Youtube側が著作権に関しては関知しない知らないっていっておきながらJASRACに使用料払い続けてるのはなんでだっけ?

今まで散々違法アップロードされてきたからそれに対する賠償?
それともこれからも違法アップロードされるだろうと見越しての前払い的な支払い?
これが後者なら著作権に関して完全に関知してるじゃんねw

それとも違法アップロードはないものとした前提での、著作権者(たとえばエイベックス)とかが自社のPR動画とかをアップロードしたときのための使用料なのか?
それだったらその動画で個別に使用料払うようにしろよw
なんで前もって未定の動画に対してもこんだけ使用料払います^^みたいなシステムにしてんだろうかな

Youtube<JADRACさん^^ほしいんでしょ?お金^^こんなに渡しますから^^どうか受け取ってください^^
JASRAC<しょうがないにゃあ///

これはカスラック側も完全にグル、共犯

未定の動画に対しての使用料なんて前もって受けとんなよカス
Youtubeつぶれろ、カスラックもつぶれろ