X



YouTube動画投稿者の意見交換相談所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/27(土) 08:06:10.58ID:+BfGztQQ0
クリエイターとしての相談
視聴者目線での意見などマターリ語り合いましょう
0578クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/18(木) 23:58:30.52ID:7ejfl+E30
初心者です。いきなり視聴回数ふえて、内容は完全に日本向けの面白動画なのに何故か視聴されてる国の半分以上が日本以外なんですけどこういうことあるんですか?
0581クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/19(金) 18:16:08.86ID:eDUCbpZL0
>>578
1度だけあげたショート動画だけど
一日で2000位回って、その内の70パーセントがアメリカ辺りだったから
何かの力が加わったんじゃないか
0582クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/20(土) 00:58:01.16ID:dxTSr9/x0
Q ブランディングっていうけど、具体的に何スレば良いのかわからないや

A 具体的には
ニーズがあり、かつ自分にしか出せない動画を作って
なるべく無駄な動画は出さない。
「ニーズがあり、かつ自分にしか出せない」というのは他の人にはわからない
0584クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:59.04ID:lgaxevFv0
>>582
非常に勉強になりました
0585クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:41.92ID:YiyRjfa50
おれ登録者一万人いるんだけど無断転載で収益化できないから過去動画全部にメルカリの招待コード貼ってこじきしてるんだけどどう?
結構もらえる
https://youtu.be/hg_Cf8XaGBo
0588クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/22(月) 13:05:29.27ID:GDScRrUi0
ニコニコからYouTubeメインに活動を移行すると
「ニコニコを裏切るのか!?」とかワケの分からん難癖つけられる
あっても一時的に言われるだけだし活動に支障出るようなことはない
なんなら両方うpすればいいし
0589クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/22(月) 13:06:55.07ID:GDScRrUi0
ミスってた

ニコニコからYouTubeメインに活動を移行すると
「ニコニコを裏切るのか!?」とかワケの分からん難癖つけられるなんてことはない
あっても一時的に言われるだけだし活動に支障出るようなことはない
なんなら両方うpすればいいし
0592クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/23(火) 02:47:00.47ID:ytWdvK/40
YouTubeはユーザー数が多すぎて埋もれやすいのがな
再利用コンテンツを心配するのならニコ動に宣伝用の動画をアップするのが良いのかもしれない
0593クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 04:18:48.05ID:LM2HL+Sp0
youtube板に貼ってたことがある爺さんのアウトドア動画、顔出し声なし字幕
半年以内で再生1000,2000の動画を5,6本出せてるのに登録者約130止まり
再生1000台動画が増えていくより1万台動画が1本ある方が確実に思える
逆に言えばなんとか再生1万まで行っちゃえば登録1000は行くので
その後平均再生1000の動画目指すほうがいい

ATTSUNは5〜3年前に1万超えの動画が8本あり
1年前に9千再生の動画があるのに登録者1000いってない
いわゆるやってみた動画だとこういうことも起きるんやな
0594クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 09:57:06.49ID:X729k0DW0
なんの分析にもなってねぇな
0597クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 13:16:35.75ID:FEUlo0Ns0
>409 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (スッップ Sd33-rH/i)[] 投稿日:2021/03/24(水) 17:13:43.88 ID:yUu6sTW9d
>YouTube始めてみたけどこんな感じでいいのか
>https://youtu.be/AoiZknJPyoE

テレビ転載動画が1本だけ260万再生いってるだけだった
この動画なければ登録者1000いってないなこれ
0598クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 14:06:13.43ID:RCdrFWOv0
昨日初アップロード、今日2本目アップロード

で、自分以外の再生0です。

最初から伸びないのは分かっていますが
いくらなんでも低すぎますでしょうか?

