X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/15(木) 14:50:51.81ID:xI0wbS9T0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1624366167/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0479クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 10:05:18.83ID:Ls1/ZYUt0
やっぱり毎日あるいは2日に一度くらいで投稿できる手軽な動画じゃないと駄目だよな
制作に1週間かかる様なのはyoutube向きの動画ではない
だいたい他人のチャンネルを見てても「これは凄いぞ!Eテレの番組みたいだ」って動画よりも同じチャンネルにある人気コンテンツを拝借して適当に作った様な動画の方が再生数が10倍以上だったりするしw
0481クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 10:27:25.26ID:Ls1/ZYUt0
>>480
やっぱりここ20年くらいの再評価で一気に知名度が上がったんだろな〜、俺もそれで知った口だけどw
やっぱりマイナーレーベルのレゲエやクラブ系音楽で攻めるしかないな
マイナーでしかも絶妙な忘れられっぷりだと誰も検索しないから再生数ドーピングは全く期待できないが自己満BGMという事でw
0482クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 10:42:08.52ID:sNBQWrG30
音楽といえばDQとかFFとかのゲーム音楽を使ってる非実況系チャンネルあったんだけどこういうのっていいんだっけ?
これがアリならフリー音楽探したりしてないだろうしたぶんなしなんだと思うけど理屈ワカンネ
0483クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 11:14:10.62ID:xoTpZJK+0
>>58
乗宝査ンクス
0485クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 11:50:39.32ID:Ls1/ZYUt0
>>484
再生数がついて来てるのならテレビで流してもおかしくないレベルの動画を作る価値があるけど
全く再生されないようじゃただの自己満足だからな
あとトップ勢は動画制作以外の所にもお金かけてると思うわ
シングルファザーや結婚破棄の某チャンネルが1発目から100万再生突破するのと同じような感じで
0486クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 12:21:58.42ID:APeKYm980
再生回数が伸びない!→アルゴリズムが狂ったせいだ!
登録者数が減ってる!→YouTubeのバグだ!
シングルファザーが一発目から爆伸びしてる!→業者に違いない!

とりあえずお前らを見てて思う事はYouTubeの前に根性から叩き直さんといかんという事だな。
0487クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 12:39:55.35ID:Ls1/ZYUt0
>>486
シングルファザーが伸びるのは業者とは限らないよな
このスレやグレースレでも自力で水増し業者がやってる様な技を編み出したみたいな事を言ってるやつがチラホラいるし
0490クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 17:26:14.42ID:yX9Z5Ytg0
>>489
ただこれ系って昭和世代とかに一定の層がありそうだから競合に勝てるチャンネル作れればいけそうだけどなぁ。
三つ目のチャンネルはゲーム系考えてたからやめた方がいい理由を教えてほしいです。
0491クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 17:42:54.29ID:uos+RA8W0
無効なトラフィックのせいで
YouTube premier以外の収益が入らなくったわ。
広告は表示されてるんだが、全部広告主に返還したとか言われた
自分の広告クリックしたことないから、俺の視聴者の誰かが広告クリックしまくってるせいだわ
調べたら同じ現象になってる人けっこういるんだな。
0494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:00:32.34ID:ifa6A6jR0
>>491
特定の動画が月の半分くらい収益0になってるから問い合わせしてる
0495クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:09:50.77ID:v/Ax2+UF0
>>494
俺もYouTubeのチャットで今問い合わせしてる

