X



Google AdSense 超初心者スレ 8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2017/09/27(水) 12:50:59.22ID:YmrN3ZGF0
月0〜10万円のアドセンス超初心者専用スレです。

■月10〜100万円→初心者・中級者スレ
Google AdSense 初心者スレ 66PIN目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1478704311/
Google AdSense 初心者・中級者スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1491229503/

■月100万円以上→本スレ
Ads by Goooooogle Part207
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1491803428/

■その他
だよねSEO対策&Google&アフィリエイト その1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hp/1458423233/

Google対策 第75弾
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hp/1496538493/

順位変動
http://namaz.jp/

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1503042577/
Google AdSense 超初心者スレ 7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1504858967/


次は>>950が立てること
0322クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 16:29:23.05ID:YLfdA1qe0
>>321
いれてるぞw
広告も絶対クリックしないぞ。
だからIT系、WEB系の記事書いても儲からない
0323クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 16:48:26.54ID:rU7Fq72k0
>>320
自分は結構見に行きますよ
最近ブログはじめましたみたいなところ
ブログなんだからもっと人間味のある記事を読みたいと思うんだけど
情報だけくれればいいんだよって人のほうが多いんかな?
そういう人向けに作るなら、ブログよりサイトにすればいいのにと思う
だってブログ見にくいじゃん
ソートされてないし
0324クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 16:51:43.61ID:3TJmgFZ30
>>320

> お前自身がしょうもない一般人の日記を見に行ったりする?


一般人でも若い女なら違うだろ。
0327クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 17:20:33.76ID:l8gT8aeN0
日大 ヤクザでリサーチしたら、すごい情報が出てきたな。

いやいや、これはラグビーで収まる話なのか。
0328クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 17:22:37.36ID:l8gT8aeN0
ヤクザが関係する記事はやめたほうがいい。
0329クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 17:41:44.74ID:AkDHXmRW0
自分が物事の判断基準って恐ろしいことだよ

一般大衆がどうか考えないと儲けられるはずがない。自分の感覚が普通じゃなかったらどうするの
0333クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 18:36:38.40ID:l8gT8aeN0
だから一生かけて戦うのだろう。
0334クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 18:37:06.95ID:l8gT8aeN0
代紋TAKE2では経済ヤクザがたくさん出てきたもんな
0335クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 18:37:23.36ID:l8gT8aeN0
タイムスリップ・ヤクザ
0336クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 18:50:38.22ID:L0rns+oP0
>>319
駄目ということはないから、そうしたいならすればいいと思う
思うようにPVが伸びなかったり儲からないと判断した時に
次の道を考えてもいいとは思うけど、その時間がもったいなかったと
後悔はしてほしくないけどね

同じ日記でも、センスがあって面白い人の日記は
ブクマして毎日チェックしに行くこともあるよ、滅多にいないけど
知り合いでもつまんない人の日記は、段々と見に行かなくなる
0338クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/26(土) 20:50:26.49ID:l8gT8aeN0
ヤクザに襲われたときは、相手の目をみるんだ。

すべては気迫できまるとオヤジがいってたよ。
0342クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 04:38:51.41ID:2mlhpveZ0
まだブログ始めておらず、人のブログ見て勉強しているんだけど
私はこうやって稼げましたってだけの内容のブログで
具体的な方法は何もかからておらず
最初から最後まで精神論で
実際に稼げるようになったブログへのリンクもない
ただメルマガ登録してってだけのブログが沢山あるんだけど
こういうのって何か意味があるの?
0343クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 06:13:57.74ID:zpdK+Mhc0
>>342
ただの情報商材屋なんじゃないのか
胡散臭いブログはスルーした方がいいよ
顔写真晒して、成功体験書いて、自分に酔いしれてるのがパターンだから
0344クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 08:20:21.80ID:o/xpBjRj0
>>342
メルマガからコンサルやセミナーにつなぐんですよ
稼いだブログなんて絶対公開してくれませんよ
0345クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 11:40:47.76ID:sEvf6PQK0
>>342
まさにネットのゴミで何の価値もない。

稼げましたカテゴリ以外にも
アマのランキング商品を列挙しただけとか
WPプラグインの設定解説とかも
ゴミで溢れ返ってる。
0347クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 15:43:38.49ID:oXvUcohd0
>>342
商材買ったアホどもが言われたとおりやってゴミ量産
ようつべも同じ
0348クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 17:43:35.19ID:03xkgwS70
>>346

フリーメーソンだよ。
0351クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/27(日) 23:31:13.13ID:QnaPtp3O0
自分から言え
0357クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/29(火) 05:14:50.85ID:X1B+AkVT0
俺も早くアドセンス取得したいわ
本ブログがまとめだから審査用ブログ作ろうと思うんだけど
内容ってグーグルのアドセンス規約に則ったものしかだめなんだよな?

