X



Ads by Goooooogle Part231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/01(月) 13:19:52.94ID:fuc9/w7S0
※前スレ
Ads by Goooooogle Part230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1608789195/

AdSense ヘルプセンター
http://support.google.com/adsense?hl=ja

AdSense ヘルプフォーラム
http://productforums.google.com/forum/#!forum/adsense-ja

競合広告フィルタのリンク切れチェック
http://www7.atpages.jp/linkcheck/

Google AdSense 公式ブログ、活用方法や新機能。
http://adsense-ja.blogspot.jp/

無効なクリックの連絡フォーム
http://support.google.com/adsense/contact/invalid_clicks_contact?hl=ja

*次スレは>>950が立てること。
立てられないなら誰かに依頼すること。
0278クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:04:30.52ID:jPrWaMnA0
最初3〜6ヶ月ぐらいは無料ボランティアみたいなもんだよね
バイトでもしたほうがいいじゃんと何度思ったことか
それでも折れずに積み上げ続けた者だけがたどり着ける
0279クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:04:37.27ID:/BUHjrzq0
>>277
素晴らしいですね
ビッグワード1ページ入りされたんですね

やはりワードプレスですか?
0280クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:05:30.48ID:/BUHjrzq0
5年めの転機が知りたいものです
0282クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:17:31.76ID:QSP0JFHv0
>>278
最初の何年かはゼロ円の日のほうが多く、無謀な挑戦、時間の無駄、なんの生産性も無いと思うことも多々ありました。

>>280
ワードプレスではないです。
いえ、1単語ビッグワードは1ページ目取れていません。

複合キーワード、ロングテール戦略です。

転機は
・twitter重視の戦略をとったこと
・スマホ普及期にスマホ閲覧メインのサイトに作り変えることができたこと

だと思います。

twitterで自分のサイトに来てくれそうなプロフィールの人、自分のサイトテーマに関係あるツイートしてる人をフォロー、いいねしまくりました。

その結果、一定の支持を得ることができ、
検索順位も良くなりました。
0284クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:22:49.24ID:QSP0JFHv0
>>281
個人ですけど、サーバーの管理は他人任せにしています。
0285クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:29:12.77ID:/BUHjrzq0
>>282
ロングテールでこれは立派
ワードプレスでもないんですね!

いやー戦略というより
きっとブログやサイトの中身が充実してるんでしょうね
だからのような気がします
0286クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:29:24.48ID:QSP0JFHv0
>>283
フォロワーを増やすつもりはなくTwitter使っています。
最近はいいねメインです。
自分のサイトの存在を相手に認知させれば十分だと思います。
いいねの通知に気づいて一度サイト訪問してくれればいいという考えです。
0288クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:36:39.43ID:QSP0JFHv0
>>287
何度も制限、凍結喰らっています。
あまり言いたくはないのですが、Twitterアカウントは数百アカウント持っています。
数の力ってのは必要だと思います。
毎日1つのIPアドレスから数アカウント作成し、アカウントを増やしていきました。
経験上、1つのアカウントから5個作ると不正と見なされる可能性が高い。
コンビニなど公共Wi-Fiスポットを転々と利用していくのがおすすめ。
1日に何度も何度もTwitterの登録画面と確認メールのクリックをしたのが懐かしいです。
0289クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:37:58.00ID:QSP0JFHv0
>>288
訂正
1つのアカウントから5個作る
1つのIPアドレスから5個作る
0291クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:40:15.74ID:QSP0JFHv0
>>290
まとめサイトじゃないんだなぁ
0293クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:46:22.82ID:FwAffAKO0
>>291
マジで凄いですね!
自分なんか最近ワードプレスではじめましたが、一日1pvとか当たり前ですよ。
たまに運良く50pv行く時もありますが、やっていて意味あるのか?感が凄いです。
0295クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:50:58.61ID:/BUHjrzq0
>>293
多分というか高確率でやり方間違えてます
0296クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:55:17.11ID:QSP0JFHv0
>>293
自分も最初はそうでした。
アクセス解析を導入しても自分のアクセスしかつかなかった日もありました。

