X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/30(月) 01:10:28.25ID:w4lvXrdu0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1628340582/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0364クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/06(月) 15:59:05.64ID:oD+hyLjG0
>>362
そう言われてるけど、関係ない感じがする。
自分は10位連続でも、次は1位だったり上位だったりするから、結局ニーズに合ってるかどうかと思う。
0366クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/06(月) 19:16:34.57ID:HfLAbNbE0
>>5
汝宇歩宇 サンクス
0370362
垢版 |
2021/09/06(月) 21:58:04.79ID:ZKWYTj970
ありがとう
動画ジャンルは食べ物系です
10位っていうのは、視聴回数別ランキングのことだよ

今日は無事2位だったわ
関係なさそうとはいえホッとした
0373クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/06(月) 22:30:56.81ID:n8bw/vI50
ダッシュボードで見れる、
1位なったら紙吹雪出るあれのことじゃないの?
0374クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/06(月) 22:32:15.86ID:n8bw/vI50
>>362
まったく関係ないやろ
0381クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 01:19:29.26ID:vYmBkL2c0
【貧乏発展途上国】中国、人口18憶で憧れのトヨタ車を17万台しか買えない貧乏国w
wwwwwwwwwwwwwwww

トヨタ自動車は30日、7月のグローバル販売(ダイハツ・日野自除く)について、
前年同月比約15%増の85万8569台で過去最高となったと発表した。
海外販売は16%増の71万8762台で過去最高
北米は約31%増の26万台、中国は2.8%増の17万台
国内販売は9.4%増の14万台
ブルームバーグ 2021/8/30
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-30/QYMY2WT0G1KW01

トヨタ自動車が30日発表した7月の生産・販売・輸出実績(トヨタ・レクサス)によると、
世界販売台数は前年同月比14%増の85万8千台だった。
前年同月を上回るのは11カ月連続。

日経 2021/8/30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD302LI0Q1A830C2000000/
https://release.nikkei.co.jp/attach/616974/01_202108301429.pdf
0382クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 01:40:23.30ID:bU+tJOx20
無職のジジイの動画作ったら伸びると思う?w
0383クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 02:41:15.29ID:9/WrdjuE0
■■コラム ビジネス系ユーチューバーは
壊滅してしまった


おととしから昨年にかけ
ビジネス系ユーチューバーが
一世を風靡しました。

マナブ、イケハヤ、マコなり社長
竹花貴騎、メンタリストDaigoなどは
ものすごい勢いで
チャンネル登録数を数十万に増やし
とても話題になっていました。


それから1年
どうなってしまったかというと
チャンネル登録10万以上になった人は
ほとんどみんな炎上して
ユーチューブをやめてしまったり
人気を落としてしまったりしました。

マナブとイケハヤと
メンタリストDaigoは動画アップ停止
マコなり社長は本業が大赤字
竹花貴騎はオンラインサロン
大返金騒動となりました。
0384クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 02:52:14.76ID:UbtRaPX50
マナブは登録者数買ってるだろ
あとマナブとイケハヤは仮想通貨で億の爆損
0388クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 07:01:50.51ID:+jNhZpc40
>>385
だから度々ここで登録者は買わない方が良いって意見が出てるのよ
伸びる奴は買わんでも増える
増えない奴は買ったところでだし、仮にその後伸びてもそうやってビクビク過ごさなきゃいけない
精神衛生上良くないよ
0391クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 08:55:45.65ID:I96KIC5D0
ゆっくり動画って収益化出来るのかな
出来るならゲーム実況でもやろうかなと思ってる
0392クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 09:18:41.65ID:uLj4bhuN0
出来るけど出来るということすら分からない人は収益化までかなり遠い気がする
トークが面白くて伸びるのは古参だけなので、
今から始めるなら面白いネタが沢山浮かぶ人じゃないとキツイよ
有名なげーむで、○○してみた、みたいなサムネで多くの人が「どうなるんだろ!?気になる!」ってなる様なネタを沢山思い付かなきゃ
0397クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 11:11:45.61ID:kCDHQVMM0
ただ女性は視覚で欲情しないって言うから
イケメンがハイレグ競泳水着でちんちんもっこりさせても難しいんじゃね?
まだガチムチアニキや野獣熊親父でゲイ需要を狙った方が可能性があるかもしれんわ
0398クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 11:15:17.68ID:I96KIC5D0
ゲームはぶっちゃけクソ上手かったらそれだけで伸びるからなぁ
ApexやDBDなんか通常のプレイですら数十万再生あるから羨ましいよゲーム上手い人
0399クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 13:17:31.46ID:kCDHQVMM0
もう1週間くらい全く動画を作ってない
気分をリフレッシュするつもりが一度止まるとなかなか再開できなくなってしまうもんだな
0400クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 14:23:09.56ID:FmisYi6W0
>>5
汝羽歩羽 サンクス
0402クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/07(火) 14:32:27.69ID:dPQfZjDA0
>>399
オナニーしたらやる!
って決めたらいいよ。
俺はやったから今から活動するよ。
0403クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 01:13:32.36ID:ZvNTnu0y0
【貧乏発展途上国】韓国 大卒でも月収8万以下等
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554871378/

