X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2020/12/26(土) 17:52:30.71ID:Uj2KIFsZ0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1607515611/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0858クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 06:12:17.77ID:m/qWacih0
有名無名関係ないと
伸びるならパクるのが王道
>>826がおまえなのかしらないけど
>顔や声で差別化、ゆっくりで差別化できない=オリジナリティーが出ないと言ってるなら
パクっても需要がないし伸びないから気にする必要はないのではと言っている
0860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 06:49:15.21ID:8GIrEmhd0
>>858
マンガやゆっくりは半年スパンで同じものが10万回再生されてるぞ
マンガやゆっくりだからストーリーは覚えてるけど詳細は分かんないし、マンガは兎も角、ゆっくりは差別化出来てないよ
0861クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 06:50:57.64ID:8GIrEmhd0
んで途中まで見てこれ知ってるわになるけどアップした日は3日曜前とかだし
再生回数は余裕で10万回
再アップか、パクりかどうなのかすら判別不能
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 09:57:48.33ID:mzrxjve80
直近の動画の再生数はそうでもないのに1日の再生数はちゃんと多いチャンネルって、過去動画が再生されまくってるって事なんですか?
0864クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:46.61ID:UnP1kVlN0
スーマリ2を知らない人にどれくらい難しいか説明するね

1がレベル1とすれば2はレベル
80とかそういうレベル

ジャンプ力のないマリオではワープを使ってもクリアは厳しい
滑る問題はあるけどジャンプ力のあるルイージじゃないとキツい

無限1UPで128機限界でクリアした時残り一桁だった

今Switchでやれっから挑戦してみ
まあ消防の記憶だから大人になった今はもう少し簡単かもだが
0866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 11:06:20.67ID:L8S1Wy7T0
やっぱ声って大事だよなトーク力もあるとより良い
俺の声は結構きもいけどセリフ考えてハキハキ喋ればいいかなと思う
喋り入れると編集が楽になるし、足りない部分は字幕で補っている
0867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 11:40:49.16ID:53mKbxAL0
声がボソボソだと途中で見るのやめるね
よほど貴重な情報を持ってるなら見るが他人も同じような情報持ってそうなら
別の動画行く
0869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 13:32:09.23ID:odAUJq/50
収益化前はボソボソだっのが2万人近くに登録者増えて堂々とハキハキ喋れるようになった人を登録してる
収益化したのが1年位前だったかなー
羨ましい
0871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:15.57ID:0gheN8kq0
オッサンが小学生の頃ツインファミコンを持っていたのでスーパーマリオ2は
プレイした事はあるが鼻血が出るほど難しかったのを記憶している
多分いまプレイしたら色々老化しているので更に難しそうやわ
0874クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:49.68ID:1F757GX60
マリオ2が気になったんでYouTubeで
久しぶりに見たけど
こんなん無理やわw
見るのはオモロイけどプレイするのは大人になった現在では無理無理
とても追いつきそうになかった
0876クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 16:18:23.35ID:/GKvkhLf0
声は大事なんてもんじゃなくて、動画の要だよ。
それにしても、何いってるのか聞こえない動画が多すぎる。そんな動画みたら、
速攻で悪いつけて閉じる。
0877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 16:22:21.94ID:/GKvkhLf0
最初の動画はボソボソしゃべってても、2年後くらいのを見ると皆、聞き取りやすい声
になってるね。
続けてれば進歩するのか、進歩した人だけ続いたのか。つまり、ボソボソのままの人は
消えていっただけか。
0879クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 18:04:35.75ID:53mKbxAL0
マイクもかなり重要だよ
俺は以、スカイプとかで使うヘッドセットのマイクで録音してたけど
電話の受話器の音ぐらい音悪かった
5000円ぐらいのマイク買ったら音がくっきりして音量も大きめになった
0883クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 20:38:56.28ID:xyBLdh0Q0
てか生配信見られるのって広告収入入るのかな?
アーカイブに広告つくのと、スパチャもらえればそれが入るのは理解できるんだけど
0890クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/11(月) 22:15:57.61ID:AQloD37G0
>>885
収益化がどうとかって話が大きくなってきたのはここ数年だよね
俺がyoutube始めたころは、まだニコニコが勢いがあったからそっち向けに動画作ってた
youtubeは様子見って感じで実験的な動画を上げてたな

それでだんだんニコニコの勢いが落ちてきて、あっちに上げても全然反応なくてつまらなくなったから
全部のコンテンツを引き上げて、youtube用に編集し直して上げるようになった
その時点で登録者が300人程で、動画も一つで2000回くらい再生されるレベル
まだ規約が改正される前だったから、そんなんでも数か月に一回(たしか1万円くらい)金がもらえてたな

それで規約が改正されて金がもらえなくなって、悔しかったから本気出した
それから確か半年ほどで登録者が5千人くらいになったと思う
登録者って一度火が付くと二次関数的に増えるみたいで
今では登録者も5万人を越えて、収益も月に20万程入るようになった