検索に強くなるまでが一番の勝負だと思います。
検索に強くなればあとは惰性のように走っていけます。
自転車と同じで最初の漕ぎ出しが難しいのかもしれません。

結局はGoogle検索。これに尽きます。
最近じゃTwitterはそんなに重視してません。Twitterが重要なのは検索にも乗らない初期だと思います。

今のアクセス元の多くはGoogle検索。
↓Googleから弾かれたらやばいです。
https://i.imgur.com/doqzQUL.jpg
0298クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:03:51.84ID:FwAffAKO0
>>296
凄い勉強になります。
専属ですか?副業ですか?
1日の執筆時間は、どのくらいなのでしょうか?
一記事の文字数も差し支えなければ、お聞きしたいです。

ちなみに自分は会社員で土日のみ、合計6時間位しか作業してません。
0299クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:04:51.01ID:QSP0JFHv0
>>297
ドメインパワーは29です。
無料で運営できるところのドメインから移行して3年ぐらいになります。
0300クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:11:49.06ID:QSP0JFHv0
>>298
一応会社員もやってます。
40歳でセミリタイアをしたいと思っています。

期待に応えられない回答で申しわけありませんが、ブログではないサイトです。
作業時間は日によります。
モチベが出ない日は全く何もしませんし、休日やるときは10時間以上画面と向き合う日もあります。
なるべく仕事終わりでも数時間は画面と向き合うようにしています。
やる気出ないときは数時間でさえ苦痛に感じることもあります。
0303クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:17:54.17ID:w+WklumB0
1日10ページ見せれるのはなんだかすごいね。想像もつきません。
どういった系統のサイトなんですか?
それに近い類似サイトのURLとかないですか。
0304クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:23:31.33ID:/BUHjrzq0
>>300
精進あるのみですね
私も28の大企業勤めで副業ブロガーです
今はまだ月15万〜20万とかですか、気長に気長に押し上げて行きますわ

私は正直社会的信用の為にも、どんだけ稼げてもブロガー専業は考えにないですね
大企業勤めの社会的信用度は中々手放せないです
0305クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:24:27.09ID:QSP0JFHv0
ロングテール戦略
複合キーワードに強くなった手法

アクセス解析で複合キーワードを調べる。
その複合キーワードをターゲットに、検索からの流入増を目指す。
ページのテコ入れに加えて…

具体的手法
自分のサイトが1ページ目に表示されるような複合キーワードで

Yahoo!知恵袋で
自分のサイトに誘導出来そうな質問を探す。
『「〇〇 〇〇」で検索すると出てきますよ』
というような回答していったのが効果あったと思います。

Yahoo!知恵袋はオワコンと
思われがちだがそんなことはない
Twitterではゲットできない層にアプローチできる

質問者の知恵袋利用歴が浅い人をターゲットに回答する。
インターネットの利用や、自分でいろいろ検索することになれていない人ほどいい訪問者になる可能性がある。
じっくり自分のサイトを見てもらえる可能性がある。
0306クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:25:10.44ID:/BUHjrzq0
というかブログが本業を超えるほど稼げる未来が見えないです笑
0307クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:28:51.11ID:QSP0JFHv0
>>304
自分もアラサーで大企業勤務です。
社会的体面のためにも勤務していますが、テレワーク普及で平日に1日中私服で家にいても変に思われない時代になったなぁと思います。

一応会社は楽な仕事なのでまったり続けようと思っています。
0309クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:32:39.02ID:QSP0JFHv0
>>303
申しわけありませんが、
特定につながる恐れがありますので…

アフィリエイト開始直後は
美容系、金融系を狙いましたが全然ダメでした。
1発高単価の購入、契約を狙いましたがダメでした。
競合が激しい上、勝ち目はないと断念し、
大量のPVを集めるアドセンススタイルに切り替えました

ジャンルでいうとニッチです。
0311クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:36:27.95ID:QSP0JFHv0
最初の最初は検索にも載らないし
宣伝広告費もかけられない
Twitter・知恵袋・5chでマーケティングするのが弱者の戦略だと思います。

稼げるようになってからGoogle広告やYahoo!広告に出稿したこともありますが、ここ数年は使っていません。
0312クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:36:35.73ID:w+WklumB0
>>309
いえ、あなたが運営しているジャンルのサイトではなく、
近しい作りのサイトがどんな感じなのか気になります。
Twitterからの流入ですと大抵はそのページだけ閲覧して帰ってしまうユーザがほとんどじゃないですか。
何かサイトの作りに来る方を入れてるかなぁと思って質問しました。
0313クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:37:50.46ID:/BUHjrzq0
>>307
あらーそうですか
インフラ系の大企業とかですかね?

