X



YouTube動画投稿者の意見交換相談所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/27(土) 08:06:10.58ID:+BfGztQQ0
クリエイターとしての相談
視聴者目線での意見などマターリ語り合いましょう
0514クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 15:46:45.78ID:8eaduhd80
アルファードに乗ってるやつって
自分は平気で煽り運転するのに
何でもない事で激昂するんだよな
悪いイメージしかない
0516クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 16:18:34.09ID:lUWwrVYJ0
この人大丈夫か?


ID:Fak/8mFr0

>ここ常連数人しか居ないんだぜw
>調べるもなにも1年位常駐していれば全然人が居ないことは分かるよ

出来て10日のスレに1年常駐してる

>常時書き込んでるのなんて10人居ないんじゃない?

数人と言ったり10人と言ったり

>初心者スレなんて常連しか居ないよ

YouTube動画投稿者の意見交換相談所
なんだが



>ワロた
そういうところがしもなだ駅なんだよな

>しもなだ駅に聞けば?
大体知らないから俺に理解出来る訳がないだろ?

まるで旧知の仲のように書いたが
知らないと言ってる
0518クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 16:26:13.42ID:9Fu4XeJR0
>>516
ひょっとしてオカルト系ユーチューバー?
マジ怖い
0519クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 16:27:52.42ID:zPJ+h7iA0
>>355
書き込んだのは自分じゃないがあえて説明すると

開示請求してやるとか訴えてやるといいつつ何もしないのは脅迫罪に
該当するんだよ、ググってみ

あと名誉毀損と言ってたが損害賠償とだいたいSetなんだがどれほどの損失がでたんた? それがなければ侮辱罪かな
Gがどうしたこうしたが侮辱罪になるの? 本名書かれたんだろうね?

とりあえず訴えないとね、みんな待ってる
0521クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 16:33:05.92ID:D/y+yrEG0
もう馬鹿馬鹿しいから止める
もうここ卒業だな
初心者スレも元通りだし
俺がいなけりゃ煽る事すらできないだろ
俺は5ちゃんどっかの板にいるから発見したらそのときはよろしく
0522クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 16:36:58.77ID:Y/z0z3Pg0
>>516
ID:Fak/8mFr0

だぜw
分かるよ

だぜ分かるよと断言したのに

居ないんじゃない?

急に疑問形になってる
自分に自信がないんだろうな
0523クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 18:40:09.45ID:1ULYoQTh0
これに近いな

気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなく なったりする症状をもつ人は「境界性人格障害」に分類されます。
近年では「境界性パーソナリティ障害」とも呼ばれています。

 「境界性」という言葉は、「神経症」と「統合失調症」という2つの心の病気の境界にある症状を示すことに由来します。

 例えば、「強いイライラ感」は神経症的な症状で、「現実が冷静に認識できない」という症状は統合失調症的ものです。
0524クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 18:42:17.06ID:wImzxZg30
結局ここはYouTube動画投稿者の意見交換相談所
なのに
初心者隔離スレと勘違いしたまま
自分の間違いを指摘されても
謝罪もしないまま逃亡か
0525クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 21:47:04.58ID:+ctEpB1L0
>>509
ここは決して隔離スレではないんだよな
0526クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/10(水) 22:40:38.42ID:eTrY7m/N0
>>525
思い込みの激しい人だった
自分が荒しなのに責任があるとか書いてた
0527クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/11(木) 18:49:43.30ID:QiohnIWS0
統合失調症
主な特性
発症の原因はよくわかっていないが、100人に1人弱かかる、比較的一般的な病気である。

「幻覚」や「妄想」が特徴的な症状だが、その他にも様々な生活のしづらさが障害として表れることが知られている。

陽性症状
幻覚
実態がなく他人には認識できないが、本人には感じ取れる感覚のこと。なかでも、自分の悪口やうわさ、指図する声等が聞こえる幻聴が多い。


妄想
明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えのこと。誰かにいやがらせをされているという被害妄想、周囲のことが何でも自分に関係しているように思える関係妄想などがある。
0528クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/11(木) 19:24:44.61ID:t9eWXEZV0
統合失調症とは

