X



Google AdSense 超初心者スレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 11:45:00.81ID:r+51znns0
うーん
PV1100で68クリックもある

どの広告がクリックされてるのか
アドセンスの管理画面でわからん
0791クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 12:01:17.16ID:yutQgiUN0
AdSenseもやってるが地域情報は儲かるが。
0792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 12:17:52.07ID:0IgMzHmL0
>>782
リード文下だよね
クリック率は高いって言ってる人が多いけど
自分も微妙な気はするね
0794ノリ
垢版 |
2017/08/15(火) 12:29:54.50ID:CxHk8CJB0
質問です!
過去にアドセンスアカウントを無効にされたので、ビジネスアカウントを取得しました。
口座を登録したいのですが、やはり法人立ち上げて、法人口座を登録するしか、方法はないすかね?
グーグルアカウントは、本業でも使うので、なるべく違法な手段は使いたくないのですが。💦
0796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 13:00:34.16ID:yutQgiUN0
>>794
法人ならそうだと思わないのがゆとり世代的な投稿に笑ってしまった。
0797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 13:24:57.23ID:D3AwRZQD0
>>795
ほんとこれ(゚∀゚)
稼げない奴って稼げない奴のいうこと聞いてるから
駄目なんだよね
0799ノリ
垢版 |
2017/08/15(火) 13:27:50.29ID:CxHk8CJB0
>>796
アドセンスの、規約により、アカウントは一つしか取れませんが、法人としてのビジネスアカウントなら二つ取れるのです。
と、ここまでは良いのですが、グーグルの規約で法人アカウントならダブルアカウントも違反ではないらしいですが、まれに法人アカウントでも同一人物はダメだ!って事で口座登録出来ない場合があるそうなんですわ
で、皆様の意見を聞こうかなと思って。
ちなみに個人事業主としての口座登録は、規約ではNGだけど、まれに登録できる場合もあるとか
0801クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 13:46:56.92ID:CxHk8CJB0
>>800
家族はいないので、すでに法人アカウントは取得済みで、サイトも半年前から運営してます。
画面上にお金も溜まってきたので、口座を登録したいのですが、どういう方法が一番真っ当かな?
と思って質問しました。
個人事業主なら簡単そうだけど、ネットの情報だとグレーゾーンなんですわ。
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 13:58:33.88ID:CxHk8CJB0
>>802
以前はユーチューブでアドセンスかけてたんですが、その時は特に稼ぐつもりもなく、純粋に趣味でやってたもんで、著作権を無視しまくってたのが、BANされた原因でした。
最近、仕事仲間にアドセンス簡単に小遣い稼ぎできるよ、って言われて再開したのですが、そんな時に昔BANされたのを思い出して、めんどくさい〜って思ってたトコです。
0804クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 14:16:08.50ID:CajBbfx00
西成のスラム街にあるドヤとかは?
0807クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:06.60ID:r+51znns0
アドセンスでクリック数調べたら
見積もり収益額2000円こえててくそわろたw

現実40円なのにw
0808クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 16:24:40.38ID:r+51znns0
手動ではがさんでもアドセンス画面で休止にできるんだな
クリック多い広告ユニット休止にしたった

CPCが戻ったら新しく記事下に1個はりつけるわ

なんでもかんでもクリックさせようとしたらダメなんだな

まじアマゾンでも150クリックが1000円稼げるのに
アドセンスだと150クリック200円じゃはってるいみねーしな

HPが汚れるだけだったわ
0811クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:14.28ID:mEMHr/Tp0
やっぱampは時期尚早だったわ。
0813クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:25.72ID:KC3+P9h70
表記する義務は無いが、紛らわしい位置なら付けとけと元グーグルの人が言ってるブログ記事があったな。
上下記事文面に挟まれてるような記事中は付けておいた方が無難だと思うよ。
ラベルの有無でクリック率なんて変わらん。
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 18:13:05.52ID:mEMHr/Tp0
アドセンスで生計たてている人に同情したくなるほどの収益。

