X



LINEクリエイターズ絵文字販売2

0526クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/14(土) 16:32:59.56ID:xMs/zYR40
>>525
ほんとそれだね

絵文字はモチーフもテイストもかぶってしまうのは仕方ないから、他の人が見たときに○○に似てるって言われないように作るようにしなきゃなと思う
0530クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/19(木) 22:21:41.18ID:lmW2Uc0g0
毎日チェックしてないから記憶違いかもなんだけど、
何人か複アカ使ってか又は今までのを全削除して新しいのを出してる・・・?
0531クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:28.02ID:jWFnEz5S0
>>530
スタンプ板で見たけどchacoさんは法人化か何かで全部販売停止してるみたい。それで別アカで出してるね。
今日のバナー、chacoさんの絵文字2つ載ったのかと思ったらクマの方は別人で驚いた。
0533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 01:08:23.13ID:84hq+Kpj0
月に数百万売上あるだろうから節税の為に法人化してんだろな
凄いねオリジナル売れっ子は。誰もchaco、ぴよたぬきに勝てないと思うよ
0538クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 21:25:21.08ID:ldenb2dH0
トップはいつものメンバーだね
やっぱ可愛くて売れるものは売れる
0539クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/20(金) 21:28:01.04ID:ldenb2dH0
本当に可愛いものは売れる
それ以外はアホな人とか5歳もじとかみたいに運
0541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 16:59:52.54ID:JPnOrjH00
絵文字の案いつも考えてて、いいの思いついた!と思って念のため検索してみたら大体先越されてる。
はぁー、私のレベル
0544クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/21(土) 23:05:53.54ID:q7Xkomqy0
ぴよなんとかもパクリだろ・・・
0549クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 20:15:08.82ID:aUTPcO/70
>>543
オリジナルでも元祖でもないのに、似たようなテイストの中でたまたま売れて目立ったり数を制覇したために
その人がオリジナルで他がそれらをパクったと思われてしまう典型みたいだな
0550クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/22(日) 20:19:31.49ID:i3BiPT180
黄色のスマイルマークと白の丸い顔は多すぎだね
パクられた本人も通報するのが面倒なんじゃない?
絵文字は独自性出すのが難しいけど変わったのを作り過ぎても売れるのかなと思う
0551クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 07:18:13.28ID:Q0THyhHA0
>>550
パクられた本人て黄色のスマイルはアメリカ発祥だし白い顔はハートや星と同じようなレベルのよくあるデザインだよ

たまたま最初に出した人が他より早かったってだけだと思う
0554クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 22:25:27.30ID:myWUfpwt0
>>553
その絵文字のデザインと描き方がありきたりってことだよ。黄色のスマイルと白い顔の話ね。
まあでも配置のパクりはやばすぎるけどな
普通の感覚してたらまんま配置を真似するとかできないよな
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/23(月) 23:28:19.94ID:JTIKZgFB0
絵文字の審査に一カ月かかるっていってる人がいるんだけど
そんなにかかるか?
自分は午前中に出せばその日の夕方には承認くるんだけど
0559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 17:14:43.55ID:JhyXToic0
>>558
スマイルヒット当初、毎日ランキングと新着見てたけどそんなことあった!?
一度下がった絵文字は特集で選ばれたりとか、よっぽどのことがない限り上には上がらないイメージ
0562クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:18.63ID:EzjNSKKW0
>>559
というか、スマイルヒット当初がどれの絵文字のこと言ってるのか知らないけど、スマイルの絵文字なんて絵文字スタートした初日から山のようにあったけどな
0563クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/24(火) 21:55:05.22ID:wrAD6NLz0
スマイルがどこからどこまでダメとか
結局みんなひがみなんじゃないの売れたもん勝ちなんだから
0564クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 01:04:42.33ID:A3NakS6Z0
著作権のポイントとして
・アイデアは保護されない
・ありふれた表現は保護されない
からね

訴えるにも、まず表現が独自で自分に権利があることが明確であり、尚且つ相手がパクっているという確実な証拠が必要だからハードルは高いよ

後は作者個々のモラルの問題だけど
それは相手に強要は難しいね
これからの時代、権利関係の自衛はしっかりするべきだと思うけど

※参考「似ている=著作権侵害ではない/侵害判断のキホン」
https://copyright-topics.jp/topics/criterion_for_judgment/
0567クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/25(水) 18:56:39.64ID:ceKDUXno0
>>564
著作権の侵害とかで勝てないの解ってるからみんなムカついたり不快に思ったりしてるのかと

