>>432
そのディレクターという呼称は適当なものなの?
ほかにもいくつかあったけど君はいちいちもったいぶった言い回しを選びたがるようだね
タスクの場でそれやられるとこの人、自分の専門性や能力にコンプレックスでもあんの?
と思わされてしまう それに”属性をしている”という日本語も変
”何らかの属性が付けられている・属性を持っている”、とか、調べれば
適当な言い回しはいくらでも見つかる
人がクラワで学術押し間違えた話したら、当てつけにわざわざ、しかもそれも
ランサーズの相談室(?)だかなんだから知らんが徳の変なところから話題拾って来るという、
遠回しの嫌らしさ、直接言わないせせこましさ、あーいやだいやだw
少しは私の非を認めてからの上品な謝罪ぶりでも学んでおきたまへw 

今日はこのへんで (*´з`)