統合失調症は、幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患です。
それに伴って、人々と交流しながら家庭や社会で生活を営む機能が障害を受け(生活の障害)、「感覚・思考・行動が病気のために歪んでいる」ことを自分で振り返って考えることが難しくなりやすい(病識の障害)、という特徴を併せもっています。

多くの精神疾患と同じように慢性の経過をたどりやすく、その間に幻覚や妄想が強くなる急性期が出現します。

新しい薬の開発と心理社会的ケアの進歩により、初発患者のほぼ半数は、完全かつ長期的な回復を期待できるようになりました(WHO 2001)。

以前は「精神分裂病」が正式の病名でしたが、「統合失調症」へと名称変更されました。
0529クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/11(木) 19:52:03.86ID:VZZZRS3z0
統合失調症は、考えや気持ちがまとまらなくなる状態が続く精神疾患で、その原因は脳の機能にあると考えられています。

約100 人に1 人がかかるといわれており、決して特殊な病気ではありません。
思春期から40歳くらいまでに発病しやすい病気です。

薬や精神科リハビリテーションなどの治療によって回復することができます。

発症の要因は?

統合失調症の原因はまだはっきりとわかっていませんが、脳内で情報を伝える神経伝達物質のバランスがくずれることが関係しているのではないかといわれています。
また、大きなストレスがかかることなども関係あるようです。

遺伝子も関与しているといわれていますが、単純に遺伝子だけの問題ではなく、さまざまな要因が関与していると考えられています。
0530クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/11(木) 19:52:43.95ID:VZZZRS3z0
どのような症状ですか?
統合失調症の症状は大きく「陽性症状」「陰性症状」「認知機能障害」の3つに分けることができます。

陽性症状
妄想
「テレビで自分のことが話題になっている」「ずっと監視されている」など、実際にはないことを強く確信する。

幻覚
周りに誰もいないのに命令する声や悪口が聞こえたり(幻聴)、ないはずのものが見えたり(幻視)して、それを現実的な感覚として知覚する。

思考障害
思考が混乱し、考え方に一貫性がなくなる。会話に脈絡がなくなり、何を話しているのかわからなくなることもある。
0531クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/11(木) 19:53:10.05ID:VZZZRS3z0
陰性症状
感情の平板化(感情鈍麻)
喜怒哀楽の表現が乏しくなり、他者の感情表現に共感することも少なくなる。

思考の貧困
会話で比喩などの抽象的な言い回しが使えなかったり、理解できなかったりする。

意欲の欠如
自発的に何かを行おうとする意欲がなくなってしまう。また、いったん始めた行動を続けるのが難しくなる。

自閉(社会的引きこもり)
自分の世界に閉じこもり、他者とのコミュニケーションをとらなくなる。
0532クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/11(木) 19:53:26.85ID:VZZZRS3z0
認知機能障害
記憶力の低下
物事を覚えるのに時間がかかるようになる。
注意・集中力の低下
目の前の仕事や勉強に集中したり、考えをまとめたりすることができなくなる。
判断力の低下
物事に優先順位をつけてやるべきことを判断したり、計画を立てたりすることができなくなる。
0533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 09:26:19.82ID:3Tq0J+2x0
4段階のステージ
統合失調症の症状の現れ方や経過は人によってさまざまですが、一般的には、前兆期、急性期、休息期、回復期のという4つの段階で経過し、それぞれに症状は異なります。
ただし、これらは一方方向ではなく、休息期や回復期に病気を誘発するようなストレスがかかると、再び急性期の症状へと戻り(=再発)、また休息期、回復期という経過をたどります。
再発が繰り返されると、休息・回復に要する期間が長くなるといわれています。

かつて統合失調症は、途中で進行が止まっても、いずれは人柄が変わる、予後が非常に悪い病気と考えられていました。
しかしこの病気は早期に薬による治療を開始し適切に継続すれば再発を抑えることができます。
現在では、治療効果の高いさまざまな薬剤が開発され、また早期発見や早期治療に至るケースも増えたことから、他の人と変わらない日常生活を送る人が多くいます。

