X



【イラスト】SKIMA(スキマ)7【デザイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/24(日) 23:42:37.26ID:TgKnuazb0
デザイン・イラストのオーダーメイドマーケットSKIMAについて語るスレ

・基本はsage進行
・晒し、相手を特定できる愚痴は禁止
・次スレは>>980が立てる。無理な場合は次の人に依頼

■公式
https://skima.jp

■前スレ
【イラスト】SKIMA(スキマ)6【デザイン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1547445979/
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 09:43:37.55ID:BXBmTLSX0
3日以内に進捗報告してるのに1ヶ月やり取りしてるのなんでなん。納期の1週間前を目指してるのに、相手が納期いっぱい使いたがる時どうしたらいいの。「まだ時間はありますから」とか言って…
最初の指示になかったことをさも「あなたが表現し忘れてる」みたいに言うのやめて…エスパーじゃないんだよ…もう終わりたいよ…あなたとおさらばしたいよ…
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 11:14:37.77ID:3smY3tiR0
>>130
最初にもらった指示をコピペ或いは箇条書きにして最初に言われてなかったことを伝えてみるとか。
まあもうしてるかもしれないし、言っても伝わらないやつもいるからあれだけど。
納期めいっぱい使いたいとか、リテイク上限いっぱい使いたいとかいうやつはやっぱ困るよな。
あと、これは個人の経験談だけど、リテイクが上限超えるなら「これ以上は追加料金です」って言えば大抵黙るぞ。
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 11:22:48.11ID:lo+t+ohQ0
>>130
ご愁傷様
評価で悪いつけてやればいい
0133クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 12:15:51.96ID:BXBmTLSX0
ありがとう…
今日から自動キャンセル前にキャンセルできるようになったんだね。
双方の同意必要なのか…今の相手からは同意取れそうにないなー、無邪気な人だし…
みだりな変更には心底うんざりしてるし、追加料金に関してはチラつかせてみるわ。
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 12:26:08.12ID:PKDt+kso0
>>131
その手のリテイカーは指示文そのままコピペしてつきつけても「それはこんなつもりで言ってました」とかわされるぞ
冗談に聞こえるかもしれんが髪色を赤と指定してたのを緑に変えてきたのに追加料金請求すると「季節が秋なので理解されてると思ってました」とこっちが分かってなかったみたいにゴリ押しされる
さすがに1度だけだがこんな調子で性別までこっちのミス扱いで変えられた事もあるぞ
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 12:48:30.17ID:3smY3tiR0
>>133
がんばれ!相手の話しを聞く限り匂わせる程度じゃなくてしっかり言った方が効くと思うぞ。
俺も最初言われてなかったことの追加オンパレードだった時は途方にくれたよ。
それで追加料金の話しをしたら、
「どうやってイメージを伝えたらいいかわからない。何度修正が必要になるか解らないから不安」って言われて、
そんなんこっちも不安だわ!って思いながら、
(アニメ塗りがいい→やっぱり厚塗りで、装飾は豪華に→あ、やっぱシンプルがいいです。みたいな変更が延々続くタイプだった。しかも完成手前で!!完成手前で!!!)
満足してほしいから頑張りたい気持ちはこちらにもあります、ですがこれ以上は私にもスケジュールがありますので。
みたいにやんわりと追加料金の話しを再度したら、急に「この絵で満足です、ありがとうございました」って言って、あっさり取引終了した。

