>>80
わからない。後で修正が入ることも多々あるので締め時間が日本時間とは異なるのか確かめるすべは無い
クリック一つでフィルターかけれるんだからそれを見たらどの動画が再生されてるのかわかるんじゃない?

「YOUTUBE広告収益」の欄が広告配信によって発生した広告総収益
君の手元に入るのはそこから手数料を引いた額になる
で、youtubeアナリティクスの推定収益に反映されるのは手数料控除済みの金額
というか「広告の種類の詳細」って何?画像もURL張らないのは何かそういう家訓でもあるの?