X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/09/19(日) 23:08:23.74ID:tGtdQ/1P0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

次スレは>>980が宣言してスレ立て

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1628340582/
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1630253428/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0701クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 06:00:26.63ID:QNyK86rT0
ノートパソコンやタブレットのようなリチウムイオン電池が入ってる端末で動画編集はマジでやめた方がいい

俺は重い処理をやってアチアチになった結果、バッテリーがかなり膨らんで交換する羽目になった
まだノートなら作業中にバッテリー外せるが、タブレットは大体無理なのでやめとけ

全然熱くならないめっちゃハイスペック端末なら構わんがな
0702クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 07:06:47.26ID:ZhMje8y70
登録者200万人の大手ユーチューバーが3ヶ月入院して投稿休んだ収益が
一ヶ月目700万
二ヶ月目200
三ヶ月目二桁
この落差酷いな
過去の動画は伸びないってことが分かった
っというか毎日投稿しないと稼ぐの厳しそうだな
単価もそれなりに下がりそうだし
0704クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 07:35:09.09ID:Jdgb70EE0
スマホで撮っただけの投稿じゃ頭打ちだから本格的に動画編集に力を入れようと思ってる
そこで未経験歓迎の動画編集のバイトをやろうと思ってるんだが、こんなんでも採用されんのかな?
0706クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 08:19:26.43ID:khlvPMi70
国内外旅行系YouTubeだったけどコロナ中は行けなくて外注で撮影依頼してたら
それで軌道に乗ってしまった・・・
海外でも2万円とかで受けてくれて旅費よりだいぶ安い・・・
0707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 08:31:05.24ID:jj4icJXE0
ビジネス系で月間ユニークユーザー1万人のサイトをもっているけど、
youtubeを開設してアクセスを誘導にしたらいくらぐらい稼げそう?
動画編集もろもろ勉強するのが大変そうだが、それに見合う収益があるかどうか・・
0708クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 08:57:11.84ID:P6CO0KuY0
>>707 いくら稼げるかで言えば0なんじゃないかな
youtubeはyoutubeで人集めないと辛い
外部の1万人のサイトから誘導とか戦力にならんと思う
正直外部の月間1万人とかカスみたいな数字だから
上手く行って2桁スタート出来るくらいのレベル
0709クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 09:09:43.73ID:jj4icJXE0
>>708
なるほど、別物と考えて相乗効果は期待できないのね。
でも、正直2桁スタート出来るなら、俺にとっては御の字かな。
サイトもそれくらいだから。
0711クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 10:56:29.44ID:48+XMDFg0
二桁万円稼ごうと思ったら最低20万回は必要よ
それでも単価0.5円だし弱小は0.3円位だから30万回位は常に必要かな
YouTubeの登録者が1万人位居て、幽霊登録者がほぼ無しくらいじゃないと厳しいよ

ま、アニメの違法アップでもしないと素人には高すぎる壁だね
ホワイトだとここまで到達するのに1年覚悟かな
0712クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 11:04:40.56ID:jj4icJXE0
>>711
youtubeの登録者数=現在のサイトの月間UU数が一致すればいいですが、どれくらい掛かるか・・
ちなみにうちのサイトのPVが月間100万PV超なので、それがyoutubeでも実現できたらと皮算用してしまいます。

5年前くらいに、Flashで動画(といってもパワポみたいな動画だけど)を何本か作ってサイトで公開したことがあって、
その時の評価は上々だった。その時は、アクセス回数とかデータを取っていないから視聴率は不明。
premire proとか動画編集術とかライバル研究とか新しいことが沢山あるので二の足を踏みますね。ただ、二桁いくなら単純に今の月収の倍になるから、やってみようかなとは思うけど。

