X



【リモート】Lionbridgeで働いてる人が情報交換するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 06:08:00.63ID:t3wJg4Mr0
税金110円で受け取ったとしても
仮受消費税として記帳する手間が増えるだけ。
手取り収入は変わらない。
消費税は半年に一度納税しに行かなきゃいけないしそっちの方が面倒くさい。

結論としてLBであらかじめ控除してくれたがレイターの手間は少ないと思う
あと、起きてもいないネガティブな事を思い悩んで死活問題とかいうのはやめた方がいい。
鬼が笑うよ
0531クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 06:54:29.44ID:9WIAXMOa0
インボイス(請求書)制度ってLBに関することじゃなくて
2023年導入予定の日本の制度だよ
外資の会社には関係ない
国内の製造業や小売業の「モノを仕入れる」業界にしか影響ない。

そもそもインボイス制度=課税事業のみに対応だし
522の去年の売上が1000万超えてないなら
なりたくてもなれないから
悩む必要はない

LBに提示された金額で働くしか選択肢のない俺たちには関係ない
0532クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 07:11:29.99ID:aOi1zM+w0
そもそも、
日本の税制度は海外には適用されない
消費税はモノやサービスにかかるものだから給料や報酬や謝礼にはかからない。

522の本業は知らんが
少なくとも在宅ワーク勢にとっては
なんら問題ない
0536クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 15:22:07.31ID:hX69EGoH0
>>508
着金したら教えてね^^
0538クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 04:17:32.99ID:VzPFP4U50
すいません Result Satisfaction てどんなかんじですか?
0539クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 18:14:11.50ID:5el+HcTK0
時給1900に通ったけどこのスレ見てると下げられそうで不安
0541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 00:15:00.40ID:kxet92Ki0
正直時給とタスクベースで特に変わらん
0542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 13:11:21.79ID:Uh7Uitwe0
タスク数でボーナスでるとかいうメール来たんですけど、前にもこんなことありましたか?
0543クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/16(火) 20:10:18.23ID:zrg5MPgl0
>>289
この文丸コピで申請出して翌日にはすんなり着金で一安心。
R銀行は2450円取られたけどS銀行1750円で済むからまだありがたいね。
0544クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/18(木) 23:20:23.79ID:b12UR/KA0
ライオンブリッジ(Telus)で広告評価の仕事始めて一週間くらいなんですけど、タイムシートの日付が変な曜日と漢字になっててよくわかんないんですけど同じ人います?

あと今は時給1900円ってなってるんですけど下がるとかあるんですか、、、スレ見てたら心配になってきたんですけど、、
0545クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/18(木) 23:21:36.74ID:b12UR/KA0
ライオンブリッジ(Telus)で広告評価の仕事始めて一週間くらいなんですけど、タイムシートの日付が変な曜日と漢字になっててよくわかんないんですけど同じ人います?

あと今は時給1900円ってなってるんですけど下がるとかあるんですか、、、スレ見てたら心配になってきたんですけど、、
0548クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/19(金) 17:50:30.11ID:yknMIwOx0
委託っていう認識があるのであればいいのでは
0550クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/23(火) 01:37:17.93ID:tBdXnrX10
タイムシートの日付が変な漢字になってて曜日しかわからんのだが同じ人いる?
どこに記入すれば良いの、、
0551クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/23(火) 08:11:44.53ID:ExFJd8Dv0
>>537
普通は雑所得だろ。
リーマンとか主婦が片手間でやってたら事業性はないと判断されるよ。
税務署が調査した時に青色申告者と認められなかったら面倒だよ〜。
他にも翻訳の仕事をしているなら、翻訳事業の一部として認められるだろうな。
0553クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/24(水) 00:11:52.98ID:/m0Egp4j0
これ事業性認められないんか??
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/24(水) 12:51:16.29ID:GaBIxdyO0
何も申告してないや
0556クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/24(水) 16:28:10.06ID:VJnGS1vE0
タスクベースで報酬が発生する契約の場合、どれだけタスクをこなしたかや何時間作業したか等をこちらから申告する必要はないですよね?
0557クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/24(水) 17:37:22.55ID:/m0Egp4j0
上の方に時間ギリギリで提出してる人おったけどTCR赤になってない??
0558クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/25(木) 09:30:22.91ID:QlTGbD8+0
同業他社だけどタスクベースは向こうでカウントしてくれるよ。それが正しいかこちらもカウントしない限りわからないけども
時給で換算すると$10〜12にしかならない時もあって萎えるわー
0559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/26(金) 12:30:55.91ID:FjKFacWh0
逆に聞きたいけど、週20時間の副業のどこに事業性があると思うの?
青色でやっている人は、悪いこと言わないから税務署に相談した方がいいよ。
事業として認められないと断言してもいいわ。
0560クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/26(金) 12:58:35.11ID:FjKFacWh0
まさか家賃や光熱費を按分してないよな?w
売り上げ少ないから調査来ないと思ったら大間違いだぞ。逆だから。
税務署「青色申告者なのに個人事業税を一度も払えないほど、売り上げが少ない」

