X



超超初心者ですがアフィリエイトで稼げるようにメンターになってほしいです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/06/15(金) 09:17:24.80ID:jjcjqsuI0
ブログ歴は半年。
報酬は月100円もいってなくて色んなアフィリエイトのサイト見ましたがごちゃごちゃになってしまいました。
暇な方がいらっしゃればアドバイスをして頂けませんでししょうか?

宜しくお願い致します。
0795超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/04/10(水) 09:47:34.80ID:0DY58QEe0
>>794
30あったら大丈夫かと!
後は内容とカテゴリやプライバシーポリシーなどを整えたら審査出してもいいんじゃないでしょうか?
0797超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:37.06ID:0DY58QEe0
>>796
承認されたんですね!
おめでとうございます🎉🎉🎉

プライバシーポリシーは入れといた方がいい派が多いので私も入れています!
0799超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/04/11(木) 08:55:56.10ID:Mfh4K3Qm0
>>798
aspはいっぱいありますよ!
わたしは楽天もあるし有名どころで言うとA8とかもやってます!
0802超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/04/15(月) 21:37:41.62ID:vhBO9x/r0
みなさん3月はどうでした??
開設以来微増で3月はアドセンスが26000円でその他アフィが6000円ぐらいでした。
ですが相変わらずpv数は変わらずって感じでした。
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/16(火) 19:11:10.41ID:VUlxMiDM0
>>802
766でアドバイスもらったプログラミングブログのものです

おかげさまでアドセンスも合格しました!!
まだ、たまに見に来てくれる人がいるかなてレベルですけど頑張ってます
0804超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/04/16(火) 20:19:29.51ID:tSomBTxe0
>>803
おお!おめでとうございます!
すごいですね!
最近は受かりにくいと聞くので!
0809クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/05/08(水) 00:19:33.35ID:h+mjDa320
>>1 さん
最近このスレ知ったんですが、最初から全部
読ませてもらいました〜
あなたの行動力と努力と結果に触発されて
私もこれからアフィリエイトブログ始めてみようと思っています。

最近サイトの更新もしていないようだし、忙しいのかな?
0810クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/05/09(木) 22:34:07.19ID:PxVpWlvD0
もしもアフィリエイトのかんたんリンクを使用しているのですが、
いつもアマゾンか楽天のどちらかが検索にヒットせず、
取りこぼしをしているような気がします。

管理画面で検索文字を修正しても、プレビュー画面でクリックすると検索文字が変わっていません。
なぜでしょうか?
0811810
垢版 |
2019/05/10(金) 12:25:20.28ID:cmovei/H0
Please help me!!
Please!
0812クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:54.53ID:4ne1Uo5B0
放置よろ
0814クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/05/11(土) 06:43:49.25ID:tFtl+Hyy0
>>812
売るせーハゲ
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/05/11(土) 11:42:48.74ID:4ne1Uo5B0
直接aspに聞けばいいだろ
0816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/05/27(月) 20:38:02.57ID:jX9h7pvO0
広告が使えるwikiを利用して、スレやテンプレ置き場wikiはどうかな?


www18.atwiki.jp/gundambattleroyale/
www42.atwiki.jp/yasumishigoto2/

※例みたいに死んでいるwikiを新しいwikiに移植して引き継ぐのもよいかもしれない。

1. twitterにアカウントを作る
2. wiki3.jpにアカウントを作る。
3. scから過去ログを取り出して、まとめる。
4. 5chの該当スレに投稿する。
5. 3〜4を繰り返す。
6. 5をしている間に、twitterのフォロワーを増やしていく。該当スレの内容とよく似たことをフォローしているユーザーをフォローする。
7. wikiが一日100pvを超えだしたら、広告代理店の申請を出す。
8. wikiにオーバーレイ広告を設定する。
0817超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/01(土) 03:02:34.50ID:zNsMaixF0
お久しぶりです!!
こっちに来れませんでしたが続けていますよ!!
5月はアドセンスで28000円
その他アフィで15000円でした!