病気の経過は、前兆期、急性期、休息期、回復期の4段階に分けられます
一般的に、急性期は数週間単位、休息期は数週間〜数カ月単位、回復期は数カ月〜数年単位で経過するとされています。

<前兆期>発症の前触れのサインが現れる
発症の前触れのような変化がみられることがあります。眠れなくなったり、物音や光に敏感になったり、あせりの気持ちが強くなったりします。これらは誰もがよく経験することです。その為、本人も周りの人も気づかないケースが多くあります。

<急性期>幻覚や妄想などの陽性症状が目立つ
前兆期に続いて現れるのが急性期です。不安や緊張感、敏感さが極度に強まり、幻覚、妄想、興奮といった統合失調症特有の陽性症状が目立ちます。幻覚や妄想に襲われて頭の中が混乱し、周囲とのコミュニケーションがうまくとれなくなります。

<休息期>感情の平板化や意欲の低下がみられる
嵐のような急性期が過ぎると、感情の起伏がとぼしくなり、無気力で何もしなくなるなどの陰性症状が中心の休息期に入ります。いつも寝ていたり、引きこもったりします。この時期は不安定な精神状態にあり、ちょっとした刺激が誘因となって、急性期に逆戻りしやすい時期でもあります。

<回復期>徐々に症状が治まるが、認知機能障害が現れることも
症状が徐々に治まり、無気力な状態から脱していきます。ただし、この時期には認知機能障害が現れることがあり、その後の生活上の障害や社会性の低下へとつながっていく場合があります。
0534クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 13:58:18.30ID:bgK+Y8RA0
昨日4K動画をアップロードしたら
「HD」「4K」はそれぞれ処理中ですから進まない
動画を確認したら1080pは選択できるけど2160pはまだ選択出来ない
YouTube側の処理は一日もかかるもんなんですか?
0535クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 14:37:04.49ID:0eyiA95y0
youtubeに動画を投稿してそこでアクセスをアップさせる
最低限の準備のようなものなどって特にないのでしょうか?

例えばブログでしたら、
ブログを作ったらブログランキングに登録したり、ですとか、
必要と感じたら類似のブログにメールを出したりですとか、
ちょっとブログ以外にも何かやることはありそうな気がするのですが、

Youtubeは動画アップをひたすら続けていくしか
アクセスアップの手段は無いということでしょうか?
0536クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 14:40:10.64ID:YMht9M7y0
>>535
再生数稼いでいる人気YouTuberの関連動画枠を狙うとか色々と出来ることはあるでしょ
0537クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 14:42:37.07ID:0eyiA95y0
>>536
有難うございます!
関連動画の枠を狙う・・ というその具体的な方法は・・
自分で調べるべきですよね・・ しかし
その関連で出れたら正にアクセスアップにつながりそうですね!!
今から調べます、有難うございました!!!!
0538クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 15:10:44.89ID:rPBYMaVr0
>>534
5分くらいの動画なら5時間
20分の動画なら24時間とか掛かる
0539クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 15:11:06.22ID:5jNWsfZC0
>>537
例えば人気YouTuberがコロナについて語っていたとしたら、それに関連するような動画を作って関連枠を狙うとか。
でも最終的には自分にはどういった動画が作れるのか、ホワイトでいくのかグレーでいくのか、
またチェンネルの方向性や、どの世代のユーザーをターゲットにするとかきちんと決めておかないと続かないかもしれないね。
0540クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 20:01:37.44ID:gXlut7BG0
>>537
関連に出るというのは具体的にどこかにに登録するみたいな話ではないし
いつも狙って出きるわけではない
具体的にはタイトルやタグをどうにかするくらいだろう

>>534
スマホだと1080pしか見えない事あるらしい
何度もそうなってるの?
0542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/12(金) 23:12:19.54ID:30MrySZk0
考えた事もないけど俺の六年前のスマホだと1080pしか出ないな
PCだと2000以上出るけど基本720pでの視聴が多いから余り意識したことなかった
0544クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/13(土) 11:49:51.04ID:4542J1Z60
スマホでも4K選択出来るよ。
単純に変換に時間が掛かってるだけだろ。
0545クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/13(土) 12:01:05.76ID:kyB4dl2A0
どこで相談したらいいか分からないのでここで質問させていただきます。