それで回答に対する答えは12年くらいかな
0896たまおじ
垢版 |
2021/01/12(火) 00:39:24.18ID:RdCI5kyB0
任天堂Switch買いました(^O^)
取り敢えずモンハンライズまでは練習で動画あげてみます
可能だったら低評価覚悟でココに貼りますね
0900クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 03:35:11.94ID:HSG+JxDl0
ほぼ趣味でテレビ番組の面白いシーン1分くらいに細かく切って投稿して500人くらいまですぐきたんだけど、こういうチャンネルって収益化できるものなの?
0901クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 04:44:47.61ID:QrmO4oQt0
千人弱まで登録者を集めて、動画を全削除して、また1から4000時間達成するまでクリーンな動画を投稿すれば大丈夫です。
度合い1000人は難しいですが、4000時間は一ヶ月もかかりません。
0902たまおじ
垢版 |
2021/01/12(火) 06:58:54.36ID:DwSMteNF0
4000時間より1000人の方難易度高いんですね
0903クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 07:19:04.05ID:ymimMwZV0
4000時間って収益化できたら普通は1ヶ月
もしそんなに再生時間がない=再生回数がないなら全く稼げないから意味ないよ
4000時間で多くて5万円位だし
0904クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 09:34:02.70ID:7bHhaC6q0
タグについて質問
タグはあんまり意味ないとかも見かけるけど、どんなのが適切が分からなくて

例えば、チャンネル名はAチャンネル、動画にファイナルファンタジー5のビッグブリッヂを上げるとする

タグは、Aチャンネル,ファイナルファンタジー,ファイナルファンタジー5,ファイナルファンタジーV,FF,FF5,FFV,ファイファン,ファイファン5,ビッグブリッヂの死闘,ビッグブリッヂ,死闘,ギルガメ,ギルガメッシュ,スクエア,スクエニ,スクエアエニックス
などなど、どの辺まで入れるのが適切ですか?
単語を分ける意味ってあるのかな?
0910クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 15:54:56.26ID:AO44bw/k0
今現在ペット系の収益化済みチャンネル(1500人)と
旅行やら食い物やらゆっくり解説のごった煮チャンネル(450人)があるんですが、
これからゲーム実況動画をあげてこうかと思っていま動画作成中なんです。
チャンネルを新たにしたほうがいいのかごった煮に放り込むのがいいのか迷ってる。
ごった煮て登録者の伸びて期待できるんですかね?
収益化できたペット系もごった煮から独立したらたまたま大当たり動画を引いて1000人になった。
大当たり動画を引かなければごった煮より低い登録者数かも。
ただ専門チャンネルにすると登録者は細々と新規動画を見てくれてコメくれるんだよな。
0912クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 17:18:42.15ID:QoRujF0s0
「尊敬している人です」 「おすすめの人です」といって有名なチャンネルのURLを概要欄に貼ると、
その人の動画の関連に乗ったりしますか?
0913クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 18:15:55.34ID:S+8KnxZU0
>>912
https://youtu.be/DhIwlXFUBjA
スーパーナブラが沙耶香を潰すために作った企画と言われているチャンネル。(真実は不明だがかなり怪しいらしい)
タイトルに沙耶香と入れる事で沙耶香で検索すると出てくる→沙耶香のファンがりんに流れる
の流れを狙っていると言われてる。
なので関連に乗りたいチャンネル名をタイトルに入れると出る。
0914クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 18:16:18.15ID:BR2yLVpf0
ここ見てた今は人気になったYouTuberはたくさんいるだろうけど、5ch見てたってわざわざ言わないよなw
俺も爆伸び中だけど5ch民だなんて絶対に秘密にするしwww
0915クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 18:35:46.74ID:2zgU8Xa60
毎月20万、60万稼いでる人が
ここに来るわけないんだよな
メリットないし
0916クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 18:56:42.52ID:EKRowlgo0
4000時間は作業用BGMみたいな動画上げとけば勝手に突破する
「森のせせらぎ」とかのタイトルでBGMはなんかのゲームの森の音を抜き取れ 海辺でも夜の森でも何でも作れる
0918クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 19:40:19.50ID:QoRujF0s0
>>908
7000人で20万だと、これから先は月100万も楽勝だろうね。
投稿数とジャンルは本当に関係あると思うよ、自分は4万人くらいいるけど、ジャンルが儲からないやつな上に、投稿頻度もそんなに高くないから頑張っても15万くらいしか稼げない。
テキトーに投稿してそれならこれからの人生は明るいね…
0920クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 20:15:23.82ID:QoRujF0s0
グレースレも初心者スレもがっぽがっぽ儲かってる奴多すぎて鬱になったわ
0927クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 23:21:55.93ID:VLpeo7tg0
俺は収益化してからここにやって来ました
一番参考になる意見があるのはここです
金儲けのためにやってるYouTube指南者と無料で自分の経験を垂れ流ししてるこことでは情報の価値が違うね
勿論、取捨選択は必要ですが