>>710
??
0713クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 11:09:45.32ID:48+XMDFg0
いやいや甘いよ
YouTubeって記事と違って人の好き嫌い喋り方の好き嫌いがあるからさ
で、ゆっくりが人気な訳だが、ゆっくりでイライラしない喋り方させるのはそれなりにテクニックが必要だしね
難しいよ
0715クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 11:21:05.77ID:jj4icJXE0
>>713
ここ1ヶ月youtubeを研究視点で観察していますが、
色々な要素があって、何が再生回数と比例するか分からない・・・。確かに難しい。
ただ、平日の動画の視聴時間がTVの視聴時間を超えているので、
いつまでも動画を避けているとマズイかな、という危機感がある。
0716クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 11:35:25.97ID:48+XMDFg0
まー死ぬほど難しいから安易にやってバズったネタで攻めると間違いなく短命かな
本当にやりたい、人より絶対得意、金が掛からない、時間も掛からない(撮影も編集も)ことにしないと無理かな
と完全ホワイト運用してる俺は思う
後、短期投稿より絶対的に質、YouTubeが続く限り延々と検索されるネタを何本も上げる方が良い
俺は過去の動画が延々と回るので直近が全く再生回数なくても収益は一定(増えないけどさ)
0717クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 11:37:39.92ID:4YkrWtEa0
朝起きたらYouTube studioのアイコンが変わってて戸惑った
データは詳しく観れるようになったけど慣れるまではちょっと見にくい…
0719クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 12:12:19.98ID:jj4icJXE0
>>716
>後、短期投稿より絶対的に質、YouTubeが続く限り延々と検索されるネタを何本も上げる方が良い
同感です。それは、webサイトでもyoutubeでも同じなんでしょうね。
googleのコンテンツを識別するAIの進化が凄くて、米国の技術ブログなんかを見て研究していても、
分野によって人間に近い理解力をもっているようだから、質に拘るのが肝要ですね。

webサイトで専門性は確立しているので、
それをyoutubeの文化にあわせて、うまくフォーマット変換できれば、と。
0720クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 12:15:23.51ID:bozOEUMm0
1万人で月20~30万再生って結構難易度高くない?

月8本あげたとして1本2.5~2.8万再生、
過去の動画も再生分を引いたとしても、1動画2万回前後は回さないとダメだし。

登録者数1万人だと、そこまで回っている印象ないな。
0721クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 12:48:51.92ID:jj4icJXE0
>>720
本数と動画の尺の関係が分かりませんが、短い動画を何本も上げれば再生回数なら上げられるのでないのでしょうか?

収益の仕組みがイマイチよくわかっていないですけど、
一つの動画で1分の動画もあれば10時間の動画もありますが、
3分動画200本と、6分の動画100本なら、3分動画200本の方が再生回数及び収益は上ですよね?
0722クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 13:09:27.22ID:ghrt00MZ0
>>720
自分は登録者数千だけど月10万回は超えてるから有り得るんじゃないの?
標準的な数字は知らんけど。
0724クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 14:39:06.51ID:7Rzm39dN0
申請通ったその日からの視聴回数で収益って決まるの?それともそれまでの視聴回数関係する?
0725クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 14:49:36.48ID:G9xhL+Zr0
2段階認証とか携帯持ってるの前提で言ってくるけど、今のご時世持ってない人も結構いるんだってばw
母ちゃんの携帯を借りるしかないな
0727クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 15:24:45.38ID:CgxHasYX0
実況動画とか軽く一時間くらいのやつとかゴロゴロしてるけどアレどうなの
動画一本を長くしてパート数を減らすか
動画一本を短くしてパート数を多くするか…
0729クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 16:43:06.69ID:6xQE+CMf0
>>726ありが、とう
0730クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 19:32:15.71ID:s/8P7K7U0
>>722
月に何本くらい投稿しているの?
あと、過去の動画は何本くらいあるの?