ユーチューブで音楽のプレイリストを作りました。
常にアカウントにログインできる状態で使うわけではないので、

特徴的なプレイリスト名にして、

そのプレイリスト名を入力するとヒットするようになりました。

だいぶ前に作ったそのプレイリストはその感じでいまでもキーワード入れると
トップ表示されます。

ただそのアカウントのログインパスワードを忘れたので更新できなくなり
同じプレイリストを別アカウントで作って
同じようなキーワードで登録したのですがそれはヒットしません、、、

特にヒットするように工夫したことも一般的なヒット数の多すぎるキーワードなどにならないようにしたぐらいです。

どうやれば、検索でトップ表示になるでしょうか?

何かコツとかあるんですか?
教えて下さいよろしくおネがいします。
0546クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/13(土) 17:08:08.36ID:F1DyP8j60
先日4k動画が処理されてないと質問した者ですが、
投稿から30時間位過ぎたら4k処理が終わって
4kが選択出来る様になりました。
ちなみに動画の長さは5分です。
0547クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/13(土) 20:52:43.89ID:Q6dqXkOg0
4Kってやっぱ時間掛かるんやな
今日ビックカメラに行ったら
手ぶれ補正機能の性能試験みたいなのがあり
その性能試験の台にカメラが置いてあってその台が思いっ切り揺れるのだが
画面は全くぶれてないんで凄いカメラもあるんやなと感心したわ
0549クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/13(土) 22:02:52.46ID:4542J1Z60
M1Macで余裕
0550クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/13(土) 22:14:12.15ID:Q6dqXkOg0
>>545
その昔のプレイリストの仕様が変わったんやないの
プレイリストは知らんけど
チャンネル名は変わったチャンネル名か余りいないチャンネル名で何本か動画出してたらトップに出るよ
0552クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:19.84ID:Ox0SI1ay0
4KはYouTube側の処理もだけど
プロバイダーから
お前UP側の帯域使いすぎの警告きた
今どきは下りは無制限なのに
上りは規制がかかるのね。
0553クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/14(日) 20:11:26.10ID:kp0a2Kyo0
サムネのセンスがなさすぎて悲しすぎる
みんなは外注してたりする?
0554クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:47.27ID:WoNshLjU0
統合失調症とは
感じ方や考え方、行動をまとめることがうまくいかなくなる病気です。幻覚や妄想などの陽性症状、意欲の低下や感情の鈍化などの陰性症状、認知機能障害などの症状があらわれます。


統合失調症は
適切な治療を行うことで
少しずつ回復に
向かっていきます。
前向きな姿勢は
回復への道しるべとなります。
統合失調症との上手な
つきあい方を身につけて、
あなたらしく
過ごしていきましょう。


統合失調症とは
感じ方や考え方、行動をまとめる(統合する)ことがうまくいかなくなる病気です。
100人に1人がかかるといわれており、決して珍しくありません1)。
原因ははっきり分かっていませんが、脳内のドパミンという神経伝達物質の働きの乱れや、心理社会的なストレスが関連していると考えられています。
さまざまな症状があらわれることがありますが、上手につきあうことで日常生活を取り戻すことができます。


統合失調症の主な症状
陽性症状
陽性症状
幻覚
ほかの人には聞こえない音や声が聞こえたり、見えないものが見えたりする
妄想
本当でないことを信じてしまう
など
陰性症状
陰性症状
意欲の低下
やる気がなくなる
外出しなくなる
感情の鈍化
身だしなみを気にしなくなる
など
認知機能障害
認知機能障害
記憶の障害
新しい情報を習得するのに時間がかかる
注意力の低下
日常会話に集中できない
自分の考えをまとめられない
など
不安・抑うつ
不安・抑うつ
気分の落ち込み
何をしても気分が晴れない
不眠
寝ようとしても眠れない
朝早く目が覚める
など
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:53.26ID:WoNshLjU0
統合失調症の症状の経過
統合失調症になっても適切な治療を受けることで、少しずつ回復していきます。
統合失調症は、病気の経過により大きく4つの病期に分けることができます。

専門医が答える
統合失調症 Q&A
統合失調症は、治療すれば良くなるのでしょうか?