今日は勉強になりました
ありがとうございました
ちなみに奥様には何か言われたりしますか?
0316クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:47:34.35ID:QSP0JFHv0
パワープレーも必要だと思っている

具体的には、
・Yahoo知恵袋での大量投稿による自サイトへの誘導
通報されない程度に、質問者の質問内容、知恵袋利用歴の浅い人を狙う
1日中Yahoo知恵袋に回答するような日もある
質問が終了したら、自分の回答者名を『ID非公開さん』に変える。

・Twitterからの流入狙い
先に書いたが大量アカウントを利用、
自分で拡散を狙ったツイートをし、アカウントを切り替えながら自分で自分のツイートを30リツイートぐらいすると、追随するかのように数百リツイートされたことがある。
こういった馬鹿力のようなパワープレーもやる価値はある。

なかなか結果出ないなら
質より量でゴリゴリ攻めるのも手かと。
0317クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:06.02ID:QSP0JFHv0
>>313
斜陽産業、独身です。
0318クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:08.75ID:EA3MFZHL0
最強の戦略と言っても
こんなにアクセス多いのは超大規模サイトだぞ?

ちなみに、質問・回答数4000万件の教えてgooが月5千万PVだから
月3千万PV=3千万記事ほどあるはずだが
0319クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:56:54.99ID:QSP0JFHv0
5ch、まとめサイトも
自分に有利になるように利用する

自分のサイトテーマにあった5chの専門板で宣伝する。これは普通に思いつくことだと思う。

あとは、
5chの某板で勢いのあるスレッドを建てる
スレタイは
【悲報】〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇wwwwww
など。
もちろん、スレッド内に自分のサイトのURLを書き誘導する

大手5chまとめサイトにまとめてもらえそうな感じでスレッドを進行させる。

ここからが早技が必要
スレッドが落ちないように自分で勢いを維持し、他の人が書き込むまで書き込み続ける。
もちろん自演と呼ばれる行為。
複数端末を使ったり、ID切り替えるツールを駆使していく。
0320クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 23:58:18.78ID:QSP0JFHv0
大手まとめサイトに
自分のサイトURLが入ったスレッドをまとめてもらえれば
流入ももちろん増えるし、
SEOの被リンクという点でも強くなっていく。
0321間に合うか ◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 00:00:49.21ID:S/yQ1xk20
ID変わる前にトリップつけとく
0325◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 00:28:03.89ID:S/yQ1xk20
>>323
>>324
非公表とさせてください。
ID切り替えツールは、有料のものを利用しています。
本来は5chID切り替えのためのツールではないのですが、IDの切り替えが可能だということに気づいて利用しています。
0326◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 00:28:41.91ID:S/yQ1xk20
答え忘れ
IPアドレス切り替わります
0329クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 00:34:40.88ID:46WVntqk0
いい加減な嘘並び立てて虚しくならんか?
何が一人平均10ページやねん。
見るかそんなに!
0330クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 00:35:14.48ID:B9UPtt5f0
>>326
similarwebで計測すると数値どのくらいになってる?
合計訪問数、平均滞在時間、訪問別ページビュー数、直帰率などなど
画像の数値どおりにデータ反映されてますか
0332クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 01:03:13.04ID:d8xw/UNN0
知恵袋だったりツイッターだったり5chだったり
ブログの記事書く意外にもそんなにやってるのか
それで専業じゃなくて本業は別にあるって
よくそんな時間あるなぁ
0333クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 01:22:58.22ID:RrkBnseD0
別にPV数を信用してないわけではないけど、
知恵袋やTwitterなどで宣伝する手法は
サイト更新しながらでは到底できないな
ましてや本業もあるならなおさら

個人的にそんな時間があるなら別サイトを展開したほうが儲かる気がするわ
0334クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 01:28:51.54ID:yWHtWUxy0
はい。私もそこが疑問なんですよね。
そのやり方で果たして10ページも読んでもらえるだろうか。
>>330こちらの方がおっしゃるのも気になります。
0340◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 09:16:21.71ID:S/yQ1xk20
やはりここのほとんどの人は
10ページを文字通り10ページだと思うか。

1つのページを日に何回も読みに来ることを想像できる人は少ないな
0341◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 09:18:47.84ID:S/yQ1xk20
>>339
検索での地位を築くためには仕方ないかとも思う。
検索に強くなればそこまで乱れ打ちなことをする必要はなくなる。

