X



【スキルの】ココナラ10【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/19(月) 22:39:58.45ID:52Ds/INp0
コンペは採用されなきゃ時間の無駄だからなー
ボツになった際に作品を再利用するのも難しいし

「決まれば大きな実績になって、今後の仕事がドカドカ貰えそう」って案件ならやる価値もあるけど、
「大した実績にならない+タダ働きの可能性もある」なら、確実にお金になる案件をやった方がいいわ…
って思っちゃうしココナラだと難しいような
0693クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/19(月) 23:00:48.93ID:1bPmw+oO0
ここならのエセ占い師を淘汰してほしい。
無論人の未来が分かる人なんて居ないが。
0695クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/20(火) 11:13:33.88ID:PC1y95gX0
雨だなあ

ココナラにも晴れる日が来るのだろうか
0698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/20(火) 12:58:02.61ID:bsd+z8B70
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0699クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/20(火) 17:19:14.47ID:+5rgKP/a0
ホームページ作成500円〜1,000円
チラシ作成500円
この常識はずれっぷりがないとリクボじゃないよな!!
ええでええで提案者楽しみや
0702クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/20(火) 20:16:06.09ID:+5rgKP/a0
>>699
値段が安すぎるって質問でキレてるわ
これCMかなんかで「500円」洗脳されたむしろ気の毒な人な気するわ
365円で集客できるチラシを30日ポスティングできる状態でってすごいぞ
これは目が離せないww
0705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/21(水) 02:46:39.92ID:LTPRO6gV0
今日もまた雨なのか

病むなぁ。 ココナラ一年中雨だし
0706クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/21(水) 08:11:29.55ID:k2i9JkXA0
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/7206121.html
0708クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:29.64ID:IbqLTWGA0
テレビで「なんでも500円」というのをみて
いざ利用したら「値段に納得いきませんみんなそうです!!!」
病むだろこの人wwwwwwwwwww
すべて運営のせい
0710クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/21(水) 10:54:52.44ID:lo0XwGJf0
>>708
ここに書かれている内容真に受けて突撃しちゃったタイプかねアレ
ただ安いだけのザコモンスターに突っ込んでいくくらいなら
運営に即効で消されレベルのレアモンスターに突撃してこいやー
0712クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/21(水) 16:03:06.12ID:yX/WEJgh0
この世は需要のあるものを供給出来る人が有能とされるんだから文句言ってもしゃーない
違反行為や違法行為をしてないなら尚更
0714クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/21(水) 20:22:32.51ID:vW496z610
最近ココナラスレッドで勉強してわかったこと〜

●ココナラは500円〜の価格で売って、適当なHPに誘導してマッチングしたらどんどんキャンセルできてしまう。お試し無料じゃなくてもいいらしい。

●ココナラは出品者アカウント作り放題らしい。タイトルを変えたり、カテゴリを変えていくつも出品ができる。ずっと前から通用するらしい。運営に見つかるまでは無料で宣伝し放題って有名。

●嫌な評価がついてもアカウント変更すればOKらしい。最初は自作自演高評価も運営にバレなきゃ何でもありらしい。土日は監視が緩いと言われてるみたい。

●ココナラ本人確認は飾りらしい。本人確認があっても複数アカウント作れるザル仕様で有名。
https://coconala.com/smartphone/users/206009

●とにかくたくさんココナラアカウントを使って悪さする人がいるらしい。
無法者に当たったらキャンセルキャンセルで乗り切るしかないらしい。



まだ書いてあったけど、ココナラってわざとこういう穴残して利益だけ考えてるのか?
こんな運営してて先があるとは思えんな。
0720クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 00:10:54.36ID:13+lfp/H0
カテゴリによって相場違うのに
なんで一律5万のガイドラインにしたんだろうね

