X



クラウドソーシングで漫画・イラスト描いてる人 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/16(木) 14:03:38.54ID:Q4emZWP30
>>53
どっちもやってみる
ありがとう
0070クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/16(木) 15:06:39.85ID:Lq15QcOi0
>>69
ストックイラストで販売したら良いんじゃない?
0072クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/16(木) 19:47:32.16ID:8crGdTV90
SKIMAとかココナラが敷居低いっての聞きますけど何が一番始めやすいですか?現段階で金額とかは気にせず経験になればと思ってます
アイコンが1番良さそうな気はしますが、ただ実績ない人多すぎな気がしますね...
0073クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 05:32:19.69ID:VFH2kl2E0
自分に合ってるかどうか全部やってみないと分からないと思う
たくさんの中から選びたいならクラワやランサーズみたいな所だし
自分の条件を先に提示して選んでもらうならココナラとかskimaとか登録制のところが良いのかも

あとは価格設定かな
安く設定すると食いつきは良いかもしれないけど「安く、早く、追加、修正、変更」だらけの“地雷”と呼ばれるお客に当たる確率が多い
0076クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 10:18:37.25ID:vJIhooOj0
私はランサーズから入って似たようなサービスのクラワは登録してるけど、ココナラはやってないや。
ココナラどんな感じなんだろ。
0077クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 10:21:21.93ID:ViDSsKNM0
私もクラウドワークスから始めたけど採用されることが少なくなって他にも色々始めた
どこが始めやすいかはやっぱりやってみないととしか言いようがないかも
練習でいいなら低単価から始めれば契約してくれると思う
それで自信がついたら本格的な価格で続ければ成功するんじゃないかな
ジャンルも自分の生活に合わせてやれる所から挑戦してみたらいいのよ
0079クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:11.18ID:kwML20nI0
CW・ランサーズ・Skillotsなんかは割とハードルは低いと思う
ややハードルが高いのは漫画専門のエージェント会社だな
ただそういうところはリピート率が高いし、そもそも金額が一定(そんな高くないけども)なので余計な心配をしないですむ
まあ選ばれるまでが一苦労だが
0082クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 13:29:01.00ID:0xjuXn8l0
文字の修正なら無料でなんぼでも対応するけど
イラスト部分の修正を持ち出されると「…は〜っ」となる
こないだは1日中修正してた
0083クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 13:31:30.52ID:tIxHWMv30
最近電子契約を初めて体験したけど楽だね
楽すぎて本当に契約したの?みたいな気持ちになった
書面の契約は郵送めんどくて。
新しい取引先も出来たしまた頑張って描きまくろう
0085クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 13:48:24.62ID:+M/kQoZh0
>>82
すげーわかる
まさに昨日そうだった
0087クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 14:22:06.87ID:ZdhJtDdF0
直前契約になると続かないのわかる
自分の場合は駄目な意味でフランクになることが多かった
専属扱いで無理言われたり
手数料は痛いけど仲介挟むことで程良い距離感が保てるんだなと感じる
0090クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 15:53:30.61ID:+M/kQoZh0
他の蔵に変えてみたら今までの2倍以上の報酬になって嬉しい
教えてくれた人ありがとう
0092クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 16:38:59.31ID:punOVkou0
2倍の報酬‥うらやま
0094クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 18:29:18.72ID:+JBsStLs0
ここは素直な人と褒め上手さんがいる癒しの場所
0097クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 19:10:50.75ID:AQ3Zqe5b0
エージェントに登録したいけど
どういう流れなのか分からないのよね
本人確認とか必須なのかな
検索するといっぱい出てくるし何処を選んだら良いのかもわからん
0099クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 21:36:45.12ID:qQq1NE0R0
>>3(=>>1)
序卯甫羽サンクス
0100クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/17(金) 22:22:17.60ID:kwML20nI0
>>97
確かにやたらとあるよね
自分も最初わけわからずかたっぱしから登録しておいた
確か15ヶ所くらい登録したw
その中でなんらかのリアクションがあったのは4つか5つくらいだったけども
本人確認とかはあまり必要じゃなかったけど、会社によっては仕事が決まった時に契約書を事前に書かされたりマイナンバーをチェックされたりする
マイナンバーは今法律的に必要らしい
あくまでも仕事が決まった時点で口座やマイナンバーや契約書が必要ってパターンね