正攻法でいつまでたっても稼げず、撤退するのか…を考えたら手段は選ばなかった
0342クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 09:38:30.39ID:LNtrBH8W0
>>340
ジャンルは分からんけど同じようなサイト運営してるよ。1日に何度も更新していくタイプのサイトね。あんまり言うとライバル増えそうだからここら辺にしとけ
0343クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 10:10:32.86ID:46WVntqk0
答え:まとめブログを更新!5チャンネル利用 以上
0344◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 12:41:58.90ID:S/yQ1xk20
脊髄反射のように、まとめだ!まとめだ!いうような人は残念な人だな。
ほんとどうしようもない。
SNSかな?と思えた人はセンスあるかも。

ヒントをあげよう

オレがいいなと思って参考にしたものの一例
https://bm.best-hit.tv/reds/

強いファンを集客、リピーター化する。
1日に何度も同じページを見に来る仕組み。
気になって気になって仕方がないようなコンテンツを作る。
この浦和レッズのファン掲示板は、選手の不祥事があってすごく盛り上がってるだろう?

ブログ更新なんかじゃなくて、
ユーザー参加型のコミュニティみたいなのがいいんだよ。

ページ上にあるアクセスカウンタを見ても、平常時でさえアクセスの伸びがすごい。
0345◆IqwZgZZ/AA
垢版 |
2021/02/11(木) 12:45:06.12ID:S/yQ1xk20
ほんとに稼ぎたくて、
でも稼げない人は、
まず、まとめ脳卒業しような?
0347クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 13:28:25.58ID:46WVntqk0
リピーターはクリックしません!以上
0349クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 14:30:47.23ID:yWHtWUxy0
自分のサイトには掲示板おけないな。
荒れたりするから逆効果です。
0352クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 16:58:53.75ID:46WVntqk0
ほら吹き大会は終了ですか?w
0353クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 16:59:48.61ID:RrkBnseD0
なるほど掲示板か
だったらワードプレスで運営してないというのも納得

ただロングテールでアクセスが増えてる理屈が解せないのと、
ポリシー管理が大変だろうなと思った
0357クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 19:07:55.44ID:7P9JnbYd0
皆さんこんばんは。転職男です。
楽しみに待ってくれているのに報告が遅れてすいません。
実は私の1000記事を入れた転職サイトのアクセスが今ひとつ伸びません。
シノビライティングを利用してるので記事のクオリティは最高品質です。
本来なら50万pvは堅いはず。
もしかするとipかドメイン、何かの都合でペナルティを喰らっているのか??
どう考えても様子がおかしいのでSEOコンサルタントに解析を依頼しています。
動きがあればまた報告します。
0358クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 19:24:33.65ID:46WVntqk0
ペナルティだろ。
前に言ってなかったっけ?
タイトルから何から全て違うジャンルで5つも6つも
上書きしブログを新しく作り直したって?
インデックスがめちゃくちゃだろそれw
0359クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 19:52:19.63ID:7P9JnbYd0
サイト名は過去に変更したのでそれが何かのペナルティになっているのかもしれません。
クロネコさんや、みうさんのnoteで完璧に知識を獲得していたのですが、グーグルの移り変わりが早すぎですね。
0363クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 22:42:36.56ID:RrkBnseD0
> シノビライティングを利用してるので記事のクオリティは最高品質です。
外注ライターはすべからくゴミだよ
そもそも転職のジャンル自体が相当厳しい
0366クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 23:19:03.70ID:3+aiTtak0
無効なトラフィックの例は次のとおりです。

サイト運営者様が、ご自身のライブ広告をクリックしてクリック数やインプレッション数を増やすこと

1 人以上のユーザーが繰り返しクリックして、クリック数やインプレッション数を増やすこと

サイト運営者様がご自身の広告でのクリックを誘導すること(例: 広告をクリックするようユーザーを誘導するあらゆる言葉、大量の偶発的クリックを誘発する広告掲載など)

自動クリックツールやトラフィック ソース、ロボット、その他の不正な行為を行うソフトウェア
0374クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 23:58:19.77ID:XGNeSx8J0
はい
0375クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 02:11:04.71ID:zVSKE7I60
昔はいけたかもしれんが今のブログ
では無理だろ。
考えればわかることだ。
0377クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 08:10:08.92ID:zVSKE7I60
どうでもいいけど、どんだけ無効クリック
すれば気が済むねん。
やりすぎだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況