X



YouTube動画投稿者の意見交換相談所 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/02(水) 23:46:37.77ID:YLp0IySo0
>>254
この手の動画を数々見たけど、ドヤって言うほどのものではなかったな。投稿も現時点で2つしかないし。

弱者が勝つための戦略なら、
>>256の言ってる動画の方が見やすくて良いよ。たぶん動画集客チャンネル?だと思うけど。(最近更新されてないね)
多少情報が古くなってる動画もあるので、そこは自分で考える必要がありそう。

そもそも、まずは弱者の戦略を学ぶべきと思う。
「ランチェスター戦略」というやつ。
まずは弱者の根本的な闘い方の基礎概念を学んでからの方が理解出来ると思う。
0261クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 00:22:45.60ID:r4LC3rZv0
禿げてるサカイさん動画の動画を見れば日本語でYouTube公式のレクチャーが分かる。
楽して稼げる旨の動画を延々と見てても得るところがない。
結局の所、どのジャンルにおいても先行利益者を押しのける強みがあるかどうかが問われるんで、そういったものが無い人は
アラサー離婚女子みたいに生き恥を晒して再生数を稼ぐしかない。
0262クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 15:20:49.70ID:/vuuZCMv0
サカイさんの動画って言うほどか?
100本上げろとか精神論言ってゴミ量産チャンネルを増やしてる印象があるんだが
本人のチャンネルもそんな伸びてないし
0264クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 19:46:54.20ID:60rZPSHe0
>>262
すでに特技や武器になることを持ってることが前提
例えば元スポーツ選手とか芸能人が酒井さんの動画を見るのは役立つだろうが
一般人がゲーム実況、やってみた、ニュース、意見発信系などをやる分には
あまり参考にならん
まあでも忠実に実行できれば見苦しくない動画にはなるんじゃないか

>>261
視聴者なら別だが同じ土俵にいる以上は
生き恥をさらして再生稼ぐのを馬鹿にできないと思うが
0265クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 19:53:33.10ID:/lJgMMYT0
横から失礼します。最近脱ぎ始めました。
よかったら見て下さい。https://youtu.be/A1Y1Yf_MfmA
0268クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 20:41:13.52ID:BsPp9t560
>>265
でも褌は下着だから伸びてきたらBANされるかもしれんな
上半身裸もマズいかもしれんし
タンクトップと丈の短いスパッツとかにした方が良いかも
0269クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 21:36:16.43ID:r4LC3rZv0
>>262
あれってYouTube公式の外人チャンネルの日本語訳なんだよ
だから間違ったことは言ってないけど
そのとおりにやったとしても人気が出るわけじゃない
なぜなら多くの人は先行者利益を持つ既存のユーチューバーに勝てる強みが無いから
0270クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/03(木) 21:45:51.96ID:r4LC3rZv0
ステルスユーチューバーとか言ってる方の人は
縦スクロールスパムを蔓延させた人なんで見ない
ハゲちゃってる頭を潔く剃ってるサカイさんを見る
0274クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 07:54:04.77ID:sZNExfiB0
婚約破棄
シングルファザー
妻が突然の死のシングルファザー

全部同じ制作会社なのかな?
1番下のやつなんて1発目の動画(6日前に投稿)が早くも300万超えwww
0277クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 10:03:46.94ID:vpxNzHO/0
250万再生ぐらいは自演か
0278クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 10:09:43.47ID:sZNExfiB0
大手レコード会社の動画が当たり前に何百万回も再生されてるのと同じ理屈何じゃないかな〜って思うわ
一般人が使うヘボい拡散方法とは多分違うはず
0285クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 11:46:28.27ID:sZNExfiB0
考えられるのはひろゆきの豚みたいに影響力のある人に宣伝してもらう事のみなんだよな〜
それ以外だとマジでスーパーハカーくらいしか思いつかん
0286クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 12:31:33.32ID:XRsz1RIw0
>>285
なんもわかってねーなw
上に書いた奴らが爆発的に伸びてる理由はたな1つ。高学歴だからだ。
学歴の高い人間を優先的にインプレッションするように仕様変更があったの知らんのか?
そりゃそうだ。Googleはアメリカの会社でアメリカは世界一の学歴社会だからなw
0287クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 14:36:52.54ID:dfNcFuWy0
なんか素人の新規参入にしては素人っぽさがないってのがあるな
動画編集のプロが手を入れてるでしょ的な

それが一般人の不幸を売りにしてると
同情よりも作り物を見せられてる感になってしまう
0290クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 15:21:55.52ID:vpxNzHO/0
出演者
編集者
脚本家
ディレクター

これだけ集めてから勝負しな Youtubeは遊びじゃねーんだよ
0291クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 15:31:46.55ID:EAp1odPR0
>>274
タイトルの内容だけでもバズりそうな内容ではあるけど300万はちょっと多いなという気はする
ツイッターなどで反応見ると、おすすめにでてきたので見たという人が多いね
検索で来る人は少ないだろうし、まとめサイトで拡散されてる形跡もない
何らかの原因があったかないかでYouTubeのおすすめに出やすくなった、としか言えんが

