X



【AdMob】アプリ広告で稼いでる人集まれ!Part4【Unity Ads,他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/27(土) 19:21:50.44ID:QVzEj5/Q0
>>703
自分も以前にきた時は同じ感じで分からなくて、いろいろ変えたけどダメで、最終的には変更後に違反事項はないと書いたら通った。
結局何がいけなかったのかわからなかった。
0711クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/29(月) 08:31:14.82ID:pP0rZdZT0
iOSアプリで確認クリックペナルティ科せられて1カ月…
毎日4万円が消えていく……

ボタン類から十分に離してるが画面下部バナーはホームに戻る時に絶対スワイプするから無効クリックは避けられん
画面上部に置けばメニューと被るから無効クリックは避けられん

AI「収益が80%低下していますね。改善しましょう!!」
0716クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/29(月) 12:11:31.49ID:0CCGQZzK0
生まれてこの方iOSを触ったことすらないけど
売上的にはやっぱりiOSの方が高いの?
iPhoneって金持ちが使ってるイメージだからやっぱ売上いいのかな
0720クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/29(月) 14:55:17.36ID:RcDUWrZJ0
>>715
今年は今日の時点で1900万円売上
経費・所得控除を引いて課税所得1350万円
所得税300万円 住民税105万円
ふるさと納税49万円

俺ぐらい稼いでる個人開発者は日本に何人いるかな?
0732クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 06:19:10.33ID:M1xi/58h0
>>731
それくらいいるかもだけど、
それがずっと続いてる人は少ないと思う。
そしてその中の数人は、億を超えてる。
0733クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 15:00:50.17ID:g7WPqoXq0
>>727
ありがとうございます。
>>728
東京三菱で1500円取られました。

手数料やすい銀行探したほうがいいですね。どこがいいのかな。
0734クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 15:52:04.02ID:d0kGqw4/0
>>731
アプリのランキングなんてほとんどが企業だよ
個人開発がランキング全体の10%だとしたら
個人の上位2000人って
ランキングの2万位ぐらいまでそれくらい稼いでるってこと?
0736クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 17:15:23.45ID:E4YjO/5S0
>>720
7年前に会社辞めて法人立ち上げた時の俺くらいやな
課税額大きいからさっさと法人化して、
家族と親戚を役員に入れて役員報酬としてばら撒いたらいいよ
あと税理士つけなよ
国税来るよ
法人起こしたら厚生年金必須らしいからそれもめんどくさい
ちなみに俺は4000万から5000万の間
億行かない人間なら全国に1000人くらいはいるのでは?
もっとかな?
0737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 17:48:47.99ID:d0kGqw4/0
>>736
そもそも法人の話じゃないでしょ
大企業なんか何百億円も稼いでるんだから
もし法人なら給与で4000万円は累進課税であり得ないから
法人の所得でしょそれ
従業員雇ってない一人企業なの?違うでしょ
0738クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 18:17:51.02ID:d0kGqw4/0
2000万円の売上で、仮に夫と妻でそれぞれ500万円の給与を法人から得たとする
500万円の給与所得で
所得税15万 住民税25万 厚生年金と社保で146万円 税と社会保障で186万円
2人で372万円
1000万円の法人売上で、法人税が約300万円 合わせると672万円

>>720 は、2000万円個人売上で所得税住民税450万円で住んでる

500万円の給与で186万円の納税は37%になるので法人税より高い
夫婦の会社だから社会保障費は折半ではなく全額なのが痛い
0739クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 18:20:01.97ID:d0kGqw4/0
>>738
法人の社会保障費掛け金半分を損益にいれてなかったが、
2000万円ぐらいの売上を法人につけて給与を払っても節税になるほど差はないと思う
736の意見がもらえるとありがたい
0741クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/30(火) 20:43:29.61ID:E4YjO/5S0
>>737
何をムキになってるのか分からないが
役員しかいない個人企業だよ
アプリ関係は実働俺一人ね
給料は夫婦共々800万くらい
もちろん自分で設定してる