「隠してる売り上げがあるかな?」ってロジックだから。
あとで悪質と判断されると厄介だぞ。
0561クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/26(金) 23:53:40.14ID:FjKFacWh0
よくよく考えたら、raterの仕事を翻訳業にする意味が分からないな。
タスクの中には翻訳の精度を評価するものもあるけど、raterの仕事は検索ワードに対して検索結果はどうかを評価する仕事。
翻訳業ってのは翻訳の対価を受け取る仕事。
翻訳なんてしないだろ。英語のインストラクションを読んだり、評価の説明を英語で書くことは翻訳じゃないぞw
まあ、そもそも事業じゃないから、翻訳業かどうかなんて気にする以前の話だけど。
税務署からしたら、こいつは翻訳業のくせに確定申告書の源泉徴収が0なんだけど、どうなってるんだって思うだろうなー。
0563クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/27(土) 00:16:51.56ID:Kh0gbOJn0
申告してない奴と申告がおかしい奴だとどっちが見つけやすいんだろうね
海外企業から個人への少額振り込みとかどこまで把握してんだろ
0565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/28(日) 10:11:09.88ID:Q/q5OSjr0
翻訳業で青色なのに個人事業税払ってないから目を付けられるとか源泉ないから目を付けられるとか翻訳業やってないどころか何も知らないだろ…

Lionbridgeをどう申告するかは別としてむちゃくちゃ
0566クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/28(日) 11:20:34.00ID:DCNoMmsm0
>>565
読解力なさそう。

>>翻訳業で青色なのに個人事業税払ってないから目を付けられる
↑そんなこと書いてないよ?青色なのにずっと個人事業税払えないほど売上が少ないのは妙だとは書いたけど。
翻訳業は個人事業税払わなくていいもの。
でもLionbridgeで開業届出している人の中には、翻訳業以外で出している人もいるんでしょ?
あと、翻訳業なら支払先で源泉徴収されているはずでしょ。
0567クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/28(日) 11:41:04.61ID:DCNoMmsm0
>>Lionbridgeをどう申告するかは別としてむちゃくちゃ

あー、つまりあなたは事業所得で申告したってことなのかな?w
雑所得以外ないよ。
私に噛みついたところで現実は変わらないよ?
普通に考えたら分かることだし、調べたら事業所得か雑所得なのかぐらい判断できるでしょ。
本気でこれを事業と思っているなら頭おかしすぎでしょ。
青色申告している人たちは、節税のつもりで開業届出して青色申告者になったんだろうけど、やってることはただの「課税逃れ」だからね。
普通に悪質。
税務調査に来てないから税務署が気付いてないと思ってたら大間違いだよ。
あと、本当に翻訳を生業にしている人がLionbrigeをやっていたとしても、事業所得に含めるのはおかしいね。
これは雑所得です。
0569クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/28(日) 21:33:46.61ID:a+bysFoz0
Reddit の方がここより、Newbieに親切だよな。
・同業別客と商売していい?
・Tで、別のタイトルの仕事の掛け持ちできるの?
・一週間20時間以上働けるの?(NTAが多くなって減少傾向かな)
ここら辺は月に1度くらい見るな。毎回誰かが親切に答えている。(ほのぼの)

しかし、インドの地図の人には同情する。当初のマーケティング不足という以外、
誰のせいでもないと思うけど、可愛そすぎる。

あと、Omicron広がらないで欲しい。外出する人が減ると、遅行して地図は干される。
 
最近、「会社じゃ危険で見れないやつ」が来ないけど、そろそろ沢山こないかな。

23区内の税務署に勧められたので、今年から青色です。

はい。脈絡ゼロです。草
0570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/29(月) 08:36:28.69ID:aqHQxN/Q0
>>23区内の税務署に勧められたので、今年から青色です。

