X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:42.77ID:kLVbCD9S0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1626328251/1

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/11(水) 21:43:46.73ID:wWkpi3WV0
インプレッションが減ってるから
youtube検索でやってくる率がコロナ前は17%ぐらいだったけど
今は37%ぐらい。めちゃめちゃ上がってる
0129クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/11(水) 22:24:13.96ID:0goBkWeW0
一定のジャンルの動画を上げ続けてると、どこかでそのジャンル視聴者へのインプレッションが上がって、それが視聴維持率よければ高インプレッションで安定する
視聴維持率が低いと低インプで固定されるイメージ
あと推奨はされてないけど逆に急に別ジャンル動画上げたりするとインプレッションの対象を変えてくれたりする
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/11(水) 23:02:03.18ID:wWkpi3WV0
こんなの想像の範囲でしか描きようがないけど
コロナでみんな不況だから、
企業はせめてオンラインで宣伝したり活動の場を広げたい
個人はロクなバイトがない、通学の機会も減ったとか色々でしょ
モテたい有名になりたいから→小遣いでもいいから金が欲しいに変わった
そんでもって
コロナがやってくる前はyoutubeバブルだったから
元々、投稿者が増えていく傾向そのものはあったし
企業が予算使ってyoutubeに参入されると庶民はどうしても弱い
投稿者が増えてるのに1000人以上のチャンネル比率が現在は1.5倍増
そうして駄々下がりになるはずがハイスピードで落ちた
そこから更にグーグルが登録1000人優遇インプをやめちゃったし
五輪で大人達は一時的にTVに帰還した

悪材料出し尽くしていったんおさまるので再生数等に関しては
おそらく先週までが1番厳しいピークだったという結果になりそう
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/11(水) 23:33:53.88ID:vz3xhdHL0
>>130
2行でまとめて!
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/11(水) 23:58:26.04ID:lOzrzc1L0
>>131
結局オリンピックで
ダメやね。
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 04:16:25.73ID:DoLfhPXP0
初速ランクは
1~3位辺り連荘中はチャンネル成長期
4~5位も焦るレベルではない
7位以下を連発で停滞期示唆
10位連発は後退確定演出
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 05:26:23.54ID:DoLfhPXP0
>>135
視聴数かと思ってなかなかやるやんって思ったらインプ数だった
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 05:32:40.42ID:DoLfhPXP0
>>136
基本的に1位連続とかの成長期ボーナスは
その動画単体の質や面白さというより、チャンネルの過程。
これまでのチャンネルに対する評価の恩恵と言える。

だからチャンネルにきた人に一番に見てほしいような動画をうまくその波でリリースして、永続的な動画に仕立てる事が吉。
逆にその成長期に下手な低品質動画出すと不本意にバズってしまい新規視聴者の窓口になる。
→結果チャンネル内回遊が落ちて停滞期に転落
動画単体への影響→すぐ出る
チャンネルへの影響→ちょい時間差

こういうのを日頃から意識していま自チャンネルがどのモードに滞在中なのかを意識するのは必要な事とワイは思う。
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 06:06:03.01ID:pBjeLLLf0
You ubeを始めて1ヶ月。

動画は5本

登録者数は9人

しかしそのうちの8人は最初に登録してくれた知り合いなど。

だからYouTubeを初めて増えた登録者は実質1人!

こんなもんか?
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 06:35:06.36ID:5WTnygSq0
エアガンの動画をちまちまとアップして今400人くらい登録していただいているのですが、オモチャの銃を含めて銃器を扱った動画はいずれ収益化の対象から外れるのでしょうか?
0142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 08:08:22.85ID:SYCPzEpl0
>>140
収益化はできるけど広告が限定されんじゃね
広告適合アンケで銃関連の項目あるし
0144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 08:29:55.45ID:EZWUg8810
登録者830人くらいのなんだけど、精神・障害系について発信してる。
ブログはYMYLジャンルは稼ぎにくいと言われているけど、YouTubeも厳しいのかな?
もう少しで1000人だけど、収益化できるのだろうか。
0145クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 09:27:38.71ID:eWRzAQqy0
4月から本格的に始めて今現在770まで来たけどもうネタがない・・・
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 09:36:28.19ID:9VVDJv3y0
字幕を入れる側としては、
『、』←これの半角バージョンが欲しい!ないの? 間が空きすぎてバランスが悪いんだが。

『、』の変わりに『_』←これにしようと考えてるんだが

「ここは、5チャンネルです」より
「ここは_5チャンネルです」の方がバランスが良いし!

