能性もある。
0752クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/08(月) 00:47:12.92ID:EWkOnsfc0
去年の収入が50万でなんとか経費を35万で申請して収入20万以内に納めて白色申告しようと思うのですか、何か注意点とかありますでしょうか?
0757クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/08(月) 11:38:01.92ID:lbki4Yax0
>>750
あと200なら控除でゼロにできただろ
基礎控除38
青色申告特別控除65
小規模企業共済84
イデコ28
あと国民健康保険料と国民年金
控除だけで200万は余裕で超える
0758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/08(月) 15:06:07.24ID:3JoZJ5X00
家にネット引かなきゃOK
0759クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/08(月) 16:17:36.58ID:yXHqYqr00
帳簿って月ごとに入力してるけど日にちじゃないと駄目とかルールあるの?
レシートばらばらだからめんどくさい
0760クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/08(月) 17:02:50.77ID:yXHqYqr00
あ、すみません日にち順です。
0761クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/08(月) 21:13:15.20ID:eNIo7MVb0
否認されるかもしれないから経費にしないとかアホらし
経費になるものは全部経費にぶち込んで否認されても悪あがきしていい感じのところで話をつけるのが基本
グレーな部分は更正チラつかせりゃ向こうが折れるんだから
0762クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/09(火) 05:40:48.24ID:uGpGU5/N0
もし税務調査とかあったら

税務調査
更正
異議申立て
国税不服審判所への審査請求
訴訟 地裁→高裁→最高裁(大抵は高裁まで)
ここまで5年ぐらいかかるが税務署が明確な証拠を示せない所得は裁判所も認めない
入金と所得は違うため、利益があったという証拠にはならない

つまり税務署は推定で○○円の利益があるはずだと言って修正申告を迫るが一切応じる必要はない
更正→裁判の段階で税務署も仮に推定としても確実に根拠のある数字しか使えなくなるので
とりあえず国税不服審判所への審査請求まではやっておくと余分な税金は払わなくて住む

なぜなら税務調査にはかなりのコストがかかっているので、適正な推定ではなく
「税務調査で元が取れる納税額」を元に追徴額を決めるからだ
むしろ税理士がいない時こそ不服申立ては必須
上司の審査が入るので必然的に下っ端が盛った根拠の乏しい課税はカットされる
0763クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/09(火) 08:16:18.05ID:MyKzeqRf0
ユーチューブでアパート撮影で収入があります
自宅では撮影できないので、アパートは丸々撮影用に借りている場合家賃全部経費にしていいのでしょうか
事実でも全部経費だと疑われますか?

自宅からアパートに通ってます
0766クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/09(火) 15:07:20.97ID:MyKzeqRf0
ありがとうございます。実家から通ってるんだけど全部計上しようと思います。
0767クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/09(火) 18:12:23.18ID:SZjfdlWk0
実は住んでるんでしょ?って言われないように冷蔵庫とかベッドとか生活用品は置かない方がいいな
0773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/10(水) 00:36:48.58ID:Hkm4RsC70
俺は全国を取材で飛び回ってるから、車とガソリン代と高速代が経費の大半を占める。結構偉い人とも会うから車はベンツだし
海外のダイビングスポットも取材に行くから航空運賃も全額経費
0775クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/10(水) 09:03:43.23ID:O4H+sgat0
事務所風の部屋づくりって大事よね。雰囲気で経費っぽく見せれる
0776クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/10(水) 09:50:15.91ID:Hkm4RsC70
PC複数台に大画面モニターとかか?
普段はエロ動画ばっかり見てるくせにw
エロ動画感想サイト作れば会費やエロDVD代は全部経費やぞ
0778クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/10(水) 10:14:18.24ID:VgJmQZ6W0
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0785クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/11(木) 07:40:19.87ID:biuUm9dR0
皆さんレビュー商品の代金の経費按分どれくらいにしているのかな?
自分は普通に使うもので20-30%、レビューありきで買ったものは50%-にしている
0786クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/11(木) 09:10:07.87ID:4XHzg3dm0
私はヨットのブログ書いてるからヨット代全額経費にしてるよ。ヨットなんて趣味でも何でもないし日常生活では使わないからね。
0789クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/11(木) 10:25:14.52ID:LxV/McBe0
日常生活に使わないものの方が多いし大抵のものは普通に100%経費にする
レビューして気に入って普段使いたいと思ったら自分用にもう一つ買うよ
買ってレビューしたら劣化や消耗や分解して使い物にならなくなってる事も多いし
売れるもんは売って次の商品購入代金に充てる
0793クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/11(木) 15:41:45.08ID:lo9IAI9D0
2chまとめやってて去年のアフィリ収入が30万超えたのですが、税務署に相談すればいいですか?

