X



Google AdSense 月5000円以下スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 03:22:53.84ID:z1I/gvYc0
なんか癒されるなこのスレ
落ちつくわ
まあ本気やってる感じでもないんだろうけど
0112クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 10:42:20.68ID:7XMdCmPB0
記事が何個か当たってブログが強くなれば、内容はそれほどでなくても書けば上位に来るようになるみたいだ

万単位のアクセスを集めるには、1語で1ページめに来ないとだめなようだけど
それがなかなか……もはや運もある気がしてきた
0114クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 10:55:05.13ID:7XMdCmPB0
10万とか稼いでます
やりかた教えます、っていう人がいっぱいいるけど……
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 13:57:43.42ID:7XMdCmPB0
関係ないよ……
0121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 14:07:41.50ID:EwXWmazR0
「ブログ PV」で検索しろ
「月5万円 ブログ」で検索するから
あやしいサイトがでてくる
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 15:00:03.81ID:7XMdCmPB0
もう無理だ
0125クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/10(火) 23:07:04.91ID:zIFgSYpE0
月数十マン稼ぐって豪語してるブロガーが収支公開してたけどさ、
内訳のうち8割くらい有料note(情報商材)、有料サロンとかセミナーでクソだと思ったわ。
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/11(水) 18:36:08.97ID:MCOjiBxM0
世の中にはなんでこんなやつに?というやつに大金を払うばかがいる。
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 13:26:36.35ID:K6l6vUu20
>>129
エロ系はポリシー違反で通らない。
ゲーム系はゲーム内の画像、キャラクターの画像、メーカーのロゴ画像、過度なネタバレなど、著作権に触れそうなものがあれば、ポリシー違反で通らないよ。
0133クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 13:56:48.40ID:7AZa7C2S0
>>129
スクショ貼りながら毎日のゲーム雑記みたいなのだと、集客厳しいよ〜
結局身内や自分に興味持ってくれた人しか集まらなくて
それってアドセンス的には範囲狭すぎる(著作権の問題もあるし
wikiとか攻略サイト、データサイトなんかだと、ゲーム人口によってはけっこう訪問者多いけど
それでも所詮はプレイヤーだけで、リピーター多いのでPV多くても押してもらえないかも
広告収入のこと知ってる人だと、サイトをいつまでも運営してもらいたい気持ちから
たまに広告クリックするけど、知らない人がほとんどだしね

エロは最初から無理
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 16:23:39.02ID:St31Zh5w0
詳しくありがとうございます
一応家庭用ゲームの範囲でちょいエロなスクショでも貼りながら性欲に訴えながらやってけないかなと思ったけど審査通らないならやっぱり難しそうですねw
たまにそういうブログもあるけどあれは広告収入関係なく趣味的な感じなのかな?
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:51.69ID:7AZa7C2S0
エロ系は禁止ワード多過ぎて、記事を書けないんじゃないだろうかw
ましてや性欲に訴えるのはきつそう
女性ファッションブロガーの知り合いがいて下着も扱いたいらしいけど
禁止ワード多いし写真も使い辛いから面倒でやめたと言ってた

たまにあるそういうブログって、別のアフィリエイトをやっているか
もしアドセンスだとしても、他の真面目ブログで審査通った後の別ブログだと思う
しかも違反してるだろうから、見つかったらBANだよね
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/12(木) 18:13:00.28ID:PjSxyS1j0
全く検索上位になれない
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/13(金) 23:13:09.37ID:/HYkDsKj0
今月は今3900円です。
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 01:32:25.68ID:vFXe4cRU0
ネタくれ
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 01:42:25.82ID:uDImHeGr0
>>140
いま中古の安いタブレットが欲しくて(親がwifiでLINE使えるだけでいい)、
アンドロイドのバージョンいくつの買っておけば2年くらいは使えそうか、記事にしてw
あとは軽いネット閲覧くらいにしか使わない
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/14(土) 11:59:24.05ID:sI/wYQUi0
>>141
これって一瞬しか需要ないよな
ほとんど誰も書かないけど、時期が過ぎれば検索すらされない
トレンドは似たような内容のニュースで再検索の需要はあるけど携帯機種は化石になってしまうから
0145クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/15(日) 11:38:08.42ID:FEtOcO/C0
>>144
どういう意味?
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/20(金) 17:43:32.42ID:LxYKN+an0
>>148
bloggerだと、複数ブログ運営に向いてないんじゃないの?
ひとつしか運営しないならそれでもいいけど、でも知り合いのブログを見てる限り
場合によっては無料ブログよりも素人臭いというかセンスないというか・・・
ただ、雑記なんかだと内容しだいで、面白く人を惹きつける文章なら関係ないかもね