ホンさんが言うように、地方出身の若者は最も悲惨だ。釜山出身のミン・チュナさん(仮名・23歳)は昨年1月に技術系の短大を卒業し、
仁川で一人暮らしをしている。TOEIC800点とオラクルの各種資格に加え、フラワーアレンジメントの資格も持つ。

家賃は46万ウォン(約4万5000円)。卒業と同時にウエディングプランの会社に就職できたが、朝10時から夜7時まで働いて社員全員の月給が80万ウォン(約7万9000円)というブラックぶりだった。
「友達はホテルに就職して月給220万ウォンもらっているのに……。家賃とスマホ代だけでカツカツ。これならバイトのほうが倍以上稼げると思い、昨年10月に退職したんです」

極貧生活を抜け出すため、日本で働くことを希望している。

「10月から日本にワーホリで行く予定です。日本ではバイトの給料が韓国よりはるかに高いと聞いてます。韓国に未練はありません」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00189601-hbolz-int
0406クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 02:41:37.68ID:2LgwRW3p0
コロナ注射でづ痛がする。
誰か代わりに動画作ってくれ。
0409クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 09:00:33.95ID:SA7GkWhd0
なんか色々調べてわかったんだけど、YouTubeのアルゴってジャンルの検索ボリュームをトップ3までのチャンネルが総取りする仕組みだったわ。
例えば「鬼滅の刃 考察」でチャンネルにフィルタリングして、上から順に見ていったら、一位のチャンネルは平均10万再生で2位が数万再生、3位が数千再生だった。
それ以下は数百再生以下。
たぶん、最新の動画をジャンルの上位チャンネル順に配分しているのかと。自分と同じジャンルのトップ3のチャンネルが、毎日更新していたら検索ボリュームを全部持ってかれるから、ほぼ勝ち目ない。
逆に言うと、トップ3が大したことなくて検索ボリュームがそこそこあるジャンルがあれば、先に自分がトップになれば先行者利益を得られる。
0410クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 09:05:28.08ID:SA7GkWhd0
この理屈で言うと、切り抜きってジャンルの検索ボリュームがイナゴのように駆逐される悪しき風潮なんだよね。
ジブリは岡田斗司夫の切り抜きに駆逐されていて、時事ネタはひろゆきの切り抜きに駆逐されている。googleトレンド見ても、岡田斗司夫とひろゆきの検索ボリュームが恐ろしいほど膨れ上がっている。
新規参入者がどんどんきつい状況。
YouTubeの運営が切り抜きを排除しないと、この二人に潰されるよ。
0412クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 11:35:52.66ID:9FSeP0C50
まあでもアルゴ攻略みたいな事をやってる人はかなり多いよな
だからyoutubeの中の人が言ってる良い動画を作れば伸びるとは殆ど反対の状況になってしまってる
0414クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 11:48:42.78ID:t4e+y1al0
アナリティクスに
YouTube 以外のソースでこの動画を見つける人が通常よりも増えています
って出ててどこから来てるのかと思ったらGoogleの検索だった
テキスト検索で1件だけでる動画が自分のだったよ
こっちのSEO対策もたいせつだと思った
0415クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 11:56:15.90ID:pLs96TGs0
Google検索はyoutube内の検索を意識した動画を作れば、必然的にヒットしやすくなるから対策はいらん

