X



クラウドソーシングで漫画・イラスト描いてる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/13(日) 07:16:47.05ID:l0iXduC20
ピンポイントで「この人にお願いしたい」って感じのスカウトならもちろん丁重に理由を説明してお詫びもするけど
大抵のスカウトは「数打ちゃ当たるだろ」の大量募集だから
100人スカウトして100人からメッセージ来てたらその方が面倒じゃない?
0380クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/13(日) 08:31:07.02ID:NZfXUUXG0
他のサイトなら礼儀正しいってわけじゃない
クラウドワークスにいるワーカーはたぶん他のサイトも利用してる

各サイトの特色なんじゃないかしら
他のサイトは指名制だから指名されたら返事をするしかない
それでも返事しない人も多いらしいけど

クラウドワークスはハロワに似てるからハロワから「これどうですかー?」とたくさん求人勧められても気に入らなかったら返事はしないと思うの
0382クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/13(日) 11:15:49.59ID:Uhb4/qyZ0
>>379

なんでクライアントのこと考えなきゃいけないんだ
自分が決断するだけだろ
0383クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/13(日) 11:24:32.17ID:tpJWiQC00
横だけど失礼
そうは言っても相手はお客さんなんだし誘いが来たら応対するでしょ
それがサイトによって誘い方が違うから区別してるって話では?
0384クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/13(日) 11:53:49.92ID:DobN6k5t0
YouTube漫画っていろいろあるけど
ワーカー対クライアントの話はまだないよね
ワーカーの不満とか書かせたらいっぱいネタありそう
スカッとはしないが
0392クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 09:50:57.24ID:M0H6psSO0
こっちの仕事やってると同人の方の萌え萌えした絵柄を忘れてしまいそうになるなあ
凶悪顔させる訳にもいかないし
絵のスキル的には上達してると思いたい
0394クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 12:30:59.98ID:UQCxhosp0
今幼稚園の漫画にとりかかってるんだが、描くのがそこいらじゅう幼稚園児だらけだよ
年少・年中・年長の描き分けも結構大変だし
まあ全員制服とかスモックってのが救いっちゃ救いだけど
0396クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 19:40:08.67ID:It+nvLfU0
文章からして同一人物なんだけど今までの取り引きを覚えてもらえてなかった
全く見当違いの内容を依頼された
もうどうしていいかわからん…
0398クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 21:46:31.85ID:53nrLJ7+0
>>397
すごいじゃん!受けなよ!
ちゃんとした会社だから高単価なんだよ!

1ページ複数コマでも1枚2万ならすごい!
同人描いてる人だよね?
やっぱクオリティ高いんだよ!
0401クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 06:43:21.96ID:aqodOPKa0
それまともなポートフォリオ作ってない自分にも通知来てたからスカウトじゃなくて応募しませんか?っていうアナウンスだと思うけど
同人=プロっていうここの認知何?
0402クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 07:30:29.46ID:RbYJbLK80
あの通知から応募する時って何て言葉で始めていのか分からん
直球でスカウトされたなら誘ってくれたお礼から始まるんだけど
ただのマッチングなら何て言っていいものか
0404クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 08:42:25.50ID:nBrxNf5H0
基本的にプロかどうか決めるのは自分でなく金を払ってくれる側の人間だぞ

それと最低でもそれだけで5年以上は食えていなきゃ恥ずかしくて「プロです」なんて言えん
0405クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 08:51:46.92ID:ClQyKBa10
自分もそら同人で大儲けした事があるっちゃああるけどその程度でプロ名乗るとかおこがましいにも程があると思うわ
あんなもんそもそもジャンル依存だし
0418クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/16(水) 07:42:03.71ID:ggOs2BdA0
依頼主って、発注主からいくらもらってんのか気になることがある
「仲介サイトで募集してる5〜10倍はもらってる」と聞いたことあるけど
単価が高いとこはそうなのかな
0419クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/16(水) 17:49:26.62ID:7nA4Tr/60
ランサーズやCWなどではなくて、漫画専門のエージェント会社がいくつもあるが、
だいたいページ3万以上で受注して絵描きには8000円から12000円程度で流してるところが多いな
0421クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/16(水) 21:15:38.35ID:JncAPGvx0
外部に誘導されたあげく、適当なこと言ってイラスト持ち逃げされたっぽい
0427クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/16(水) 23:12:11.30ID:Ia2EHQ0n0
もしかしていつもの「連絡が途切れた〜やっぱり連絡きた〜」の人かな
それならいつも通り2〜3日待ったらいい