出品者はみんなプロなんだと勘違いしている
節穴購入者(たまにいる)への当て付けで設置したんじゃないかと邪推してみるw
0721クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 00:23:22.72ID:NbS87KyU0
去年からテレビCMやワイドショーみたいなもので紹介してもらって
やたら『500円!!』を強調したのでその路線でいくかと思いきや
プロ認定などという悪手
やってることが支離滅裂だよね
テレビから入った人たちが『オススメ』を見た時の気持ち考えてみることないのかね
0726クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 11:37:11.53ID:nUVnyCWM0
電話で愚痴聞きやってます。
先日、DMでサービスの問合せでエッチな話はOKか、抜いてもいいか、抜いたらすぐ電話を切っていいか、言葉責めをしてくれるか、凄い大きいよ固いねなど言ってくれるか、など、しきりに聞いてきた。
10往復目で「言葉責めの内容を書いてみて」と、言われさすがにキレた。
コジキきも客はしんでほしい。
0728クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 12:24:44.51ID:nUVnyCWM0
>>727
普通にいるよ。愚痴聞きなどの傾聴サービスは女性の場合、アダルトな会話を求められることが多いよ。これはココナラに限らず、ネットで検索すると出てくる傾聴サービス全般に言えると思う。
0730クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 13:15:24.55ID:Wub/Rnzm0
トークルームで彼女になりますとか面白いか?

全然面白くないんだが。
0732クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 13:35:58.34ID:Wub/Rnzm0
https://coconala.com/requests/51244

どっちにしてもこういう提案はダメだろうな
0735クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 14:29:06.17ID:Wub/Rnzm0
無理難題振ってくるのとか。
10万とるよ
0737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 18:26:55.32ID:Wub/Rnzm0
うつ0414

この人もいい加減辞めさせたらいいのに。ランサーズならとっくに提案できなくなってる
0739クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 19:21:45.11ID:nUVnyCWM0
>>738
いや、この客はDMで無料でやり取りするだけで元から購入する気がないんだよ。
それか購入したとしても、DMで言葉責めさせて興奮MAXになったところで電話サービス購入→ガチャ切りで終了。
売上金100円、私の取り分42円。。
0741クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 20:10:32.87ID:GOp8BZit0
おひねりにてヌキ対応
0744クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/22(木) 23:59:59.23ID:Jo6uRNe20
貧乏なのに変態って最悪だな
オカズを手に入れようとしてもそんな人として恥ずかしい方法じゃないと得られないなんて
せめて変態は紳士であって欲しいからそういうセコい真似する奴は軽蔑するわ
0746クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 02:00:25.10ID:zN+nFZh80
言葉責めして欲しかったら購入しろ!でいいんじゃない?
0747クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 05:08:41.33ID:imUNxYhb0
1枚絵の中に、人間が1体の時と2体の時の値段が同じだと思ってる低脳多すぎ
何をどう思考したらそんな阿呆な事を考えられるのかわからん

リクエストボードは1000歩譲って低脳という評価で済むけど、出品ページからの依頼で注意書きすら読んでない奴は、注意書きを読まない低脳って事だろう?
人間風情じゃ、そんな超越者と意思疎通できるわけない
0748クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 08:58:49.20ID:85AkIu8r0
>>740
私のところにやってくるのは、客は男女関係なく同じような質問を繰り返し聞いてくる。
頻繁なレスのやり取りで問合せ対応だけで1時間は軽く超える。500円の愚痴聞きにどこまで求めるのって感じ。
で、何故かお金は持ってるアピール。
>>744
変態は紳士であれって思わず吹いた。ムリじゃね?w
0749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 09:00:02.12ID:85AkIu8r0
>>746
元は「言葉責めできますか?」の問合せだったの。
それで「私には言葉責めというものが理解できていない」って事を伝えたら、「凄い大きいよ固いね」など言ってくれるか等、
色々質問されて、最終的に言葉責めの内容をDMに書いてって言われたの。
頭に来たからDMの問合せはサービスを提供するところじゃないってことを強めの口調でお断りしてブロックした。
0750クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 09:02:02.94ID:85AkIu8r0
>>742
【電話の出品者の報酬】
相談料100円の場合1分42円/相談料120円の場合1分50円
相談料140円の場合1分60円/相談料160円の場合1分68円
相談料180円の場合1分76円/相談料200円の場合1分85円
相談料220円の場合1分93円/相談料240円の場合1分102円
相談料260円の場合1分110円/相談料280円の場合1分118円
相談料300円の場合1分127円

