X



LINEクリエイターズスタンプ販売@87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/04/03(金) 20:04:23.06ID:3UvEmSyR0
■LINE Creators Market公式サイト
https://creator.line.me/ja/

■LINEウェブストア
https://store.line.me/home/ja

※前スレ
LINEクリエイターズスタンプ販売@84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1562573720/
LINEクリエイターズスタンプ販売@85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1569548519/
LINEクリエイターズスタンプ販売@86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1577312040/
0475クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/04(木) 18:15:43.01ID:sNVd0rbx0
俺はずっと液タブで描いてたからいいけどアナログ派の人には規約変更は打撃やったやろな
こう言ってはなんだけど参入のハードルは高いに越した事ないと思ってる
素人の殴り描きもプロが時間をかけて描いたのも新着一覧から十把一絡げに一瞬で流れ去っていくシステムだからね
落書きは少しでも減らさないとジャンル自体が衰退する
0477クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/04(木) 19:22:50.78ID:ljnPXMx70
>>474
フォロワー1.5万人いるけど本人と同じような集客目的っぽい怪しげなフォロワーがたくさんいるし
有名人ではないでしょ
ちょっと指摘されたら汚い言葉で反撃してる時点でプロじゃない
0479クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/04(木) 23:12:16.05ID:xV7qhfU40
>>473
見てきたけどこの人もファンも酷いね。こんなに頭悪い人達がいるんじゃ世の中のサービス提供する側は大変だろうなって思ったわ

プロフ見たらアンチスレとかある有名な情報商材屋の顔写真がヘッダー画像になっていて、あーお察し…となった
0480クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/05(金) 06:10:44.39ID:OPRMhxbe0
以前も書いたことあるけどアプリからの申請はプライベート設定をデフォルトにすればいいのにな
写真スタンプ垂れ流してるのって説明ちゃんと読まずチェック項目ノータッチの人が大半だと思う
プライベート設定の周知が足りてないというかそもそも理解出来てないんじゃないかなぁ
うちの子かわいいから売れちゃうかも〜なんて考えてる人はさすがに殆どいないはず
0485クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/05(金) 19:09:06.15ID:y9etkNqI0
初めてかどうか知らないが
見てなかったのを棚に上げて
ネットに晒して信者や仲間使って一方的に悪者に仕立て上げる
今時っちゃ今時だけど下品になったよな日本も
0486クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/05(金) 19:41:56.65ID:OPRMhxbe0
何がクソかって利用規約でもアプリDLページでもないただのアプリ紹介ページを見せて詐欺だ詐欺だと騒いでるとこ
そこにも一応分配0って書いてあるしアプリDLページなんて大事な事だから2回も書いてあるじゃん
まともな人間ならDLする前に気付くよ

もしLINE運営が今回の件についてコメントすることがあれば加勢するわ
0491クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/06(土) 06:24:34.66ID:vUNcYhWb0
>記載は画像の薄い文字で書かれているだけで、警告等一切なしです。


このアプリについて
※本アプリを経由して申請・販売された場合、売上が分配されませんのでご注意ください。

【重要なお知らせ】
リニューアルに伴い、LINE Creators Studioで作成されたスタンプは、売上の分配が実施されなくなりました。
(アプリダウンロードページより引用)


ツイ主のやってること完全に悪評の流布だよね
業務妨害でLINEに訴えられればいいのに
0494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:02.40ID:lyxfUgJn0
>>493
そこまで対策してるのに文句言われていい迷惑だね。
フォロワーに文章の作り方を教えてるみたいだけど
本人は注意書きは読まないし誤解を与える表現で悪評拡散してるし酷すぎる。
0497クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/06(土) 22:32:24.43ID:1rbY96pt0
逆に新着24時間で500円は売れるんですね!
その場合どこから認知してるんだろう
新着から気になったのを買う層が一定数はいるってことなのかな
0498クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/07(日) 01:19:32.47ID:xzJjMewr0
>>497
どれくらいが売れてるって言うのか解らないけど、SNSとか一切宣伝しないで月に一万とかいくスタンプもあります。
自分の場合は特集参加で少しずつ購入者を増やしていって、新作は買った人へのお知らせがいったときに伸びたりしてました。
なかなか難しいかもですが使われるスタンプを作れば自然と拡散してくと思います。

