X



貯金100万切ったニートがアフィで何とかしたいpart5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428マダオ
垢版 |
2020/12/01(火) 17:06:23.16ID:26t/Cf7M0
>>425
流石に低すぎますね
広告とサイトの内容がマッチしてないと思いますが
アドセンス貼れば数千円にはなるはずです

僕もほとんど同じPVのサイト、完全放置で運営していますが
物販+アドセンスで月18000円くらいにはなっています
0429ハゲ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:01:17.74ID:IThLSga90
マダオコンサルできそうやな
初心者から搾り取るのが一番儲かるんやな
酷い奴らがいっぱいいるから気をつけような!
0431クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/01(火) 20:55:59.34ID:x6oGTofP0
>>426
>>428
アクセスほぼ検索エンジンからだけどアダルトだからアドセンス使えないんよね
代わりのクリック単価低いのはあるみたいだけど関連性の薄い質の低い広告表示されるのも嫌だなって思って自分が納得する作品のアフィリンクしか貼ってないという
マッチ率は個人的には100%だと思ってるし思いっきり商品のリンクってわかるようにでっかい画像どーんってやってる割にクリックはされてるなって印象
売上には繋がらないけど
0432マダオ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:19:12.63ID:26t/Cf7M0
>>429
そうそう最近インターネッツ見てて感じたのが
初心者から搾取するのが一番儲かるんすよね
なぜなら一番ターゲット数が多くて判断が出来ない層だから

>>430
あー確かにそれは見たいですね
誰かやってくんないかな(他力本願)

>>431
あーアダルトか。それならあり得ますね
まぁ自分も広告に関しては現在進行形で悩んでるからアドバイク出来ないな
ただアダルトサイトって広告貼りまくってるサイトが大半だから
ユーザーが余り広告を気にしない傾向っていうのはあるかも
0435クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/02(水) 01:37:00.97ID:3Np/7gag0
数万円で良いなら
・自分が興味あるテーマで既存にないサイトをいくつか作ってAdSense貼る
・Twitterアカウントを作りボット化する
・5chで適当に宣伝する
・伸びそうなやつを伸ばす

こんな感じでいけると思う。
テーマは日々考えてストックしておくといい。
0437クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/02(水) 03:25:11.38ID:3Np/7gag0
作っては捨て作っては捨てしてるけど

投資関係でとあるマニアックなワードに特化
→月2-3万円ぐらい。頑張れば伸ばせるけど寝かせてる。

エロ系で真面目を装って作ったサイト
→月2万円ぐらい。数ヶ月でAdSense剥がされたw

マイナーゲームwiki
→月数千円。固定ファンが付くけど伸びないので放置。

こんな感じ
https://i.imgur.com/aE4fOqn.jpg

今年ボツにしたネタだと安倍晋三ファンサイトを作ろうとしてデータが膨大になったのでやめた。
0438クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/02(水) 04:03:34.87ID:hnZ/E37h0
・自分が興味あるテーマで既存にないサイトをいくつか作ってAdSense貼る
→やったけどアドセンスで月千円もきついw

・Twitterアカウントを作りボット化する
→10個作ったけど全部BANw

・5chで適当に宣伝する
→アクセスすくないよ
0439マダオ
垢版 |
2020/12/02(水) 07:49:58.63ID:j3Q/SKQq0
>>437
これは凄いなぁ。基本アドセンスのみなんですか?
0440クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/02(水) 08:09:59.55ID:mNSHWdxS0
>>437
凄すぎ
自分が興味持ってて既存にないサイトって誰も手を出してないジャンルで第一人者になるってこと?
特別変わった趣味とか無いしそのジャンル探しがキツそうなんだけど
そんなもの存在するのか?
0442クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/02(水) 09:27:24.30ID:r9ZdFGdk0
>>439
色々使います。AdSenseは突然止められるのでw
https://i.imgur.com/W6dXd1I.jpg