連投ごめんね。愚痴を聞いてくれてありがと☆m(__)m
0752クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 15:06:09.61ID:wtlPV6Uc0
「受付枠数」っていつできましたか?
今年初めごろにはなかったような……。

販売実績数
現在お願い中
受付枠数    ←←←

オファーが多すぎると対応できないので作って欲しいという要望があったのでしょうか
まあ4件も5件も受けてると自分のは大丈夫かなと思ってしまいますけど
0754クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 15:49:57.40ID:NubGvZKg0
チームで作る場合で購入者がディレクションにまで突っ込んでくると本当に地獄絵図になる 伝言ゲームみたいな伝え方してくるし
トークルームでみんなで会話できるだけで本当に変わるから早くしてくれ

今まさに地獄絵図なんだけど、
タンブラーの制作頼まれて作ってたらチームの1人が水筒持ってきて 購入者に聞いたら実は欲しいのはコップです みたいな事になってる

本当にやばい
0757クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 16:21:48.12ID:Gop0VBjr0
>>755

まともな場所がないからだろ。
早く天才プログラマー・・・・
0758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 16:22:05.32ID:7R8pxkVP0
>>755
たとえばWEBの場合、デザイナーとコーダーが必要ってこともわかってないんだよ
WEBデザインしてくれって依頼で当然のようにコーディングもって思ってる
逆もしかり
あとサイトに地図載せたいから作ってとか・・・例を出したらキリないぞ
もちろん全部やる人もいるだろうが値段考えろよと
0759クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 16:34:51.54ID:4uLpjLdZ0
おお、結構チームでやりたいと思ってる人がいるのね
チームは技術的に相互補完できるのがいいけど
特有の面倒くささがあるからなー
男女関係のもつれに巻き込まれたり
0761クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 17:01:06.28ID:Gop0VBjr0
これは、イラスト系の人が作ったサイトだとか、
コーダーさんが作ったサイトだとか、見ていてわかるよね。

協力できたらいいんだけど…。
0766クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 17:55:15.40ID:7R8pxkVP0
>>765
いやそうじゃなくてw
>>761はデザインの話だ

イラスト描く人(創作系)がデザインしたサイトと
コーダー(技術系)がデザインしたサイトでは見た目が違うってこと
ココナラのことじゃない
0769クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 18:23:54.79ID:Gop0VBjr0
https://www.lancers.jp/team/search

これ実績順に並んでるらしいけど、ランサーズでさえこんな状態なんだ・・・・。
0771クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 19:44:49.77ID:zN+nFZh80
このスレ面白すぎる
0773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 22:02:29.44ID:85AkIu8r0
>>771
面白いよねー(´▽`*)
私もココの人たち大好き
0775クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 22:30:37.77ID:85AkIu8r0
>>774
ハァハァしてくれてどうもありがと(*´▽`*
カワイイって言われると、、私グヘグヘしちゃうのでたくさん可愛がってくださいね♪
明日、裸で待ってます(*^-^*)
それでは、おやすみなさい。また明日(♡)
0776クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/23(金) 23:05:35.11ID:85AkIu8r0
>>774
おねえさんから添削がありました(;´Д`)
ごめんなさい

やり直しOKですか??