レビュー記事やASPも併用してる自分にとっては、あまりにも素人臭いのは困る
健康食品やダイエット系ブログ運営してるけど、WPで見栄えを良くしてからは
ASPの売り上げが明らかに増えたよ、bloggerじゃ無理だったと思う
アドセンス収入だけだと、まだWP効果はハッキリ分からないが
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/20(金) 18:39:07.35ID:SjjZ9AHl0
>>148
ずっとblogger使ってるよ
IT苦手だから、Googleさんが勝手に転送してくれたり
モバイルデザインに直してくれたり、httpsにしてくれたり
そういう点が好き
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/22(日) 01:25:50.08ID:I2Q0QzJt0
昨日で5000円ぴったり
再来月までさようなら〜

というか、5千円超えても毎月振り込まれるわけじゃないのは同じだから
8000円未満スレでいいんじゃないか?w
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/23(月) 23:45:57.53ID:+sVjXh770
1年半前にナイフ系のコレクションや私感をWordPressに書き連ねて30記事くらいで申請出したら通って今まで150くらい記事書いた。
半年で八千円貯まってこないだも八千円貯まってサーバー代に充てようかと思ったけど豪雨災害発生したから全部寄付した
0159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/24(火) 06:28:42.37ID:YM7DBmkb0
アナリティクス見たら新しく書いた記事で結構広告がクリックされたみたいだ
あんまりアナリティクス使ってなかったけどなるほど勉強になった
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/24(火) 08:00:59.74ID:QoPAcviL0
ブログ?ドメイン?の評価が低すぎていやになる。
内容的には変わらないようなあとから書かれたよそのブログが1ページ目にきて
自分のは◯ページ……ひどいときは見つからない。
評価あげるためにアクセス集めろといえどもこんなでは無理。
たまたま運よく穴場記事とかが当たる、を繰り返さないといけないんだろうけど
そんなラッキーなんかそうそうない……。
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/24(火) 11:47:29.47ID:eKwq1gh+0
その分野の第一人者になれないんだったらブログなんて書く意味ないよ
特にアドセンスみたいなIT土方製造業に参入なんて気が触れてるとしか
0163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/24(火) 13:43:35.79ID:QoPAcviL0
だから少し稼いだらコンサル?する人になるんでしょう?
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/25(水) 11:31:30.06ID:m0/3grXY0
アドセンス始めて3ヶ月
記事はアドセンス始める前からの含めて50
まだ月1000〜2000円が限界
月1万が目標だけどアドセンスだけで月1万って相当なセンスないと無理な気がしてきた
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/25(水) 16:44:27.44ID:PnRqeYPN0
>>170
ホント?
0179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/28(土) 14:10:36.64ID:TilTvVPb0
TwitterにAnalyticsのスクショや広告収入晒してる人のブログ通報しておいたんだけど
久しぶりにそいつのブログ見てみたら全広告消えてたし記事更新もしてなかったわ
アドセンス停止くらったのかな?それか完全BAN?
どちらにせよ同じジャンルでネタパクリもされてたから何かホッとした
0181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/29(日) 14:28:16.01ID:OqDQvl/B0
春先にこのスレ卒業してから、今月は一万円を越えました。月5000円を越えるとPVも安定してくるのが分かりました
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 08:34:12.18ID:A+QXNdqS0
やっとアドで340万になった
0183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 10:23:15.30ID:fgjpsLvW0
検索は企業ニュースサイト優遇しすぎだろ。
同じタイトルで検索するとほとんど似たようなタイトルの
記事ばかりが出るようにってるぞ。デイリーとか日刊とか・・・同じ記事ばかり

例):検索1ページ目
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←スポニチ記事
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←ヤフー記事
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←dメニューニュース
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←ライブドアまとめブログ

どうなってるのこれ?全く同じ文章とタイトルをなぜ検索1ページ目にどれも出すわけ?
昔の検索より明らかに質が落ちてない?
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:26.63ID:fgjpsLvW0
特にヤフーのパクリ記事は検索優遇しなくてもいいだろうに。
コメントも大抵批判か誹謗中傷、そして明らかに偏ったコメントばかりだし。
中には記事を出したその新聞社の社員が同調コメントしてるだろってのもあるし。
最近のヤフ―記事は明らかに変だよね、コメントも含めて。
特に政治系は影響力があると分かってからコメントすらも偏向してるし。

不自然すぎて見てる方からはバレバレだよ。
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 12:36:30.56ID:bJmQi0qz0
今更ながら自動広告入れてみたけど広告のぶっ込み具合凄いな…
脈絡もなくいきなり記事の途中にデカい広告がバーン!って出てそれが頻発する。