>>721
わかんないけど、いくら短編動画でも糞動画だと視聴者減ると思うけど。
ショートを乱発して軸の動画を探しにくいチャンネルとか、解除したよ。
0731クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 20:18:53.77ID:bM+x5onm0
以前にチャンネル登録者を増やすためのアドバイスをいただいた者です
結局、マイペースで好きな動画をあげるだけで進展していませんが、シリーズが最終回を迎えたのでご報告まで…
ttps://youtu.be/iwtYRd8gT9k
0732クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 21:36:27.09ID:ghrt00MZ0
>>730
過去150くらいだけど、路線変更したから実質70くらい
月8本程度
0733クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/04(月) 22:58:41.29ID:D91vzOhr0
やっぱりお金お金お金だわね。
私も株やりはじめて「秘密の銘柄、危険な銘柄」ここで出てくる株で運用して
数ヶ月で2000万まで貯金いったのよ。なんにせよお金よね
0742クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/05(火) 11:17:14.72ID:ThuXas1L0
>>738
ぜひ、そうなって欲しいです。

ところで、追加で一点質問です。いくつかサイトをやっていて、全く趣が異なるサイトをやっていて、
それは自分自身が持っている悩みに関するサイトなんだど、そのサイトでは広告は貼っていない。
広告を貼っていると、その広告コードで同一人物だと分かってしまうから。

youtubeの場合、調べたところサブチャンネルが持てると思うんけど、
同じ人物が運営していると分からずにサブチャンネルを作ることは可能???ついでに、広告を貼ることも。

その自分自身が持っている悩みについて語ったサイトは、結構その分野でも知られるようになってきて、
できたらそっちでも収益が得られたらいいなぁ、とも思うけど素姓は絶対に知られたくない。
現在はその悩みは自分自身は解決済みで、今は広告なしの無収入でボランティア的にやっているサイトだけど、お金も入ると助かる。
頻繁ではないけど、専門家に取材して謝礼を払ったり、外国の論文を購入したり(日本の大学や学校のように無料で公開していない国が多いので)、赤字垂れ流しサイトです。
0743クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/05(火) 11:20:58.44ID:+Ol6kMH10
>>742
凄いな
YouTubeやれば成功出来るよ
なんで今までやらなかったのさ

因みにメインもサブも同一人物で収益化可能
ただし未収益チャンネルでも著作権違反とかやらかすと芋BANされるから注意な
0744クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/05(火) 11:48:20.63ID:ThuXas1L0
>>743
>なんで今までやらなかったのさ

以前は、youtuberに対する偏見があって、自分がその主体になろうとは思わなかった。
3年前にyoutubeに対する見方が変わって、挑戦しようとしたけど、
文字ベースのwebサイトの運営と比べて余りにも勝手が違うため、研究だけで終わってしまった。
そして、先々月かのニュース記事で、ネット動画がテレビの視聴時間(平日に限る)を超えたというニュースを見て、
危機感を感じて、今慌てて情報を収集しているという体たらくですw

>因みにメインもサブも同一人物で収益化可能
チャンネル間で匿名性が保証されるということですよね。それなら、なおさらチャンスが広がりますね。
モチベーションが更に高まりました。ありがとうございました。

本日も情報収集引き続きがんばります!
0746クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/05(火) 13:58:00.41ID:pkvEv1Ob0
煽てられて調子こういてるけどブログと動画は全く別
周りくどくて気持ち悪いから人気でないと思った
0752クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/05(火) 15:37:25.30ID:ThuXas1L0
>>746
>周りくどくて気持ち悪いから人気でないと思った

読み返してみると、確かにそうですね。
率直なご指摘ありがとうございます。肝に銘じて精進します。
0757クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/06(水) 03:04:09.97ID:jwvDFRqn0
>>748
自宅にて
0760クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/06(水) 18:36:59.10ID:RsCCVn7p0
スマホで収益化の申請って出来ますか?
0761クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/06(水) 20:11:46.66ID:eSXZbVwH0
ゆっくり投稿者の同士たちよ集まれ!
皆で力を合わせて頑張りましょう!