嘘つかなくていい。
もしくは、あなたがきちんと内容を説明しなかったかのどちらか。
lionbridgeでのraterが事業として認められないと断言してもいい。
税務調査に入った時に、税務署員に青色を勧められたとか嘘ついても、「はいはい、そうですか」で終わります。
税務調査ってすべての事業所に入るわけじゃないからね。
開業届出してすぐに来るのは稀。
調査に入ったところで、さかのぼれる年度が限れるから。
悪質な場合は重加算税の対象だから7年分の重い追徴課税がのしかかるから覚悟してね。
過去に青色の事業所得で申告してしまっている人は、確定申告で税務署が混む前に相談に行って、修正申告してきた方がいいよ。
今年の分から雑所得に戻しても無駄。
そういう目立つことをすると余計に突っ込まれる。
税務署の敷居が高く感じる人は青色申告会にでも相談に行くといい。
会員でなくても、見解ぐらいは教えてくれると思う。
0571クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/29(月) 11:13:38.63ID:j2bRmwEv0
>>569
もしかして、あなたはいろいろと掛け持ちされてます?
0572クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/29(月) 23:10:06.29ID:aq3q1jNO0
今週は15時間以上働いたらボーナス支給するよ!ってメール来たけど絶望的
そもそもタスクがないからやる気云々で解決しようがない…
0573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 10:50:57.60ID:L2Kg3nse0
先々週からずっとextra hours今週ついに40時間働いていいよとか来たんだけどこんだけこき使うなら給料カット分元に戻してくれよ…
0574クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 11:32:15.28ID:1Z7vikYv0
舐められてるんだよ
賃金カットされても文句も言わず働くから
0575クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 15:14:01.54ID:L2Kg3nse0
ほんとその通りだよなあ自分でもわかってんだが…
ちなみに運営に抗議して待遇改善されたやつとかいるのかね?
少しでも希望が欲しい…
0576クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 15:41:12.47ID:Pp0csrsR0
Rater志望者増えてるし他社がより安く買い叩いてるから無理だろうね
他国はもう少し時給低いから最終的にはそれらに近い形になると思う
0577クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 09:34:56.59ID:yVBGQcxV0
>>573
タスクあります??
0578クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 10:07:46.90ID:BgNt9p/M0
いつもメール来ても無視してるけど Extra hours40時間って何かの間違いかと思って久しぶりにここ覗いたら 
事業所得で申告しているアホな人たちがいてびっくりした
0579クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 10:14:10.30ID:BgNt9p/M0
573-575のレス見ても分かるけど自分のことを事業者だと思ってる人はいないよね
0580クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 11:37:22.25ID:Gfo0ovOd0
40時間は俺にも来てるがボーナスの案内は俺にはないな。。

突然の給料カットとかアホQCの結果、
バカバカしくて、みんなあんまやんなくなっちゃったんでしょ?
0581クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 14:37:47.20ID:YEFrQb6m0
月曜から火曜の夜くらいまでタスクが無いのはたまにあるけど、今回は抜き打ちテストみたいなのやらされたな
0582クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 19:37:15.05ID:sMchsJTL0
timesheet更新できなくなったけど、もしかして終わった?
0583クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 20:09:52.61ID:iAm5s/Xt0
自分もできない
あとNTAの報告とかもできない(笑)
0584クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 21:13:49.95ID:vRmOrtqE0
>>583
良かった(?)
クビになったとかじゃないよな?
0585クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 21:26:19.63ID:Fk6XlEut0
>>584
多分一時的な不具合みたいなものじゃない?
なったことないから分からないけど、クビになるならまずタスクの供給がストップするんじゃないかな。クビになったからといって、まだシートに入力してない時間分の報酬は無しってことはないだろうし
0586クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 23:34:42.41ID:fljfyBIT0
なんかポータルのアップデートするとか言ってたからNTAの報告ができないみたいのはメール来てたけど、タイムシート記入できないのはなんでだ、、
0589クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/02(木) 21:34:36.60ID:RKOwrfku0
タイムシート入力できるようになってたわ
0591クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/04(土) 16:18:18.05ID:Tjd5Qgck0
急に
0592クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/04(土) 16:37:31.28ID:Tjd5Qgck0
↑ミスりました
急にrating portal落ちた(?)んだけど、同じ人いますか?
0595クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/05(日) 21:12:56.44ID:vpj5iqng0
国税庁
0597クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 09:32:13.57ID:+1xH+4om0
青色申告事業者として10年間、仕事が多い年は300万円分以上、時にはStarRaterにも選ばれる程度にはきちんとraterの仕事をやってきてるつもりだが、何か?
あんたこそ常識欠如
0599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 14:23:09.20ID:dnMOVJSV0
>>597
ツッコミどころがありすぎる