イチイチ噛みつくマウンターが発生する対立意見が役に立つんだろなって思う
馴れ合いは傷の舐め合いだからね
0928クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/12(火) 23:28:36.57ID:VLpeo7tg0
収益は思ってたより遥かに多いので沢山稼げてる人は居るんじゃないかな?
だからね、ある程度来ると止めれない
あーもう止めよかなって思うとインプレッション上がったりね
絶妙な収益ラインなのな
狙ってやってるとしか思えん
0930クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 02:07:43.80ID:vJZ4TpDZ0
>>923
じゃあ、そのためになる話で
今年20万行くかもしれないから
税金の話でも聞かせておくれよ
家賃も1部は経費に出来るんだろ
0931クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 02:22:23.05ID:Cab8o0Jc0
家賃だけじゃなく光熱費も経費にできるし使ってる機材やサブスク関係も経費で落とせる
必要なものが揃ってるなら20万程度なら赤字申告
それよりも会社員だったら副業規定見る方が大事
会社にはバレないっていう人いるけどまともな企業なら把握してるし最悪懲戒免職
隠れて確定申告する前にまずは上長なり総務なりに相談したほうが良いと桃割れ
0932クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 03:29:54.81ID:6BKxnrHy0
やり始めて一ヶ月たったけど
登録者数130人しか居ない
思った以上に難しいな

平均1500回/日の視聴回数だけど
ショートだから4000時間もまだまだ
0935クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 08:31:48.58ID:gbXhtdpO0
>>933
30秒〜3分主体でも収益化出来るし
広告もでるが?
無理の根拠は?
短時間は関連や検索上位から
消えやすいのは感覚的に感じるけど
編集とかに時間を掛けるより
スタートダッシュを狙っている
今回の大雪もアレコレ撮って即上げ
取捨選択して編集したものは後日別チャンネルへ
0938クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 08:57:12.91ID:UT1A49uH0
投稿し始めて約半年で投稿数15位
現在登録者数38人 全部の視聴回数は15000位
一月で130人とかよかなー
俺はこの38人のお陰で頑張れる
0942クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 09:12:26.25ID:UzyVHkoQ0
>>939
スマホの縦画面で録画して#shortを表題付ける事でショートになるらしい

俺も煽って悪かったが良くわからんw
一回試したけどショートにならんかったしなあ
0943クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 09:23:17.91ID:/00Nb1fa0
>>930
難癖にもほどがあるな
こういうことは税務署に問い合わせるなり税理士に聞くなりすれば解決すること
ただの事務的な話なんだから
そのうちパソコンの不具合を直せとか言い出しそう
お前みたいな奴が一番ダメ
0945クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 09:35:19.86ID:UzyVHkoQ0
今年から全ての領収書を保存しておかないといかんな
すっかり忘れてたわ
ガソリンなんて取材行くわけだから捨てちゃ遺憾な
何枚も捨ててしまったわ
0948クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 09:52:50.33ID:UzyVHkoQ0
登録者のためなんて思わない方が良いぞw
どうせ自分が見たくないもんは一切見ない連中やし
俺も登録者のため世の中のためなんて考えてたときがありましたけどね
今は世間が求めるものは何?に変えた
0949クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:51.18ID:UT1A49uH0
申し訳ない表現の仕方と言うか言葉足らずやった
登録者の為とか全く思ってなく完全に自分のためで自分のモチベーションを鼓舞するために登録者数が多少でもおったらテンション上がるなと言う事で
流石に0だとテンション上げにくい俺の場合は
0952クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 14:33:59.42ID:0/CIRNaO0
10分ほどの動画
スタートから15秒で1/4が、30秒で1/3が脱落する(動画全体の視聴維持率は35%くらい)んだけど、冒頭部分の改善に力を入れるべきなのか?

「動画開いてみたけどイメージと違ったから即閉じ」ってのはよくある事だと思うんで、スタート直後の離脱防止ばかり気にするより(何やってもどうせ大きく変わらない?)他のことに時間かけた方がいいのかな…
0953クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 14:48:07.17ID:0FFzTSJs0
>>952
すげー凝ったオープニングとか作る人いるけどあれて意味あるのかね?
ほとんどの人は中身を見たいんだから、意味のないオープニングが流されるとイラッとするわ。
その点スーツはいきなり本題から喋りだすからな、つい引き込まれてしまう。
0954クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/01/13(水) 15:13:45.51ID:UzyVHkoQ0
凝ったオープニングだろうがいきなり主題だろうが、所詮素人の動画なのでどんだけ良く作ってもオープニングで約3割離脱するよ
出来が良いと10分で50%まあまあで40%及第点で30%う〜んで25%話ならんが15%位

んで1000回越えて40%あると良い感じで伸びて行くね

後は短期的に登録解除が多くても需要がある動画だと中長期的に伸びる
だから需要が必ずある動画を作った方が良いね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況