でも小さい子が見て、間違った覚え方したら嫌だからな
0147クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 09:56:30.92ID:F40y0Q3d0
単価安い動画は非公開にする
高単価動画にインプレッションが回されて収益アップ
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 10:29:32.47ID:mPBQJHeG0
>>5(=>>1)
蒸捕羽 サンクス
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 11:06:43.44ID:DoLfhPXP0
>>143
五千でそれはちと低い気はする
登録者視聴って登録増える程減る傾向にあると思うし
ワイは半年12万のチャンネルの全期間で18%。

登録者が多かった動画と毛色の違う動画だしてない?
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 16:53:00.31ID:EZWUg8810
もう少し動画のクオリティ上げたい。
一眼がほしいけど高いし、撮影するまでのハードルが上がりそう。
色々調べてOzmopocketとかGoproとか候補に上がったんだけど買うくらいなら、iPhoneで充分?
0160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 17:02:32.78ID:qf1nMnNH0
>>154
ちょっとキツイ意見だろうけど真面目なアドバイス。
ジャンルや切り口はそこまで悪くないが普通に編集技術的にきついかも。

終了時の視聴維持率は10%切ってない?
恐らく30秒までで過半数離脱とみる。

きつくてすまんが、
一応真剣な意見です。
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 17:05:38.56ID:PuqY7DHL0
何を撮りたいかによるでしょう

野外でゴリゴリに酷使したいならGopro
持って自撮りするならGoproやコンデジ
ボケ感など使ってとにかく美しく取りたいなら一眼・ミラーレス

一眼やミラーレスは部屋撮影の場合
汚い部屋を美しいボケで隠すことも出来る
ありのままの景色を美しく出すならiPhoneで十分
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 17:07:14.98ID:qf1nMnNH0
>>158
ワイは未だにスマホ撮影だが何の問題もないよ。
0163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 17:08:27.38ID:qf1nMnNH0
みんなカメラのレンズにこだわってるけど実際使いこなせてない人多い。
ぶっちゃけ重要なのってレンズよりライティングだと思う。
0165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 17:31:32.58ID:vXgTLAgs0
>>154
これは視聴者サイド的な個人の意見であるから無視してくれていいんだけど
臆病なのに怖い話大好きだから怖いチャンネルかなり見てるんだけど
怖い話ってある程度の、よし見るぞ!という気持ちを持って視聴に挑むのねw
なので怖い気分出ない時にもオススメにくる時に、アイコンがキツい(怖い)とチャンネル登録しないor
解除まではしないけど通知ミュートにしてしまう

アイコンはグロくしないでくれたほうが助かるかなと思う
そしてそういう人は一定数いるんじゃないだろうか。なにせ怖い話だし
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 17:37:45.14ID:QOt7ucnt0
>>154
レス読み上げもゆっくりのほうがいいかもね
0167クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 18:04:05.04ID:EZWUg8810
158です。皆さんありがとうございます。
皆さんの意見を見る前にFUJIFILMのX-S10のレンタルをしてしまいましたが、
キャンセルしました。
機材はあまりこだわる必要はないのですね。
スマホ用のマイクは今日届いたのですが、他に揃えておいた方がいいものはありますか?
リングライトの購入を検討していますが必要でしょうか?
0168クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 18:30:45.83ID:2fH8dVVS0
>>154
最初の3本の動画はある程度興味を持たせる
煽り文句だし意味も通るけど、後半3本は
いまいち内容が想像出来ない
この動画は3分以上見ないで
村人の頭が・・・
裏返しの死○

とか動画の内容が想像しづらいものは
自分に合うか分からないので構えてしまって
見る気が起きない

怖い話を好む人って見る前にサムネタイトルで
ある程度選り好みしてる
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 19:00:56.02ID:aRIZIE2C0
>>165
怪談朗読のごまだんごさんという方を一時期見てましたがおすすめに出て来るサムネがいちいち
怖過ぎて(どこかに引き摺り込まれる様な怖さ)
チャンネルブロックしてしまいましたね
一度でも見てしまうとおすすめに出て来るんで
それから動画を見に行く事も一切なくなりました
0172クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 20:39:40.86ID:OAMjFtqw0
youtuberが全体的に停滞期だからね
再生数が減って登録数も伸びが悪くなるのまではわかるが
大御所のところだとやらかしたわけでもないのに
減っているからな
0174クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 21:25:11.07ID:ZpgjIN480
やっぱり収益化アカウントとしてないアカウントだとおすすめ具合全然違うんだな似たような動画出したけど一方は一桁もう一歩数千とか初心者が生き残る道なんてないのか
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 22:04:19.14ID:v90y7O/j0
登録者を買うのは規約違反だが
収益化チャンネルを譲渡してもらうのは規約違反ではないからな