またこちらで投稿したいと思ってます。
0818クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 16:59:42.93ID:MQokcsfDO
>>817 こと1さん初めまして。
自分もブログでアフィリエイト始めたいと思い、0からの知識で色々と自分なりに調べました。
結果的に、無料ブログは稼げないや独自ドメインを取らないとアドセンスが出来ないやブログ消失の可能性がある等を見ました。
簡単ではないとわかっているので続くかもわからないブログで最初に年単位でのドメインを取ったりサーバーにまったくお金をかけたくないので無料で始めてみたいのですが、二束三文でも構わないのでそれでもアフィリエイトは出来ますでしょうか?
採算がとれる目処がたったら本格的に移行して始めるでも問題はありませんか?
0819クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 19:01:43.61ID:+LzBHxtA0
>>818
1ではありませんが、word pressとxサーバー、ドメインは、安い時を狙ってxドメイン、テンプレートはsimplicityかcocoonが無料なのでそれを使う。詳細はググれば無料でたくさんやり方出てきます。
0821クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 19:06:31.86ID:+LzBHxtA0
ブログのコツは、やり続ける事。そうする事によりやり方が分かってくる。そして常に試行錯誤する事。独自性のあるブログにする事。みんなと同じジャンルだとすぐに埋もれてしまう。
0822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 22:24:27.16ID:MQokcsfDO
>>821
ありがとうございます。
取得は無料かもしれませんが、月日がたてば更新したりまたその費用もかかるじゃないですか。
Xサーバー借りるにしてもドメイン取得するにしても更新もなんか忘れそうだし、そうなったらブログ自体見られなくなるしで無料で良いのでは と思ってしまうんですよね。
まぁそれは意識的な問題かもしれません。
でも結局放置になったりネタ切れで書けなくなった時にでも、消えないで後から見たいんですよね。
仰るとおり、全て無料だと適当になってしまうのはわかります。だけど稼げる自信もないので初期費用なしで始めてみたいのです。
超絶我儘なのはわかります。もう少し調べてみます。
0823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 22:38:15.68ID:MQokcsfDO
先に上げた通り最初は無料でやってPVが安定したり、これならやれるとか自信がついたら本格的にっていうやり方はダメですかね…?
0825クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 22:51:59.85ID:+LzBHxtA0
自信がついたらと思っている時点でダメですよ。周りを蹴り落としてでも自分が検索1位になってやる位の気持ちじゃないと。遊びではないので、そこの意識を変えてください。寝ている時間、トイレの時間、食事の時間、会社で働いている時間以外は全てブログに費やして下さい。
0826クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 22:54:48.06ID:+LzBHxtA0
無料でネットにやり方は、腐るほど転がってます。あとは記事を書くだけです。間違っても有料 noteなんかは買わないように。騙されないでくださいね。
0827クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 22:58:32.44ID:+LzBHxtA0
あと、5チャンネル、ツイッター、youtube、ライン、も封印してくださいね。インプットばかりで全く記事書けてないなんて事のないようにして下さい。検討を祈ります。
0828クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/01(土) 23:25:15.50ID:MQokcsfDO
なるほど…。背中を押していただいてありがとうございます。
稼ぐと言っても月3桁収入とかはまったく目指してなく、目標は最高で10万くらいがゴールだと考えています。
とりあえずもう少し知識をつけてからやります。noteや商材は買わないですよ。
0830超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 07:26:33.98ID:89LG0K+30
>>818
最初からワードプレス独自ドメインかはてなかどっちかがいいですね。絶対。最初は稼げるかわからないのにおカネ使うのどうなの?って思いますけど後でまた設定とかめちゃくちゃめんどくさいですよ??
サーバーも3ヶ月契約とかにすればもしやっぱ向いてないやってなっても最低限の費用で済むのでいいんじゃないですか??
0831超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 07:28:51.25ID:89LG0K+30
>>823
それでもいいですがめんどくさいのでおすすめはしませんね。。
費用かかるって言っても月2、3000円ぐらいですし断然ワードプレス+独自ドメインでやるべきですね。
テーマは最初は無料でOKです!!
0832超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 07:30:01.99ID:89LG0K+30
>>828
10万てめちゃくちゃ難しいですよ!!
1年かかって200記事ぐらいでやっと月3万前後ですよ!!
0833超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 07:31:41.82ID:89LG0K+30
スレの最初から見て頂けるとわかりますが月100円ぐらいからスタートしています。
その辺の情報商材よりはうさんくなくないと思いますので質問してくれればお答えしますよ!!
0834クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 12:25:53.00ID:c5uMPlWmO
>>833
返信ありがとうございます。
10万がゴールなので本業ではなく副業的にできればと考えています。
1さんが超超初心者なら自分は超超超超初心者です。そこで質問です。
・仮に3ヶ月契約したのちに断念した場合はそのサイトは消失しますか?
・記事を毎日書けというのをよく見ますが、1年で100記事くらいの頻度だとやれないでしょうか?
・ネタ切れに陥りそうな場合はどう対処してますか?
0835超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 13:53:12.26ID:89LG0K+30
>>834サーバーとドメインは別ですね。
ドメインはもっと安いです。1年で1000円ぐらい??もっと安いやつもあるけど。なのでサーバーが切れてもドメイン残ってたらサイト自体は消えなかったはず。またサーバー契約すれば復活したと思います。やったことはないですが。
0836超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 13:56:20.76ID:89LG0K+30
>>834
記事数っていうのはあくまでも目安だと思います。私の場合は1年で200行くか行かないかですが、最初の半年は月10記事の時もありました。記事数よりもどのジャンル狙うかとタイトルやキーワードが重要です。