それで運良く何ヶ所から打診があって一度納品すると、リピートも多いから結構どこかしらかは定期的に何か来ている状態になるよ
企業・官庁関係なんかも多いから結構まとまった金額の仕事もそこそこある
CW・ランサーズ・Skillotsなんかと併用しておくと良いと思う
010197
垢版 |
2021/09/18(土) 01:48:45.76ID:ogjQs25u0
>>100
詳しくありがとう〜
そういう仕事できるといいなぁ

ごめん、もひとつだけ聞きたいです
登録はペンネームでいいのかな?
もし契約できたら個人情報を公開することになるけど最初から本名で登録するものなのかしら
0102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 03:34:34.05ID:YDVoW73Q0
納期1週間を6日で計算するクライアントがいた
日曜に契約したら納期は次の日曜なはずなのに土曜が締切
改めて1週間をお願いしたら快諾してくれたけど契約書ではまた土曜
量が多かったので1週間後の日曜にお願いしますと再度頼んだら快諾してくれたけどそこから継続はなかった
このクライアントってプライベートでも1週間を6日と考えていたのかな
0103クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 04:52:39.90ID:00z3gzhd0
週1完全に休みにしたいから6日でよろしくね!しか思いつかない
1週間っていい方割と曖昧だよね
具体的に7日納期って伝えれば確実なんだろうけど…
自分は◯日◯曜日に納品しますって具体的伝えてる
お互いすれ違いやだし、工場の声出し確認みたいな感覚
0104クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 07:06:20.97ID:oblf5iem0
契約した日もカウントして1週間にしてるんだね
そういうのめんどくさ
自分なら依頼もらったのが3時以降とかだともう1日にカウントしないよ
0105クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 07:22:15.07ID:f1J1+Un60
姿勢悪くて胃を壊したみたい
今度検査に行くけど食べてすぐに前かがみになるし
酷い時はうつ伏せになるから医者も「逆流性食道炎しか思いつかない」と言ってたわ
皆さんもお気をつけてね…
0106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 10:21:11.00ID:qPTlEDoM0
健康診断ずっと行ってない
行かないとなあ
0107クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 10:27:37.74ID:xQl3cjdV0
>>101
>>100だけど
もちろん正式契約書は本名だけど、登録名はほとんどの会社はペンネームでOKだったはず
まあエージェント会社によっては違うところもあるだろうけども
0108101
垢版 |
2021/09/18(土) 10:33:39.27ID:rcYM1Oie0
>>107
度々ありがとう〜
勉強になりました
0110クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 11:02:26.09ID:sUqcUb670
辞退のコメントに
「最後まで迷ったのですが、方向性が違うため選べませんでした」
ってのは、言葉通り受け止めていいのかな?
0113クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 12:38:17.97ID:sUqcUb670
>>112
ううん、ありがとう
方向性だけの違いだったら、他のクライアントさんならいけるのかもしれないって思って、励みになるなぁって思ったんだ
テンプレでも、こういう断り方は嬉しい
0114クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 13:32:07.25ID:c9CqCchc0
継続の依頼がまた止まった
こういう間が空くのが1番怖い
なんでコンスタントに仕事くれないのかな

