>>302
Amazonは本を売るために悪い書評は削除するので転載しておく


「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる
http://amzn.asia/d/0IFjBJU


「質より量より更新頻度」よりもセミナー頻度を重視し始めたプロブロガーの新刊
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R5U6V65OO068H/
5つ星のうち1.0
投稿者amduscias19982018年4月3日
形式: 単行本

筆者はプロのブロガーですので、筆者のブログを拝見し、このような
ブログを自分でも書いてみたいということであれば、購入してもよい
のではないでしょうか。
まず、、筆者は、誕生日にはAmazonでの欲しいものリストをブログ
で公開し、セミナー受講生にプレゼントをおねだりする、ある意味プ
ロなブロガーです。
次に、ブログの執筆モットーは、「量より質より更新頻度」ですが、
一昔のような書評やガジェット系の有益なブログはかなり減り、最近
は日記、食べログ状態です。日記、食べログとは、コメントは後日で
写真のみでブログリリース。頻度維持してますが、もはやこれはブロ
グなのか、インスタではないか、食べ物の味は?感想は???という
のが最近の筆者のスタイルです。「まずは写真あげ」ブログです、は
い、後日記事上げるとサイト閲覧数は2倍稼げます。
これについて、御本人もルーチンの崩れていると認めている通り、最
近はセミナー開催頻度が最優先でブログ更新は後回しです。目下、
「質より量より更新頻度」ではなく、「スピリチュアルなセミナー頻
度最重視」です。
さて、内容ですが、好きなことをブログで発信し、世の中の役に立つ
ことで、セルフ・ブランド化し、収入を拡大しよういう、既出感あり
ありな発想や手法でして。
にも関わらず、とにかく、例えが分かりにくい表現が多いです。例え
ば、価値観を破ることをバームクーヘンの殻を破るとか。かつ、終始、
えんえん自己アピール的な主張が繰り返されています。説得力のある
主張って、想定される反論に対する説明も考慮されるでしょうが、筆
者の論理展開は、私はこうだった、だから、世の中の摂理はこうだと
も言わんばかりに自分ごとを全てに応用せており、乱暴、一方的に感
じて、全く入ってこない感じです。はい、スピリチュアルな雰囲気を
感じますが、私には波長、話の調子、全く合わずでした。
ブログを継続、構築するための手法が浅いのは、筆者自身のスピリチュ
アル・セミナーへの入り口としての書籍なのかもしれませんが、本書
のみで値段に見合う新たな情報、切り口を私自身はみつけられません
でした。


セミナー受講生にプレゼントをおねだりする、ある意味プロなブロガーw

まず〜、次に〜、さて〜、これだけ構成できる人に書かれちゃうと
立花もグーの音も出ないだろうな
これを書いた人、こんなことに労力を使うのもったいない