X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/15(木) 14:50:51.81ID:xI0wbS9T0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1624366167/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0081クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/17(土) 21:31:26.02ID:q3UpRAza0
>>76
普通に凄いよな
0.2円だとしても1日6000円月収18万
副業としてはかなり優秀
0082クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/17(土) 21:32:42.75ID:p1Od3uXO0
趣味のチャンネル放置してるけど更新してた時より回数も登録者数も良かったりする
アクティブでないことによる不利益は自分のアナリティクスの数字からは読み取れんな
0083クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/17(土) 21:36:36.97ID:/AZIzje/0
https://hondaken.salon/
今、人生を変えたい、あなたへ
大好きな事を仕事にしたい・・・
お金に振り回されたくない・・・
幸せな人間関係を築きたい・・・
成長を支え合い、高め会える仲間やメンターがほしい・・・
そんな、あなた為の
オンラインサロンが誕生しました
このサロンは・・・
オンラインで本田健から直接学びを得ることができる。

いつでも・どこでもオンラインで学び合える
メンバーシップコミュニティー『本田健オンラインサロン』が誕生しました!
0085クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 00:31:31.71ID:8RxpOWji0
>>84
先月申請したけど休日抜かして3営業日、土日含めると5日だったかな
0087クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 01:06:45.82ID:IzjI/dqJ0
凄いなぁ
伸びるジャンル模索してるけど継続できないし、キツいや
収益化まで行けるの本当すごいよお前ら
0088クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 01:20:41.93ID:SUk1jpLB0
>>87
チャンスは平等にある。
当然貴方にも。
0089クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 03:48:02.75ID:+h5tK1zb0
今さらと思いつつゆっくり始めて1ヶ月経ったけど
収益しようと1年色々頑張ったメインチャンネルをあっさり抜いてしまいそうだ
更新頻度も半分くらいなのに、もうよく分からなくなってきたわ
0092クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 11:47:59.49ID:kMqDrvKt0
ゆっくり解説やりたいけど、好感を持たれるセリフが難しい
0094クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 12:28:03.87ID:kMqDrvKt0
漫才のようなボケとツッコミのセリフをやりたいけど俺には表現力がない
0097クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 13:09:49.37ID:kkdqq4ar0
フェルミは動画作っても赤字だからだよ
20万じゃ制作費で確実に大赤字
やればやるだけ傷が広がるからやめたんだろ?
スタッフも抱えてるだろうし
ホワイトで粛々と個人で小遣い稼ぎが一番良いのだよ
0100クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 15:31:40.69ID:SI+sqpyu0
>>97
赤字というよりはその時間を他の事業なりにかけたほうがより稼げるって結論になったんだろうなと思う。
0101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 15:31:44.38ID:u6Dic/GD0
漫画やLINE動画は再現性高いから優秀なシナリオライターと漫画家を雇ったら誰でも量産できるから差別化が難しい、結果として再生が分散されジリ貧になる
0102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 15:41:48.15ID:SI+sqpyu0
10万再生いった動画さらに再生回数伸びだした。やっぱり視聴者的にも再生回数行ってる動画は心理的にクリックしちゃうんだろうな
0103クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 16:51:16.53ID:06xzXwCK0
>>58
浄方卜ンクス
0104クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 19:04:25.72ID:SAeef50+0
なんか英語でメールきたけどみんなコピーライト マッチ ツールって使ってるの?
0105クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 19:44:22.36ID:I6sAgRdz0
再生数のある動画でタグ付けしてない人がいるんですが、タグ付けってしない方がいいとかありますか?
0106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:38.82ID:V6681ss40
今運営してるYouTubeチャンネルと紐付けしないチャンネルを増やしたくて
GoogleAdSenseのアカウントをもう一つ取りたいんだけど
GoogleAdSenseアカウントは一人で複数取れないよね?
なので、別住所の身内の名前でAdSenseアカウント取って
それでYouTube別チャンネル運営しようとしてるんだけど
これはグレーでも違反でも無いよね?