直接関係ないけど気づいたらおすすめにでてたというのは
えらてん って人もそんな感じだったんだよな
えらてん の 入ってはいけない宗教ランキングという動画は
当時投稿から2週間位で300万再生とかいってて一躍有名人になった
たしかに動画はプロに委託していたし高学歴ではある
本人は普通にバズっただけで別に工作みたいなことはしとらんと言ってたが
0294クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/04(金) 15:58:13.61ID:T7Ac3l3c0
>>285
チャンネル登録者が二万人の人と100万人の人がコラボしていたけど
二万人のチャンネルは余り変わっていなかったな
ジャンル違いと言うのもあるが
インフルエンサーが頻繁に宣伝したら可能性はあるかも
0296クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/05(土) 17:32:42.59ID:R13/yrVf0
前々から目をつけていた検索されやすいキーワードのコンテンツがあったんだけど、
そのコンテンツをアップすれば、無名の人でもある程度再生数が上がるだろうっていう仮説があった。
で、試しにそれを作ってみて、どうなるのかを見てみたら、
たしかにそれをアップしてから、どんどん再生数が伸びてきた。
ただ、チャンネル登録は一向にされないまま。。。

つまり、検索キーワードとして、そのキーワード自体に興味がある人はすごくおおいけど、チャンネルの魅力としてはないってことなんだと思う。
0298クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/05(土) 20:28:35.59ID:YvSowZMG0
登録者200人のチャンネルだけど、1〜2週間前から約1ヶ月位再生回数が数百の動画があったんだけど、突然100以下に下がった。
たんに旬が過ぎただけなんですかね?
0302クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/06(日) 01:08:59.62ID:mBXEENxJ0
やっぱそうですよね。

>>301
トータルとはその一つの動画の再生回数?
ちなみに動画自体は4ヶ月前ので、再生回数が増える前は大体1日50〜80回位でした。
0304クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/06(日) 07:13:40.83ID:Dj7TBupv0
>>303
ピタゴラとウルトラマンで登録者を爆上げさせて、そのとき登録した人が解除せずに忘れて放置されてるケース?
0306クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/06(日) 23:06:25.62ID:tp2XTcmi0
 
〜 さつえいが だいすきな おともだちへ 〜

いべんとで こすぷれしてる れいやーさんは
おもちゃの おにんぎょう じゃないんだよ。
にんげんなんだ。

だからね、

「さつえいきんしです」 といってるのに
さつえいしたり、「あっぷろーどしていいよ」
っていわれてないのに、あっぷろーどしたり、
「さくじょしてください」っていわれてるのに
おことわりしますって そのままにするのは
やったら ダメな ことなんだ

よくおぼえておいてね!!

※いみがわからないおともだちは
 おうちのひとによんでもらってね

https://imgur.com/oox1JnZ.jpg
https://imgur.com/G3lspQJ.jpg
0307クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/07(月) 18:25:34.32ID:RhwVKiQG0
頭の悪いコスプレイヤーは一度「盗撮 法律」でググッた方がいい
0308クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/08(火) 03:19:30.00ID:xYpWClXR0
>>303
その下で>>196が幼児向け市場の巨大さを力説してるのにスルーでワロタ
そうだよなピンとこないんだよな
どこでそんなに見てるんだというのがどうしても謎

>>304
俺が見た時2,3年前だが再生5000万登録者10万くらいだったから
過去の遺産という感じではない。現在進行系で伸びてる

>>305
動画の収益で登録者買ってる自転車操業ってこと?そんなことありえるんかね
買ってると思いたいのはわかるけど
0316クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/09(水) 14:15:04.61ID:BxWlRX1U0
って事は収益化すれば優遇される説はガセネタなのかな
登録者1000人くらい登録者がいれば必然的に再生数が伸びると言うだけの話であって
0317クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/09(水) 16:18:59.90ID:7VmF3eIy0
完全オリジナルなら変わらずやないか
あり得ないだろうけど路線を変えるとかしない限り
ブラック&グレーだといきなりインプレッションカットが見ている限りだとあり得そうだが
0318クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/09(水) 16:23:36.95ID:7VmF3eIy0
俺がよく見ているゲーム転載ブラックチャンネルがあって毎日3本位上げていたのに一週間位ブラウジングに出てこないからバンでもされたかと高評価欄から調べてチャンネル追ったら(登録してないんで)
普通に動画は上げててインプレッションを思いっきり絞られたのか再生回数が軒並み三桁になってたな
その三桁はチャンネル登録が見てるだけかな
0322クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/11(金) 20:23:21.81ID:j0AWwT800
外でロケしてる人いますか?
マイクとか、ライトとかどうしてますか?
全部スマホで撮ってるんだけど、外だと音声がキツくて、やっぱりマイク必要だなぁと思ってます。
安くて良いのがあれば良いんだけど。
0323クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/12(土) 06:40:55.87ID:lu2LobK20
普通のビデオカメラならマイクいらんだろ
0324クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/12(土) 06:54:09.41ID:htyA7pT90
スマホって書いてるやろ。めくらか
0325クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/12(土) 12:55:03.15ID:A7RjT2AK0
チャンネル登録数を見えないようにしてるんだけど、
再生数が1000未満の時は、まったくチャンネル登録する人も増えないし、グッドボタンを押す人も増えなかった。
でも、1000再生を越したあたりからなぜかチャンネル登録してくれる人が増え、グッドボタンも増えてきた。

