X



立花岳志 No Second Life その4

0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/10(日) 15:35:52.45ID:bxrfVoZA0
誤字脱字、内容の薄い文面、駄作写真の宝庫である自称作家・カウンセラー 立花岳志のブログに関するスレです。


前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1482485897/
立花岳志 No Second Life その3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1497077163/

立花岳志オフィシャルブログ「No Second Life」
http://www.ttcbn.net/no_second_life/

ブログになる前の日記サイト(日記猿人)
http://www.ttcbn.net/omoukoto/1997/970821.html
0133クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/25(水) 16:54:51.94ID:efZ8aAAp0
客観的に見て、タチの取り巻きどうよ。
自宅ブロガー、元引きこもり自営、
タクシー運転手、自営通販とかばっかり。
残念ながら、一般的に社会的地位は低い層。
生徒に一流の音楽家、クリエイター、作家、事業家なんて、いないよ。たまに出てくるのは仲間としての作家とかだけど、協業の仲間であって、生徒ではない。
結論として、彼らのセミナー、カウンセリングは効果ありそうか?彼らの取り巻きと同じ人間に見られたいか?自問自答してね、信者達よ、社会的に、客観的。
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/25(水) 18:11:25.23ID:efZ8aAAp0
あと、一流の人、例えば、音楽家、アスリート
とかは生徒に甘いか?めっちゃ厳しいよね。

生徒の成長という成果だすにはそうなるよね。
例えば、トレーナーのAYAさんとか。

一方で、タチ&アヤ。一流か議論は一旦置いて
おき、肩書きが一流と見えた場合、
彼等が逆に甘々で接してくれること、
このギャップが取り巻きには超気持ちいい
状態になる。そして、その状態が維持
されるのは、彼らのメソッドがあくまで
あり方、やり方にのみ特化していて、
結果や成果にコミットや着目しないから。
結果的でなくても、プロセスいいよ、いいよ
を言い続けるのがタチ&アヤ。理由は自律される
と生徒卒業、金入らないから。

だから、信者にとうよ、やり方、あり方は
わかった、わかった、そろそろアウトプット
の話しようじゃないか、と。
年収は?出版は?仕事は?家族は?
アウトプット何が変化?
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/25(水) 18:44:00.28ID:efZ8aAAp0
そもそも、大塚とか音楽家として、
ビリーブをやり始める前と後で、
結果、実績面で、定量、定性的に
どんな変化あった?

あのライブ映像とか観客数見る限り、
かなり疑わしい。

結果が変化なし、心のあり方が楽が
講師と受講生の目的なら、もっと経済的な
やり方はある、趣味とか。

趣味ない奴が取り巻きに多そうなのは
そのあたり。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況