追徴課税とかないですよね?
0795クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/11(木) 19:30:23.32ID:mB/Y0s3P0
>>792
株のレビューすれば株を経費に出来るんか?
投資信託をレビューすれば、投資信託を経費に出来るんか?
土地を買って、それをレビューすれば経費に出来るんか?
0796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/11(木) 19:33:58.95ID:Mwz5LLLJ0
ニートがアフィで稼ぎ出した場合(収入はアフィのみ)、年収いくらから確定申告が必要ですか?
超初心的な質問ですみません。
0802クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:51.28ID:r/yljW1o0
グーグル系で300万稼いだんだけど
賃貸家賃を全部経費にすると調査に来られる?
300程度じゃ来ないのかな
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/12(金) 13:29:35.32ID:JxLSHRQ+0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/
0804クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/12(金) 15:47:10.67ID:JCf2JFyk0
ユーチューバーのヒカルが競馬に1500万突っ込んでたけど、ハズレ馬券も経費になるんだね
0806クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:00.61ID:6Pj6u3eL0
レビューサイトで経費削減とかやりすぎるとダメだからな
実際は購入時にかかった費用-売却時にかかった費用の差額しか経費にならない
ヤフオクでレビューした後の白ロムスマホとかかなり売られてるけど入金を帳簿に書いとかないと脱税になるぞ
0809クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/12(金) 23:08:05.25ID:RLxts5bt0
>>804
先月は最高裁から上告を却下されて経費を否認されてる。
以前の納税者勝訴と比べて違うのは、事業として収益を上げるだけの内容だったかどうかが判断の分かれだった目みたい。
ネットで評判読んでカンで買いました程度じゃダメみたい。
0812クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/13(土) 02:40:19.42ID:6JVvStSt0
>>806
わざわざレビューなんかしないで普通に転売して生活用動産主張するだけで脱税にならんのに
レビューして経費に計上して横流しとか頭足りなすぎだろw
0813クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/13(土) 06:08:45.87ID:vBZQ5fn70
生活用動産を主張するほうがヤバイだろ
数十万ならともかく転売で年に300万以上稼いで
生活動産売っただけだから所得じゃないなんて言ったら
とんでもないことになるよ

経費はガンガン積み上げて良し!
だけど売上は正直に!所得隠しと思われるようなことは絶対にしちゃダメ
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:10.91ID:QsCfmlTk0
>>811
スタジオとして借りてて
実家から通ってるって言っても調査に来るの?
300程度でも
0818クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/14(日) 06:40:31.98ID:O0kWMEXL0
>>813
とんでもないことって具体的にどうなるんだよ
少なくとも生活用動産主張すれば見解の相違で脱税にはならんぞ?
経費にしてから売った後の金を収入にしなきゃ確実に脱税だが
あと転売で300万儲けるとか一体どんだけの商品レビューするんだよ
生活用動産として購入しレビューして生活用動産として売る
当然経費にはならないが買値と同額あるいはそれ以上で売れるような物買ってレビューする分には経費にするより手間もかからんし幾分マシだろ
そこは使い分けだわな
所得隠しは駄目だが、所得隠しと思われるようなことは実際に所得隠しでなければいくらでもしていいだろ
0819クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/14(日) 09:03:14.50ID:8TbafeU40
>>813
は何がやりたいかさっぱり分からん
生活用として買って売ったとしてもそれで利益が出れば雑所得になる
事業の一環として売買してるなら事業所得として控除対象になる