統合失調症にはさまざまな経過があります。幻視や幻聴などの症状が辛い時期もあるかもしれませんが、治療によって改善が期待できます。また、症状や対処法を理解することは、日常生活を取り戻すことにもつながります。
0556クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/14(日) 21:27:11.54ID:9cW1YOrb0
統合失調症は当院が最も専門とする疾患群です。統合失調症は以前は「精神分裂病」と言う名称でしたが、2002年に統合失調症と言う病名に変わりました。(ちなみに私が精神科医になりたてのときは「精神分裂病」の時代でした。)
統合失調症は実は非常にありふれた病気で、100人に1人程度の割合で発症すると言われております。この疾患の難しいところ、そして非常に興味深いところとしては経過や病状が人によって大きく異なると言うことです。
10代20代の頃にいわゆる幻聴や妄想が現れなかなかその症状と付き合うことができず引きこもってしまい社会性が低下してしまうと言うのが典型的な病気の経過ではあります。このような若年発症の場合は治療を適切に行わないことによって不適切な経過をたどることが多いので悩ましいところです。
その一方で半数以上の方が軽快していることも事実です。中に一時的な治療終結に至ることも稀ではありません(注;これらは当初より別の疾患出会った可能性もあります)。もちろん人間の心は良い時もあれば悪い時もありますが、比較的中長期の長い経過観察によって安定した経過をたどる方も少なくはありません。
経過が長くなった場合は福祉的なフォロー、社会資源の活用なども非常に重要です。当院は統合失調症の方を支援する体制として、経験を有する精神保健福祉士、多くの精神保健指定医/精神科専門医がおりますので、どうぞお気軽にご相談していただくことが大事かと思います。
大切な事は本人のみならずご家族もこの病気をよく知り、偏ることなく、そして気負いすることなく付き合っていくことが実は近道です。決して明るい側面ばかりではなく大変な部分もあろうかと思います。長い間病気と付き合っていかねばならない点もあるのも事実です。治療を中断するがあまりに悪化したケースも経験しております。

 
これまでの経験を踏まえ、まだお会いしていない患者様にさらなる良質な治療が提供できるよう日々研鑽に努めております。
0558クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/15(月) 16:46:56.35ID:zMBR5vnx0
色んな人のチャンネル見つけて張る人を最近見なくなったけど
半年ほど前に初心者スレで見かけたベトナム在住のねーちゃんのチャンネルが急にお勧めに出て来て見てみたら
いつの間にか登録者数が1万超えててビビったw
あの人が張るチャンネルって時折ヒットしてるから
あの人はそう言うセンスがあるのか
0559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/15(月) 17:23:25.89ID:2yeJDpaB0
>>558
自分でちゃんとやってる人なら
他のチャンネルを偉そうに語る気はなくなるはずだけどね
もうやめちゃった人とかやりたいけどやれてないやつがそういう興味を持ちがち
そういうのは視聴者専用スレでやればいい