ブランドアカウントのメインオーナー変更という機能があるんだけら公式も認めているもの
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 22:12:11.71ID:bGUavBNS0
収益化アカウントでグレーブラックが伸びるってのは分かるんだけど
ホワイトでも伸びるもんなの?
動画上げるたびにどんどん再生数が落ちて行きそうだけど
0178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 23:03:59.54ID:9ptIQGfn0
前スレで相談した登録者1人の鉄道チャンネルのものですが、、
撤退しましたw
コメントやアドバイスくれた人ありがとう。
チャンネル登録してくれた人ごめんなさい。
0181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 23:18:21.10ID:6ZCGxerx0
>>5(=>>1)
蒸捕羽 卜ンクス
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/12(木) 23:50:53.79ID:IkaB74eH0
>>184
タイトルでめちゃくちゃ自分を卑下するじゃんと思ったら、ずっと内容が入ってこない語りしてて草だった
風景がメインならナレーション付けるとしても時節の豆知識とか、飾らない感じの語りにした方がいいのでは?
0187クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 00:09:39.97ID:Qkx/BDQ40
普通の人間がただ語ってるだけの動画が伸びるわけねーじゃん
趣味としてボソボソとやっていくならともかく収益化はムリムリムリ
0188182
垢版 |
2021/08/13(金) 00:43:46.82ID:3zWcJRSk0
やっぱ改めてムズイなと思ったわ
もっと「きめええええええええ」とか「ヤベえやつ来たwww」そういう反応を期待して作った訳なんだが、全く意図が伝わってない時点で失敗なんだろなって思うわ
別に風景なんてどうだって良くて(以前ベランダのスズメってチャンネルが貼られてたからじゃあ俺は夕暮れねwってノリ)
食いつきが良ければ顔出ししてやって見ようと思ったんだがちょっと厳しそうだよな
中2病っぽいキャラをやってみたら面白いかな〜って思ったけどこの感じだと何が言いたいのかよく分からないで終わってしまうんだろな〜
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 01:08:58.04ID:1oq/kpwj0
>>188
アイコンの写真は自分?
魅力あるじゃん
なんでサムネを自分にしないんだ
勿体ない。
生活感出した自分のサムネ(できれば貧乏そうな部屋が好ましい)にしたら伸びる気がするけど
0191182
垢版 |
2021/08/13(金) 01:26:56.13ID:3zWcJRSk0
>>189
それはアナリティクス見て凄く思った
クリック率が1〜2%代になってたりするしwやっぱり文字だけサムネは駄目なんだろね
次作るときは伸びてる動画の真似してそれをやって見ますわ
築50年くらいの旧宅が最高に良い感じだしw
ただ誰も住んでないから冷房設備もなくてもうちょっと涼しくなってからじゃないと無理っぽいけど
0192182
垢版 |
2021/08/13(金) 01:32:28.90ID:3zWcJRSk0
>>190
鬼滅とか進撃の巨人を拝借すれば伸びが全然違うんだろけどおじさん全く分からないから辛いのなw
とりあえず呪術廻船の0巻と1巻を購入して勉強しようと思ったけど全く読んでないしw
こういうのって自然に楽しめないと学校の勉強みたいで苦痛になってるのね
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 02:02:38.98ID:RG5YHXKz0
>>192
「DQNにガン飛ばしてみた」

サムネ変えて
こればっか徹底的にやると面白そう

「無職童貞が犬にガン飛ばしてみた」
「無職童貞が郵便ポストにガン飛ばしてみた」
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 02:45:04.44ID:EaMZHoPi0
>>192
掘り深くて鼻高いしイケメンじゃねえか
童貞路線なら童貞みたいな顔してなきゃ受け悪いよ
0197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 05:58:11.68ID:JLpZyVpm0
成功チャンネルの真似しろって言われてるが、