体感ですが今って新着見てる人殆んどいなそうな気がしてます
0499クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/07(日) 03:06:43.71ID:vSVWNrv80
一般的にはクリエイターズスタンプってあの変顔するクマとパンフレットの挿絵みたいな奴でしょ?って認識だろうな
ご丁寧に新着人気クリエイター順という検索方法がガチ新着より前に来る仕様になってるから
この環境は変わらんだろうな
0504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:41.30ID:8ruHKJHQ0
金曜日から月曜日までにリリース→火曜日にお知らせ
火曜日から木曜日までにリリース→金曜日にお知らせ
という認識で合ってるのかな
どこにも説明ないしお知らせ全然来ないからさっぱりわからない
0507クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/07(日) 20:41:41.16ID:5bxRwlNh0
>>502
よくその話聞くけど
1回のお知らせだけでそんな効果あるのか
不思議に思ってた
0510クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/08(月) 21:18:00.62ID:XL0KZSPC0
宣伝か・・・

SNSは嫌だけど
無料HPで簡単に作ってみようかな
興味持った人しか来ないだろうけど
あまり意味ないだろうな
0511クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/08(月) 23:51:58.58ID:h4/YQZAi0
販売ページのアクセス数が知りたい
売上伸びない時に全然見てもらえてないのか、見てもらった上でスルーされてるのか、この辺がわかると参考になるんだけど
0516クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/09(火) 06:38:36.12ID:z/36E6sg0
>>502
498ですがその曜日だけかなり突出するよ
日数百円だったのが数千円になったり
周りのスタンプやってる知り合いもお知らせ後伸びるって言ってた
人によるのかもね
0518クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/09(火) 10:52:57.90ID:udtfHL7T0
>>514
511です
情報ありがとう

>>516
リリース後1回だけかな?
数百円だったのが特定日だけ数千円になるのなら影響ありって感じるね

>>517
よくよく考えたらあんまりRTされてなくてもそこから買いに行ってる可能性はあるんだよね
参考になった
0519クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/09(火) 10:57:48.65ID:6MF19MX40
Twitterは検索ワードで引っかかるような言葉を入れてるよ
ターゲット層が検索するような単語を狙って文言に入れてるけど新着スタンプ経由よりもTwitter経由のほうが自分は今のところ販売伸びてる気がする
0521クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/09(火) 19:09:16.09ID:dd52SJJp0
審査中に変わってからはや6日
0524クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/11(木) 18:22:45.10ID:nJ8APi7L0
LINEスタンプに必要な程度のイラストが描ける人なんてごまんといるからなぁ
サイドビジネスブームとLINE離れが同時に来てるイメージ
0525クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/12(金) 06:11:10.58ID:gfF71USO0
LINEスタンプ購入したいって人いたけど
購入までたどり着けなかったって