https://youtu.be/KT1xfaQwNf0
0764クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 07:39:25.24ID:XfZyYLxW0
0はどうなのかわからないけど
半年以上前のゴミ再生数動画が、いきなりブラウジングでオススメされて伸び始めたりするし、YouTubeの考えてることはわからん
0765クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 08:08:02.42ID:O3Q1ygAF0
こんなのが出た。
やりました!検索結果から 1 本の動画を見つける視聴者が増えていることもあり、チャンネルの視聴回数が 184% 増加しています。
0767クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 10:20:34.44ID:6kSyh1Nr0
収益化基準ゆるくなった?
今まで収益化できなくて試行錯誤してるんだろなぁって状態だったチャンネルが
大して改善もできてないのに収益化できてる
再生回数カスの動画にも広告ついてたから収益化できてるってことだと思う
0773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 14:16:24.54ID:YnbNk5O40
>>770
ナイス達也見て勉強しろ
0774クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 14:21:49.47ID:a0rnAbGC0
>>770
カメラは何使ってる?
0777クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 15:52:48.70ID:Y3G9NGXr0
>>775
サムネイルの女キャラが不要
誰か分からん
しかも量産型のデザインで特徴なし

だからサムネイルを見ても何の動画か分からん
ニコニコで成功しているのはそこでは知名度があるからやろ
今の路線を続けたいなら知名度を地道に上げていくしかないわな
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 16:38:58.66ID:We0VZq1u0
>>777
なるほど
知名度が出るまではサムネに女の子をでかでかと出さないほうがいいですかね
ちなみに量産型じゃないいいサムネって例えばどういうのでしょう

>>779
そんな単純な話じゃないと思うんですけどね…
ボイスロイドでYoutubeで伸びてる人も多いですしゆっくりで失敗してる人も多いです


>>780
序盤除いてだいたい30~55くらいですね
0782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 16:40:39.75ID:uXZpmBrK0
ニコ動よりもyoutubeで先に上げるようにして、今の視聴者誘導したら?
視聴者、登録者増えてインプレッション上がるんじゃない?
0783クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 17:25:10.05ID:m5gjGLc+0
>>775
サムネだけ見た感想

・全体的に色使いが暗い 特に文字
・イラストばかりでインパクトがない
・女キャラが微妙

失礼だけど登録者100人未満の底辺にありがちなサムネだなと思った
0784クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 17:25:13.28ID:JJNStUpK0
みんな確定申告どうしてる?
開業届出して青色申告?
家賃は何割経費にしていいのかな
0786クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 18:03:18.24ID:7LcwAQFh0
>>775
クリック率はどう?

維持率30-55%ならそんなに問題ない。

ただこの再生数だと、単にYouTube検索のインプが少なすぎるのが原因だよ。
TubeBuddy入れてる?キーワードのボリュームとか考えて動画作ってる?

ニコニコ動画はどんなに弱小でもとりあえず一覧には出てくるだろ。だからニッチな内容で動画作れば少しずつ見てもらえる。でもYouTubeは弱小チャンネルは一覧にすら表示されない。存在すら消されるんだよ。

だから、YouTubeではとにかくキーワード選定で動画作ることが必須事項だよ。

いきなりニッチで攻めるんじゃなくて、まずは需要のあるキーワードで動画を作って、YouTubeのアルゴに存在を知ってもらうこと。登録者が増えれば、登録者が満足する動画を作れば回りだすから、最初はキーワード選定重視だよ。
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 18:21:40.73ID:7LcwAQFh0
>>775
例えば「毒キノコ」で検索すると、ニコ動だったらそのキーワードが入った動画が上から順に出てくるけど、YouTubeの場合はトップランクの動画だけがいくつかでてあとは「キノコ」に関する人気動画や「毒」に関する人気動画で埋め尽くされて、あなたの動画は出てこない。
YouTubeの表示の仕方は特殊でこんな感じになる
キーワードに合致した人気動画>キーワードに関連した人気動画>関係ない人気動画>>越えられない壁>>>>あなたのキーワードの動画
だから競合が少なくて、ある程度ボリュームのあるキーワードで動画を作るのが最初の戦略だよ。
0788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 18:22:55.61ID:IAR3CtaK0
その手のゆっくり解説チャンネルは腐るほどあるからなあ
釣りレベルのサムネじゃないとクリックすらしないと思う
一つ一つのネタがニッチで、さらにチャンネル全体を見ると既視感があるってのは最悪のパターン

よっぽど構成や台本が面白いか(茶番とかじゃなくて)、内容が濃くないと正直厳しいと思う
少なくとも今のジャンルやネタの振り幅でやってくなら5分とか6分で語れる程度の内容の動画は需要なくなる一方
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 18:56:58.37ID:We0VZq1u0
>>786
ありがとうございます!
クリック率は8-11程度です