まぁ要するに視聴者に見やすく理解しやすくする事って、パって見普通の動画になりそうだから、何か嫌だな。

100%近く、視聴者に求められる動画って、そのチャンネル主だけが面白いだけで、動画の構成のオリジリティーを感じられないイメージがある
0199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 06:26:30.63ID:tMNrSFzS0
>>188
皆が感じてるかわからんけど声のトーンとBGMが不協和音になってて不快
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 06:59:50.50ID:GSt15qjx0
>>154です。

沢山のアドバイスをいただきありがとうございました。
皆さんのアドバイスを元に良い動画を作ってゆきたいと思います。
とりあえずアイコンとタイトルは改善しました。
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 08:12:16.03ID:8LvyQFw30
>>193
ひたすら郵便ポストに喧嘩売っていく動画とか見てみたい!
(多分すぐ見るのやめるけど)
0204182
垢版 |
2021/08/13(金) 10:03:13.14ID:3zWcJRSk0
みんなかまってくれてありがとね
とりあえず無職童貞は食いつきがイマイチっぽかったので
ここの書き込みを参考にして涼しくなったら再出発します
当分の間は完全にやり尽くしてネタ切れ状態のアニメチャンネルを無理やり投稿し続けます
(このチャンネルも去年のみんなの書き込みをかなり参考にしましたよ!)
あとベランダの夕暮れはネタで作ったチャンネルだけど個人的には結構気に入ってるからこのまま残しておきますw
今後は語り無しの自分用風景動画倉庫にしてしまうかもしれませんw
0205182
垢版 |
2021/08/13(金) 10:07:41.53ID:3zWcJRSk0
>>203
新宿スワンは15巻くらいまで読んだw
あれはどっちかって言うとろくでなしBLUESとかクローズの系譜の漫画だね
ウシジマくんなんかもそうだけど大袈裟に描き過ぎてギャグ漫画みたいになってしまってるww
0206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 10:35:32.65ID:CQmCT9zQ0
編集が面倒で無編集か、マインドマップ使って動画撮ることがメインになってきたからか、停滞してる。
時間かけてでも編集した方がいいんだろうけど。
編集外注してる人いる?やっぱり自分で編集するのが主流なんかな
0207クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 10:39:02.05ID:ZRCT+xgT0
登録者数1桁なのに、過去にアプロドした動画が、急に10回再生されてる時があるが、誰がなんのために見てるんだろうと気になる
0213クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 15:18:17.83ID:/LobUT4F0
ゲームのサントラとかの寄せ集めって結構見るけど
あれはその動画だけ収益化しなかったら平気なの?
セーフなら登録者伸ばすために作りたいのだけれど
0214クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 15:20:09.22ID:QnrrByh60
>>212
そういうことなの?
動画と配信で違ったことをしたいと思ってて、まずは動画投稿して見てもらえるようになってから配信もしようかなと思ってたけどどっちか絞らないとダメなのか
元々動画の方もそこまで見てもらえてないけど配信で何時間も同接0人もきついなぁ
0217クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 17:29:52.38ID:LuqxyJTS0
Twitterでやたらゴリ押しされてる、迫氏のBrainの商材ってどうなのかな。
29800円出してまで購入する必要はない?
0219クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 17:50:45.49ID:PnNeJlpK0
>>217
例えばの話、
「100万稼げる方法を2000円で教えます。」

はぁ???

て思いませんか?
やめた方がいいですよ。
0220クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 17:55:23.52ID:ZwVdwAhR0
普段はゲーム実況をしてて平均10再生もなかったけど、再生数を稼げるかなと五輪のスポーツの解説動画をあげたら初めて100再生を大きく越えて嬉しかったけどその後はゲーム実況をあげても再生数何も変わらないな
0221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 18:03:07.89ID:LuqxyJTS0
>>218>>219ありがとう。
立ち止まってよかったわ。
0223クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 18:11:22.46ID:dWpjIdw40
>>217
ない
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 18:39:02.36ID:Iw4gPgQ50
>>5(=>>1)
蒸捕羽 都ンクス
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/13(金) 18:57:09.96ID:6DCVOExS0
成功してる奴ですら、俺なんで成功してるんやろって自分でも分からんかったりするからな
YouTubeチャンネルを外から見て研究するなんて無理ゲーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況