完成品を納品してから連絡が取れなくなったんなら
蔵にメッセージ送って運営に相談

ラフの時点で行方不明でも同じ
0429クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/17(木) 06:11:35.31ID:dcKrns250
スケジュールって納期後も確保しないとアカンのかな
納期までしか考えてないんだけど確認がエラい緩くて絶対清書の後に修正いっぱい来そう
0431クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/17(木) 15:11:02.65ID:T3ssHLoB0
>>430
いやいやあるってば
jpg納品だけでいいというクラはいまだに結構いる
「一応レイヤー分けしたpsdも一緒に」と言いながら全然その後にいじった形跡がない、なんてのもよくある

自分の経験からいうと、レイヤー分けにこだわるのは6割くらいかな
雑誌方面だとほぼ100%ラスタライズしたものだし
0447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/18(金) 23:21:55.17ID:hXEw2NV70
後にも先にも値段交渉したのは1回だけかな
要求がだんだんエスカレートして、シナリオから構成から「それ絵師のやることじゃない」ことまで全部やらされて仕方なく

その蔵あちこちで募集してるからたくさんの人に同じ目にあって欲しいわ…
0448クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/19(土) 07:51:01.79ID:sVb4ZtQy0
同じような人と仕事してたわ…(同じ人かな)
予めラフの前に絵コンテ出したんだけどそれを4〜5回変更させて
これでスムーズに事が進むと思ったらラフでまた4〜5回変更
沢山描かせてその中から選ぶ感じ
ほんでまた清書で何回も変更したよ…
「修正は2回まで!」って何度念を押しても「そこを何とか!」で
とにかく最後までやり遂げてもう二度と関わらないでおこうと決めた
やっと済んだと思ったら完了後しばらくしてからまた変更依頼
もう自分で書けよ!と思った
0449クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/19(土) 09:22:19.88ID:d4LPehFW0
ラフ書き見せたら…

蔵「登場人物の制服にはすべて名札をつけてください」
というので「こんな感じですね。これでOKなら残りも全部やっておきますから」と1P分修正して送ったら
「それで結構ですので残りの39P分もラフを直して全部見せてください」

…こういうやつおるからなあ
特に女のチェック係に多い気がする
0450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/19(土) 09:40:28.50ID:E0WPA/Gl0
自分の経験では男性の方がそういうのあったわ
セリフの変更ある度に漫画全ページとシナリオを再度提出
腹が立ったのは「やっぱ戻に戻して、そんで元に戻したラフとシナリオを送って」と
こんなことが何度もあった
手間が多すぎて結局20ページに2週間くらいかかって8,000円だった
リピ来たけど2週間びっちり拘束されて8,000円とか誰が喜んでやると思ってんだろ
0451クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/19(土) 11:05:16.36ID:vlLGsBdq0
久々に漫画動画イラスト描く事になりそうなんやけど、ラフの時のテキストってみんなどうしてるん?
いっちゃん最初にやった時はもらったテキストをセリフごとにペーストしていったんやけど、それで合ってる?
0459クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/19(土) 16:09:36.53ID:MGNgAQDp0
愛想もクソもない蔵
そりゃ長文送ってこられるよりマシだけど指示だけ送ってくるって何なの?
仕事くれるなら別にいいけど使い捨てなら人格疑うわ
0460クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/19(土) 20:52:04.29ID:XeZTO6LR0
漫画動画でお世話になってる蔵にはアドバイザー的な人がいて、その人の言うとおりに作ってれば当たると思ってるらしい
何年もやってるこっちから見たら「それ、いらんで」って仕組みもどんどん取り入れて時間ばっかり損してるふうに見える
0462クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/20(日) 14:17:49.52ID:FjRrTclL0
違う漫画に同じキャラを描いちゃいけないってわかってるけど
前に何描いたか覚えてなくて、あと、自分の中でDQNはこういう風貌って決まってるのか
ほぼ同じキャラを描いて同じ蔵に出したことある
よく文句言われなかったなーと
0468クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/22(火) 03:53:55.25ID:pkwTpqsH0
契約終了後しばらくしてから普通に修正依頼してくる人結構いることに驚き
中でも1番驚いたのは1枚絵をレイヤー分けしてくれってやつ
あと字の修正くらい自分でやれ
0471クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/22(火) 09:46:43.87ID:ZyLPMlMF0
>>468
オレはフキダシやキャプションなどの印字をこっちでやる場合は2割増しのギャラにしてもらってる
これなら多少修正が来てもそれほど腹も立たん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況