>>738は給与を500万とするところがおかしい
そんな中途半端なことしたら法人の利益が大きすぎるでしょ
個人の所得税累進課税のカーブがきつくなる前後の800万から1000万くらいにすべき

独身野郎なら個人でもいいが
夫婦なら法人化して妻にも給与出すべきだわ
共働きなら知らんけど
0749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 13:38:14.45ID:Wjye0g4j0
基本は海外との取引は消費税対象外
admobは前までgoogleのシンガポールとの契約だったけど、今は日本法人に移管されたから消費税対象となる
1000万超えたら注意ね
0754クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 22:06:36.11ID:UIl5vRUk0
>>741
給与800万円にしたら個人の税金と社会保障費はさらに上がりますよ
500万円で37%ですでに法人税を超えてるんだから
法人の益金部分が無くなったら、さらに手取りは減るだけだと思うんですが?
意味わかります?

>>746
UnityAdsは海外からドル建て送金なんで消費税不課税ですね
売上自体が海外で立ってますから

AdMobも昔は海外売上でしたが、今は日本だから
消費税の対象ですね
0755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 22:10:00.10ID:UIl5vRUk0
>>741
税理士に丸投げじゃなくて、実際にいくら節税になってるか計算したほうがいいですよ
おそらく損してます

奥さんに給与を払うより、扶養にして3号に入れたら30万円浮きますよ 社会保障費が
私は年収2000万円を個人事業主にしてますが
社保用に法人も作っていて、社会保障費を年間30万円に押さえてます
あと、個人事業税もかからないし、消費税も不課税です
法人化するより手取りは確実に多いです
0756クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/01(水) 22:12:24.94ID:UIl5vRUk0
ゲーム会社で奥さんに給与800万円じゃ税務調査入ったら脱税になるんじゃないですか?
奥さんは実態としてなんの仕事をしてるんでしょ?
領収書の仕分け程度なら200万円ぐらいじゃないと脱税ですよ
0758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/02(木) 02:46:11.70ID:STb/MCAk0
>>756
これが脱税なら世の中脱税だらけだね
大企業でもほとんど働いてない非常勤役員(退職したジジイとか)だらけだから脱税だね
これを脱税というのであればマイクロ法人なんかも脱税だよね
0761クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/02(木) 13:38:46.13ID:kwnZiKDK0
同じアプリのシリーズものを出そうとすると、4.3ガイドラインに引っかかってリジェクトされる。
0766クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/03(金) 18:19:55.52ID:Q+VQQ0250
俺は入れてるけど不具合出てるのか?
0770クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/03(金) 21:51:56.76ID:kmJKufhI0
>>749 が正しいってことでよい?
>>745 が消費税払ってないのは脱税ということになるの?
滞納してるから督促状が送られることになる?
それとも、売上1000万未満のくせに出しゃばってただけ?
0771クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/03(金) 21:56:21.40ID:kmJKufhI0
AdMobの話に戻すけど、11月は収益良かったから「無効なクリック」のピンハネがどうなるか気になってたが、収益の1%程度で済んでたわ。
結構前にめちゃくちゃ収益良かったとき35%ぐらいで引かれてG○○gleめっちゃ恨んだことあったが、そういうの最近は減ったのかな。
0772クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/03(金) 22:37:40.36ID:mNBYPAcj0
>>770
督促なんかくるかよ
国税の査察が来るんだよ
指摘されて高利な追徴金と共に払う羽目になるんだよ

今年の6月末にこんな文面のメール来てなかったか?