めざせ1000再生かな?
0326クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/12(土) 14:12:56.00ID:hR/0S90Y0
youtubeがカタパルト用意してるんだよ
1000付近で後もう少しで
飛び上がるひな鳥を後押ししてるの
ビギナーズラックはたまたまではなく
あらかじめ用意されてるものなんだよね〜
それをつかみ取るどうかはあなた次第!
0327クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/12(土) 17:33:36.40ID:OGtKML3u0
変な日本語字幕がついた動物動画と料理動画がやたらとオススメに出てくるんだけど再生回数凄すぎそんな面白いかな?
0329クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/13(日) 12:18:53.17ID:jS38owjO0
http://i.ytimg.com/vi/_ljuRa06m0o/0.jpg
http://i.ytimg.com/vi/xk2qEREbhHk/0.jpg
コレコレやよりひとのサムネは複数の話題でごちゃごちゃになっている
これはセオリーだと一つの話題ワン・イシューのほうがいいわけだが
切り抜きとかも複数テーマごちゃごちゃの方向になっていくかもしれん
それとも単に超有名どころだからサムネ関係ないだけかな?
0330クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 11:48:24.81ID:HSt96d4d0
モノマネ地獄屋台は一番数字が取れるマネーの虎に特化する決断をした
代償としてクスっとくるネタのチョイスという個性が失われたが手応えも感じてるようだ

こういう路線変更は他の人も参考になるだろう
まあもっと結果が出てからでも遅くないけど
0331クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 12:17:52.80ID:zXHoUQkd0
マネーの虎は見てなかったから内容はさっぱりだけど
地獄屋台はズルしてなさそうだから正統派かけ出しユーチューバーとしての観察対象には
うってつけ
0332クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 18:06:12.76ID:qi31WpKu0
引き続き監視を続けろ
0333クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 19:07:12.65ID:C5nl8u010
youtubeに投稿した動画をニコ動に投稿するのって問題ある?
今までニコ動でゲーム実況を上げてて
今後はyoutubeに上げて将来的には小遣い稼ぎをしたいけど
今までニコ動で見てくれてた人にも見て欲しい気持ちもある
0335クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 20:46:15.32ID:UeYzs6iY0
潜在的なユーザーを一周したのか、YouTubeの検索アルゴリズムから脱落したのか…
急激に再生数が鈍化した…
0338クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 22:19:58.36ID:UeYzs6iY0
>>336
突然半分くらいに減ったと思ったけど、今日月曜だったのでそれの影響かもしれない……
0339クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/14(月) 22:28:31.80ID:UeYzs6iY0
>>337
はじめてから、ぜんぜん再生数が伸びなかったところ、
ちょっと再生数が他のより、クンッと上がって来たので浮かれてました。。。
その影響で、今までの動画の視聴数も底上げされて来てます。
まずは30動画まで頑張るぞー
0340クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 01:23:43.39ID:1MuC9oHY0
ペット系でのびないのってなに?みんな事務所にはいってるの?こうこくうってるの?
0343クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 17:06:08.47ID:LvMuZQmn0
珍しいペットならまだワンチャンある 
0344クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 18:12:24.29ID:szfuJ1G/0
俺ならフクロウだな、知識はまったくないけど

つぶらな瞳のもいいが、むかし旅先のペットショップで見た
ゴルゴ13みたいな目をしたフクロウが忘れられない

ただちょっと調べたらフクロウも高額で・・・
0345クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 19:47:56.30ID:AqfIxtfI0
珍しくないけどニワトリ専門のyoutuberもいたな
いそうでいなかったところ上手くついたと思うわ
0347クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 22:25:31.00ID:2IU7f/MK0
カエルの動画は可愛かった
0349クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 22:37:43.86ID:2IU7f/MK0
配信者が桃太郎の格好して、犬と一緒に
「どうもー、桃から生まれた、桃太郎TVでーす。きびだんGO!おにたいじにいきたいとおもってるんですが。仲間が必要だと思って、犬を仲間にしました〜」
てなコンセプトにしたら、犬でもイケるんじゃない?

「はい!今回は、鬼を退治する準備として、相棒のワンパンマン(犬の名前)を特訓してきました!」
0351クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/15(火) 23:24:59.29ID:1MuC9oHY0
もうペット系、散歩中に、犯人を追いかける刑事に依頼されて、
臨時警察犬になって捜査に協力して、5年かかった捜査を
3分で解決させる動画上げるしかない
0354クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/06/17(木) 09:03:37.66ID:E6sNYiuN0
>>353
半分のままだなぁ。
でもまぁ平日なので、週末を見てみるまではなんとも。
アナリティクス見ると、朝の視聴は激減、夕方はそこそこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況