てか同じ様なこと考えてGoogleAdSenseアカウントを
複数取得してる人います?
0114クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 09:43:05.64ID:ebgOIz9Z0
>>106
一円で起業して法人作れば?
法人アカウントなら認められてるが
0115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 10:44:24.21ID:2jubJAoE0
アレだ。
ゲーム紹介・解説動画作ってるけど
作業用BGMとして聴くに耐え得る声の人が羨ましい。
あと投稿頻度。10分程度でもクソ時間かかってる。
ただ、苦労してる分投稿が完了すると気分がハイになってくる。
原稿納品した直後の漫画家ってこんな感じなんだろか。
>>112
気分が沈んでる時に無理して作ると
動画も見てる側の気分が沈む動画になりそう。
無理してる奴が言うのもアレだけど無理しない方が…
0117クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 12:13:23.28ID:QDjl9Yud0
>>112
鬱には外で散歩、緑のある場所を歩く。
途中でラジオ体操。
室内では、軽く筋トレ。
読書。
お大事に。
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 13:36:33.94ID:rkKEZUS00
再生回ってる動画が2つあって、どちらも1日5000回は回ってるんだけど、1つは収益が正常に発生してるのに、もう1つはここ4日間0なんだけど、なんで?
例えばその動画を自分で視聴しちゃった場合に、その動画単体のRPMが一時的にめちゃくちゃ下がるとかあるのかな。ここ4日間くらいRPMが0すれすれのラインをたどってる。
0120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 14:47:56.60ID:QDjl9Yud0
>>119
もしかしたら、その動画、なんか違反してるんじゃないの?
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 15:51:57.66ID:M6myIqGt0
そもそもそれって収益の緑ドルマークついてる?
ついてるなら広告タイプ別とか収益化対象の視聴数とかアナリで砕いていく!
あと視聴維持率が極端に悪すぎて広告ついてないとかまぁとにかく色々な理由がある。

あとこれはわいの経験で過去にあったけど動画毎の収益設定のとこあるやん?
チェックボックス複数あるとこ!そこがどういう訳か一つか二つか外れてたことあってその時RPMが30円とかになってたことあったな。昔。
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 16:16:23.08ID:IV8lMTtv0
普通に視聴者目線の疑問なんだけど
登録者少ない人の動画ってなんで「次の動画」に表示されないのかね
再生リストが作られてるようなパート10〜20あるような動画観るときにすごい不便
検索からパート1を見つけて観てもパート2が候補に一切載ってない
これはチャンネルに飛んで再生リストから観ろっていうサインなのかね
弟者兄者の動画とかちゃんと次の動画が候補に表示されるからどんどん観れるのに
すごく不便だよこれ
0124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 16:21:21.03ID:EeahGZJc0
パート1を見た後にパート2を見る人の割合が少ないとか
分母が少な過ぎてどの動画を候補に出したらクリックされやすいかAIの検証が足りてないとかでは
0128クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 18:27:44.90ID:BnL/1UOm0
自分で撮影したビデオを、
あるチャンネルではナレーションとか字幕無しで動画をあげて、
別のチャンネルでは全く同じ動画にナレーションやら字幕・BGMをつけて動画あげた場合て、
「再利用されたコンテンツ」とかて言われてことてあるの?
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 19:05:55.75ID:cQuqazUX0
>>120
広告自体は剥がれてないし著作権の問題も無し。まじで謎。
>>121
その動画だけで毎日1500円くらい発生してたのにそれがなくなるのは痛い。早く復活してほしい。
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 19:24:10.43ID:/M7RyT/S0
公開後一週間かけて何とか3桁になる程度の再生数。視聴維持率40〜50%でインプレッションのクリック率が初動から5%前後しかないんだけど、インプレッションのクリック率がこれだけ低いとやっぱり続ける価値無し?
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 19:42:58.47ID:cQuqazUX0
>>131
登録者数によると思うけど
0135131
垢版 |
2021/07/19(月) 20:26:33.33ID:/M7RyT/S0
>>132 10本位しかあげてないので数人です
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:00:56.51ID:cQuqazUX0
>>134
累計再生数は120万くらい。動画本数は25本くらい。
>>135
始めたばかりなら普通はそれくらいだと思うよ。
最初からめちゃくちゃ作りこんだら1発目から跳ねることは可能だろうけど。
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:03:18.37ID:cQuqazUX0
>>134
1日最低5000回ってる奴の累計は今は80万再生くらい。
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:24:05.32ID:3a8TfXqh0
俺は4か月やって登録者320人なんだが、2ヶ月で2000〜3000人とかいう猛者やそれ以上の奴らを見ると萎える。
1年で1000人を目標にしてるんだが大丈夫かな?
あと、スタートがクソ速いやつはこの後もガンガン伸び続けてくもんなのか?
0139131
垢版 |
2021/07/19(月) 21:26:50.22ID:/M7RyT/S0
始めたばかりだとインプレッションのクリック率は低くなる?
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:26:58.28ID:vs5jAzcx0
>>138
俺も1年で1000人目標でやってきて
今日でその1年
300人だよw

