>>335

本当にそうなのかな?
弘法筆を選ばずっていうけど
winで作ったロゴって安っぽくてひと目でわからない?

もちろん、腕を環境のせいにするのはまちがってるけど

OSの仕組みがロゴに与える影響って
作品完成までの動作の順番に明らかに関わってくると思うんだよ

ランサーズの採用されない人たちって(俺含め)
ツールのせいにするのは才能がない言い訳w
みたいに考えているふしがあると思うんだよ

プロって環境から適切なアプローチができる事であって
センスとか才能がデザインに必要だと考えるのは
適切な道具に出費できないバッタ屋の考え方だと思うんだよね


で、俺がOSの話をふった理由は

winでもできる、コピーしたアドビでもできる
みたいな表面的な類似を数に入れる事が
こういう低価格化を引き起こしてる原因じゃないかとおもんだよね

あとは、そういう業務的な手順とは別に
デザインそのものを売っているというアイディア料として考えるなら
採用後も著作権はデザイナーに帰属するはずで
ロゴはリースという形態が本来好ましいはずなんだ

と思ってさ。

まあ実現には現実的ではないが。