アメリカではハッカーか何か知らんけど意図的に単価下げられてるっていうし
雲行き怪しい。
0816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:05.42ID:r+51znns0
おまえら見積もり収益額と実際どれくらい違う?
0817クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 20:07:07.21ID:FEJo0BY/0
ついに1000円払って有料ブログにしちゃった
でも、あまり収益が増えてない気がする
0818クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 20:22:53.20ID:DsX82Xmc0
有料ブログかあ
無料レンタルサーバだけどAdsenseやるなら32%天引きするよ
ってとこ使ってて結果的に毎月結構払ってるよ
考えどころかね
0821クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 20:31:39.55ID:r+51znns0
アドセンスリセットはいたい

すぐに休止にならんのかな
クリック数増えてるんだが
今110クリックで90円

泣けてくる
0822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 20:45:07.91ID:FEJo0BY/0
>>820
FC2ブログは20%天引きしてるって言われるけど、実際はどうなんだろうね
0824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 22:32:54.42ID:mEMHr/Tp0
アドワーズ流し読みしてよくわかった。

我々は「選別」されていることを。

リマーケティング色が強くなっていき、AIも加わってくると

購入意欲の低いメディアは次々淘汰されていくだろう(無慈悲なほど報酬低さ)

立ち直った結果からヒントを言うと「購入意欲の高い読者剥け」を意識することだ。
0827クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/15(火) 23:31:44.06ID:CxHk8CJB0
独自ドメインにワードプレスで5ヶ月目
80記事書いて、月間2万PVちょいで、月7000円くらいだけど、こんなもん?
仕事が忙しくて、なかなか記事を増やせないんだわね。
0830クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 00:57:03.01ID:eNz5lugp0
みんな関連コンテンツってどこに置いてる?
特にスマホページについて聞きたい
グーグルから視認性確保率を改善しろみたいな最適化案がきたんだけどさ・・・
記事下に置くのが普通だよね?
記事→広告(レスポンシブ)→関連コンテンツって感じで配置してるんだけど
どう変えればいいかな?
違う置き方してる人いる?
0832クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 01:05:25.78ID:tmFdqrVr0
ひょっとして32%ってこの68%と勘違いしてるんじゃないのか。100%-68%。
そもそもサイト運営者の口座にお金が振り込まれるのに、どうやって天引きするんだよ。
ttps://support.google.com/adsense/answer/180195?hl=ja
0834クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 02:47:11.16ID:S9YsIpsr0
うげぇ
遂にGoogleしかも何故かアドセンスからSSL化しろって来た

お前らずっとやるつもりなら独自ドメインとSSLは早い内にやっといた方がいいぞ・・・
0835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 03:46:57.78ID:eMZ6uMN70
むずかしすぎてHTTPS化なんてできん
0837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 04:12:08.12ID:90s+jvaS0
SSL化は一時的に順位下がるらしいしめんどくさくてやりたくねぇなぁ
0841クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 05:33:09.93ID:eMZ6uMN70
ちなみに昨日の収益
アドセンス 180円
アマゾン 1700円

圧倒的にちがうじゃねーかwwwwwwwwwww
ちなみにアマゾンクリック数230

アドセンスは150クリックで180円wwwwwwwwwwwwwww

くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwww

アマゾンのクリック数と比較してもスマブラかかる客層ではないんだけどね

くやしいいいいいいいいいいいです!
0842クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 09:43:09.89ID:aOPZwv2+0
ssl化やった。アドセンスの表示が速くなったな。
0843クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 10:08:30.80ID:zXNEN9w40
>>818です
コメントたくさんありがとうです
確認してみたら68%:32%という数字は>>832の推測通りおれの勘違いで
「おれ60:運営40」の割合とそのサービスのFAQに書いてあった
天引きの方法はそこのサービスで生成したコードにはgoogle_ad_hostという運営のidがつくので広告料が分配されて振り込まれる契約になってるらしい
googleの規約では運営の取り分は0から75%まで設定できるとか
先月の例だとAdsenseからのメールでは収益110ドルと書いてあったが
レポートでは6800円なのでやはり運営40%みたい
メリットは収支がマイナスにならないので気軽に放置できることなんだが
年貢みたいなので移転も考えてみる
ありがとう
0847クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 13:01:55.36ID:wRdn6tbz0
で?
0849クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 13:14:25.60ID:eNz5lugp0
httpsにするとアフィリエイトリンクとかどうなるんだろう・・・
そのままでいいの?
それとも張り替えなきゃいけないの?(´・ω・`)
0852クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 13:59:22.31ID:k3q2HSZn0
無理にやらなんでええで
ampだってまだダメダメだしとても導入できない
0853クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 14:02:17.07ID:4/+G6/Aq0
http://でも勝手にリダイレクトするから、大丈夫だよ
0860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 15:37:53.33ID:wEHPVXYc0
HP作成がほぼ終了して独自ドメインも取得したんですけど、サーバーにアップする前にSSL化した方がいいのでしょうか?
ブログじゃない普通の旅行関連のサイトだけどSSLなんて必要なのかなぁ…
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 15:45:21.89ID:d9t+aikS0
今から一からサイト作るならSSLをやらない理由がない。SSL一択。
既にサイト作った人は、今はまだ様子見でいいのではという話、システムがまだ不安定なので
0864クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 16:05:26.07ID:aOPZwv2+0
>>858