収益上がるかもしれんがしばらくしたら人減りそう
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 13:07:15.80ID:fgjpsLvW0
厳しくなってからのアドセンス審査に受かるサイトはベテランの審査する人から認められて
るんだから確実に人気のサイトになるって証だよ。みんな自信持って。

今は面白くて分かりやすくてユーザーの為のリピーターが付きやすいサイトが受かってるんでしょ?
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 13:23:33.20ID:idpAXPi/0
>>181
5月5400円だったけど、6月に4800円でこのスレに舞い戻り
そして7月は今のところ7300円
俺も安定したい
また舞い戻るのではなく、1万円超えたいw

>>185
今日はいま450PVで180円だけど、640で46円くらいの時もあるよ
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 14:43:33.58ID:4K7xktaK0
>>190
俺と似てるな
5月に6千円
6月に5千円届かず戻ってきて
7月は5800円
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 14:56:02.48ID:JDAu9nq80
>>183
その手のトレンド記事の場合は、無断でパクリリライトしてる個人ブログを見る必要が無いからね
写真や記事の使用料など、権利者に払ってるだろう大手法人で問題ないと思われ
0197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 16:16:04.38ID:FNY/T+lD0
アフィサイトてどこも内容薄っぺらいよな
そのくせ検索上位に来るから邪魔で仕方がない
技術系の情報が広告無しで詳しく書かれているサイトがあるんだが
クソみたいなアフィサイトにうもれてしまっててかわいそう
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 21:52:13.83ID:fgjpsLvW0
>>195
だからそれなら一つでいいじゃん。ユーザーから見たら全く同じ文章の記事が
複数検索1ページ目に出てきてハッピーだと思う?誰目線で写真や記事の使用量とか語ってるの?
0202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/07/31(火) 22:17:54.65ID:FNY/T+lD0
>>198
いやあ、そのアフィサイトも同じ技術系なんだけど、後出しのくせに初心者丸出しの薄い内容で広告だらけで見にくいのに、検索2位って…
初学者には絶対見てもらいたくないわ
0203クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 02:43:29.90ID:l7SOcJYg0
>>201
個人のトレンドブログを大手マスコミより上にしたところで、取材してるわけでもなくパクってるわけだから、殆どその大手の記事と同じ内容の記事じゃね。大手マスコミで上位が埋まろうが、パクリ個人が上位に食い込んで来ようが、得る情報は変わらんでしょ。
ユーザー目線でいえば、どこの誰か分からん個人が書いたものより、大手マスコミの方が信頼出来るわ。
0204クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 03:10:45.05ID:fMxbYYVb0
私の場合は大手法人にパクられる事も多々あるわ。
今日も早速・・・3日前に上げた記事をリライトされだされヤフー記事にも
なってるしw。

前も同じような事があったけどリライトのプロは大手法人だからね。こっちは個人特化で
やってるから、いろんなジャンルを書いてる大手法人はネタ探しで分かりやすく書いてる個人の
ブログを見に来てそこからリライトして記事を書いてるのが現状。
クランクインさんだっけ?分かりやすすぎるけどリライトのプロだろ。
0205クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 03:38:15.27ID:fMxbYYVb0
ちょっと掲示板だからって生意気に言い過ぎて反省してるけど、ヤフーのタイトルと
内容同じ記事だけが謎なのよ。
昔はそんなことなかったから最近になって見るとあれ?一緒じゃんって思うことが
しばしば。今被害受けてる訳じゃないけど、以前明らかなパクリリライトされた記事を
立て続けに見つけてちょっと嫌な思いをしたことがあったからね。

最近イラストのパクリとか話題になってるけど、情報源のリライトは分かりづらいし評価
の基準も難しいだろうからなぁ。
0206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 04:20:51.14ID:norjE0D90
テレビ番組なんかもけっこう個人ブログの情報パクってると思う時がある
まるで番組関係者がアレンジしたかのようなレシピも
これ、知り合いのレシピブロガーのやつだろ、みたいな
最初から「ブログで話題のレシピを作ってみました」というスタンスならいいんだけどね
0208クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 11:41:33.72ID:BDwZFV8R0
パクリというか、ググって出てくる単語をつなげるだけの漫才師や、漫画のネタはつまんねーなと思う
かつては語彙量や「連想力」が技の一つでもあった業種だが、ツールを使ってる奴はニセモノっぽさが鼻について嫌だ
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2018/08/01(水) 14:45:51.00ID:0+mTDobU0
Analytics画面のスクショは規約違反だよ。通報してやれ
他のSNSに「今日はこんな感じ!(PVスクショ)」て載せてる奴通報しといたらブログやめてた
PV多くて嬉しさでやったんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況