返還された分は戻ってこなくても、この状況が永遠に続くようなら引退も考えないといけない

俺の場合も特定の動画の収益が0円になる現象起きてて、万再生超えの動画ばっかり収益没収
数千再生と数百再生の動画は没収されてないから、再生数低いほうが収益高い逆転現象おきてる
あとYouTubepremierの収益は没収はされてない
0496クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:11:23.52ID:K274r6q50
>>491
悪質過ぎるな
そんなことあるんだ・・・
0498クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:21:34.39ID:3/muLZnB0
>>495
俺もまるまる一月ぐらいずっとそんな感じだったけど最近その動画のRPMが復活して前ぐらいの収益になったよ。ただまた消えるかもという不安が付きまとってはいる。
0500クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:38:49.35ID:i1JnIKsb0
収益没収は経験したね。
バスって喜んでたら、不正したと思われてシャドウバンされた。
問い合わせしたら直ったけど、没収額は戻らず7万が夢の彼方へ。
兎に角問い合わせが1番!
暑い日が続くけど頑張ろう!
0502クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 20:28:13.74ID:i1JnIKsb0
>>501
オリジナルだよ。
0503クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 20:28:16.62ID:Ls1/ZYUt0
人様のフンドシ借りなければインプレッションすらまともにされないからな
ホワイトでも別に好きでもない誰それのネタを強引にねじ込んだりみんな工夫して頑張ってる
0504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 20:35:27.89ID:pGhKQcIa0
>>457
スマホからYouTubeにアップして
そこからPCにDLして編集している
PCがショボいので
適度にファイルが小さくなって
作業時間が短くなる
見た目劣化も気にならないし
それなりのPCを使えばそんな必要ないだろうけど。
0505クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 20:53:01.23ID:CXYY4f2T0
他人のチャンネルにコメントつけて、自分のチャンネルをサラっとアピールするのって、マナー違反になる?
とにかく、どんな人でもいいので、一度見てほしいいんだけどさ
0506クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 21:01:01.11ID:TaC+ymiy0
キネマスターで動画を編集しようとしたら、再生ができない。

最初の方で止まる

因みに端末はchromebook

解決策ある?

クッキーとかは削除したんだが
0507クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 21:01:42.72ID:Ls1/ZYUt0
昔は普通にみんなやってたイメージがあるわ
このスレでやたら支持者の多いヘライザーのチャンネルでも
謎の力で急激に売れっ子になる前のカルマが自分のチャンネルを宣伝してたって言ってたし
0508クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 21:03:10.71ID:8h8WyhH20
>>505
自分のチャンネル見てくれ言うと逆効果になるから、毎回コメント付けるだけでいい。
駆け出しの頃からコメ付けてる人なら、相手が恩を感じてチャンネル登録・高評価・コメしてくれる様になる。
0512クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 23:06:38.66ID:OUjgeB4S0
宜しくお願いします!

出向させられてもう、毎日死にそうです🐸
パワハラ低賃金に耐えられない、俺も本格的にYoutuberになることにしたのに全くフォローと再生数が増えない!
金が掛からなくて、行動範囲が庭まででアドバイスください!
時期を見て歌ってみた動画も投稿予定!

https://youtube.com/user/jpmos

https://twitter.com/_jpmos?s=09

https://www.instagram.com/gucha00

上手く貼れてるかわからないけど、本格的に始める活力が欲しいので、ちゃんねる登録もお願いします!