記事数が多いほうがいいと言うのは記事数が多いことで当たる確率が高くなるからだと思います。現に今200記事ぐらいで収益を生んでいる記事は20記事ぐらいだと思います。
0838超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 13:58:57.17ID:89LG0K+30
>>834
たとえば夏 花火 岩手とかで特化サイト
を作ったら岩手の花火スポットしかかけないですよね?そうすると限度がありますよね?なので稼げるかは別として芸能人トレンドサイトを作る方が毎日ニュースやってるのでネタ切れは起こりにくいです。
0839クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 14:17:54.26ID:c5uMPlWmO
>>838
意味は多少異なると思いますが、そうなるとトレンドを集める所謂まとめサイト的な感じになりますか?まぁこれはあくまでも一例だとは思いますが。
あと、主さんのサイトを拝見しましたが、○○士というのは本当なのでしょうか?
例えばブログ内で商品を購入したいと思えるようなオススメの記事を書いたり、行ってない場所の記事を書いたりもあるかと思いますが、実際に自分が使っていなかったり行ってなくてもオススメしていいものなのでしょうか?
0840超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 14:58:37.63ID:89LG0K+30
>>839
意味は多少異なると思いますが、そうなるとトレンドを集める所謂まとめサイト的な感じになりますか?

→ちがいますよ!!夏 岩手 花火と日々の芸能ニュースをネタに書くのとではそもそもの検索ボリュームがちないますよね?そういうことです。まとめサイトということではないです。

あと、主さんのサイトを拝見しましたが、○○士というのは本当なのでしょうか?
→これは本当です。
知識があるジャンルから始めるほうが、最初は楽だったので選択しました。

例えばブログ内で商品を購入したいと思えるようなオススメの記事を書いたり、行ってない場所の記事を書いたりもあるかと思いますが、実際に自分が使っていなかったり行ってなくてもオススメしていいものなのでしょうか?

→それは各々ですね!行ったことない、使ったことなくてもいい記事書けるならいいと思いますよ!
0841クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 15:54:42.71ID:c5uMPlWmO
>>840
返信ありがとうございます。
芸能人トレンドサイトというのは、例えば○○が結婚したとか出産したとか、誰々が何本目のホームランを打ったとかいうのをいろんなニュースからかき集めてやる感じですか?それらがまとめサイトでないならなんていうのですか?
やはり自分が体験や経験した事を書き綴る方が強そうですね。
こう言ったらあれですが、いい記事かけるなら虚偽でも問題ないという事で間違いないですか?
0842超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 17:18:38.77ID:89LG0K+30
>>841
ニュースをまとめるのではなくてニュースをネタに書くんですよ。これはあくまでも一例です。
要はネタ切れが心配であれば検索ボリュームが大きいとこか知識があるジャンルを選べばいいってことです!
0843超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 17:21:49.23ID:89LG0K+30
>>841
たとえば結婚のジャンルを作るとします。ゴールは結婚相談所とかマッチングアプリへの誘導としたとします。
その中で芸能人が結婚したとしますね。では、その記事を調べて書きます。
すると興味ある人が集まりますよね。なので成約しやすいということです。
これが稼げるかは知らないですけど考え方はそういうことです。
そうすると記事ネタに困ることは無いですよね?
0844超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 17:23:18.52ID:89LG0K+30
>>841
あと、いい記事書ければ虚偽でもいいか?ということですが。
虚偽はだめですよ?ダメというか虚偽で記事は書けないと思います。
0845超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 17:25:34.81ID:89LG0K+30
>>841
たとえば、結婚していない人が恋愛系のジャンルをやろうとすればおかしいことになりますよね?
でも結婚したことない人でもわかる情報ってありますよね?それは虚偽ではないですよね?
まぁそういうことです。どうしてもやりたいなら外注して知識ある人に書いてもらうのもありです。
0846クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 18:44:22.63ID:c5uMPlWmO
>>842
ありがとうございます。
要はニュースネタを元に自分の考え等を書いていくって事であってますか?
843 多分理解できました。
844 厳密に言えば記事に関連のある商品を紹介したいとして、実際に自分が使ってないから使用感はわからないけど、記事は書けるけど中身のない記事になってしまう、そういう事ですか?
845 他の利用者の記事を少し添削するのもダメって事ですか?
外注はまだ初心者なので出来る気もやる気もありませんが案として頭にいれておきます。

なんか色々と馬鹿ですいません。
0847超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 18:50:15.41ID:89LG0K+30
>>846

要はニュースネタを元に自分の考え等を書いていくって事であってますか?
→トレンドというのはそうですが今からやるのはライバル強すぎなので厳しいと思います。

844 厳密に言えば記事に関連のある商品を紹介したいとして、実際に自分が使ってないから使用感はわからないけど、記事は書けるけど中身のない記事になってしまう、そういう事ですか?
→そうですね!