本の感想とかは著作権侵害とかでアウト判定?
他にあんまり書けそうなことないんだけど
0358クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:56.97ID:6ySc2hC50
日本は人権が低い国
0366クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 00:41:03.16ID:6CBGePP20
審査用ブログでも、本の感想でも、いいと思うけどね
画像やアマゾンの広告は使わず
本のイメージにあった商用OK画像なんかを入れたらどうかね

とりあえずやってみなよ
15記事もあれば、ちゃんとやることやってれば受かるんだしさ
それで駄目ならまた次の手を考えればいいでしょ
やらなきゃはじまらない
0368クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 02:13:56.79ID:9lzweR280
>>364
引用要件満たすのは、とても難しい
引用と言いながらパクってるケースは多い
卒論書くときみたいに、論理展開する上で必要な場合は、使えばいいよ
少なくとも審査のときは、ポリシー違反には極めて厳格だから
0369クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 08:39:02.40ID:1Bs4Ekrh0
この流れに便乗して
自分の勉強も兼ねて資格試験のまとめサイトを作ろうと思っていて、
一般的にどんな教科書にでも出ているような有資格者なら常識的な内容に専門書や論文から引っ張って少し展開させる程度
例えば、看護師資格のまとめのような感じ。
昔からどんな書籍にも当たり前として載っている内容でも著作権的にアウトなんだろうか
0371クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 10:02:32.16ID:au1pkBj20
引用を勉強しなされ
0372クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 13:08:22.49ID:w16hbLjz0
>>369
自分は資格学習系サイトで申請してすぐにok出たよ。アドセンスの合否が厳しくなった後だから、今でも通用すると思う。著作権は関係ないよ。
0373クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 13:09:07.62ID:zu+H39Jj0
>>369
数学の方程式とか歴史の事実とかは、当然に問題なくて、
例えば、個別の問題(〜大学の過去問、参考書に載っている問題)とか現代文の文章(書籍からの出題)は、著作権があるから、著作権者の許可を得る必要がある
と記憶してる。
0374クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 13:09:28.08ID:1D/JLHH00
3記事程度の日記ブログで即通ってる人がいるから審査は本当にわからんよ
まず無難な記事書いてタイミング良けりゃ通過する感じ
通過したところで即収益になるわけじゃないし
もしかして引っかかるかもという不安要素は審査の間は抜いたほうが無難
画像もシンプルで何かと見間違えられないようなもので
花火写真を爆発物として違反となった人もいる
0378クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:13.23ID:1Bs4Ekrh0
369です
たしかに数学の公式と並べて考えると問題なさそうですね。
資格の過去問解説を入れるとそっちは著作権に引っかかるのか
わかりやすい解説ありがとうございました
0383クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/31(木) 21:45:43.55ID:jTrAoHfb0
>>363
グーグルそうなんだ
グーグルは楽勝だったのだが
俺は尼に嫌われた
最初のほうはいい加減なブログで提出したのがまずかったが
きちんとしたブログで何度出してもダメで
もう無理っぽい
仕方ないので楽天やってる
0385クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/05/31(木) 22:40:47.52ID:jTrAoHfb0
それ知らなかった
A8経由でしか申請してない
それでやってみます
0390クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/01(金) 14:36:21.73ID:GhyBx/J60
Amazonはプライム入ってると通過するぞ

アドセンス、申請通過サイトがあれば複数サイトにも貼れるという認識だったのだけど収益は0?
無料ブログのほうにも貼ってアドセンスにもURL登録して数ヶ月様子見してたんだけど、PVあっても1円にもなってないまま