持ってる物
一人部屋(こどおじ)
Switch
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 01:31:35.16ID:iNhQFemg0
昨日の夕方くらいから、少し再生数が持ち直してきたんだけど、何かあった?
オリンピックで何かの競技が終わったとか?
0516クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 01:44:44.80ID:s14HZRkp0
>>514
まぁ、オリンピック期間は、悪い影響受けやすいと思うよ。
0517クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 02:49:22.05ID:x/wnuN3J0
>>58
乗宝砥ンクス
0518クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 03:52:18.26ID:qGJLDt6c0
>>512
BOYAのマイクの動画しか観てない、っていうか他の動画もみようと言う気になれなかった
本格的にYoutuberになることにしたって事は色々なチャンネルを観て研究したのだろうに
なんでそんな動画サイト黎明期みたいな動画になった?
あと動画が始まってから30秒ほど「もうすぐ始まるよ」みたいなカエルの人形が出てきたけど
そこ要らない、正直3秒ほどで閉じようかと思った
機材の紹介動画って結構気楽にやられがちだけどその機材に対する興味を持ってる人を
「この人の動画良いな」
って思わせないといけない難しいジャンルだと思うよ
ガチでやるなら声の出し方、画の構図、テンポなど誰かの真似で良いからやってみる
あと部屋を見せたくないとか言う甘っちょろい考えは捨てたほうが良いと思う
0521クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 07:10:54.04ID:35EGidEl0
無事収益化通った!
申請してから6時間ほどでGoogleAdSenseが通って、24時間もたたずに審査終わったよ
テレビ取材の依頼もきたし、頑張るぞ
0522クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 07:41:30.79ID:U9KoYbnq0
猫とかペット関係かな
おめでとさん
0524クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 08:09:08.85ID:Plp/Py830
サムネひっでぇなと思ったけど意外とこのレベルで普通なんだろうな
収益化して登録者万単位の俺らからすれば基本もできてないググればわかることすらやってないけど
ガチの素人からすればそんな選択肢はないんだろう
youtube伸びなくてすぐやめる人間がめちゃくちゃ多いってのも納得だな
0525クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 09:00:07.23ID:ELzf/PPn0
サムネのフォント何にしてる?
自分はコーポレートロゴです
0527クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 09:27:46.54ID:s14HZRkp0
>>524
なるほど、初心者はこれが最高の出来と思ってる訳か。
納得した。
俺のチャンネルの登録者は数千人で、かなり完成度高いと自負してるけど、数万人チャンネルの人からみたら、鼻で笑われるかもしれんて事か。
高見を目指して精進あるのみですな。
0530クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 09:52:37.22ID:HoB3sGLd0
結局、サムネってアホでもわかるくらいのがクリックされるよね。
そして、おしゃれなのよりダサいのが。
0531クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 10:05:11.01ID:Plp/Py830
>>526
標準つっても環境によるけどな
源ノ明朝とかめちゃくちゃ出来が良くて絶対入れるべきフリーフォントだと思うけど
たしか林檎だと入れるまでもなく標準で入ってたはずだし
0532クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 10:05:29.47ID:dGUXm5XE0
ジャンルによるとは思うけど
サムネとか編集に凝って時間かけるより
どんどん上げた方が効率良くない?
編集は無理だけどサムネは後からでも変更できるし。
0536クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 11:34:39.76ID:IBmfxUJu0
動画の内容に沿った形ならシンプルでも派手でも良い。ただし、胸の谷間などエロいのは自動的にサムネが変えられる。(パンチラは良いみたいだが・・
0540クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 14:46:55.34ID:LNJdrE7B0
チャンネル作ったから誰かにみてもらいたい[壁]_−)
0541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 14:51:28.94ID:s2AX+JXF0
>>540
晒すなら、どうぞ
0542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 17:05:03.94ID:RiT7l2iL0
投稿始めるにあたってブランドアカウント作って動画上げたんだけど、諸事情によりチャンネル作り直すことになってGoogleエクスポートでデータダウンロードしようとしたらエラー出てできない…。

ブランドアカウントって出来ないのが仕様なの?
0547クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 20:51:37.57ID:gcz8NQBy0
はじめて書き込みます
このスレは1ヶ月くらい前から見始めた
チャンネルやりはじめてアルゴのことが少しづつ分かってきたところだけど、YouTubeが謝罪動画とかご報告釣り動画よく作ると思うんだけどあれはランキング10位出してしまった後にやってるって感じなんだね。じゃないと倍々でインプ減らされるもんね。ってか今はクリック率とかよりも恐らくシェア率に比重があるんじゃないか予想がある。自分の場合はシェア伸びてる動画クリック率10パーないけどグイグイ伸びてる
過去スレだいたいみたけどあんま言及してる人いないんかな?
初めての書き込みで失礼とかあったらごめん
0551クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 23:02:55.26ID:s14HZRkp0
>>548
何言ってるか分からないから、テロップ付けたらどうですかね。
あと顔が影で暗いからライト当てて明るくしたらどうでしょうか?
0552クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 23:07:12.30ID:s14HZRkp0
>>549
クオリティは良いけど、やってる事が難しく、需要なさそうで、今後人気が出るとは思えない。
0553クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 23:11:44.89ID:uTu3OOKs0
5chに珍しくここ本当良スレだね。
ぼくもYouTube上で「さかいさんの動画集客チャンネル」「YouTubeマスターDさん」「TAIGAさん」のを参考に頑張ってます。みなさんも頑張りましょう!
0554クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 23:38:05.73ID:uEE2d01e0
きさらぎ駅
https://m.youtube.com/watch?v=1gDMVKJbrx8&;pp=sAQA

