X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/09/26(土) 22:46:58.92ID:E0UXvCb60
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part17
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1599560941/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0912クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:41.94ID:CIl+BZz+0
俺は初期の初期YouTubeが宣伝してるところで買った(マジで公式と勘違いした、なんせYouTubeのアプリに表示されてるんだぜ)2日で200人位増えたよ
これがあって、騙されんようにプレミアム契約した
まあ当時バズって登録者増えてたからあんまり違和感なかったけど、収益化の時コロナで審査クソ遅くて、この買った登録者のせいかなと絶望したから二度とグレーなことはしない
定年したときに毎月100万とかあったら死ぬまで楽しめるしな
0921クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/19(月) 23:53:55.21ID:xOUjJSMs0
この2ヶ月で急に関連が激減した、
3ヶ月前までは1日3千は関連から来てたのに、
急に全動画100以下とか…
これが、ちゃんねるが弱くなるということか。
こうなると数万登録とかいても千再生以下の動画だらけになるのもわかるわ。
何で関連が弱くなったかわからんので改善方法見つからないのが辛いw
0924クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 00:03:02.53ID:dWsAe8TA0
最近で言ったら検索画面のサムネイルサイズがでっかくなったことやな
関連周りでもいろいろ毎日のようにイジってるんやろ

あとはそのネタ自体に世間の関心が薄くなってるのとかも大きい
そうなったらYouTube側の問題じゃなくなってくるからな
0925クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 00:33:07.66ID:+gecL+nQ0
youtubeアプリって更新する度に使いづらくなるよな
0927クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 05:48:37.19ID:1Wb9F3/Q0
>>922
俺と同じだわ
昔の動画で伸びたのは今でもよくブラウジングされるけど、最新動画はすぐブラウジングがなくなる
0928クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 06:16:41.46ID:ncxMAzeA0
俺の推測だけど最新動画の維持率悪くね?
最近、中堅チャンネルは最新動画のクオリティー低いとダメみたいだね

バカ指南者に騙されて毎日投稿とか週3投稿とか適当な質でやってない?今は無駄だよ

俺はRPMも9月通りだし再生回数も徐々に多くなって来たよ
収益も最高益を更新し続けてる

YouTubeのやりたい事を読めば分かるよ
0932クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 08:39:41.31ID:0bT3Eukl0
>>908
俺自身が収益の申請をまだ出来ないヘッポコなんで分からないけど
別に黄色はディズニーリゾート側に行くだけやから問題ないんやない
気になるならその音楽が入っている所をYouTubeのエディタ使って音楽を差し替えたら
一月か二月経過で消えますよ
0934クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 09:53:01.47ID:8rFoFMsi0
アナリが変わってるとは思うけど
芸能人の参入が止まらないし、趣味の分野でもその分野のプロやら元プロ
業界関係者がこぞって参入し続けてるから、単純に視聴者の興味が
著名人の方にいってる可能性も高いと思うな
無名の新参や中堅投稿者には相当に厳しい状況になってきてる
0935クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 10:05:22.81ID:WrnTOezy0
>>934
しかも芸人の動画は異常に長いから学校仕事から帰った後の限られた時間を確実に奪ってる、そうすれば新参素人の露出が減るのは至極当然の結果
0936クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 10:05:55.85ID:eC/5a8iB0
>>934
まあそうだけど、それは受け入れて隙間狙うしかないでしょ?
芸能人が万能って思ってるかもだけど、台本で人気が出た人なんてめっちゃ詰まんないからなw
0937クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 10:20:50.13ID:DiXkU1kh0
まあでも芸能人はなんだかんだで普通に全国レベルのスペック持ってる人多いよ
いままでの売れっ子ユーチューバーでも良くてインターハイに出場できるか出来ないか程度だと思うし
0938クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 10:20:56.85ID:8rFoFMsi0
>>936
俺は芸能人よりも趣味の分野の著名人の方が脅威
だけどあんたよりは芸能人を見るね
0941クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 12:13:23.96ID:Rqziqvc10
>>932
ありがとうございます!
そうですよねたまたま聞こえてきた音楽で申請できないようなら他の人も通らない人多そうですし
まずかったら差し替えてみます!