130のも、無事に終わりますように。(長文スマソ
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 12:51:15.96ID:3smY3tiR0
>>134
おお…まじかよ。上には上がいるんだな。
そこまでの地雷にはまだあたったことがない、幸運だったのかもしれん。
なんでも自分の都合のいいようにしたがる依頼者もいるからな…134もお疲れ!
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 12:55:40.34ID:BXBmTLSX0
ま、まさにそんな感じです…!
相手「赤髪で長いのが良いです」
自分「わかりました」
相手「これも悪くないんですけどイメージとしてはツーブロ短髪だったんですよねー」
自分「?!」
相手「この場合青の方がいいと思いませんでしたか?」
自分「???!!」
みたいなのが1ヶ月で、この依頼絵はもう見るのも嫌だ…
スケジュール押してるの間違いないからそれとなくこれも伝えておく…頑張るわ。
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 13:18:40.92ID:BXBmTLSX0
>>138
評価でリテイクめっちゃ多いんだろうなってのは察せられる時ある。リテイク自体は悪いものではないけど、評価に強調して書かれてる時は勘ぐっちゃうなー。
自分は相手がSKIMA初見さんだったから、やり取りしてからわかったことだった。
0145クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 13:40:55.96ID:60jIdszy0
>>142
ぼんやりイメージで発注かけて後出しリテイクかましてきた挙句
自分は悪くないもん!やらかすクライアントは性別関係なくいるから
性差による違いをだしてるこの図は当てはまらないでしょ
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 13:46:39.58ID:6gktU75e0
>>142
これはうろうろして楽しいなーっていう場所が違うっていう図だろ
(マップ埋めたい欲は明確なビジョンの有る無しとは関係無いし)
人にうろうろさせてこれは違うあれも違うって否定しかしないのは
なんというか単純に品性がケチなんだろうな
0147クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 13:47:48.00ID:MIqQhS9i0
>>145
ああそっちね
男女の違いってのはあんまり気にしてなかった
まっすぐ目的の商品を手に入れようとする人と、より道しまくる人がいるよなっていいたいだけ
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 14:26:06.60ID:MIqQhS9i0
146のレスで思ったんだが手段と目的が逆転している人もいそうじゃないか?
好みの絵師と交流したいお友達になりたいという理由で購入するの
トークが目的だからだらだら依頼を引き延ばしそうじゃん
0149クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 15:05:30.61ID:k7vvn+2R0
この前「アドプトでアイコン出してる人いるけどあれはありなのか?」って書き込みを見て個人的には微妙だと思ってたけど、アドプトのピックアップ商品にアイコンがある=運営的にはOKってことかな?
ピックアップって運営が選んでるんだよね…?
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 18:10:26.11ID:miu235ZL0
毎月一枚数千円の絵をチマチマ頼むより、2〜3か月に一度まとめて数万円で頼む方が効率がいい気がしてきた
絵師側も高額取引の方が手数料減るからいいよね?
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 18:33:41.66ID:k7vvn+2R0
>>150
人によるんじゃないかなぁ
手数料減る方が良い人もいれば実績数が増える方が良い人もいるし、
まとめてもらえた方が楽な人もいれば一気に来ると負担に感じる人もいると思う。
毎月頼んでるような相手なら聞いてみたらどうだろう
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 18:43:21.14ID:miu235ZL0
>>151
常に同じ人に頼んでるわけじゃないよ 
こっちも金の管理とか面倒だからその方が分かりやすくていいかなと思ったんだ
利用し始めたころはコンビニ決済でやってたんだけど面倒になってきて最近はクレジット決済にしてる
0153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 19:11:14.70ID:+/7pr6fo0
>>152
毎月数枚小分けに依頼するのを1人に2-3ヶ月に1回まとめて依頼するって事なら
151が言っている様にまとめて数枚一度に依頼される事を喜ぶ人も居れば負担に感じる人も居る
自分は依頼受ける側だが枚数が多かったり内容が重い(描きこみが)場合は小分けのが助かる時もある
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 19:52:11.01ID:exSWNVSL0
>>128
リクエストか〜
ありがとう提案頑張ってみる
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 20:18:54.44ID:2jKztnZn0
>>156
途中送信すまん
リクエストで提案してくれた人登録したてっぽかったけど絵柄気に入ってもうひとつ依頼しようかと考えてるからそういうのもあるよ
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 21:04:01.61ID:zHlOR0im0
>>87
安いなら一回美少女キャラを描いてもらった人に普通かちょいブスの子も同じ制服で頼んでみたい
ツリ目お嬢様の左右に取り巻きっぽい太めの子やと痩せ出っ歯の子とかいたら雰囲気出るし
0159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 22:11:15.93ID:8QL4O/3U0
モブ顔のキャラかー
そういえば自分はいつもメインキャラっぽい美形のイラスト頼んでるけど、脇役のキャラデザって頼んだことなかったな
そういうのも面白そうだな
0160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 22:14:37.13ID:drOXH4d50
若い美形って本当に誰でも描いてる感じだけど
ジジババ・中年・ロボ・モブあたりは描いても楽しくないのかな?
あまり描ける人が居ない気がする
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 22:20:37.10ID:k7vvn+2R0
>>152
あ、同じ人じゃないんだね
だとしても絵師の感じ方は人によるってことに変わりはないので「まとまった高額取引の方がいいはず」と決めてかからないようにした方がいいと思う
153が言っているけど描くものにもよるし、スケジュールによるところもあるかもしれない
絵師に事前に確認しないでいくなら、
「絵師のためにそうする」んじゃなくて「152がやりやすい方法にする。そのうえで絵師にこっちの都合を押し付けない(万が一断られても仕方ない程度の気持ちを持っておく)」くらいのスタイルがいいんじゃないかなぁ
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 22:20:58.43ID:n1tUmPOa0
なんとなくskimaの購買層も萌え絵を求めてる人が多い感じがするからね
萌え絵に頼む人も多いから、自然と増えていったってのもありそう
自分もよく可愛い女の子をかける人に頼む
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 22:34:03.93ID:+/7pr6fo0
>>163
分かる
自分はラフや塗りの確認時に画像送る時そんな感じ
大丈夫かなイメージと違ったらどうしよって
それでプラスの反応貰えるとやる気でる
0165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/01(金) 22:45:44.50ID:4Rx49rod0
やっぱ受け取る側・渡す側の意思疎通は大事よね。取引中にしっかりお互いのイメージが重なればいいんだけど...なかなか難しい...
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 06:44:29.79ID:j9sJADpm0
めっちゃ気合い入れて描いて提出して「こうするとマシになると思います」ってバッサリやられると、もう少し言い方ないんかいって思う。
なぜ一々やる気を削ぐ言い方をするのか疑問。
そういう人にまとめ買いされた時は「やりたくない」が納品まで頭の中でエンドレスリピートされる。
スポ根みたいな貶して闘志を燃やさせる作戦なの?
0167クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 07:56:24.44ID:dps3eAls0
マウントしてるつもりなんじゃない
言い返されにくいお客様の立場で偉ぶりたい人はたまにいる
SKIMAに限らずね

