X



YOUTUBE収益化スレ 上級者編

0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/02(木) 08:42:47.87ID:iKSBKB/C0
ここはYOUTUBEの収益化を達成し、一定以上の成果を上げた者がさらなる飛躍を目指すためのスレッドです
情報交換、交流の場としてご利用ください

上級者の定義は以下のいずれかを満たすこととします
・チャンネル登録者数万人以上
・月の収益額数十万円以上
0102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/18(土) 19:58:05.75ID:7dVzF/eg0
>>101
俺はあやうく経験するところだった
1500くらいのときに嫁の勧めで法人化したけど手間増えただけでたいして意味なくね?って感じに思ってたけど次の決算のときは5000万とかなってたから法人化してなかったら納税貧乏になるとこだった
嫁のに感謝しかない
0103クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:03.01ID:nWPMwO9/0
>>40
まさかスーツ?
0106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 00:43:45.16ID:mnowSWu10
個人事業主ってなった方が得なんか?先月収益化して
今月運が良くて収益が30万行った所なんだが、これが来月再来月も続くとは思えない。なる為に色々面倒くさそうだけど続くとしたらやっぱやっといた方がいいのだろうか?
0107クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 00:55:31.43ID:84T127ms0
>>106
個人事業主なるだけなら簡単。
税務署行って、小さい紙に必要事項書くだけ。
動画作るのに金が多くかかってるならそれを経費に出来て次年度以降の税金が安くなる
という利点がある。
ただし帳簿を作っていくら稼いだとか、経費にいくら使ったとか書く必要があるので
そこを面倒と感じるかどうか。
0108クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 10:16:25.87ID:mnowSWu10
>>107
回答ありがとう。なるほど、経費にして税金の負担が少なくなるのはとてもありがたい。今日申請書を貰ってくるとするか
0112クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 20:22:42.87ID:mrWQodWP0
ここの人たち月100万とか平気で行けるんか…一応スレの基準だと10万より上ならいいらしいけど、そんなの見せられた後じゃわからんわ
0114クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:34.25ID:tDRM/bqZ0
>>112
あっという間だよ月収100も
必ず行けるよ
下から見るとすごく感じるけど達成しちゃうとなんか大したことでもないなって感じになる
でもいつもの近所のスーパーとか行くと
ここにいる99%の人はみんな俺より貧しくて社畜とかやってんだなって思うと感慨深いよ
0115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/21(火) 14:03:39.37ID:adA5WOzR0
登録者15万ぐらいですが、アマゾンのほしいものリストを説明欄に張り付けたら反響ありますか?
0116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/21(火) 14:48:40.23ID:e5HlU9PW0
こういうスレ欲しかった!
月100いけそうなんだけど中だるみしてモチベーションも落ちてたからありがたい
同じ境遇の人も周りにいないし・・
あとで全レス読み返してみよう
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/21(火) 22:38:32.64ID:mYKfPfK00
大体月12万くらいなのですが、どうやったら月100万いけますか?
単価の低いジャンルの割に、動画一つ作るのに時間がかかるので投稿頻度をあげられません。
すぐ動画作れて、なおかつ単価の高いジャンルに変えたほうがいいですか?
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/21(火) 22:38:32.87ID:mYKfPfK00
大体月12万くらいなのですが、どうやったら月100万いけますか?
単価の低いジャンルの割に、動画一つ作るのに時間がかかるので投稿頻度をあげられません。
すぐ動画作れて、なおかつ単価の高いジャンルに変えたほうがいいですか?
0120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/22(水) 01:36:48.53ID:+7xADJ3r0
個人的にはジャンルは変えない方が良いんじゃないかなーと
とりあえず登録者数を増やすことを考えていって再生数自体の底上げをした方が安全な気がするんだけどどうかな?
今のジャンルにもよるけどジャンル変えるって割りとリスキーな気がします
0121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/22(水) 06:22:15.05ID:HaM+dT8U0
どんなジャンル変えかしらないけど犬から猫に変えるとかなら猫のサブチャンネル作ってメインのトップで表示させればいい
大きく変えるなら知らん
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/22(水) 19:58:15.88ID:6PavfCXQ0
8分でもミッドロールつくようになったけど、みなさん相変わらず10分の動画ばかりですよね。
まだ知らない人も多いだけですかね?
0125クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/22(水) 20:21:36.68ID:+uiqlVXW0
上級者の割に変な説明してるやつがいるな
経費は個人事業じゃなくても計上できるやん
青色申告にすると65万円まで税金がかからなくなるのがメリットなぐらいだぞ
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/24(金) 14:19:01.28ID:10oOaSM+0
EDはあってもいいと思うけど、OPは動画の種類による
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/25(土) 23:38:13.00ID:2HrFgMcQ0
EDつけてるけど、付けてると最後の最後の維持率がクソみたいになるから、ポストロール広告も見てほしいっていうならおすすめはしないかな
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/26(日) 21:04:16.48ID:WbZg2mxd0
子供向けならあったほうがいいかも
おっさん向けならOPとかEDってあんま受けないからいらないと思う
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 09:40:16.48ID:kG468IC70
上級者って少ないんですね
0142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 15:26:41.49ID:vr576MUW0
>>141