一回購入までのハードルが高すぎる
バグが、多過ぎる
面倒くさ過ぎる
LINE Payがパスワード求め過ぎる
パスワード地獄だな
パスワードに埋もれて死んでしまうぞ
LINE Payで購入できるものが増えていっている実感がないムシロ減ったのかよっ
0526クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/12(金) 14:02:06.79ID:1Yqm8IQL0
いつもLINE STOREからLINEpayで買ってるんだけど試しにアプリで買おうとしたらコインが不足してるとか言われてコインって何だよってなったわ
0527クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/12(金) 19:08:57.25ID:FJh0msHz0
お知らせあるとやっぱり売れるね
新着なんかあっという間に流れる今、無名クリエイタな自分はお知らせが頼みの綱
昔ほどじゃないとはいえ反応はある
0530クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/13(土) 23:06:52.51ID:ks3k7/Ht0
>>528最近始めた無名さんはお知らせの恩恵はまだまだずっと先ですよ。
ちゃんと自分の作品をたくさんの人が買ってくれたりファンが増えた人でないと
お知らせ効果はない。ほんとアカウント持つ楽になったけどなければ火曜金曜
大事だね。今の時点で無名でほぼ収入ない人はコツコツ真面目に続けていくしかないよ
昔ほどチャンスないだろうけどがんばって
チャンスつかめば毎月安定して大きな収入はいるよ
0532クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/14(日) 12:21:49.69ID:aBlGjpOo0
1年前の時点で登録クリエイター210万人、販売スタンプ数490万セット
人気クリエイターがたくさんいて毎日誰かの新作が出てる
無名の新人がのし上がっていくのは相当難しい
0533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/15(月) 12:24:40.13ID:O2AyoTcA0
昨日から審査中のスタンプがデカ文字特集に参加できる内容だったから編集に戻して申請し直したわ
リリース後にそれっぽい特集告知が来るとめちゃくちゃ損した気分になるから気づいて良かったわ
0534クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/15(月) 19:29:52.00ID:lD7Jm6Sr0
BIGスタンプ新規で登録しようと思っても、BIGスタンプ項目なくて選べないんだけど、俺だけ?
0535クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/15(月) 19:34:38.21ID:lD7Jm6Sr0
あっBIGスタンプとデカ文字勘違いでした…すいません…
0536クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/16(火) 18:24:15.46ID:gOk69QHT0
一週間も待ったのに同じ画像二枚入れちゃっててリジェクト食らったわ
頼むから事前に確認できるようなシステム作ってくれ
使いやすいように並び替えてるとどうしても起きるんだよ
0542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/17(水) 09:08:11.35ID:nGEE3QEE0
>>536
ありえない、笑
完全自分が悪い。逆に見つけてもらえて感謝だな
不思議と何年もスタンプ作ってるとリジェクトはなくなってきた
申請するときは入念に確認して出す
>>539
探知機能てなんだ、笑
0543クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/17(水) 09:10:50.77ID:nGEE3QEE0
>>540
それな。めんどくさくて
もう売り上げ毎日チェックしてないや
クリエイターランキングみて自分の位置確認してて
便利だったけど最近バグひどいからなー
0544クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/17(水) 11:25:06.05ID:l65+X//V0
以前誤字があるのにそのまま販売してる人がいたなぁ
間違って覚えてて自分では気づけないんだろうなって感じのミスだった
ついでに最近赤十字マーク入れたスタンプを販売しちゃって対応に悩んでるツイートを見た

そこそこ売れた後で致命的なミスに気付いたらどうするのが正解なんだろう
画像の差し替えも返品返金もできないから困るよね
0546クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/17(水) 11:29:11.09ID:1Tp2eJtu0
>>544
赤十字マークダメなの知らない人結構いそうだよね
プロだと当たり前のことだけどLINEスタンプはプロじゃない人の方が多いし他にもそういうのありそう

まあそういうのについてLINEは責任負わないための申請前のチェックボタンなんだろうなぁ
0547クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/17(水) 18:21:41.92ID:l65+X//V0
>>546
赤十字は基本的にリジェクトだからたまたま審査員が見落としてしまったレアケースだと思う
よりによってSNSのフォロワー数万いる人だから結構売れちゃったんじゃないかな