そういう人にリピられても擦り減るだし
自分では力不足だと申し出てキャンセル→ブロックがいいよ
個人間取引なんて「お互いに」気持ちよくお取引できる方以外は断られて当然
0168クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 08:34:37.17ID:j9sJADpm0
>>167
マウンティングマンだったのか…日常生活でもあんな調子なのかなって考えちゃうわ…
次の依頼は自分には無理ですって断った。
というのも、相手が気に食わなかったのがこっちの美的感覚っぽかったんだよね。控えめに言って感性が真逆だった。
自分は丸い後頭部が好きなんだけど、「そんなに後頭部出ないと思います」って後頭部絶壁にさせられたり、デコを冷えピタも貼れなさそうな狭さにさせられたり。絵柄変わりますやん。
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 09:20:14.76ID:E89tNK2n0
なんやそれ…
作品サンプルを置いてるのにそんな注文して来たんなら迷惑な依頼者だなぁ

マウントかもしれないし、ごく平均的な判断力や想像力すら無いのもあるかもね
サンプルを見てこの作者になら自分好みの絵を描いてもらえるかどうか?とか
この言い方をしたら相手はどう感じるか?とか考える能力が皆無な人っているんだよなぁ
ある意味意図的な嫌がらせよりタチが悪い

166はお疲れ様。次は良い依頼者に出会えるといいね
0175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 19:36:26.74ID:E89tNK2n0
>>169だけどちょっと補足させてほしい
自分好みの絵を〜ってところだけど、166が依頼者に応えられない人だと言いたいわけじゃなくて
「依頼者がラーメン食べたいのにお寿司専門店に突っ込んでラーメン作れと言ってるようなものなら依頼者に落ち度がある」という意味です

ところで評価からユーザーページに飛べるようにしないのは何でなんだろうなぁ
ユーザーアイコンが好みの作者さんを見つけて依頼したくても誰なのか分からない…
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 20:16:26.43ID:w1ry/csu0
>>174
描ける人が限定されるようなものは面倒だけど探した方がいいんじゃない
描けるのにリクエスト見てない人もいるだろうし

水墨画、内容によっては挑戦してみたかったな
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 20:24:25.20ID:FkLkDZ9q0
>>176
ちゃんとタイトルに水墨画、って記載しなかった自分が悪いんだけどね‥
リクエスト機能はいいと思うけど、明らかにかけない人は除外できるようにならないか‥まあサンプル見れば大概わかるけど
0178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 20:31:23.75ID:SbFstFC+0
観賞用の用途で一枚二枚を同じ人から何回も依頼されてるけど
ずっと問題ないんでこれで納品してください って簡素に閉められてあんまり気に入らなかったのかな?と思ったらじゃあ次も頼みたいんですがと更に依頼をかけてくる...