間が空く→暇になる→他の所に応募する→忙しくなる→前のクライアントを断る→しばらく順調→2〜3ヶ月経つと間が空くようになる
ず〜っとこの繰り返し
0115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 14:21:14.45ID:HIg0rRT30
自分も、順調かと思って段取りよく準備して待ってると依頼が来なくなることの繰り返しなので
クライアントのことを分析してパターンを読んで
見込みがありそうなら続けてもうダメっぽかったら次を探そうかな
そのクライアントが持つ案件が多くても抱えてる絵師が増えれば自分に回ってくる仕事も減るだろうし
自分がどこまでクライアントの希望に合ってるかも分からないからね
0116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 15:27:04.68ID:0SIyeV890
クライアントと担当と私の3人でグループチャットみたいなのやってて
うっかり担当さんにだけ返事したらしばらく依頼がこないことがあった
次から注意してクライアントにも連絡したらまた依頼が来るようになったんだけど納期が難しいと答えた途端ぱったり縁が切れた
せっかちというかプライドが高いのか難しい人だなーと思ったわ
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 15:55:49.02ID:SdRmTvFr0
わかるグループチャットでやりとり丸見えになるのほんと苦手
クライアント側は取引相手をまとめられたりで楽なんだろうけどこっちにはなんのメリットもない
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 16:51:10.89ID:vBtQZKbj0
日光に当たらないから睡眠時間が極端に減って脳がいつも興奮状態
昨日久しぶりに6時間ほど寝たらスッキリしすぎてテンションやばい
不健康だけどこの仕事だけはやめたくない
0121120
垢版 |
2021/09/18(土) 17:30:27.45ID:if9/c8lD0
メリルじゃない!メリット
スマホから入力したら変なの出たごめん
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 18:14:13.13ID:qPTlEDoM0
>>119
くっそわかる
不健康だけどやめれねえ
変に興奮状態になるのもわかる
0124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 18:52:32.67ID:kz14atNw0
脳から何か出るのは継続依頼をもらった時かな
「継続ないのかな…」なんて落ち込んでる時にまとめて依頼されたら体中の色んなとこから蒸気が出るくらい興奮する
0129126
垢版 |
2021/09/18(土) 20:19:06.28ID:6nk3FnY80
>>128
ごめん!
「幸」を「辛」に空目してた
何が辛いのかと…
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 20:42:50.01ID:KETbegKU0
>>3(=>>1)
序羽甫卯サンクス
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/18(土) 23:26:32.82ID:pkhsJMHk0
とっくに納品済なのに動画投稿直前になって、動画のキャラとサムネのキャラが違うから手直ししてくれって言って来るのやめて…
何で納品時にチェックしてないんだよ…
俺が悪いのか…?
0133クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 00:36:16.95ID:a/YVD3OE0
>>132
悪くないよ〜
追加で制作費もらわないと割りに合わないな
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 02:52:37.32ID:BmSr9Cyy0
はーまた切られるのかな
セリフ以外に効果音とか書き文字とか足してたら最初は喜んでもらえたんだけど後から「指示にないことを書かないで」と注意されそこから少しづつ遠のいてとうとう発注が来なくなった

他スレで発注側の意見として「指示を聞かないやつは最低」とあったなハハハ
その通りだ反省しよう
そんで次を探そう
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 03:15:15.67ID:BmSr9Cyy0
クラウドソーシングとは関係ないんだけどついでに書かせて
オレは仕事とか人付き合いがとことん続かない
会社勤めしてもすぐ辞めたし続いたとしたら会社が潰れる
人付き合いでも高確率で嫌われる
クラウドソーシングでも同じ
大抵継続されないし継続されると相手が潰れる

丁寧な言葉を使ってるし納期も早い方だしイラストも高評価されるんだが気に入られるのは最初だけでどうも継続してもらえない
実社会で嫌われる人間はネットでも変わらないのかな
すまんただの愚痴
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 05:26:27.02ID:+62u2DQY0
>>134
おつかれ
書き文字足すのは自分もやるよ、初めての蔵には最初に確認とるけどね
勿論セリフ自体には手をつけない
蔵にもよると思う。蔵も色んなタイプいるからさ
(クラウドソーシングの蔵は面倒な人も多い…
お互い様な気がする。あっちが選ぶ側だから強いだけで)