だいたい伸びた人を登録者100くらいのときから知ってるとか誰でも少なからずあるし
そういうのはまったく珍しくない
お前も毎月10個くらいチャンネルいいと思ったの選んで貼れば
伸びるちゃんねるは嫌でも出てくるだろ
0562クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/17(水) 11:04:36.26ID:ckU8SbZr0
半年で登録者数が80人になったわ
この勢いやと登録者数10万人までそう遠くはないな
0564クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/17(水) 23:00:09.90ID:5B2oOnIf0
全体の再生数が落ちてるけど次の動画を上げるのはタイミング悪いかな?
いつも全体の再生数が安定しなくて上がったり下がったりを繰り返してるけど、上がった時の方がいいかな?
0570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 00:39:46.95ID:k54doAk60
伸びた動画に引っ張られて増えたインプレッションが収束したんでしょ
0572クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 09:24:36.50ID:mt6J63HK0
何で伸びたのか分からん動画の勢いが終息してインプレッションが下がった
今の方が圧倒的に時間をかけて作ってるのに2か月前の適当な俺に勝てん
0573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 16:31:29.61ID:6pZnuNa00
4k動画は60fps維持すると多少ビットレート落としても5分ぐらいで1GB行っちゃうから、
あんま長い動画だとアップロードだけで時間掛かるわ
0574クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 18:13:45.54ID:BY+ahNFA0
4K60フレーム5分で1Gだと圧縮率良さそう
0575クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 18:15:13.61ID:BY+ahNFA0
>>572
YouTubeってなんや言うても自分との戦いだよな
0576クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 21:10:52.85ID:k54doAk60
4Kでアップしても視聴者の7〜8割がスマホタブレットなことに気づいたのでやめた
0578クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 23:58:30.52ID:7ejfl+E30
初心者です。いきなり視聴回数ふえて、内容は完全に日本向けの面白動画なのに何故か視聴されてる国の半分以上が日本以外なんですけどこういうことあるんですか?
0581クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/19(金) 18:16:08.86ID:eDUCbpZL0
>>578
1度だけあげたショート動画だけど
一日で2000位回って、その内の70パーセントがアメリカ辺りだったから
何かの力が加わったんじゃないか
0582クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/20(土) 00:58:01.16ID:dxTSr9/x0
Q ブランディングっていうけど、具体的に何スレば良いのかわからないや

A 具体的には
ニーズがあり、かつ自分にしか出せない動画を作って
なるべく無駄な動画は出さない。
「ニーズがあり、かつ自分にしか出せない」というのは他の人にはわからない
0584クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:59.04ID:lgaxevFv0
>>582
非常に勉強になりました
0585クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:41.92ID:YiyRjfa50
おれ登録者一万人いるんだけど無断転載で収益化できないから過去動画全部にメルカリの招待コード貼ってこじきしてるんだけどどう?
結構もらえる
https://youtu.be/hg_Cf8XaGBo
0588クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/22(月) 13:05:29.27ID:GDScRrUi0
ニコニコからYouTubeメインに活動を移行すると
「ニコニコを裏切るのか!?」とかワケの分からん難癖つけられる
あっても一時的に言われるだけだし活動に支障出るようなことはない
なんなら両方うpすればいいし
0589クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/22(月) 13:06:55.07ID:GDScRrUi0
ミスってた

ニコニコからYouTubeメインに活動を移行すると
「ニコニコを裏切るのか!?」とかワケの分からん難癖つけられるなんてことはない
あっても一時的に言われるだけだし活動に支障出るようなことはない
なんなら両方うpすればいいし
0592クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/23(火) 02:47:00.47ID:ytWdvK/40
YouTubeはユーザー数が多すぎて埋もれやすいのがな
再利用コンテンツを心配するのならニコ動に宣伝用の動画をアップするのが良いのかもしれない
0593クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 04:18:48.05ID:LM2HL+Sp0
youtube板に貼ってたことがある爺さんのアウトドア動画、顔出し声なし字幕
半年以内で再生1000,2000の動画を5,6本出せてるのに登録者約130止まり
再生1000台動画が増えていくより1万台動画が1本ある方が確実に思える
逆に言えばなんとか再生1万まで行っちゃえば登録1000は行くので
その後平均再生1000の動画目指すほうがいい

ATTSUNは5〜3年前に1万超えの動画が8本あり
1年前に9千再生の動画があるのに登録者1000いってない
いわゆるやってみた動画だとこういうことも起きるんやな
0594クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 09:57:06.49ID:X729k0DW0
なんの分析にもなってねぇな
0597クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 13:16:35.75ID:FEUlo0Ns0
>409 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (スッップ Sd33-rH/i)[] 投稿日:2021/03/24(水) 17:13:43.88 ID:yUu6sTW9d
>YouTube始めてみたけどこんな感じでいいのか
>https://youtu.be/AoiZknJPyoE

テレビ転載動画が1本だけ260万再生いってるだけだった
この動画なければ登録者1000いってないなこれ
0598クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 14:06:13.43ID:RCdrFWOv0
昨日初アップロード、今日2本目アップロード

で、自分以外の再生0です。

最初から伸びないのは分かっていますが
いくらなんでも低すぎますでしょうか?