何かに使う用途があるものなら兎も角観賞用で全く感想がないのを続けられるのはモチベーションが下がるね..○月から値上げ〜って書いたら明らかに嫌そうにしてたからもう依頼されないかもしれんけどかなり疲れた...
0181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/02(土) 21:54:58.96ID:dqHqtEaF0
>>175
自分の場合、評価ページで気になった人は
そのアイコンを保存して画像検索かけてユーザーページ行ったりするよ
まあ面倒だけど
評価からリンクさせないのほんと何でだろ
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/03(日) 20:03:47.87ID:QQC8n49U0
アドプト上げ直しもちょこちょこ話題しなるね
アドプトは値段や追加があったら上げ直しててもなんとも思わないんだけど短期間で何度も見るイラストは確かに心象悪くなるよなぁ
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/03(日) 21:14:45.06ID:eyhTur2x0
タコチューリクの内容
口紅禁止で自然なプルプルって書いてあるのにがっつりリップライン引いてたり
自然じゃあり得ない青みピンクやかなり濃い色の唇が並んでてワロタ
提案してる絵師はみんなリク内容読んでんのあれ
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/03(日) 21:27:56.90ID:jy2FNwSD0
>>192
それなw頑張って詳細書いてるリク主がかわいそうだわ...
私も簡潔にまとめるの下手だから、依頼する時めっちゃ文字羅列しちゃって...絵師さんに全部伝わってるのか不安になる
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/03(日) 21:48:46.37ID:ieIjhHns0
言っちゃ悪いんだけど…前から特徴ある書き込みの仕方だったからすっごいわかりやすいんだよね
やけに押してくるけど自演かと思っちゃう
0196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/03(日) 21:57:53.87ID:yd2+v0as0
>>194
うわぁ同じ考えの人がいて良かった
話題突発的にもってきた人から何回か書き込んでる人、ずっと一緒の人なんじゃと思ってるよ
話題の出し方とか絡み方にすごい違和感ある
0198クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 01:47:09.70ID:VgQ/E2F10
依頼詳細も参考資料も不自然なところが多すぎるんだよなアレ
前スレの出所不明だから嫌な予感するって書き込み見て今回イラストは奥さん作だって書いたんだろうか
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 03:35:28.79ID:jAnFJVEm0
仮に奥さん作だったとしても、じゃあクチビルまで描けよ!となるのが普通だよな
何千円も出して見ず知らずの素人絵描きが描いたクチビル貼り付けたキメラ似顔絵より
お母さんが最後まで描いた似顔絵の方が子供は喜ぶと思うんだが
そういうところが一般的な考えとズレてて得体が知れなさ・気持ち悪さを感じる
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 05:00:56.00ID:akvoQ0em0
同じ考えの人がいて自分も安心した…
もし依頼内容が全部真実で工作じゃなかったとしても
自分は違和感覚えるし気持ち悪さもあるから応募なんかしないし
応募してる絵師にも依頼したくないな 感性が違い過ぎて怖いわ
0207クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 13:25:39.15ID:GRcGPfEw0
娘が欲しがってるっていうのもよくわからんよな。
特殊な性癖でもない限り、幼い子がリアルな唇求めるとはあまり思えないが…。
0208クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 13:34:13.16ID:xww4C64i0
これは提案した数だけ000円貰えるんか?
提案しないけど
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 16:41:14.20ID:RfamRwZZ0
企業同士の「コンペ」なら参加したところ全部がそれなりの金もらうのが普通だけど
こういうやつのコンペは選ばれた人だけがもらえる方式
結局選ぶ人の好みなので宝くじとかボランティアに近いと思う
0210クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 16:46:10.31ID:5YrXDRyy0
ここにいる人に聞きたいんだけど、キャラ絵で塗りをトーンでしてもらいたい時って普通に「トーンで」って言えば問題ない?
漫画の一ページみたいな立ち絵が欲しくて
0211クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 16:51:07.40ID:PzbaBXgO0
>>210
最後の一行をそのまま言えばいいんじゃね
漫画絵みたいなスクリーントーンでのモノクロと言えば伝わると思う
ただたまにモノクロ=グレスケと考える人もいるからグレスケNGなら最初に言っておいた方がいい
念のため
0214クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 17:26:25.29ID:5YrXDRyy0
みんなありがとう、そっかただのグラスケもありうるのか。
相手のソフトプロフに書いてあったはずだしそれ見て確認して、相談します。ありがとうございます