845 他の利用者の記事を少し添削するのもダメって事ですか?
→完全コピペじゃなければありだと思います。やってたのは1ページ目に出てくる記事を最初は構成とかを真似てました。

外注はまだ初心者なので出来る気もやる気もありませんが案として頭にいれておきます。
→アンケートとかは結構使えますよ!
例えばこの化粧品使ったことある人使用感教えてと聞いてそれをまとめるとか。
この辺はおいおいでいいかと思います。

なんか色々と馬鹿ですいません。
→大丈夫です!私も最初は意味わからなかったので!
0848クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 19:51:32.27ID:c5uMPlWmO
>>847
最後の一文にまでレスしてもらってすいません。
ニュース系のトレンドはやらないので大丈夫です。
外注もそういう風にやればいい案ですね!
どうせやるならとデザイン関係等を色々調べまくったりしてたら時間がというか一日経つのが早いですね…

なんかよくわからないけど変な自信が少しつきました。せっかく調べた時間を無駄にしないためにももう少し構想やネタ等をメモしてネタ切れしないように練りたいと思います。
ありがとうございました。
0849超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 19:55:19.47ID:QWt5z9Kb0
>>848
私もワードプレス導入からデザインやその他で1ヶ月かかって実際に記事を書き始めたのが2ヶ月目からでした。
超面倒くさがりでも出来たので応援しています!!
0850超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 19:57:37.05ID:QWt5z9Kb0
>>848
1年ぐらいやってアドバイスできるならジャンルがすべてと思ってます。未だに新サイト作るときのジャンルめちゃくちゃ悩むので。記事数とかよりもジャンルが重要です。逆にジャンルがバチッとハマればデザインとか適当でも何とかなります。後で修正も可能ですし。
ジャンルの修正は経験上めんどくさいです。
0851クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 20:42:53.19ID:c5uMPlWmO
>>850
どうせなら見やすいのがいいのかなとデザインやフォント等を色々考えてしまいました。後からでもいいんですね。
ジャンルは例えば牛乳だとします。牛乳特化ブログだとして、基本的には牛乳に関するような事を書くとは思いますが、それに派生して合わせて食べたい物とかを書いてそれを薦めるのもありですか?
あとは始めてもいないのに聞くなよかもしれませんが、最近のブログはスマホユーザーが多いらしくアフィでnendというのを耳にしたんですがこれはどうなんですかね?
プライバシーポリシーってのはコピペで大丈夫ですか?
0852超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/02(日) 21:28:30.38ID:QWt5z9Kb0
>>851
どうせなら見やすいのがいいのかなとデザインやフォント等を色々考えてしまいました。後からでもいいんですね。

→いいです!まあここは性格の問題ですね!きっちりとしてからじゃないと乗り気じゃないならデザインしっかりすればいいと思いますが、初めはだれも読まないのでデザインよりも記事の質と数に集中すべき派です。

ジャンルは例えば牛乳だとします。牛乳特化ブログだとして、基本的には牛乳に関するような事を書くとは思いますが、それに派生して合わせて食べたい物とかを書いてそれを薦めるのもありですか?

→それはありですね!たとえばスーパーの棚割と一緒だと思います。肉コーナーには焼肉のタレなどありますよね?そういうことです。
大事なのはゴールの案件や売りたいものを決めてからのほうがいいですね!でないと途中でブレたり広げすぎたりします。

あとは始めてもいないのに聞くなよかもしれませんが、最近のブログはスマホユーザーが多いらしくアフィでnendというのを耳にしたんですがこれはどうなんですかね?