本当、モラルの問題だよね。
クリエイターはそういう真似はしないけど、稼げれば何でも良いって層も同じくらいいるもんな
0568クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/26(木) 18:42:49.41ID:go7sa2V20
スマイルや動物は単純にすればするほど
大体同じ様な形になるから新しいもの作るときは大変だよな
パクラーはそんなこと考えずに配置まで真似る
0569クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/09/27(金) 10:15:08.51ID:3WFsbHKf0
カスタムスタンプがもうすぐ申請できるね
0571クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:56.43ID:rm88hrUD0
今日の特集に入ってる「あんきち」ってやつ他人のトレースばっか。かなぴとkahoのコラボかと思ったわw他のも売れてるやつらのいいとこどり。
あんきち
https://store.line.me/emojishop/product/5d882287031a672728fe62aa/ja

kaho
https://store.line.me/emojishop/product/5d0c8aa0100cc36ecbfcd09b/ja
かなぴ
https://store.line.me/emojishop/product/5d493d12100cc368de42c74a/ja
0576クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/04(金) 07:46:00.93ID:9laNhBtI0
あれはマジで腹たつ
0579クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/05(土) 04:08:49.27ID:lBhk09Ss0
本人だよー
0586クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/15(火) 05:21:57.01ID:y8qzaH4c0
絵文字はスタンプよりも更に描くのが簡単だし
範囲がせまいから、どうしても似たりよったりになるのは当然。
雑魚から多少マネされても、マネされた方は更に
がんばって人気を維持しないといけない世界だと思うけど
いしいさんのやり方はちょっとひどいね。
公式アカで宣伝して影響力のある人が次々に人気作品パクリを
我が物顔でリリースして上位にくる。
絵文字の売り上げの6〜7割はいしいじゃないの?
0587クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/15(火) 05:25:35.40ID:y8qzaH4c0
>>571
あんきちって人のこの作品のどこがパクり?
パーツはトレースしたとしても雰囲気は違うし
色もつけてて全体感は色の感じ、線幅など新しくて別物と思うよ
この人のやりかたは、他人のいいとこどりして
自分オリジナルに変えてるんでしょ。
別に悪くないしかわいいじゃん
0590クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/15(火) 20:47:10.30ID:iDWvJHMU0
>>571
ここにのってるの3人とも似たような良くあるやつじゃん
並び順やタイトルまで同じとかならまだ解るけど

ただ似たモチーフなだけでパクりとか言うのは名誉毀損になるかもしれないから、指摘するならトレースしてる証拠の検証画像つけるくらいしたほうが良いと思うぞ
0591クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/23(水) 09:52:37.69ID:rKqZY2iE0
どれくらいの売り上げで100位以内に入るの??
0599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/25(金) 01:39:18.76ID:UHJPeppT0
>>592
一日3万くらいじゃない?
0600クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/25(金) 11:23:56.44ID:TycSA0Rr0
>>598
作者ページへのリンク無いはずなんだけど
自分も特集のると他のがちょこちょこ売れ出す
0606クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/10/25(金) 22:31:44.38ID:UHJPeppT0
>>604
コメント内容どれくらいの売り上げで100位以内に入るの?? ←
0612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/07(木) 17:05:27.51ID:CMC7/TCH0
これ、モチーフは違うけど、テイストは明らかに影響されてるよね?
ぴよたぬきさんのこういうところが苦手…


[カラフルポップ♫派手カワ絵文字♡]
https://line.me/S/emoji/?id=5db3b213040ab109c6d15766&;lang=ja&ref=gnsh_sticonDetail

[カラフル♡ネオン]
https://line.me/S/emoji/?id=5dbbdf1d040ab145a643008e&;lang=ja&ref=gnsh_sticonDetail
0615クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/07(木) 18:32:03.25ID:h9wb+I1X0
最近ふわっとしたタッチの途切れ線も流行ってると言うかパクられまくってるし
なんかもう呆れて"そういう人達"という見方に落ち着いた
0618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:35.12ID:tKfhQ8bO0
全部デコメで流行っていたやつだから今更なんとも思わないな
その人たちのも、どれもこれもあーデコメっぽいの作ってるんだなぁくらいにしか思わないわ
0621クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/08(金) 22:01:10.77ID:tKfhQ8bO0
>>620
便乗するのは確かによくあるね
自分にはそんな真似恥ずかしくてできないから、何て言うかメンタルがすごいよね…

お金を稼ぐのと一緒に何か大切なものを失っていってるよね
0622クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/08(金) 22:36:52.17ID:MEdh1xET0
他人の真似して作ってる人はどういう思いでパクってんだろう…
まー泥棒と同じだから悪いとも思わずにやってんだろうけど、引くよね。
0623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/09(土) 11:42:49.23ID:7aDnRijo0
自分のキャラやアイデアで作るのがクリエイター
真似や便乗してる奴はゴミだな
パクリで稼いで人気になったと勘違いしてる奴もいるし
0624クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/11/09(土) 12:08:54.79ID:Nyz+Mhr30
法的にはアウトじゃないから泥棒ではないけど、お金稼ぐためとはいえ物作りをパクりでやり続けるのって疲れないのかな?と思うね
逆にすごい

この人達って何か作る人のメンタルではないし、イラストやデザイン系の人なら恥ずかしくてできないよ普通
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況