それとも0,0で来てもまだいける可能性はありますか?
(自分はもちろんあると言ってもらえると嬉しいのですが、
実際はどうなのでしょうか…)
0599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 14:50:47.13ID:QPDoOv3C0
>>598
そんなの何をやってるかによるだろ
例えば新作レビューなら情報自体に需要はあるけど視聴者の取り合いに負けた状態
いつか勝てる動画も出てくるかもしれない
でもキモいおっさんが飯食ってるだけとかだったらそもそも需要が無いだろ
0600クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 14:57:41.10ID:RCdrFWOv0
>>599
有難うございます。分かりました。

もう少し様子を見てみます。
しかし本当に辛いというか辛いを通り越して
少しおかしくなりそうです;w

ありがとうございました!
0602クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 15:16:31.66ID:RCdrFWOv0
>>601
ありがとうございます。
心折れる中救われます。
なんとか上昇していけたら…と思います
0603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 15:18:29.37ID:pqNxNHsq0
>>598
投稿初期によくある事象
誰も検索しないコンテンツや逆に検索され過ぎて埋もれてしまうコンテンツなどはそうなりやすい
0605クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 16:15:52.09ID:RCdrFWOv0
>>604
あ、いえそれは書けます。すみませんでした・・
キッズ系というか、知育系です。
あいうえおの言葉や歌とか、おもちゃとか(おもちゃは今回使っていませんが)
です。

本当にこれがやりたい系統だったかどうかは別として
始めての作品がこれになりました。
あと今現在子供系のものが収益的に不利かも?、というのも一応知っているつもり・・です

キッズ系なのでyoutube側が最初慎重になっている、とか何かで
数日後自動で伸び始めるとかあれば・・ うーむ・・ですね・・
0606クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 17:49:52.67ID:uwGKD18p0
>>605
その類いは見ないので一概には言えないけど
既に大手が支配しているのかもな
ただYouTubeはいつ人気になるか解らないのが面白い所もあるんで
もう少し様子見ないと
0607クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 20:37:46.91ID:Eqe7QFIU0
ライバルっぽいからあまりアドバイスはしたくないけど
youtubeは1発目が一番インプレッションされるらしいんだけど
AIの方も最初は何処にインプレッションしたらいいか分からないから
全然ターゲットじゃない人んところにおススメする可能性の方が高いとかどうとか
だから1〜数発目から結果が出るなんて滅多にない話
0608クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 22:44:09.71ID:zK5fFuBf0
初動はみんなそんなもんだけど知育は特に難しい気がする
知育系は全くわからんし具体的に何才くらいの子供がターゲットかもわからんけど
小さいお子さんが見るとしたら親御さんと一緒と言うか親御さんが主導だろうから普通の動画とはアプローチを変えなきゃいけないかもしれない
大人目線で子供に良さそうなサムネにしたりブライダル系も扱うとか
ターゲットの年齢層も数年で入れ替わると考えると宣伝にも力入れなきゃ再生伸びてもすぐに廃れる可能性もある
0610クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/28(日) 23:48:40.85ID:/0lNHrc60
>>609
は子供のために趣味で作ったアニメがきっかけだと明確に書いてあるし
「知育というジャンル」で、動画を「普通」に出したわけじゃないでしょ
そのへんはペットもゲーム実況も同じことが言えると思う
「俺ならもっと面白い動画ができると思った」で狙って成功するのは一握りだろう
0612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/28(日) 23:55:01.11ID:/0lNHrc60
基本的に自分ができることしたいことが受けるのか?受けたらラッキー。からはじまると思う
それ以上を求めると怪しい商材買うことになるだろうね
0613クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:33.94ID:T6HeoIhf0
登録者買っても収益で元が取れると思ってるやつ意外といるみたいだな
まあそれなら試せばいいだけだがエアプだからしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況