それとも0,0で来てもまだいける可能性はありますか?
(自分はもちろんあると言ってもらえると嬉しいのですが、
実際はどうなのでしょうか…)
0599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 14:50:47.13ID:QPDoOv3C0
>>598
そんなの何をやってるかによるだろ
例えば新作レビューなら情報自体に需要はあるけど視聴者の取り合いに負けた状態
いつか勝てる動画も出てくるかもしれない
でもキモいおっさんが飯食ってるだけとかだったらそもそも需要が無いだろ
0600クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 14:57:41.10ID:RCdrFWOv0
>>599
有難うございます。分かりました。

もう少し様子を見てみます。
しかし本当に辛いというか辛いを通り越して
少しおかしくなりそうです;w

ありがとうございました!
0602クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 15:16:31.66ID:RCdrFWOv0
>>601
ありがとうございます。
心折れる中救われます。
なんとか上昇していけたら…と思います
0603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 15:18:29.37ID:pqNxNHsq0
>>598
投稿初期によくある事象
誰も検索しないコンテンツや逆に検索され過ぎて埋もれてしまうコンテンツなどはそうなりやすい
0605クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 16:15:52.09ID:RCdrFWOv0
>>604
あ、いえそれは書けます。すみませんでした・・
キッズ系というか、知育系です。
あいうえおの言葉や歌とか、おもちゃとか(おもちゃは今回使っていませんが)
です。

本当にこれがやりたい系統だったかどうかは別として
始めての作品がこれになりました。
あと今現在子供系のものが収益的に不利かも?、というのも一応知っているつもり・・です

キッズ系なのでyoutube側が最初慎重になっている、とか何かで
数日後自動で伸び始めるとかあれば・・ うーむ・・ですね・・
0606クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 17:49:52.67ID:uwGKD18p0
>>605
その類いは見ないので一概には言えないけど
既に大手が支配しているのかもな
ただYouTubeはいつ人気になるか解らないのが面白い所もあるんで
もう少し様子見ないと
0607クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 20:37:46.91ID:Eqe7QFIU0
ライバルっぽいからあまりアドバイスはしたくないけど
youtubeは1発目が一番インプレッションされるらしいんだけど
AIの方も最初は何処にインプレッションしたらいいか分からないから
全然ターゲットじゃない人んところにおススメする可能性の方が高いとかどうとか
だから1〜数発目から結果が出るなんて滅多にない話
0608クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/25(木) 22:44:09.71ID:zK5fFuBf0
初動はみんなそんなもんだけど知育は特に難しい気がする
知育系は全くわからんし具体的に何才くらいの子供がターゲットかもわからんけど
小さいお子さんが見るとしたら親御さんと一緒と言うか親御さんが主導だろうから普通の動画とはアプローチを変えなきゃいけないかもしれない
大人目線で子供に良さそうなサムネにしたりブライダル系も扱うとか
ターゲットの年齢層も数年で入れ替わると考えると宣伝にも力入れなきゃ再生伸びてもすぐに廃れる可能性もある
0610クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/28(日) 23:48:40.85ID:/0lNHrc60
>>609
は子供のために趣味で作ったアニメがきっかけだと明確に書いてあるし
「知育というジャンル」で、動画を「普通」に出したわけじゃないでしょ
そのへんはペットもゲーム実況も同じことが言えると思う
「俺ならもっと面白い動画ができると思った」で狙って成功するのは一握りだろう
0612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/28(日) 23:55:01.11ID:/0lNHrc60
基本的に自分ができることしたいことが受けるのか?受けたらラッキー。からはじまると思う
それ以上を求めると怪しい商材買うことになるだろうね
0613クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:33.94ID:T6HeoIhf0
登録者買っても収益で元が取れると思ってるやつ意外といるみたいだな
まあそれなら試せばいいだけだがエアプだからしょうがない
0614クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/30(火) 00:56:43.42ID:+jKO5X3U0
質問させてくーださい
https://www.youtube.com/watch?v=wOjcOIYGaOc
これ日本語字幕だけ普通のと違うんだけどこれどうやってるのか分かる人いますか
外国語は普通の字幕表示なんだけど
0616クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/30(火) 12:59:19.14ID:T9mSihyM0
ヘルプに書いてあるよ
0618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/31(水) 13:08:28.37ID:7TIq1XPO0
こーじんジャグラーちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCgIuGje7vtJlSvtuK7EgPcA
江田島の丸パクのジャグラー動画、元手かかってるのに再生1桁で完全に赤字。
ある意味真似はできない
0620クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/03/31(水) 23:01:05.38ID:StMNDmsb0
youtubeの4kの処理がもう6時間経過してるんだが…
いつも夜中か朝にUPしたら小一時間ぐらいで終わってるんだが夕方とかこんなに混むのか?イライラするのだ
0622620
垢版 |
2021/04/01(木) 06:38:34.74ID:EmfEI7p80
まだ終わらねぇわ…
0624クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/01(木) 10:21:20.52ID:EmfEI7p80
サンクスやっと終わったわ…こんなの初めてだったから気疲れしたよ
丸一日経っても駄目だったらやり直そうと思ってたが回避できた
0625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/03(土) 20:36:20.86ID:HsWJrv3Q0
何十万回も再生される超大手でも切り抜きなんてのが成立するんだから
動画の最後に結論や言いたいことを持ってくるのはかなり悪手だとわかるね
正解はCMのあとみたいなのは意味がない、少なくともいまのところは
0626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/03(土) 23:27:28.92ID:o5v6MBRB0
10数件の動画あげたけど
特定の動画だけ再生数ちびちびと伸びてる
他の動画から流れて来てるっぽい
0628クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/04(日) 02:06:40.20ID:v2+pa8SN0
登録の呼びかけは大事だから最初にやるべきか?
これは考え方が割れるかも
実際最初に呼びかけてる人もいる
視聴者にとっては登録よびかけとか重要じゃないから最後、という考え方もできる
キャラ次第では最初にあっても全然気にならないとは思うけど
0630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/04(日) 06:56:58.61ID:jnCA4McE0
呼びかけ自体なしでいいよ
面白かったら言われんでも登録する