逆に買って売って損失が出たとしたら、その差額は経費になる
生活用なら損失が出ても経費にできない

つまりいずれにしろ帳簿につけて申告しといてなんら損はないぞ
0820クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/14(日) 09:03:52.52ID:8TbafeU40
間違えた
>>813
じゃなくて
>>818
へのレスね
0821クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:08.34ID:8p8quAgz0
>>817
あとたまに数日泊まったりもするから
内装は住んでるっぽく見えると思う
だから調査に来られて本当は住んでるんでしょとかなるのがめんどくさい
0823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/16(火) 17:35:05.99ID:p0nEOq1T0
0824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 01:13:07.67ID:AqNjYqYc0
>>821
別のところで調査受けてスタジオ見せてと言われても断ればいいだけよ
家賃について聞かれたら仕事で使うスタジオの家賃と答えて実際家賃振り込んでる証明が出来ればいいのよ
それで税務調査の義務は果たしてる
税務署の疑いを晴らす義務はない
0825クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 05:00:10.31ID:0Hj9n3mn0
てか部屋に入れる必要はないよ
0826クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 16:44:29.14ID:7EMQhr6K0
住民税の申告書が入った封筒が届いたんだが
例年はちゃんと入っている返信用の切手不要の封筒が今年は入っていなかった
何度探してみつからないので役所が同封するのを忘れたのだと思われる

こういう場合は
通常の封筒と同じように切手を貼って出してあげればいいのか
役所に電話して返信用の封筒を送れと言うべきなのか
どうすればよいのだろう

こういう面倒くさいことはさっさと済ませたいんだけどなぁ
0830クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 18:06:31.51ID:ZkZ/uCnQ0
>>829

去年まではマイナンバーは任意だったのだよ

今年は必須なのか任意なのか把握していない
0831クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 18:21:54.64ID:qtGDQEuE0
>>830
今年も任意だってさ
て言うか罰則がつく事はありえないから強制になる事は無いよ
皆んなが書くようになれば書かない人がしつこく聞かれるようにはなるかもしれないが
0833クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 18:29:55.78ID:FFgpQRXz0
マイナンバー書いてるやつもいるんだな
別に書かなくても税務署の方で調べればわかる事だし
わざわざマイナンバー漏洩のリスク冒して書く意味あるかね
書かないで出せば漏洩の責任は100%税務署だし
0834クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 18:42:00.46ID:4l8WPBaB0
>>824
そうなんだ、心置きなく家賃100%経費にする
ありがとうございます。
0835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:56.49ID:qSjLVJ8B0
経費が事実かどうかを立証させる権限が税務署には無いからね
むしろ否認する場合には税務署側に立証責任がある
経費では無いと思う程度では否認できない
裁判で争える程度の立証が必要となる
税務署がそれらしい立証をしてきたら反証する必要はあるけど100%スタジオとして使っているならそれを主張して事実関係が推認できる程度の証拠を出せば足りるだろうね
0837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/18(木) 09:40:37.19ID:kH3zaWOq0
>>835
そうなんだ。じゃあ遠慮しないで関係あるものはじゃんじゃん経費にしようと思う。
去年稼げるようになるとは思っても無かったから
5ヶ月ぐらい領収書も集めないでいたから全然経費なくて困ってた
ありがとうございます
0838クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/18(木) 10:22:46.70ID:sVAS7AfG0
e-Taxはマイナンバー必須?
0839クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/18(木) 12:57:57.18ID:iOXEFmsT0
>>838
マイナンバーの個人カードね
e-Taxやるなら必須
0840クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/18(木) 13:02:46.83ID:hnu5fpPM0
税金は1円も漏れなくきっちり払わないとな
0841クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/01/19(金) 15:46:34.44ID:HvTMof4w0
>>839
d ちょっと先だけど青色の控除額変わるみたいだから申し込んどく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況