RPMとか動画本数、動画時間midいくつ?
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 17:35:12.74ID:BqZPLpyy0
>>147
それだけ稼いでるのにまだ稼ぎ足りない感じでしょうか?
私は自分が作ったもので遊んでる人の方が自分より儲かり出したので、モチベーションを完全に失ってしまったんですよね
0149クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 18:59:15.68ID:INJ5fdHx0
>>148自分はYouTubeをする前に違うところで活動していました。
その場所で上の方でしたが色んな人がYouTubeに移行していく中で頑なにYouTubeにいかなかったんですよね。
自分よりも下の人が稼いでて自分は稼げてないしってかなりジレンマあったんですよ。
自分が悪いんですけどw
今までYouTubeに来ていなかった分を考えるとまだまだ足りないですね。
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 20:52:17.18ID:BqZPLpyy0
結構簡単に100万は達成できたんですか?
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/28(火) 22:18:16.58ID:INJ5fdHx0
>>150
収益化通って初月50万でした。
そこから波があり平均40万推移くらいで半年目くらいの3月で80万で最高益。
その後平均60万くらいで推移。
先月150万って感じですな。
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/29(水) 03:04:31.11ID:9MW3WTK70
すまんかった 嫉妬滲ませたわ
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/29(水) 03:12:04.61ID:9MW3WTK70
上級者スレに書き込む条件次からもっと厳しくしたら?
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/07/29(水) 05:59:52.79ID:9MW3WTK70
もっと厳しくしたいとちゃうんか もっと稼いでる奴らだけで話したいんやろ?
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/02(日) 16:52:19.42ID:LztP1Bdr0
実際月にどれくらい稼いでるん?俺は推定だけど7月は54万とか
0176へずまりゅう
垢版 |
2020/08/03(月) 22:54:17.03ID:3NxRtjgB0
ッシャアオラァッ!
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/04(火) 02:58:11.79ID:X6CFXBi20
推定めっちゃ減ってて笑えないんだが
前もあったけど10万も持ってくのはおかしいわ
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/19(水) 03:05:29.08ID:mrFeH7N60
初心者ですが失礼します。
8月の頭に収益化開始して現在順調に推定収益を伸ばしています。
どうせならもっと収益を伸ばしたいのですが、現状として長くても3分程度の短い動画を多めに上げるといった状況です。
やはり短い動画というのは効率がわるいのでしょうか?
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/20(木) 10:56:22.19ID:RGCwr+aC0
今、16万ですが、どうやったら100万登録いきますか?
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/21(金) 15:14:54.50ID:3AtxqvFG0
無理ですwwwwwwwww
0191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/24(月) 18:27:13.97ID:hBvFcAFr0
Google側からシャドウBANのような制裁でも受けたのか、先月と同じジャンル、構成の動画にも関わらず、
投稿後からのインプレッションが半分以下になってしまっています。対処法などはありますか?
0198クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/30(日) 20:54:49.14ID:Rpmm/dEl0
GoProで映画のような動画を作る設定と編集方法
https://www.youtube.com/watch?v=vmcWNMaoTFo
センスの良い動画を作るときに意識したい3つのポイント
https://www.youtube.com/watch?v=8MKDW_6NoEA
【インパクトのある映像】を一人で作る方法や映像に凄さを出す方法を5分で紹介
https://www.youtube.com/watch?v=QutDv9DB6-4
【無料も!】YouTuberがおすすめする動画編集ソフト!動画の目的別にチェック!【保存版】
https://www.youtube.com/watch?v=jUckTNdAixI
【動画編集】初心者にもオススメfilmora9(フィモーラ9)を使ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=Kq7DRvQ_M70
【動画編集】無料でここまで使えるのは反則!「DaVinci Resolve基本的な使い方」その1
https://www.youtube.com/watch?v=OIu7YCH-9YE
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY
0199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/08/30(日) 20:55:21.78ID:Rpmm/dEl0
SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
iphone11proだけでVlog撮ってみたらおしゃれ過ぎた。【新型iPhoneのカメラ凄い。】
https://www.youtube.com/watch?v=l2saV8DFjik
スマホでオシャレなデートVlog撮る方法!撮影の裏側が面白すぎる!【iPhone11 Pro】
https://www.youtube.com/watch?v=xpbC8kX0qeI
【iPhoneでオシャレに撮る】スローモーション映像活用術と設定方法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=FUq7geLdRwk
おしゃれな映像を撮ろう!私達のVlog用の映像カメラと機材はこちらです!【オシャレな映像】
https://www.youtube.com/watch?v=34ClAYQBKHg
おしゃれVlogの裏側!撮影方法を全て見せます。【映像ハウツー】
https://www.youtube.com/watch?v=tJT7IQZ8Yog
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/09/02(水) 13:27:15.14ID:CrvefaLf0
ビジネス系ってもうオワコンなんですか?
こぞってメンバーシップに流れてるってことは登録者もぜんぜん伸びてないとか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況