明日は我が身
気を付けよう
0549クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/18(木) 08:27:18.27ID:xrHwhI5s0
敬語特集用のスタンプは間違ってるとシャレにならないからしっかりチェックしたわ
自分のスタンプ買ってくれる人に恥をかかせたくない
0550クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/18(木) 14:03:58.72ID:gOxoBGRw0
hitonatsuさんの絵文字は真似作品ばかりですが、それでも審査通るのですね…
0551クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 02:40:21.36ID:+q4wm8SI0
ちょっとお聞きしたいんですが
もし法人なりする場合、一旦全て販売停止にして、また再販しますよね?
それって、凄い大変なんじゃ…
特に着せかえは初めの頃の絵なんてもうなかったりするし、そういう時はどうすれば?思い入れがあるんで、販売停止にしたくないし。
初めから法人で登録しておけば、苦労せずに済むでしょうか?
そこ悩んでるんですけど…
0552クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 04:04:41.05ID:YbRyrZ6G0
>>550
作品見たけどどれが誰のマネか全然わからなかった
絵文字はそんなものでしょう、絵文字でキャラ確立して売れてる人ひとにぎりですよね
マネされた本人は悔しいでしょうけど
0553クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 04:13:29.21ID:YbRyrZ6G0
>>551ある程度収入が入ってくると法人するか悩むあるあるですねw
何のために法人すべきかよくよく考えたほうがいいですよ
大抵税金対策になってると思ってるでしょうね
法人すると家で登録している人はある方法ですぐに自宅特定されますよ
すごい大変だけど最近する人ちらほらいるね
0554クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 09:50:30.55ID:9ZLkvtCE0
法人アカウントに切り替えるための所要期間ってかなり長いですよね
いしいさんやHonobonoさんみたいな大御所クリエイターさんも法人化してるんでしょうかね
販売停止した記憶がないから個人のままなのかなぁ
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 12:54:14.54ID:6FdjP9Uy0
hitonatsuさんの真似作品
ぱっと見ですぐ分かるのは
ブルーベア→くまのオルソくんの色違い
ちょこそふと→umi工房さんのちょこそふとのそのまま
シンプル◎ゆる絵文字→シンプル絵文字brownの色違い
その他色々→ぴよたぬきさん
などです。
これは真似された側が可哀想です…
0556クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 13:14:28.37ID:i4osCaDa0
名前上がってる真似された側もオリジナリティあるとは言えないからなぁ
絵文字は難しいよ 誰かみたいに並び順と内容まで同じとかじゃない限り

というかここスタンプスレだから絵文字スレでどうぞ
0557クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:14.42ID:6FdjP9Uy0
真似された側の作家さんはオリジナルな感じがします。
hitonatsuさんやmame mametaroさんのように色と並び順を少し変えればOKな世界なのですね…
最近買った絵文字を使用していたら、友人がとても似ている絵文字を使っていたので、調べていたらここに辿り着きました。
別スレがあったのですね。
失礼しました。ありがとうございましたm(__)m
0558クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 18:01:41.46ID:i4osCaDa0
>>557
前から絵文字の似てる云々は良く話題に上がってたけど、
残念ながらあなたがオリジナリティがあると思っている絵文字も大昔から良くあるデコメのそれだったりするのと、
絵文字はよほどの人気キャラや個性的なキャラじゃないとなかなか難しいんだよね
言いたいことはめちゃくちゃ解るけど


上げてたやつ全部見てきたけど、ちょこそふとだけはそのまま過ぎて酷いと思いました
0559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/19(金) 18:16:19.18ID:2+1/d9vj0
>>557
どちらがパクリかどうやって判断したんですか?
購入専門の人から見ると売れてる方がオリジナルって思われそうで怖いなぁと思ってるんですが
0560クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/20(土) 00:14:13.66ID:GqNc7gHs0
>>554
法人化のやり方とか分かりますか?
0564クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/20(土) 10:54:43.51ID:PCVQ9k6d0
>>563
絵文字は売れないな・・・
スタンプのほうがマシかも
絵文字が10円しか売れないならスタンプなら30円は売れる
絵文字に力入れるならスタンプに力入れる・・・
0565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/20(土) 10:56:48.55ID:PCVQ9k6d0
スタンプの絵って編集できないんだな・・・
一度承認されたら絵のほうは一つや二つ修正したくても修正もできない・・・
0568クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/20(土) 14:20:59.90ID:j2rqi+OU0
絵文字売れてる人は売れてるんだね
自分は絵文字が10円ならスタンプ1000円着せかえ300円って感じだわ
絵文字の売上ページとか最早チェックすらしてないw
0570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/20(土) 19:49:47.07ID:FwTF3ZQt0
特集に載ったのに全く売れなかったorz
0572クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/21(日) 00:48:26.75ID:bYLgF2IQ0
>>570
運営がピックアップする特集バナーのこと?
自分も初めて載った時思ってたより売れなくてガッカリしたなぁ
次に載った時はそこそこ売れてありがたかった
特集のタイトル、掲載位置、スタンプの種類で売れ行き違うかも
0573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/06/21(日) 09:11:26.69ID:xAFZXgEK0
>>572
わかる 自分も載ったこと何回かあるけど売れないやつは特集バナーに載ろうが全然売れない
結局売れるのは何もしなくても売れてくんだなと悟ったよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況