神社の屋台で何も食べなくて良かったな
https://m.youtube.com/watch?v=zTkdZTCQeqI&;t=16s&pp=sAQA

テキスト動画が流行ってた3年前に作ったやつ
久しぶりに見たらひとつだけバズって2.5万回再生されてた
毎日投稿しないといけないっていう変な思い込みと動画編集が初めてだった事もあって続かずに辞めてしまった
そして3年経ってまた一発当てようと戻って来た
2.5万再生出してもジャンル絞ってないから44人しか登録されてない
方向性定めてたらそれなりに大きいチャンネルになってたのかな
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 23:56:41.40ID:N/5uUtrf0
>>550
>>552
見てくれてありがとう。
貴重なご意見参考にします(´・ω・`)
0557クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 00:13:04.87ID:0BJFJB0d0
>>547
いや、いいところに目を付けてると思う。
クリック率はインプの深度によるから単一で見ても意味ないしね。

シェア率と関連はどんどん重要度上がって来てる。
ここで重要なのが関連って他人の動画の終了画面にどれだけ自分の動画表示させてもらえるかのINばかりに気を取られがちだけど実は逆も重要。
自分の動画からどれだけ他へ足を運ばせたかのOUT。
自分の動画を見終えた後で継続してyoutubeへの滞在意欲に貢献できている動画=高く評価されて右肩上がりのじわじわインプがつきやすいと思う。
0558クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 01:35:22.06ID:weJr75dM0
>>58
乗宝鎖ンクス
0559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 02:15:22.79ID:V4UtoTvV0
>>557 これを考えるとチャンネルの所に自分のTwitterのリンク登録してたり
自分のニコニコ動画チャンネル紹介してたり
概要欄でYouTube以外のURL貼ってたりするとYouTubeからマイナス評価になるのかな?
0560クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 07:52:10.80ID:f+ie+dqq0
YouTubeでの滞在時間を考えると最初のうちは宜しくないと思われる。
仮に自分のTwitterとかティックトックとか他SNSに飛ばせたとしてもそっちのほうのオススメにバカな大衆は飛んでいく→イコール単純な離脱にしかならない。

YouTube攻略チャンネルは大衆にウケやすいネタを作っているから鵜呑みにしない方がいいと思う。
これから伸ばすならボリュームあるジャンルに行くのではなくて、空いてるジャンルでまずポジションを取る。
出来ればそこでシリーズ化などしてあるHowTo系がいいかなー。
滞在時間多めにして、まずインプされる確率を上げておく。
ある程度視聴回数のボリュームがついてきたら人気ジャンルに掛け合わせていく。
それを繰り返して3つくらい掛け合わさってると関連動画の枠を狙えるのと、最初のHowTo系の土台があるので滑ってもなんとかなる。
まずポジションを取ることが出来ないうちは攻略動画を見ようが維持率改善だなんだやってもなんの意味もない。気がする。
文章まとまらなくてごめん。
0561クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 07:54:15.42ID:RYcAOu9d0
>>560
547です。紛らわしくてごめん。
0563クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:07:07.58ID:RYcAOu9d0
チャンネル貼ったりはできないけど、
一応、他媒体からの誘導一切無しで1ヶ月で登録800人くらいまできた。