攻略うんぬんの前に動画やチャンネル全体のクオリティを上げた方が100万倍マシ
大して上手くいってないくせに自分を過大評価しすぎ
0416クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 11:57:45.03ID:eoH6D5T+0
初心者がアルゴ気にしてもはじまらんよ
馬鹿みたく投稿して自身のチャンネルデータを見て自らいい方向へ変えていかないと
誰かを参考にするなら自分と同じ過程を踏んだヤツで尚且つそれを理解して説明できるヤツじゃないと
0417クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:02:00.68ID:qnHmmNZq0
>>413
その良い動画っていうのが基準が曖昧すぎるんだよ。内容が充実していても伸びてない動画なんてごまんとあるし。
インプ絞れられてリピーターしか視聴してない状況だと良いのか悪いのかも判断できない。
特に最近だと、もともとゲーム実況だった所がエヴァとか鬼滅とかの映画感想で数十万再生いって、チャンネルの方向性が変わってしまったやつが山程いる。
そいつらのチャンネルは今は3桁再生しか行ってない。今更方向性を元に戻しても、登録者の殆どが見ないからなw
こういう沼に落ちるやつが多数いるから、アルゴ理解するのは必須だよ。
0418クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:11:16.53ID:9FSeP0C50
実際に人のチャンネル見てたら分かるんだけど良い動画ってマニアックになりがちで万人受けしないからな
そりゃ伸びるだろwって動画が伸びるんだけどこれも実際伸びるかどうかはチャンネルの規模と運次第
0419クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:21:41.14ID:oSJH6OEC0
>>417
内容が充実してるから見られるとは違うぞ。
例えば旅行動画でも中身がなくても凄い美人なら見られるし色々景色や旅館の食べ物をレポしたり充実させてもおっさんなら見られない。
要は良い動画ではなく見たい動画、なぜこの動画は見られるのか?視聴者は何を求めてるのかリサーチする事だな。
0424クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:45:48.28ID:qnHmmNZq0
>>421
伸びる伸びないをセンスで片付けるのは逃げだろ。
YouTubeはセンスで動画を評価しておすすめに上げてるの?
グーグルアルゴはとんでもないAIだなw
0426クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:50:25.50ID:mY1rW3LR0
>>417
ジャンルもあるだろうし良い動画の基準はひとつじゃないだろう
ただ内容が充実してついつい見てしまう動画で再生されてないなら、見られない理由が絶対にある
動画の尺や音声、画面の構成、サムネ、タイトルの付け方…
あとマニアックすぎる内容はライトユーザーの視聴に負荷がかかるから当然伸びない
やっぱ再生回数多い、登録者多いチャンネルはついつい見てしまう作りになってるよ

動画がどうすれば見てもらえるかを考えずにYoutubeのアルゴリズムを攻略しようとするのは本末転倒
流行らないラーメン屋が風水にこだわりだすぐらい無駄だと思う
0428クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:54:44.56ID:qnHmmNZq0
基準もなくセンスとやらでgopgleが視聴者が満足する動画をソートしてるならまじでAIは人間超えてるよ。政治指導者をgoogleに作らせたほうがいいわw
0429クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 12:56:34.68ID:pLs96TGs0
センスは数字に出るだろ
タイトルとサムネによるクリック率と、視聴者を飽きさせずザッピングさせないトーク力や構成、編集による維持率