→気持ち程度の収益にしかならないですね。おすすめではないです。
クリック型はアドセンス一択です。
目安として私の場合は月2万PVで23000円〜30000円です。もちろんジャンルにもよります。

プライバシーポリシーってのはコピペで大丈夫ですか?
→コピペでOKです。ブログのはじめ方みたいなブログ見ると雛形あるのでそれコピペでOKです。
0853クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/02(日) 23:15:00.69ID:c5uMPlWmO
>>852
重ね重ねありがとうございます。あらかた考えというか方向性というかやり方がわかりました。
いい人に出会えてよかったです。ありがとうございました。
0858超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/06/04(火) 02:15:18.66ID:wCu9NC5w0
>>857
そうですね!
100記事書いても2,3記事以外は1円も生み出さないことなんてざらですしね。
0859クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/05(水) 01:42:41.72ID:P8DPmEvV0
俺ははてな無料で始めて、5記事書いて放置で3ヶ月後に10万いったから、ジャンル次第だと思う。今は1ヶ月に3記事ぐらいで20万前後。メーカーから新商品が貰えるようになったので記事にした後売ってプラス10万。
アドセンスも独自ドメインもいらんかったんやーw
ということで無料でやるのがオススメ。
0868クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:23.89ID:P8DPmEvV0
何も考えずに100記事
しっかり市場調査して戦略を練った10記事
どっちが楽か?
前者は土方的な努力だな
どっちも楽ではないのは確か
0869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:00.36ID:ZSFsK1Bf0
>>868
そういうサイトを実際に見たことないから判断つかないな
よかったら教えてくれる?
無料ブログで数記事で成功しているサイト
自分のサイトじゃなくていいから
0871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:19.40ID:P8DPmEvV0
1記事1週間ぐらいかけて制作しています。自分一人でやっているので、写真加工、絵、サイトのデザイン、文章構成などできるだけの事はやって完成してから上げています。
数時間で仕上げる人には絶対に真似できない内容の記事だと自負しています。
ここまでしないと、1つのキーワードで1ページ目には載らないです。
1ページ目と2ページ目だとアクセス数も5倍以上違うし、客層も違う。1ページ目を見に来る人たちは躊躇なく広告をクリックしてくれます。
サイトに訪れる人が100記事必要としているわけが無いという単純な発想です。
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:34.23ID:P8DPmEvV0
>>869
2ヶ月以内に新設したはてなのブログを見ていけば見つかると思いますよ。
はてなはご存知の通りドメイン力が強力ですから利用したほうが良いです。
教えてもらうのは簡単だけど、気になったら自分で真偽を調べられる能力も必要かと。自分でやってみるのが一番ですけどね。仮に残念な結果になってもそれもまた経験ですから。

俺は100万稼げる能力はないので、そこは注意が必要です。
0874クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/06(木) 01:21:57.28ID:J1hpeDad0
もしかして成功しているかどうかを運営報告で判断してる?スターやブクマの数?フォロワー数?だとしたら見当違いです。
検索順位がすべて。
0875クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/06(木) 01:27:51.16ID:y5Gy5apR0
>>872
ブロガーとかアフィリエイターで月三桁稼いでる人も能力だけで稼いでる訳じゃないので
転売もアフィリも能力ない自分みたいなほい卒無気力うんこ製造機でも稼げてる、やるかやらないどの方法選ぶかってだけです
0877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/19(水) 21:31:46.01ID:/hg7QJT+0
そもそもどんなすごい記事書いても
ほかに記事数無いと検索1位にならないと思うんだが。

俺も自分で取材してオリジナルの画像あげまくった記事で
余裕でコピペサイトに負けてたぞw
0878クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/06/20(木) 05:32:11.73ID:FgIyu1S50
■ ナマズ量子音楽 研究開発 ■
投資家(高額)や研究者(ボランティア)
の協力者を急募しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
会長 松本卓朗
Skype abcabc65536
Email ananaso98@yahoo.co.jp
https://twitter.com/abc65536
ーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/07/05(金) 18:00:31.36ID:42PTjS+T0
6月はアドセンスで35000円
その他アフィで20000円ぐらいでした。

アドセンスが上がってきてるのでアフィに注力するのが難しくなってきました。

ホントはアドセンス減らしてアフィの収益を増やしたいんですが今アドセンス広告減らせば全体の収益が落ちそうで中々手が出せないです。

7月はちょっとずつ変えていこうと思います。
0890クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/08/06(火) 14:00:54.38ID:932GOjCj0
>>887
私のカフェインに関するつまらないブログでも放置で1日に3pv位あるよ。w
ちなみに初心者どころか、ど素人です。

何か他に問題があるのでは?
0893超超初心者 ◆rn9kocfpXU
垢版 |
2019/08/07(水) 02:20:19.00ID:sosTWZfK0
>>892
キーワードは検索してますか?
例えばカナダ 留学とかは検索されますがカナダ ブログとかではだれも検索してないので。。

たとえ悪いけどこんな感じです笑
タイトルキーワードは投稿前に検索ボリュームみたほうがいいですよー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況