萎えるどころかもうなんか動画全部消してアカウントも消そうかなーって考えてるわ
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:30:00.79ID:BnL/1UOm0
>>133
パクりチェックツールに引っかかてもパクったのは自分だから問題ないのかな?
旅行とかで自分でとってきた動画をテイストを変えて、2このチャンネルにあげたいと思ってる。
1個はvlog風でもう一つはゆっくり旅行記みたいな感じで。
0142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:31:44.06ID:3a8TfXqh0
>>138
・基本的に週一投稿
・一本3〜5分
・マイクラゆっくり実況
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 21:33:03.47ID:3a8TfXqh0
>>140
だしにするような言い方で申し訳ないが、それだと俺はだいぶマシな方なのか・・・?
0144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/19(月) 22:06:23.38ID:/M7RyT/S0
ある程度チャンネル登録多い人は、色んな視聴者に推されるから、インプレッションのクリック率が低くなるらしいけど、初期の段階でクリック率一桁でも、そこから勝負出来るもんなの?
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 01:01:09.56ID:wMumNM6e0
動画あげてから最初の1ヶ月はクリック率二桁は維持できないとそのチャンネルは死んでるも同然
0153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 01:28:30.45ID:/ncBVTHQ0
>>58
浄方卜ン区ス
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 01:57:20.41ID:7ff0/Ap20
アンチコメントなんて動画のエンゲージ上げてくれてサンクスと思うだけだぞ
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 01:57:33.99ID:7ff0/Ap20
エンゲージメント
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 03:02:41.97ID:GZENEAn60
不快コメントはブロックして削除。
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 12:29:26.08ID:M9V9yaY70
YouTube初めて1ヶ月で伸びるのは運とか才能とかが絡むと思うけど、3とか4ヶ月くらい有ればIQ高い人は普通に収益化出来ると思う
趣味でやってるんで収益化とかどうでもいいですって人は別だけど
運とかAIのせいにする人がいるけど、
アナリティクスとか他人の伸びてるネタやサムネとか見てたら、自分に足りないものが分かってくる
あと登録者者が加速度的に増えていくのはある程度勢いがある人だけで、登録者が1000人近いのに1日に1桁人しか増えない様なへぼチャンネルは収益化後も全然加速度付かないので変な希望は持たない様に
伸びるチャンネルは登録者1000人行く前にAIに有能認定されて、とっくに加速度付いてるから
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 12:53:02.17ID:28kNuLwT0
IQが高いってのは最初に有名なやつに金積んで広告してもらうっていう結論に辿り着けるかってこと?余程のことないと今は新規チャンネルのインプしなくない?
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 14:09:03.38ID:QxUJrCRH0
>>162
サムネとタイトルが超重要。中身も重要だけどサムネやタイトルを変えるだけで再生数違うよ。
0165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 14:29:39.51ID:xBx7Htql0
>>164
ほんとこれ
内容が似たようなものでもサムネをガチると再生回数がまるで違う
0167クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 14:41:51.39ID:LYu13MO70
まぁ分析能力はいるよな。
ただ脳死状態で更新しても絶対伸びない。
もうすぐ二つ目の盾がとれそう。
0170クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 14:59:14.89ID:g6uCP8xr0
2日連続でRPMが0の動画があったので調べてみたら、広告の表示回数が0回だった。
広告設定も変えていなし、何も違反もしていないし、何か不具合が起きている?
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 15:20:42.81ID:xBx7Htql0
>>169
簡単に言うと丁寧に作るってことだ。ただ単に画像に文字を付ければよいというわけではなく
例えば、サムネで使うメイン画像の中でも特に強調したいものを縁取るとか
0173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 15:28:10.44ID:gOYivI+e0
>>170
あーうちもそれだ
200万再生のエース動画のRPMが0になってるから全体にも影響が甚大
収益も半分くらいになってる

でも自分で見ると広告が表示されるから不具合だろう
はよ金返せYouTube
0174クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 17:57:34.85ID:cXV5WYa+0
>>167
凄い。専業ですか?
0175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 18:09:32.07ID:cXV5WYa+0
>>169
例えば、泳いでるサメが餌を食べる動画があるとして、サメが単に泳いでるサムネとサメが大口開けて今にも食べそうにしてるサムネなら視聴者はどっちをクリックするよって話。8割は後者を選ぶだろう。数ある類似動画の中からまずはクリックしてもらうことが最重要。
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/20(火) 19:36:59.84ID:vdCJUUEq0
5年前からやってて動画は旅行とかゲームとかバラバラのジャンル上げてたんだけど、この前ペットの動画がヒットして、それ以降はペット動画しかあげなくなったんだけど
この場合は昔の旅行とかゲーム動画は削除した方がいいかな?
全く再生されないけど旅行とか思い出もあるから消したくはないけど、チャンネル登録者を考えると消した方がいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況