やる気だけの糞ランサーはクオリティが本当に糞だし、修正をお願いしても糞だし、
トータルでみると時間とお金両方無駄にするから、なるべくベテランにお願いするようにしてるよ。
単純作業ひとつとっても人によってクオリティぜんぜん違うし。

糞の多くはプロフに「心をこめて」「誠心誠意」「頑張ります」とか抽象的なワードしか書いてないから、だいたい分かるんだよ。
どういう仕事をどれぐらいできるのか等々、具体的なことが何も書かれていない。
アピールできる材料が何もないから、抽象的な言葉でごまかすしかないんだろうな。