>>438
5chは流入口というより簡易なseoと広告テストみたいなもんです。ターゲット層が居るとこに書いて反応なければサイト自体ダメかも。

>>440
難しく考えると行き詰まるのでSNSでネタにされやすいテーマぐらいで良いかも。

例えば前述の安倍晋三は定期的に話題になってたので自分でもわかりますし、トレンドキーワードに対する安倍派×反安倍派のツイート数&有名ユーザーを争ってるような構図をデイリーで可視化すると面白いかなって……ツイート数が怖くてやめました。

「人」を切り口にするのは一つのパターンかなと思います。ニュース性あるのでリピートしてもらえますし。

要人発言ではトランプの発言を記録して投資に絡めるとかも良いと思ってました。やってませんが。
0445クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/02(水) 22:57:30.51ID:/YUdxblZ0
Ankerのイヤホン届いた
マダオマジでありがとうこんなに満足感のある買い物久しぶりだわ
安い方も買おうかと思って踏みとどまったけどあっちも買っとけば良かった
0446マダオ
垢版 |
2020/12/03(木) 06:36:11.14ID:3WEHDDHM0
>>445
おーそれは良かった!僕も大満足してます
このイヤホンぶっちぎりで評価高いのも納得ですよね
0447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/03(木) 18:34:18.01ID:CPd+qaM80
柿取りが終わって一息つく間もなくリンゴの季節になってもっといそがしくなった
ブログの更新が中々進まん
0450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/03(木) 21:51:22.15ID:rfqFMrU40
12月は期待していいんじゃない?
12月に稼げないやつなんているわけないし
0452マダオ
垢版 |
2020/12/04(金) 07:47:49.08ID:4oUp8Q/F0
どうやらコアアプデが来るらしい
何かの間違いで爆上げしないかな
0458クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/05(土) 18:55:36.72ID:o4TrxzJB0
競輪でお金貰えますよー。

ティップスターを登録すると無料で2000円貰えます。
さらに245,179,226でフレンド検索から登録すると最低500円貰えるガチャが回せます。
0461クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/05(土) 22:13:49.28ID:KLa12ajy0
今回のアプデでマジで就活を決意
Googleさんありがとう
0468マダオ
垢版 |
2020/12/06(日) 07:13:44.34ID:RD8Arcuo0
>>465
自分は放置してた趣味ブログが50%くらい上がりました(400〜500UU→800〜1000UU)
他は今の所変わらず
twitter見てると今回は上がってる個人結構いますね
0469クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/06(日) 08:48:19.06ID:kJnDHqKq0
俺は2割ほどだった
マダオさん50%も上がって羨ましい
少しでも個人サイトが優遇されるようになるといいですね
今のアルゴは弱小には極めて厳しい・・・
0471マダオ
垢版 |
2020/12/06(日) 11:39:22.92ID:RD8Arcuo0
>>470
ずばりとは言えないですが園芸が割と方向性的には近いですね
最初にスレ立てた頃は、この趣味サイトに記事入れしてて
一応、月2〜2.5万円程度にはなったのですが
放置し始めてからはジリジリ下がって今は15000円くらいかなと
0473マダオ
垢版 |
2020/12/06(日) 13:24:41.00ID:RD8Arcuo0
>>472
一応、売るものが、ある程度あったのが大きかったです
結局、集客しても全く売るものが無いジャンルは厳しいですよね
めっちゃアクセス集まることが出来れば別ですけど
0477クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/06(日) 18:36:52.98ID:onOMJM4s0
下手に稼いじゃうのって逆に不幸かもね
年単位損するから
半年とかであきらめてほかのビジネスいったり、就職したりするほうが幸福なのかも
そしてこれからアフィはさらに厳しくなるだろうし
0481クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/06(日) 20:23:46.78ID:IUQJeGY/0
10年以上前からネットで稼いでるが、マジで才能ないわ
最初は稼げるけど、稼げなくなるとズルズル続けてしまう
この悪くせのせいで何年も無駄にしてるw
0488クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/07(月) 08:58:31.79ID:hBj12Dxx0
>>486
そんな感じだけど、それはたぶんアクセス少なくて広告表示されてない。