>>青色申告事業者として10年間、
↑10年やってるから何なの?税務調査が入ってないだけ
というか10年なら、がっつり遡って税金払うことになるね
メシウマ

>>仕事が多い年は300万円分以上
↑平均でいくらなわけ?w
報酬が切り下がった今年は?w
私もかなり長くやってるけど、2250円の時にExtra Hours含めてフルでやっても300万円なんていかない
計算すればわかるでしょ?馬鹿だからわからない?1年は何週間ですか?w
そもそも以前は月の上限もありましたよw
>>時にはStarRaterにも選ばれる程度にはきちんとraterの仕事をやってきてるつもり
↑それが一体何なんですか?wwwあなたの仕事ぶりと事業所得にするかは全く関係ないでしょw

事業というのは自分の意志で行うものですよ?
raterがネックになるのは週20時間って点
20時間という少なさよりも上限が設定されているところだよ
自分の事業なのに上限が設定されているなんておかしいでしょ
そんなこともわかんないの?
0601クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 14:31:18.13ID:eRveD9vL0
この人はいつも鼻息を荒くして何をムキになってんだろうね
始めたばかりでわからなければ税務署もしくは税理士に相談すればいいだけ。例え青色で怒られてもそれは本人の責任。
あなたは何の得も損もしないのだから不必要に煽ったり罵ったりしなければいいのに
クビになった腹いせだろうかね?
それとも引きこもり長くてここで人を煽ることしか楽しみがないのかね?かわいそうに
0602クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 14:40:46.40ID:dnMOVJSV0
>>601
真面目に納税している人は腹が立ちますよ?
国民の三大義務って知ってますか?
本当のことを指摘されて鼻息を荒くしてムキになって煽ったり罵ったりは誰なのか?
国民の義務も果たしていないくせにね。
0603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 14:46:58.49ID:dnMOVJSV0
>>始めたばかりでわからなければ税務署もしくは税理士に相談すればいいだけ。例え青色で怒られてもそれは本人の責任。
↑これは全くその通り
でもここにいる一部の連中はそれをやらないから叩かれているのでは?
事業所得だと説明している人がいても、嘘をついたり、解釈の違いだと言い逃れして、しまいには逆切れ
素直に588みたいに税務署に行けばいいのに
0604クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 15:33:57.15ID:b5TrDpkz0
これは他人が口出すなとか、自己責任で片付ける話じゃないわな。
0605クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 17:48:38.92ID:Rmj4cXqO0
税金払いたい奴なんていない!でも普通の人はちゃんとやる!だって誤魔化してもメリットがない!あとで痛い目みるぞ!こういう奴らに個人的には親切に教えてやらなくていいのにって思うけど。ビクビクしながら生きて行けばいいよ。しかしやってることがセコい!そしてレスが見苦しい!恥ずかしくないのか!
0606クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 19:32:51.80ID:1sfVOEO40
言いたい放題で荒れとるなー
0608クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 22:34:16.05ID:a3UNxNsc0
きちんと申告してない人が やれ自己責任だの 腹いせで煽るなだの どの口が言ってんだ?反省ゼロ。そもそもボロクソ言われるようなことやってんのよ。
0609クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 23:03:16.05ID:78obYs8T0
去年あたりにやたら多かったAppenを紹介するアフィブログが原因だろうな
あいつら情報使いまわしだから揃って「申告しましょう、青色で!」だもん
Payoneerの紹介料目的で無責任な情報を垂れ流してるだけなのになぁ
0610クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 07:55:16.07ID:CA2bLbhT0
>>609
青色で申告した人はRaterとしての能力もないってことになりますよね。
例えばの話、そのアフィブログのPQを評価するタスクがあったとして、きちんと評価できないことになります。
0611クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 19:13:42.60ID:Qom0gbWO0
20時間ではなく時間制限の存在がネックという話だけれど
上限があるウーバーイーツも複数の税理士運営サイトで本業なら事業所得で申告できるとなってるね
本業にしてる人と副業にしてる人とで話が嚙み合ってないとか?
0612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 20:38:41.79ID:CA2bLbhT0
ウーバーの時間の上限は1日12時間ですよね。
同じ時間の上限でも性格が全く異なるものかと。
週20時間のRaterが本業の人なんているんですか?
過去レス読んでみたけど事業所得で確定申告していた人が指摘されてアワアワしているようにしか見えません。
ここでウダウダごねても意味がないので税務署に行くのが一番かと。
判断するのは税務署ですから。
0613クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 20:51:28.24ID:IW+3FSQy0
本業でウーバーの人たちは赤帽の人たちと同じ扱い。事業規模として認められる程度に稼いでるし、稼働しているし、リスクを負っている。
0614クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 21:31:34.05ID:Qom0gbWO0
「上限が設定されていると事業じゃない」というのが問題の核心ですよね
それは聞いたことがなかったもので電話だけど確認したら副業か否かが問題とのこと
時給制で20時間の上限があっても?と2度念押ししたんだけど給与所得ない場合ですね?なら事業所得ですよとの返答でした
0615クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 00:31:24.20ID:XjgznqLU0
>>「上限が設定されていると事業じゃない」というのが問題の核心ですよね
↑ウーバーの場合、上限が設定されているのはウーバー本体に世の中から批判があるため。
この上限が配達員の事業者としての「独立性」を犯しているという判断にはならないかと。