やってて思うのはオススメに乗ったからといってチャンネル登録してくるようなアホは他のおすすめを見たらすぐに飛んでいく。
チャンネルのエンゲージメントが悪い限り視聴回数もインプレッションも伸びるわけが無い。

だから自分のインプレッションがもし落ちてる時に限り(ここ重要)アホが食いつく動画を出して無理くり過去10本のランキングをあげるように動画出す。
週刊誌の見出しを真似するでもいい。

最近よく見るオススメに出てくる奴らの手法は、
1本目を限定公開にしておいて再生数アホほど購入して寝かす。
そんで数ヶ月後に公開する。
あと、1本目を再生数アホほど購入コメント購入チャンネル登録購入で再生数狙ってるなーって動画が多い気がする。
チャンネルのグラフって波だから、当然1本目でバズってもそれが続くことは絶対にない。波の規則性に収束する。
オカルトに聞こえるかなw
0564クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:07:07.58ID:RYcAOu9d0
チャンネル貼ったりはできないけど、
一応、他媒体からの誘導一切無しで1ヶ月で登録800人くらいまできた。

やってて思うのはオススメに乗ったからといってチャンネル登録してくるようなアホは他のおすすめを見たらすぐに飛んでいく。
チャンネルのエンゲージメントが悪い限り視聴回数もインプレッションも伸びるわけが無い。

だから自分のインプレッションがもし落ちてる時に限り(ここ重要)アホが食いつく動画を出して無理くり過去10本のランキングをあげるように動画出す。
週刊誌の見出しを真似するでもいい。

最近よく見るオススメに出てくる奴らの手法は、
1本目を限定公開にしておいて再生数アホほど購入して寝かす。
そんで数ヶ月後に公開する。
あと、1本目を再生数アホほど購入コメント購入チャンネル登録購入で再生数狙ってるなーって動画が多い気がする。
チャンネルのグラフって波だから、当然1本目でバズってもそれが続くことは絶対にない。波の規則性に収束する。
オカルトに聞こえるかなw
0565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:07:49.12ID:iODy3Uev0
ショボい動画を二連続で出してもらえるインプ減らされちゃったんですが、こうなったらもう今のチャンネルでは無理ですかね?
0566クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:11:52.91ID:RYcAOu9d0
>>565
今後10本くらいはインプ減ることを前提に作る。
自分の中でボツ動画扱いの内容を連続して投稿する。
ランキングは自分で意図的に下げる。
それで視聴回数などが底を打つように自分で仕向ける。
その後に釣りでもいいからハネると思われる動画を出して1位を取ればインプレッションとかはなおるよ。
チャンネル壊れたとかよく聞くけど、それで辞める人も多いだろうなって思った。

僕もランキング10位だして死んだから、ボツ動画連続であげて、1位取って治ってきたよ!
0567クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:26:22.35ID:RYcAOu9d0
連続で書き込みしてごめん。
なんでここに書き込みし始めたかというと初めてすぐのとき、ネットに落ちてる情報みてなんの有益なことも無かったこと、調べてると「伸ばす方法」で金儲けしてる奴らがいるけどこいつら全く伸びてないのにウザイなーって思ったこと。
あと自分以外、甘い汁は吸わせたくないって人ばっかなんだなーって思って。。

純粋に他の人が伸びるってことは需要が分かるし自分のヒントにしかならないと思うんだけど日本人ってそんな心の貧しい人が多いのかな??
僕がおかしいのかもしれないけど。
0568クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:40:05.54ID:RYcAOu9d0
テキスト動画でも見られるものと見られないものは当然あるわけだけど、
見始めたら離脱されにくいテキスト動画ってのは作れるんじゃないかな
人って音で面白いとか興味無いとかの判断してると思うけど。
離脱されにくいテンポと音が出せるならぜんぜん行けると思うなー。
見てるのが苦痛な動画の共通点は動画が進んでるということが全く分からないこと。