ハァハァしてくれてどうもありがと(*´▽`*
カワイイって言われると、、私グヘグヘしちゃうのでたくさん可愛がってくださいね♪
今日は金曜日なので、土曜日に裸で待ってます(*^-^*)
それでは、おやすみなさい。また明日(グヘグヘ)
0778クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 04:40:19.74ID:t0vWJYP90
最近ココナラスレッドで勉強してわかったこと〜

●ココナラは500円〜の価格で売って、適当なHPに誘導してマッチングしたらどんどんキャンセルできてしまう。お試し無料じゃなくてもいいらしい。

●ココナラは出品者アカウント作り放題らしい。タイトルを変えたり、カテゴリを変えていくつも出品ができる。ずっと前から通用するらしい。運営に見つかるまでは無料で宣伝し放題って有名。

●嫌な評価がついてもアカウント変更すればOKらしい。最初は自作自演高評価も運営にバレなきゃ何でもありらしい。土日は監視が緩いと言われてるみたい。

●ココナラ本人確認は飾りらしい。本人確認があっても複数アカウント作れるザル仕様で有名。
https://coconala.com/smartphone/users/206009

●とにかくたくさんココナラアカウントを使って悪さする人がいるらしい。
無法者に当たったらキャンセルキャンセルで乗り切るしかないらしい。



まだ書いてあったけど、ココナラってわざとこういう穴残して利益だけ考えてるのか?
こんな運営してて先があるとは思えんな。
0779クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 11:16:31.49ID:/Kr0HUuV0
pixivにエロ絵しか投稿してないせいで、成人男性以外への世間体が悪くて
ココナラで同じ名義に出来ない上にサンプルにも使えなくて出品手間取ったわ
0780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 13:07:46.36ID:ktq26HTB0
85AkIu8r0
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:47.38ID:ktq26HTB0
ヤフーオークションで大爆発したサービスって何なんだ。
何度もうるさい
0782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 20:05:53.58ID:59Ek7ink0
ロゴカテの出品って購入からクローズまで大体何日くらいかかる?
初購入された後1か月以上かけて検討してるんだけど遅すぎないかこれ
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 22:18:41.09ID:gR5VxaD30
以前に制作してやった奴がいたんだけど、まぁそいつがそのとき口うるさい購入者だったのね。
「こうしてほしい」「ああしてほしい」って。修正の度合いも作り直しのレベルでさ、断ったら
引き下がるんだけど、引き下がったら良いってもんじゃない、そういうことを言われる時点で制作者は
神経すり減らしてるってなんで気付かないんだろ。

今度そいつがまたサービス購入して来たら嫌だからブロックしたいんだけど制作した奴をブロックしたらトラブルになるかな?
まじで自分語りの多いきもい奴なんだよ。。。
0788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 22:22:14.88ID:gR5VxaD30
客のクレームで真面目にやってた制作者がきつくなるココナラのシステムなんとかしろと言いたい。
なんで客からクレーム入ったからって出品説明にも、最初の取引連絡にも書いてある以上の修正対応しなきゃ
ならねんだ。修正してほしいなら規定通り金払え出し、そもそも素人が修正してほしいなんて生意気言うな。
0789クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 22:24:43.96ID:gR5VxaD30
>>772
北欧系でも何でもないロゴの人だよね。普通に下手糞。
0791クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 22:34:42.99ID:gR5VxaD30
>>722
5万だよ。3マンで設定したらダメだよ。
0792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/03/24(土) 22:40:37.25ID:gR5VxaD30
>>790
んー、でもそれして「修正してほしい」とかでDM届かなかったらトラブルになるんじゃと。
前あったんだよ、運営からブロック解除して下さいって言われた事。

ココナラの運営って本当にアホばっかだよな。アホな客にこびてクリエイターを大事にしない。
意味の分からないPRO認定制度開始。
こんなんやってたら客もクリエイターもいつか離れて行くぞ本当に。

PRO認定なんて悲惨だよな、ココナラの客層分かってなさすぎる価格設定。
そもそもワンコインをコンセプトに始めたはずの運営がたった5年で守銭奴に成り果てて、迷走しまくってる様にしか見えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況