スモビバからですが、「この事業所得か雑所得かの判断についての明確な条文はないのですが、少なくとも「事業」という言葉には、儲かることを前提として継続して、しかも覚悟をもって行っているというイメージはありますよね。そういう意味では「小遣い稼ぎに」とか、「片手間で」というような言葉を使う程度では事業として認められないと理解しておけばよいと思います。」
仮に週20時間Raterの業務しか仕事をしていない人がいるとします。
世間からは「週20時間しか働かない本業のない人」と判断される可能性が高いと思いますが。
週20時間で覚悟を持って仕事をしている・・・というのは少し強引かと。
その電話口の方の「給与所得がないから副業ではなく本業」という説明は明らかにおかしいかと。
税務署や国税の職員はピンキリですよ。パートのおばさんもいます。
直接出向いて、一筆書いてもらうぐらいしないと。
0616クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 00:38:21.42ID:XjgznqLU0
ついでに。
本業ウーバーの人は覚悟を持ってやってます。
バイク・もしくはハイスペックの自転車を使っています。
メンテナンス代やガソリン代をかけ、事故のリスクも負っています。
稼働時間も長いです。
こういうのを覚悟と言うのだと思いますが。
0618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 01:37:04.06ID:y3ElNZPJ0
>>615
そのスモビバの説明を読んでも働き方次第では事業所得にあたると解釈できると思います

https://sumoviva.jp/article/1000974
>もし、以下の状況にすべて当てはまるような場合なら、事業所得として申告をしても問題はありません。
>・相当期間継続している
>・安定収入が得られる可能性が高く設備などを整えている
>・日々継続してそれなりの時間と労力を割いて副業を行っている

>副業を片手間程度(たまにしか行わない、ほとんど手間をかけていない、副業で真剣に儲ける気がない等)に行うのであれば、やはり雑所得として申告することになります。
0621クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 03:04:58.07ID:6OU35TNo0
だから税務署行ってこいよ、めんどくせーな
設備整えるって一般家庭にあるもん使ってるだけだろ。こんなのにそれなりの時間と労力なんてあてはまんねーだろ。
0623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 04:23:25.85ID:dBNvq/7E0
この仕事って文字通り片手間でやるものだよね みんなテレビ見たり、Youtube見ながらやってるでしょw 割り当てられた時間通りにやらないと警告来るし 時間が余ってしょうがないわ
0625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 09:21:20.87ID:pFm5osc00
この基地外どうしたの?
0626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 10:08:06.43ID:6OQPqfQa0
ID:Qom0gbWO0は本当に電話したのかよ。
最初は税理士サイトに書かれているって主張してたけど、普通電話して確認したならそっちを先に言及するだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況