問題出てる場合はポリシーセンターに対象ページとかドメインが表示される。
0492クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/08(火) 14:01:35.61ID:lONTiSQt0
ブログでアフィリエイトとかAdSenseとか稼げるの?
俺は結構昔から絶対踏まないように心掛けながらネットサーフしてるけど最近は普通の人も慣れてきたからもうもうそう騙されないだろ
0493クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/08(火) 14:18:17.19ID:r0Edqs8Y0
>>492
いや、未だ騙されるアホがおるから続いとるんやwww
アンタみたいな賢い奴は、少数やでwww
0494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/08(火) 14:44:35.78ID:Nu4MTfDr0
最近も糞もないだろ
毎年ネットに新規参入してくる層がいるんだから

>最近は普通の人も慣れてきたからもうもうそう騙されないだろ

あとこんな視点や考えだと稼げないよ
0495クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/08(火) 15:15:36.24ID:cNrlIXq80
騙すって考えがまず違うわな
それにスマホユーザーが気になるリンク見つけて
わざわざアフィリンクやら広告かなんか気にしないし
0497クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/08(火) 16:57:40.86ID:lONTiSQt0
ちゃんとした記事なら良いんだが
ググって出てくるのってほとんどが誰かの書き写したコピペ擬きみたいなのでしかも内容適当で間違ってるしとても専門家が書いたものとは思えないのにまるで大先生みたいな書き方で読んでて逆に不快で突っ込みまくりのもんばかりだからなぁ
0504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/09(水) 10:08:53.07ID:Cyr0We/30
俺はアフィリやってるからこそ買い物する時は他サイトのリンク踏んであげるけどな
0505クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/09(水) 12:26:45.28ID:NMgNxXfz0
自分が興味ある広告や商品のリンクだったらクリックされる
それでなければされない
それだけだよね
どっちにしろ今時ほとんどの人はネット通販で物買うわけだし
0506クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/09(水) 12:53:06.86ID:DKqefn9X0
興味の有るものなら開くよ
でも今は単純に広告ブロッカー入れてるやつが多いと思う
俺はいろんなサイトの広告の貼り方を見るためにオフにしてるが
0511クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/09(水) 16:26:34.38ID:XUNdSwim0
若い頃はアフィ踏みたくないって思って、自分で検索して公式にサイトで買ってた
おっさんになっちまってそういうことするのめんどくさくなってアフィリンク普通に踏んでるわ
一回踏むと抵抗感なくなって何度も踏んじゃう
でも、アドセンスは絶対踏まない
0512クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/09(水) 16:35:05.66ID:JuF2aCQ+0
>>503
というかそもそもスマホの通信量の6割だか7割が広告表示に使用されているってデータがあるので
踏む踏まないの以前に 広告付きの記事を読んでいる段階で それは無料ではないのよ
まあタダより高いもんはないってことだね
0517クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/10(木) 12:06:44.34ID:V16R5upv0
抽出 ID:LUS1NycK0 (4回)

612 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2020/12/10(木) 01:18:02.23 ID:LUS1NycK0 [1/4]
>>604
Twitterは詐欺師と情弱だらけ

616 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2020/12/10(木) 06:34:09.79 ID:LUS1NycK0 [2/4]
2014年のこのスレ読むと、当時はみんな儲かってんだな
まとめ、アフィ界隈もこのころは景気よかったそうな

618 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2020/12/10(木) 07:35:29.26 ID:LUS1NycK0 [3/4]
バカだなw
クリック増やしても意味ないのに

627 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2020/12/10(木) 11:43:39.90 ID:LUS1NycK0 [4/4]
お前ら持続化給付金もらったか?
0521クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/11(金) 15:40:30.56ID:xL9lNIhL0
Googleアドセンスで同じ解像度の広告を同じページ内に複数貼る場合
広告ユニットは貼る数だけ作成するべきですか?
それとも同じ広告ユニットを使い回しますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況