気になるなら次回から量セーブするか、指示以外の事やらないに切り替えてこう
絵が上手くて早いなら相性いい蔵と出会えば喜ばれるよ
愚痴に口出し失礼、仕事頑張ろうね
何か気分転換しようよ
0137134
垢版 |
2021/09/19(日) 07:37:19.64ID:/9rHyQ450
>>136
ありがとう泣きそうになった
そうだな
気持ちも仕事のやり方も切り替えないとね
リアルでは誰にも言えないから助かりました
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:25.00ID:sLM6BAmE0
自分の仕事の手伝い依頼って何か不安になるな
オリジナルなら何にも問題ない
よく募集かけてるような仕事の事言ってんならうーんってなる
クライアントの許可取ってんのかね
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 10:16:25.07ID:hD9/3KcA0
女にモテる方法とか書いてある恋愛のハウツー本で
一点集中で狙うな、幅広い女をたくさん口説け的なこと書いてあった
1人に執着するから振られるとショックを受けるんだって

クラウドソーシングでも同じじゃないかな
蔵は星の数ほどいるんだから1人に拒否されたからってしょげるなよ
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 10:37:30.37ID:+62u2DQY0
>>137
こういうのは続くと凹むよ
コンプレックスあるとそれに繋がって本当に鬱鬱しちゃう
しばらく落ち込むだろうけど、これを忘れられるくらいいい蔵に会えるといいね
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 11:27:52.21ID:NdeY5vFl0
みんな優しいな