0215クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 17:59:44.91ID:xww4C64i0
ソフトに機能はなくてもフリーのトーン画像でも保存して使えば
何とかなるけどね
0216クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 18:33:34.87ID:iewcOjvd0
印刷に耐えうるものをフォトショなどでフリー素材使って作ろうとしたら、知識と経験が必須だから同人実績がある人がいいね
印刷しない、なんちゃって二値化でOKだったら何使ってもどうにでもなる
0217クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 19:36:15.06ID:RfamRwZZ0
DTPもやるから同人誌の表紙とか印刷所に入稿ならできるけど
マンガ描かないし同人やらないから
本文に使うようなマンガ用データって言われたら自分もちゃんと調べないとわからんなー
そういう風に描いてあるデータならできるけど
0218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 20:10:16.65ID:PzbaBXgO0
何に使うか知らんけど印刷するならdpiの指定もきちんと絵師に伝えた方がいいぞ
ただでさえ印刷用でもカラーとモノクロでは300〜350と600以上の差があるし、web用のカラー絵しか描いたことのない絵師がいつもと同じ数値のまま描いちゃう可能性もある
画面越しだけで楽しむなら↑は気にしなくてもいいけど
0219クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:12.54ID:2cNHc/HW0
そういう事もあるから用途が何かっていうのはきっちり伝えた上で解像度とかを指定するといいね
自分はイラストを印刷かけますって言われて印刷かける予定の場所は決まってますか?保存は CMYKの方がいいですか?って聞いたら依頼主さんがその辺よくわかってなかったぽかった
0220クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:30.05ID:2wOtn+MY0
dpi指定は本当大切
普段300dpiのカラーしか描いてないから、特殊印刷の入稿データで1200dpi指定された時勝手が違い過ぎて一苦労したわ
PCスペック低い人だと144くらいで描いてる人いるし、後出しの解像度指定は嫌がられるかもしれん。
0221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/04(月) 21:48:43.73ID:2wOtn+MY0
>>220
144dpiが悪いものみたいに書いてしまったから補足だけど、web上で使う分には画質に影響するのはピクセル数だから無問題
合同で印刷する際に解像度指定したら144以上だとフリーズするって人がいたから、解像度に対応しきれない人もいるかもしれないってことが言いたかった
0222クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:19.86ID:zYmhcm4+0
完成品もらったから自動キャンセル間際だったし納品確認してくれって言ったのに音沙汰なくて結局自動キャンセルになったまま連絡が取れない
0224クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/05(火) 19:53:58.13ID:+qDicjuo0
こう言っちゃ悪いんだけど、コミッションのサンプルやギャラリーの作品は凄いのにアドプトのセンスは微妙な人とか、コミッションのサンプルやギャラリーの作品は微妙なのにアドプトは丁寧で魅力的な人とか、そういうギャップがある人って結構いるよね
画力とデザインセンスは必ずしも比例するものじゃないとか、一枚絵と立ち絵のどっちの方が得意かは人によるというのは分かるんだけどさ……
まあ、単純に安定していないのか、同じコミッションのサンプル内で別人並にクオリティの差が発生してるみたいなこともあるけど
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/05(火) 20:21:39.32ID:Id2P0XfD0
サンプル内で別人クオリティになってるのは
・自力だけで描いた絵
・公開可能な商業案件でアートディレクターの指導が入ってる絵
・二次創作でキャラデザはプロ、背景の元になる資料もある絵
が混じってるからかも
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/06(水) 00:29:21.56ID:oP/5BYha0
低評価つけてきたあとに、続けて依頼をお願いします!っていってくる人ってどんな頭してんだ
また低評価つけられるのわかりきってるんだけど、厚かましいにも程がある
0227クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/06(水) 01:42:02.47ID:ruAUWicj0
>>226
うわぁ…おつかれ
出品側にも選ぶ権利あるよね。
嫌な思いさせてくる人ほど「次もお願いします」ってこっちに拒否権ないかの如く頼んでくる
0228クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/06(水) 03:31:02.85ID:1O4gxo+m0
自分に落ち度がないなら今の私では力不足と思いますので...ってはねちゃえば?
納品期限を大幅に遅れたりとか明確な理由があるならまだしも評価下げの理由がよく分からない場合は断って良いと思うわ

評価の話だけど出品者にしろ依頼者にしろ自動評価つけられたら 自分の取引に何か問題点があったんだろうかとちょっと考えてしまう...
あれは評価つけたくなくてわざと放置してるものなのか...?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況