他の人のブログで「複数サイトに貼れるけど収益は入らないということです」と書いている人もいれば
「元の申請済みブログがあれば別ブログにも貼れて収益アップ」と書いている人もいるし、一体どっち?
0391クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/01(金) 14:45:20.30ID:MwP3T69A0
自分で調べろやハゲ
0397クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/01(金) 18:05:40.88ID:MwP3T69A0
>>393
案外良い奴だな。
頑張れや!
0398クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/01(金) 21:55:21.51ID:LsDPp+mS0
ディフォルト → アフィンガー はアクセス上がる
コクーン → アフィンガー はアクセス同じ

アフィンガーはアクセス上がるといわれているが、SEO対策してないテーマから乗り換えたから上がったんだろうな。
もともとSEOしてるコクーンの無料テーマから1万円超えるアフィンガーに乗り換えてもアクセスは上がらん
0399クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/01(金) 23:48:04.89ID:rAn0c2qI0
SimplicityからCocoonに変えたら読み込み速くなった。
あと、SimplicityだとFTP使う必要のあったアップデートも改善されてる。

アフィンガーは使ったことないからわからん。
0400クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:12.53ID:2p1/9foF0
TCDにしたらアクセス下がった。SEOが出来てなさげ
0401クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/03(日) 16:24:16.16ID:PDi1TU2G0
承認下りないだけならいいけど
審査で即バンてあり得る?
流石にないよね?、被害与えてないんだし
アニメのレビュー書くので、SS貼ってるんだけど
これで審査通ったら、堂々とできるし
0404クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/03(日) 19:33:14.01ID:wBo1VwcE0
マジレスすると、コンテンツのオリジナリティもかなり重視されてるよ
引用とか転載だらけのサイトは審査通らないよ
引用とか転載だらけなのにアドセンス貼ってるサイトいっぱいあるじゃん、だって?
それは昔は審査がガバガバだった時に通ったサイトなんだよ
0408クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/05(火) 20:27:26.21ID:c6cuL7A30
引用という名目でパクるなら、海外サイトを翻訳するといいよ。

機械翻訳ではなくて、ちゃんと自分で読んで理解して日本語として成り立つように。
普通にオリジナルコンテンツになる。
0410クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/05(火) 21:14:30.66ID:08NNJJMe0
>>408
著作権の中に、翻訳権翻案権というものがあってだな
著作権者の承諾のない翻訳は、著作権の侵害になるから

侵害していても、バレにくいというだけで、仮にバレて連絡来たときが日本以上に面倒くさい気がする
0411クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/05(火) 23:33:41.27ID:2Diz4KcF0
コモンズのサイト見つけてきちんと継承すりゃいいんだけどね
PDのも結構あるよ
日本語で継承表示してても訳したのを持ってかれたことないわ
0414クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/06(水) 15:00:25.22ID:fScJniIZ0
現状、絶対的に駄目というわけではないが、
価値のないコンテンツ扱いだよ(フォーラムの回答を探る限りは)
Googleの気分次第で、ポリシー違反だと言われたらそれまで
0415クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:39.81ID:SUr32IA00
実際、まとめは全然クリックないよね。
まとめのほうがおもしろいのに。
0416クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/08(金) 05:31:49.62ID:wyn7QQ1A0
>>414

価値のないコンテンツ扱いだと、グーグル検索からも冷遇されるのかな?
0417クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/08(金) 05:45:03.78ID:m2tFIuKl0
テキスト記事+まとめでやってるが、グーグルからの評価は低い
でもまとめ部分が面白いんだよな
好きなことで自分が一番面白いという形でやれてるから評価低くても別にいいんだけど
0419クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/08(金) 11:15:56.52ID:8c5aavRG0
まとめでも役に立つサイトはあると思うけどね。
現状は評価クソ低い=順位低いという悲しい現実がある。
その現実とどう折り合いをつけるかだな。人生の基本でもあるが。
0420クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/08(金) 11:35:35.18ID:vDlRacwu0
好きでやってて長く続けるのが一番だとは思う
でも、好きだけど長く続けられそうにない分野は嫌だな
まとめ見るのは比較的若年層(というか高齢者があまりいない)だから、
広告を踏まない人の率が高そう
その上単価も安いとなったら、ガツガツとバズらせないと大変そうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況