私も今の蔵からはそろそろ潮時らしい
毎月10件くらい仕事くれてたのに今月は2つだけだし質問の答えも返ってこなくなった
仕方ないと思うけどまた蔵を探さなきゃならないのが大変
かけ持ちしてるけどもう1つの方は月の発注数が決まってるしすぐに雇ってもらえそうな所っYouTube漫画の安いところしかないかなー
0142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 11:38:02.19ID:NdeY5vFl0
ココナラはひたすら待つしかないしクラワはレベル高くなってきた気がする
skimaは個人が多いから地雷だらけ
エージェントはどこが良いのかわからん
片っ端からトライするしかないか
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 11:39:08.65ID://0+mT620
慰めにならないかもしれないけど
自分もそうだった、それでクラウドソーイングにたどり着いた感じ
色んな人がYoutubeで話してるけど、一番は認知療法があるカウンセリングを受けることじゃないかなって思う
職場の上司や同僚にどんな反応をしているのか、そこを探っていくんだけど
自分はそれで随分、自分を客観視できるようになって、最初に頑張りすぎて力尽きていることがわかった
>>135さんもそのタイプかもしれないし、違うかもしれないけど、探すと状況次第で無料で受けられるところがあるから探してみたらどうだろう?
0144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 12:47:41.90ID://AKx8GK0
横だけど
「最初に頑張りすぎて力尽きている」って凄く響いたわ
子供の頃から客観視できないし当然コミュ障
それで流れ流れてクラウドソーシングに辿り着いたんだけど何となく安定しない
0145クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 13:01:11.68ID:a/YVD3OE0
会社勤めが合わなくてクラウドソーシングに移行して、それでちゃんとやっていけるんだから凄いじゃん!って副業勢の自分は思うわ。
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 13:13:18.15ID://0+mT620
所謂アダルトチルドレンってやつで
周囲の大人が頼りにならないから、子供なのに大人の役割をしてきた後遺症みたい
自分が頑張らないと成り立たない生活だから、目一杯頑張っちゃうんだ、それも限界以上に……
135さんのイラストは高評価を受けていて、最初は気に入られるっての見て、能力はとても高い人で期待に応えちゃうんだろうなって思ったんだ
自分はカウンセラーじゃないから違っていたらごめんね
あと、スレ違いなコメントもスンマソ
0147クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 13:28:10.99ID:U89lBF2Y0
土日の作業の方が気が楽だ〜 基本メール来ないし
あとイラスト関係ないIT仕事からのフリーランスだから平日に絵を描いてるとなんか不安になってくる
絵でお金もらってるのに働いてないような気分になる
親に言えてないから電話きた時に仕事してるフリするのも罪悪感ある
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 14:05:43.36ID:I6Am5O220
135です
皆さんありがとうございます
こんな優しいコメントもらえて本当に嬉しいです
色んなことの勉強になりました
とことん落ち込んだけど皆さんからの励ましを受けて心が晴れそうです
オレみたいな暗い相談に乗ってくれて本当にありがとうございました
本来のスレの姿に戻った方が良いと思うのでオレの話はここまでにさせて下さい
本当に感謝してます
これからも皆さんといっしょにがんばりたいです!
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 19:02:00.93ID:X7zK9h+x0
動画のコメで「コマ割りがぶっ飛んでる」って言われたんだけど、これいい意味でなのか悪い意味なのか…
正直漫画にあまり自信がないから凹むわ
自分ではどの辺が悪いのかわからないし…
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:01.08ID:vaWfRUfa0
へーどういう意味かなー
激しく斜めに区切ったりしてんのかな
蔵から言われたんなら反応できるけどコメントだとどう受けとっていいのか分からないね
0153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:37.79ID:a/YVD3OE0
YouTube漫画のお仕事してる方達って、商業漫画家志望だったりするの?
漫画家のタマゴ的な。
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 20:01:07.88ID:bCrh53+m0
納品したらすぐ返信きて修正なかったらその日のうちに次の仕事くれてた蔵
この間納品してからもう5日返信がこない…
忘れてるのかな…切ろうとしてるのかな…
今その蔵としか仕事してないから不安で胃がキリキリする
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:11.17ID:X7zK9h+x0
>>153
自分の場合はそんな気はなかったんだが、漫画は同人でやってた程度で
1枚絵の仕事メインでやってたのに今の蔵から突然依頼のメールが来て、
軽い気持ちでやり始めたら色々技術が必要になって今勉強中だわ…
でも何故か蔵には漫画家としての技術があると思われててネーム改変してくれとか言われるからプレッシャーなんだよね…
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 20:18:56.34ID:qk/A08l60
>>154
ああああああああわかるぅうぅ
連絡来なくなると不安だよね
でも数年やってる自分の経験から言わせてもらうと切るというより
忙しくていい加減に扱われてる気がする
クライアントって日に日に忙しくなるみたいだから
あとたまに病気になってるクライアントもいた
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 20:23:07.55ID:a/YVD3OE0
>>155
クライアントがそういうオーダーする位だし、本当に技術あるんだと思うよ。
同人やってたっていうのも、普通に考えたらすごい事だと思うよ!
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 20:30:33.28ID:qk/A08l60
同人やってる時点で凄いクオリティなんだよきっと
1度同人の作品というのを見てみたいけど素人がイベントに出向くのは無理らしいね
なんかすごいルールがあるらしい
0160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 21:02:41.43ID:sxJwvsF+0
たまにある同人を持ち上げるコメに違和感あるもののコロナなくならない限りは同人誌作る人口も急速に減っていくんだろうな…
まぁ今は漫画動画とか絵でお小遣い稼げる幅も広くなってて有難いけど
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 21:07:53.59ID:FFB5BZVM0
他スレでたまに同人を目の敵にするレスを見るけどそっちに違和感あるわ
同人って普通に凄いよ
持ち上げるんじゃなくて本気で感心してる
0165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:18.18ID:a/YVD3OE0
いやほんと漫画って自分で舞台作るみたいな特殊能力だと思うよ。
同人出すっていうのも、一部の人しかできないすごい事だよ。
自分はイラストは描くけど漫画書いてって言われたら普通に無理だから断るわ。
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 22:43:58.09ID:akoDiDhR0
世界中でどんなすごい絵描きが出てきたとしても、「読者」のレベルに関しては絶対日本人に追いつけない
戦前からそれなりの漫画があったことも事実だが、戦後手塚治虫以降たくさんの天才・超人漫画家が出たおかげで、
そして信じられないくらいの量の漫画雑誌・単行本が出たおかげで、漫画を読む人自体のレベルが世界中で突出して高い国になった

この事実がある限り日本の漫画は安泰だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況