維持率下げるだけ
0633クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/04(日) 14:44:13.86ID:xin5fHIy0
進撃の巨人アニメ感想動画が伸びて再生5000 コメントも250付いてる動画あったけど
登録者23人で、普段の動画も2桁再生だった
話題的にその動画は見られたが、投稿者の存在を認識されてはいないのだろう。これは別に珍しいことではない
やはり動画内で登録呼びかけはあったほうがいいと思う
登録者隠せという意見もあるけど気づかれてないんだからアピールしたほうがいいと思うけど
0635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/04(日) 16:03:30.55ID:CmVx0njq0
言い方悪いが5000再生程度じゃなんも参考にならんでしょ
俺は前半で入れてたけどそこだけ維持率下がるしなにもしなくても一日100くらいは増えてるしどうでも良い気がするわ
0636クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/04(日) 19:04:38.67ID:RBhNDaHk0
身も蓋もないけど結局はその人の人気だろう
ファンが多かったら言おうが何しようが気にせんだろうけど
その人に惹かれなかったらスキップ安定だし
0638クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/05(月) 06:41:36.26ID:tPR7YyI50
最後に登録のリンク出すのはどうなん?
0639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/05(月) 07:09:10.96ID:nOzdTafw0
出さないよりだしたほうが効果ある気はするけど
ただ最後まで見てくれる人は
何もしなくても登録してくれるかも
頭に出したら確実にお願いを見てくれそうだけど
その瞬間に離脱されそう。
0641クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/06(火) 07:35:42.42ID:0Clnn6VR0
うちもなってるな
14日にチャンネル登録した人もカウントされてないっぽい
0642クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/06(火) 12:24:21.63ID:oO5y2ZTX0
オリラジ中田が一瞬で顔出し撤回してたけどあれも台本なのか
やっぱりオリラジ中田だから成功してたのであって
顔出しやめるとアドバンテージの大半を捨てることになるのだろう
あっちゃんなら顔出しでも大丈夫!とか言ってたやついるけど
本来そいつらが止めるべきだったのでは
水溜りボンドも毎日投稿やめる前にすでにテコ入れ必要になってたわけで
とはいえなかなか成功してる人に意見なんてできないわな
お前登録者何人だよ?ってなったら説得力もない

まあ軌道修正できるだけでもいいか
0643クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/08(木) 01:24:14.84ID:ALBsQaqn0
最近はじめて今5つ投稿して0に近い再生回数で困ってたけど、今日見たら全ての動画が100近くいっててビビった
よくわからなくて怖い
0645クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/08(木) 11:12:28.02ID:78542vUj0
最近僕も始めたんだ!
もちろん再生回数はまだ自分だけw
そんな劇弱YouTuberです。