あくまで1つの意見に過ぎないけど。。
0569クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:43:48.26ID:RYcAOu9d0
プロ野球の人、ティックトックで正解はコメント欄でっていうスタイルにして正解発表までの15秒で上げたら伸びると思う
エンゲージメント高いと思うよ。
ってか、自分が野球好きで詳しかったら速攻パクってティックトック始めてるw
0571クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 08:56:58.02ID:RYcAOu9d0
>>570
めちゃくちゃ素人考察でごめんなさい。
定期的に一日あたりの視聴回数が右肩上がりになるようにデータ作っていけば評価勝手に良くなるんじゃないか説。
要するに動画を作ると言うよりはオススメに乗りやすい「データを作る」って考察。
リカちゃんの動画とかモロそれに当てはまる。
当初にコメントとかも作っておいて、古参の4人の方すみません。なんて動画本当に上手いなーとおもった。
その過去のいきさつさえもネタにするのと、それをオススメで見たアホたちは面白いと勘違いを起こす。的な理由でそんな考察をしてる。
0572クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 09:03:40.86ID:0BJFJB0d0
>>559
ってかお主なかなか目の付け所がいいですね!
結構つべ研究してる専門の人でもTwitterの外部リンクを全はずした人何人かいる!
理由はやっぱつべはつべ内での循環を求めてて外部誘導を嫌うからだと思われ。

ワイは上の情報検証した人の意見きいて
概要の一番下のリンク貼れるとこだけにして、各動画の説明欄のリンクは消した。
ただこれもリンクがあるかどうかの問題ってよりはどっちからどっちに流れてるかってのも重要みたい。
例えばTwitterに外部流出するものの、TwitterからのINがしっかり確保されてればチャンネルをSNSで宣伝する意図のtwitterな訳やん?
逆にOUTしたらアウトしっぱなしの外部流出は完全に減点対象だと思う。

例としては、よくエロのグレーやってる女がファンサイトに誘導するやつとかね。
0573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 09:08:34.28ID:0BJFJB0d0
>>571
理屈ではそうやって1位更新の連発はボーナスインプに一番早いけど
結局この「データをつくっていく」を狙ってできるかどうかなんだよなぁ。
YouTubeでその日その瞬間に出てきた競合とのパイの奪い合いで常に相対的だから思惑通りにもぎ取れない事が実際は多々ある。
0574クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 09:14:39.10ID:RYcAOu9d0
>>573
自分の場合今回はそれでインプまたつけて貰えるようになったってだけで、本当たまたま感は拭えないっす。
このたまたまを無くすために必要だなーと思うのが視聴者属性で、自分の場合チャンネル初期から40〜50歳の女と男半々くらいをターゲットにして作ってきてます。
だから視聴する人が多い時間帯と曜日とかは固まりやすかったしデータとしても出てたから狙いやすかったっていうのがあるかもしれない。
視聴者属性とかを絞って恩恵を受けるのはこういうときなのかなーと思ったり。
再現性を高めるための属性とか年齢であって
よく攻略チャンネルとかでそういうのが大事と耳にするがどう使うかっていうところ、を突き詰めていかないとなあ。
0575クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 09:15:40.48ID:0BJFJB0d0
ちなみにワイは銀盾も持ってるけど
ここで言ってる人が多い登録買う、相互登録とかなんの意味もないからやめた方がいいよ。

あと初期に登録数にこだわりすぎるのは実はあんまよくない。
TikTok流入とか乱発ショートで登録かさ増した人のチャンネルが死んでるのも無駄な登録増やした副作用だと思う。

登録数って3万で飯食える人もいれば、20万いても食えない人もいるしな。
0576クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 09:17:23.02ID:0aLbbh490
オタクや野球のチャンネルやテキスト動画とか、センスの良さは感じるね。
けど、それだけなら足りないから、
それを改良していくための他者の意見は大事だね。
0577クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 09:18:11.13ID:vi8ckUE00
>>571
詳しい
もっと色々書き込んで欲しい

謎のyoutubeコンサルより、現場の声が一番タメになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況