rpm5円とは・・・。えりえん数字。

どんなテーマで書いているのか?

お金を使うテーマ入れないとダメだぞ。

まぁ、これは昔から言われてたことだけど
今年から先鋭化されてきた感じ。厳しくなってきた。
0866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 16:31:49.05ID:eMZ6uMN70
とりあえず広告全部休止させて
新しくつくったレスポンを一番アクセスあるページにはりつけてみた
これでCPC改善なるかどうかだな
0867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 16:32:28.74ID:eMZ6uMN70
>>865

やることもないでなく
できないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0868クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 16:36:12.44ID:/dP0vrSV0
ll
0869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 16:38:32.38ID:/dP0vrSV0
SSL化用のプラグイン使えば、サイト立ち上げ後でも簡単でしょ
0870クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 16:55:43.56ID:/zqVT1XF0
俺、全サイトSSL化してるよ
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 17:10:10.50ID:rhVBpPNO0
SSL化したけど順位は下がらんかったよ
むしろ変わらない
あとhttpの旧アドレスにアクセスがあったときは、httpsへリダイレクトするようにしておけば問題なし
0873クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 17:26:32.87ID:rMAuS0CY0
>>864
観光系のサイトかな
お金はだいぶ使ってるし文章と写真にも力入れてる
先月は100円は越えてたけど今月は酷い…広告の位置とか工夫してみたけどダメっぽい
0874クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 17:27:28.63ID:tmFdqrVr0
俺もだいぶ前にssl化したが、順位の影響は分からんかった。あったとしても多少の上下だと思う。
ssl化で大きく下げたという例があるけど、たぶんHTTPからHTTPSへ301の設定などをミスってる気がするよ。
まあ個人ブログまでssl化する必要があるかは分からないね。自分と同じ分野の大手サイトやブログが対応しだしたら考えたらいいと思う。
0876クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 17:39:06.71ID:eMZ6uMN70
やりかた書いてあるページおしえて
初心者でもできるやつ
0877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 17:44:02.59ID:ue/EnK6p0
>>873
RPM100円でも安いね
画像が多いとクリック率が下がるんだろうか
0880クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 18:39:30.32ID:QYAHT9u20
違反通知の理由:

Google 広告を意図せずにクリックするようユーザーを誘導することや広告ユニットを過度にアピールすることは許可されておりません。この違反には、以下の行為が含まれます。

フローティング ボックス スクリプトに Google 広告を掲載すること
派手なアニメーションでユーザーの注目を広告に集めること
矢印や記号で広告を指し示すこと
スクロールしなければ見えない位置にコンテンツを押しやるサイト レイアウトにすること

て来たんだけど、心当たりなし
フローティングボックススクリプトたらいうのはなんなのか知らんけど
今月分もらえなくなるのかなあ
0882クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:53.46ID:eXLCMx/j0
心当たりなしじゃねーよ
全力で探すんだよ
終わるぞ
0884クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 18:46:55.26ID:UswPIkLZ0
URL隠してキャプチャupしたら?
そのままわからないとアドセンス終わるぜ
0885クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:30.14ID:ue/EnK6p0
今日はクリック率0.05%で1クリックしかないよ
0886クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:57.89ID:QYAHT9u20
1000文字くらいのサイトで広告6枚貼ってるんだけど、多すぎかな
心当たりあるとしたらこれくらいだけど、こんなことで停止されるもんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況