キーワードは一応考えてはいるんですけどニッチとメジャーの違いがなかなかわからないです…
フリーメイソンやダーウィン賞はたぶんメジャーワードだと思うんですけどあまり伸びませんでしたし、毒キノコがニッチといわれているのも個人的にはあまりよくわかってません

今だとすぎやまこういちとかモデルナワクチンの話になるんでしょうか?
メジャーワードがよくわからないので時事ネタに振っていく方向性しか見えてきません
0791クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 19:06:01.06ID:yHRg9XkV0
>>775
台本がつまらん
視聴者は暇な時間を解消してくれる「刺激」が欲しいわけで、情報ではない
刺激を与える過程として情報を使うが、情報自体は実はどーでもいい
マンガとか小説とか読んで娯楽がなぜ娯楽として成立し、顧客がお金を払うのか考えてみる事をオススメする

絵作りは丁寧だから、真面目な人柄が滲み出てて、編集マンとしては好きだよ
0792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 19:15:32.40ID:7LcwAQFh0
>>790

クリック率8-11%で視聴維持率30-55%でこの再生数ってことは、インプレッションが少なすぎるんだね。
動画のキーワードがニッチ過ぎてだめってこと。

まずはGoogle広告にログインして、キーワードプランナー使った方がいいよ。

キーワードプランナーで見てみたけど、「毒キノコ」の月間平均検索ボリュームは12100しかない。
10万も行ってないのは少なすぎ。ちなみに「モデルナ」は301000も検索ボリュームがある。

メインキーワードが10万超えていないのは致命的なので、まずはキーワードプランナーでちゃんと調べてみて。
0794クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 19:24:02.45ID:yHRg9XkV0
>>790
再生数100超えはあるので、キーワードの問題じゃないと思う
本当にキーワード死してるのは一桁再生レベル

再生100あるってことは、インプ1000回以上はあるわけで、
1000回も機会がありながら、視聴者が付いてきてくれない方が問題

自分で自分の動画見て、睡眠時間を削ってでも見たいって内容だと思う?
維持率にそれが現れてる
30%は少なすぎ、通常時60%超え、バズった時50%超えを目指そう
0795クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 19:39:31.93ID:2JtAJoev0
メジャーなキーワードは大体あげてる動画の数も多いから競合が激しい
単にメジャーってだけでなく、かつ供給が少ないものを探さなあかんぞ
0796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 19:48:51.14ID:vX5lLGBi0
ニコニコへ かえるんだな。
おまえにも かぞくがいるだろう…

ニコニコではちょっと知られているからそれなりに回るわけよ
逆にYouTubeじゃ知られてないから回らない そしてそのネタ系はYouTubeでは飽和状態だろうから これからも知られる事は難しいだろう
演者が人間or造物でもオンリーワンな物ならワンチャンあったかもだが
残念ながらノーマネーでフィニッシュです!
0797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 19:58:34.51ID:nXYRlJPi0
けど、ボロクソ言われたうどん屋志望も結果成功してるから、ノーマネーでフィニッシュが全てじゃない!
かもよ?
0798クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 20:26:44.10ID:vX5lLGBi0
うどん屋を知らんけど、それは人じゃないの?
人なら可能性はあるでしょ
散々出ているけど造られた良くあるネタは既に有名チャンネルがしてるからね
検索結果も有名所が出るし
似たような事なら態々さがさんから
0799クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/07(木) 20:29:54.83ID:7LcwAQFh0
794や796はどれだけの猛者か知らんけど、別にそこまでしなくても伸びるときは伸びる。俺のバズった動画も別に視聴維持率高くなかったし。クリック率や視聴維持率は視聴者の満足度を見るための指標にはなるけど、それがいいからバズるわけじゃない。
単にYouTubeはアルゴが自分に席をくれるかどうか。何も功績を出してない弱小チャンネルは「お前の席ねーから!」状態。まずはアルゴに気に入られること。
そしたら、忘れた頃にアルゴがデレて席くれるよ。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況