両方とも高い動画をセンスの良い動画としてAIは評価してるよ
というか、どちらも高いのに伸びてない動画なんかあるか?
0433クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:19:03.67ID:SA7GkWhd0
>>432
単純にそのチャンネルが海外枠の上位に入ったからじゃない?そのチャンネルがなぜ海外枠に入ったかはわからん。たまに日本の動画でも、海外で流行っていることをやるとドバっと海外勢がなだれ込んでくるときがある。弱小チャンネルとか今までバスッタことないところがなりやすい。去年だとFF7リメイクで海外勢がなだれ込んできたなあ。
英語圏だと、再生数も日本と桁が違うし。
でも広告単価は低くなるよ。
0435クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:28:53.36ID:oSJH6OEC0
そもそも良い動画の基準て何だよ?今までにそんな答えあったか?
ヒカキンは成功の秘訣は全て成功者の動画に詰まっていると言ってるんだよ。結局は上手くいってる動画を参考にするとか注目されるセンスがないと伸びないんだよ
0438クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:36:49.77ID:rFZOfzP50
>>435
ヒカキンを引き合いに出してもなあ。
成功の秘訣はYouTubeが見向きもされてない時代に戻ってフルベッドすることですと言ってるようなもんだろw
0439クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:38:16.85ID:oSJH6OEC0
>>427
チャンネル登録して見てるけど個人的な意見としては
カメラアングルと演出がいい。余計な映像とかがない。
夜にゆっくり見られる。車中泊動画では他にない独特な映像だと思う。
0440クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:39:10.61ID:ky4dUTwP0
俺は方向性変えるよ
兎に角時間がない
編集はお金で解決出来たが、撮影時間がない(自分のジャンルに合わせると)
どれくらいないかって言うと、撮影時間は土曜日の数時間のみ
土に仕事が入れば潰れる
トークで攻めるしかない
お笑い芸人ですらトークは大したことがない
為せば成ると思い込んでやるしかない
0444クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:48:43.52ID:SA7GkWhd0
クラブハウスだってYouTubeに出遅れた連中が先行者利益狙ってこぞって参入しただろ?でも、クラブハウスはオワコンになって黒歴史だけが残った。
ヒカキンは新興の業界にフルベッドしてその賭けに勝っただけだよ。新興の業界はとにかく目立てばいい。
でも業界が大きくなったから、後発組は数が増えすぎてセンスとやらがあっても目立てない。
後発組は業界の仕組みを理解して効率よく上がるしかないよ。最近アルゴに上手くハマって伸びてんのは佐伯ポェンティかw
0445クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 13:50:42.41ID:N57t2Kgw0
>>427
もうなにもしなくても過去動画の収入で食っていけるレベルww
0446クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 14:06:38.87ID:oSJH6OEC0
クラブハウス自体人気になる要素が一つもないけど。聞くだけのアプリの何がいいのか分からんしアーカイブ残らないからやらなかったら次の日から1円にもならない。
スマホが出始めた頃ならそれなりに人気になったかもな。それでも今の時代には沙汰されてるだろうけど
0447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 14:22:08.50ID:SA7GkWhd0
>>446
YouTubeだってヒカキンが無名でコツコツやってた時代はニコ動やニコ生の隆盛期で、みんなYouTubeを鼻で笑ってたろ。
ニコ動時代のレジェンドだったゲーム実況者もYouTube参入が出遅れて、今は悲惨な結果だよ。
0448クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 14:35:37.80ID:oSJH6OEC0
俺は逆だなー。Youtubeは検索したら見たい動画出てたし初期から見やすいレイアウト。ただガラケーで見るとなぜか2分くらいしか見れない謎仕様。
イトコは断然ニコニコ派だったけど画面に文字が出るのは邪魔だし有料は無駄だしこんなオタクアプリの何がいいのがサッパリ分からん。衰退していくのは目に見えていた
0450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 14:47:46.22ID:kxOAHks20
ニコ動画はコメントがウゼェからYouTubeオンリーだった
ニコ動はオタクに寄りすぎた結果だよ
まぁオタクは金落とすけど一般人と真逆の考えだからこうなる
昔からニコ動の動画はキモいのが多かったし何が良いのか分からんのは同意
0451クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 14:50:00.48ID:kxOAHks20
後、YouTubeはゆっくりを駆逐してくれ
マジでウゼェ
内容が良いのにゆっくり使ってるアホなんだあれ
自分で喋りたくないなら登録者が増えたらナレーター雇え
一度ゆっくり見ると、ゆっくりにお勧め汚染されるのもマジ勘弁
0453クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 14:53:19.39ID:oSJH6OEC0
>>449
これはいい動画サイトで人気は出るだろうとは思ったけど収入にはなるとは思ってなかったよ。Youtubeを最初に見たのは13年くらい前。始めたのは二年前から。
0455クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 15:02:35.28ID:mY1rW3LR0
>>451
内容いいのにゆっくりで作ってるのを参考にすればええやん
わざわざ長続きしないコンテンツにしてくれてるんだから
内容パクって再構成した動画作れば再生回数食えるし
0456クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 15:05:14.95ID:U7i8JD6W0
>>5
浄歩羽 サンクス
0457クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 15:05:49.04ID:2LgwRW3p0
就職する予定。
YouTubeは副業になるけど、
会社に事前に言うべきだろうか?
バレる前に言うべきか。
月4万程なんだけど皆さんどうしてますか?
0462クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/08(水) 15:18:26.86ID:ZvNTnu0y0
中国はベトナムより貧乏発展途上国。世界1の金持ち日本との格差はさらに広がる。

中国は今後はもっと貧乏になる。貧乏発展途上国の最底辺まっしぐらw

【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)

https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」

https://www.nna.jp/news/show/1877870#
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況