2021 年 7 月 1 日をもって、お客様の日本の Google 広告アカウントに関する契約が、あらゆる修正条項および関連する契約(サービス契約など)を含め、Google Asia Pacific Pte. Ltd. から販売パートナーの Google Japan G.K. へ譲渡されます。

つまり契約自体が譲渡されたので7月以降は国内取引
それ以前はシンガポールのGoogle Asia Pacificだから海外取引
0774クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/03(金) 23:24:59.50ID:kmJKufhI0
>>772
へー、ありがとう。でもそのメール来てなかったわ。
"販売パートナーの Google Japan G.K. へ譲渡" でググって出てきたはてぶとか見てみたけど、人によっては文面が変?
とりあえずAdMobじゃなくてGoogle広告なのかね?AdSenseやってる人が対象?難しいね。

AdMobの「お支払い」のところから、2021/11 の「支払い領収書」を表示してみたが
Google Asia Pacific Pte. Ltd.
70 Pasir Panjang Road, #03-71
Mapletree Business City
Singapore 117371
になってるんだが、これ日本じゃないから消費税対象外だね。(最初から自分で見ろって話だな、それは悪かった)
人によって違うのかな?
0777クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/04(土) 01:10:06.69ID:fuSqXZrm0
https://support.google.com/admob/answer/2772620?hl=ja
https://support.google.com/admob/answer/2772511
をちゃんと見ないとだめなんだね。
上記に従ってAdMobトップのページ下部の「利用規約」をクリックしたら、なぜか「AdSenseオンライン利用規約」に飛ばされる。
以下の記述があるから Google Asia Pacific Pte. Ltd. ということで消費税対象外かな。
---
「当社」または「Google」とは、Google Asia Pacific Pte. Ltd. を意味し、「当事者」とは、お客様と Google を意味します。
---
0778クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/04(土) 13:09:06.66ID:s/h6lI8p0
Google広告が日本に移っただけで、AdMobはシンガポールのままだよ。
なのでAdMobの収益は引き続き消費税対象外
0782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/06(月) 00:09:42.02ID:77VJ029t0
品質評価を行うので停止って言われたんだけどこれはイエロー?
自己クリックによって無効なトラフィックで停止はよく聞くけど

これに関してはこっちで何も出来ないですよね?
0784クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 08:23:20.17ID:oCI3WBAd0
毎朝ルーティーンのポリシーセンターチェック。今朝見たら若干画面レイアウト変わってたね。ネットが遅くて「問題」ってタブが最初に表示されて焦ったわ。ところで審査って何なん?
0785クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 16:32:36.49ID:rvNdlQWi0
やっぱapp-ads.txtしないと単価上がらんのかな、リクエスト蓄積されて二桁入ってるはずなんだが入らないなあ
0789クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 18:59:27.64ID:rvNdlQWi0
XFREEとかタダで貸してくれるところあるでしょう、3か月更新ポチポチするの大変だけど
忍者もタダで確か貸してくれるようなプラン見たし
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/07(火) 19:08:55.96ID:azcp1bAW0
上見てもわかるように、人が興味を示すコンテンツの一つに
「あなたは損してるかもよ!」って話あるよね笑。
コンテンツでもアプリでも参考になるよなー
0797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 20:14:53.69ID:0Js8qnki0
Google広告に広告出してる人は元とれてるの?
やっぱり赤字覚悟でしょうか
0799クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/08(水) 22:55:17.50ID:4epm5NJ40
2021 年 6 月に発表した広告掲載のポリシーの変更により、ユーザーが自身のデータをより細かく管理できるようになり、セキュリティとプライバシーがさらに強化されました。また、2021 年 9 月に実施された Google Play 開発者サービスの更新では、ユーザーが広告 ID を削除することにより、パーソナライズド広告をオプトアウトできるようになりました。削除された広告 ID にアクセスしようとすると、ID の代わりにゼロの文字列が返されるようになっています。

影響出るかな?
0802クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/12/09(木) 00:03:14.07ID:A5M/lO2n0
Live5chは過去ログキャッシュしてるんで整合性が合わないと新着も読み込めなくなる
スレタイ右クリックしてログを削除すればいいんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況