>>939
顔ぼかしってありましたね
顔が映らないように撮ってましたがボカシ機能あるならそれで対応すればよかったかも
エディタの機能色々みてみようかな
0944クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 14:04:30.64ID:dWsAe8TA0
最近のYouTubeは芸能人系をゴリ押ししてる感じ
ワイらはその割を食ってる印象

でも芸能人の再生数も基本的にはすぐ伸び悩む傾向にあるし、
基本的にはマターリやるしかない
そもそも初心者スレで気にする話じゃない
0945クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 14:17:02.34ID:eC/5a8iB0
>>944
YouTubeやってるから主観的になってるけどさ、直ぐ伸び悩むのは詰まんないからだよ

面白い人は素人芸人俳優関係なくドンドン再生回数が伸びるんだよ
俺が言ってるsata buildersとかな
これYAHOOトップのニュースなったけど俺は大分前からファンだった

要するに再生回数が少ないのは絶望的に詰まらないだけな
それが全て
芸能人なんて関係ないんだわ
自分の動画を死ぬほど見て改善点を模索するしかないわ
自分で見れるようになって(自分で面白いと思えるようになって)10分で維持率が40%越えてくる
0947クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 14:22:44.77ID:eC/5a8iB0
何万人、何十万人登録者居て3桁再生の人も居るけど、その動画を見て面白いと思った事は一度でもあるか?
ないだろ?チャンネル登録なんてしようとも思わないよね
トレンドネタでバズっただけで、恒常的ネタは作れなかった訳だ
そういう事だ
YouTubeは非情なのだよ
0949クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 18:01:03.24ID:v69kXyH70
youtube収益化方法、伸びる秘訣
こういう動画見てるバカが伸びるわけねーだろw
伸びるやつは周りと違うことやるから伸びるんだよw
0959クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/20(火) 23:59:33.72ID:DiXkU1kh0
>>958
ああそういうことか
20秒の動画のサムネを何気なくクリックしたら
いきなりキモいおっさんの顔面が登場して
誰もが速攻で閉じてしまうってのを想像してたわ
0961クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 01:23:09.38ID:RHMWMxdI0
>>928
おれの場合は再生回数はウンコだけど収益がかなり上がってきた
0962クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 05:49:01.85ID:dFQBr5rg0
俺は収益化した当初殆ど3桁再生だったのに、今は過去の動画も4桁ばっかりになって来たよ
残った3桁が不人気って事だからかなり参考になる
RPMは320円前後
今は週1回にして維持率向上を最優先にしてるけどこの戦略は正しいと思う
ここの部分は一番不正が出来ない部分だからこそ重要視されてるんだと思うね
good bad コメントは知り合いに頼めば実演出来るもんね
0963クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 10:15:49.07ID:TjNlOuRD0
誰かが操作してるのか弱小チャンネルなのに急に登録者が1000人増えたんだが
他人から操作されたりしてもBANになったりする?
だったらすげぇ地雷踏まされちまったな・・・
0964クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 10:49:18.33ID:QrGAGOS80
>>963
結局そういうのがあるからチャンネル登録不正って分かってても収益化通っちゃうんだろな
チャンネル登録が急に増えるのは本人が不正してるとは限らないからな
0966クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 12:39:19.48ID:n45gv6dA0
映画の予告映像使ったら全世界ブロックされたわ〜
チャンネルに影響ないって書いてあったけど本当?
昔は何回か重ねるとbanするぞーって脅してきてた気がするけど
0967クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 13:19:22.86ID:089Z2k2t0
>>966
BANは権利者からの申し立て
ブロックですんでるも権利者の意向だから
その動画が原因ではBANされないから大丈夫
YouTubeからのチャンネル評価は分からない。
0978クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 17:07:20.26ID:HgsQVahT0
いつも24時間で8000再生くらいなのに今日は3万いった嬉しい
0982クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:12.90ID:jWzTVbnT0
コツコツやるより
大手に宣伝してもらって爆発するのが一番手っ取り早い
と言うことで面白い動画のアイディアを考える時間があるなら
大手に近づく、知ってもらうことに時間を費やそう
0985クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 23:46:04.65ID:QvxkjFUM0
あるトレンドに乗っかって動画出したらバズって気を良くしてそのトレンド関連のネタばっかり出して一ヶ月
登録者数が30人から8000人になった
嬉しいが、この登録者はそのトレンドを求めて登録してるはず
他のネタやった瞬間に激減しないか心配
0987クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/21(水) 23:55:30.01ID:UA0CAWZy0
>>985
今のジャンルとしっかり絡めて乗っかってるなら問題ないんじゃね?
ダメなのは例えばゴルフのチャンネルで普段真面目にやってるのに鬼滅に乗っかって水の呼吸スイングとか言い出して登録者数増やしたのに普通に戻したりした場合なんか逆効果だろう
元のファンすらサヨナラしてる場合がある
0992クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/22(木) 09:27:32.36ID:EiFvH4ps0
エゴサしてる人が多いタイトルなのにTwitterに貼るの忘れてた、貼って数分で外部10再生
てか他の人が拡散してくれてない時点でクソ動画って事だわな
0994クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/22(木) 11:51:37.16ID:LGge3Aaf0
>>989
ありがとう
0998クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/10/22(木) 13:20:35.52ID:nqHruxqP0
萬チャンネルだけど減らない
減っても新ネタに喰い付くから
収益化へも持っていける
ただ登録者再生数と割合は10パーすら切る。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 1分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。