はじめた最大の理由はお金ではなく(もちろんお金もついてくればいいけど)
会いたいYouTuberがいるから!
自分がYouTuberになることで、同じYouTuberや、会いたい有名人に会えるチャンスは広がると思ったんだ。
そういう理由で始めた人っている?
0648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/08(木) 16:00:47.46ID:gb4ryDxf0
Q
>今伸びてるランキングとか10選とかやる人は出てこないの?
>簡単で一番楽に見てもらえると視聴者側としては思ってるんだけど

自分の得意分野のランキングならいいが
ランキングばかり作リ続けるのはかなり大変だろう
たまたま数字取れてる動画が目についてるだけというのもあると思う

ランキングといって3種類ある
1 主観で決めるランキング
2 数字などのデータに基づいたランキング
3 打線組んでみた


主観ランキングなら各順位それぞれに選んだ理由コメントも必要だし
調べることも多くそれなりに大変

どっかで調べればわかるランキングなのになぜか数字がとれてることがある
ネタが沢山はないのと、伸びないときはまったく伸びない

打線を組んで並べればいいだけだが、ネタなのでくどくどと理由は説明しないほうがいいが
単体のコンテンツ力は弱い
0650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/09(金) 02:56:23.97ID:0PBGdSn80
俺はこういうスタイルでやっていくんだ!ってよりも最初は柔軟にとりあえず視聴者数が伸びそうなコンテンツをいやらしく攻めるのがやっぱ無難ね
0651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/09(金) 19:28:37.89ID:+HJ4O6dl0
>>643
コメントや良いねはどれくらいついてるの?
0652クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/10(土) 00:51:40.07ID:AJXB/La80
みんながんばれ!
0654クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/10(土) 09:53:50.85ID:a3P3LkWp0
>>653
平均ってなんの平均?
0656クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/11(日) 13:23:39.54ID:Ufrgklt30
動画の良し悪しなんて無形の主観でしかないよ
だからこそなんとでも言えるんだが。
再生数は工作できるとか、当てにならないと言われるけど有形のデータであり
広告業界では絶対的指標になる。あんまり少ないと意味がないけど
0657クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/11(日) 16:29:11.48ID:4lddB/rK0
チャンネル登録数よりも再生回数の多い動画が出てきたら、その動画はバズってるって判断をしても良いかなって思うんですが、
そう言う動画が現れたら、皆さん全力でそういう関連の動画を撮りますか?
0659クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/11(日) 20:22:03.52ID:ydLkMRTH0
チャンネル登録者0人で
再生数1でもバズってるのか!
0662クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/11(日) 21:11:52.25ID:0c4lzoTw0
https://oke.io/irI6kch
YouTube投稿しても対して稼げないから、YouTube動画をこのように変換して稼げます。
0665クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/12(月) 00:02:23.14ID:1EQxIW8o0
>>664
クソ底辺だから煽られてるかと思ってムキになったわ、ごめん
ドル表記で0.5なのね、ここはジャンルとかによって変わるからなんとも言えないかなぁ
0667クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/12(月) 14:27:01.07ID:/GHNq5Ct0
登録者数だけでは何も判断できません
0668クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/12(月) 20:12:55.36ID:bRO1JFbK0
登録者数一万人突破した後のあの盾、めちゃいいなぁと思う
0670クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/13(火) 01:05:32.04ID:09t+8eAa0
50000000億万
0671クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/13(火) 02:40:31.64ID:mtbrYuy30
登録者じゃなくて再生回数が重要だから、登録者と収入は比例しない。
0672クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/13(火) 09:01:20.56ID:0X++P8G10
いま5200人いるけど、1200人の頃の方が再生数多かった
同業も増える一方だからな
0673クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/13(火) 10:10:36.34ID:u0O2dzxD0
3000人だけど先月は17万越えた
著作権フリーなのにライバル少ない市場はまだまだある
0674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/04/13(火) 12:14:17.78ID:PXjDRsRU0
>>673
すばらしい!
ひと月の投稿数、一動画あたりの時間のざっくりとした数をきいてもいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況