X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:13.04ID:EBWEnt380
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

次スレは>>980が宣言してスレ立て

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1630253428/
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1632060503/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0286クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 10:33:05.58ID:VD2R7ehq0
>>281
わかりやすい!説明ありがとうございます。この世界に詳しくないので、一つ賢くなりました。
10分動画で慣れていても丸一日かかるんですか、、さすが・・にキツイですね。

パワーバランスを考えるなら、youtuberを目指して発注者側に回って動画編集は人に任せるのが吉ですね。
それに、手数料込みで2000円とかで発注できたら尚更。ハイリスクハイリターンか、ローリンスクローリターンかっていう話。

自分の場合、コンテンツは専門知識は持っているので、
あとは動画向けにうまくアレンジするか、に掛かっています。
0287クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 10:38:39.22ID:gaHS20mu0
みなさま、
登録者の増加と減少の比率はだいたい4:1ですか?
自分はそれくらいで、ネットにあったブログなんかでもだいたいそれくらいでした。
0289クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 10:49:42.45ID:gaHS20mu0
>>288
そうなんだ。
20対1って優秀じゃない?
有名人(その人自体に魅力があり登録するチャンネル)と
無名人(その人の作るコンテンツで登録するチャンネル)
でも違うのかなぁ
0293クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 12:18:54.09ID:uIa21uJK0
>>291
だよねw
俺の動画見てくれる人は元々編集はこんなもんって感じで見てるはずやし
自分用(保管用)の総集編と言うことで一度だけ頼んで見たい感じはあるw
アナザースカイみないな洒落た感じで
0294クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 12:52:10.93ID:RYN6Mzi90
>>287
気になってみてみた、週1投稿で13:1だった
0295クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 13:25:33.60ID:gaHS20mu0
>>294
13:1はすばらしい。
というか、自分のチャンネルがダメなのか……
離脱率多すぎるなぁ…
0296クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:42.53ID:HIHGzm3D0
>>259>>264>276>278
ありがとう。
ちなみに底辺というのは登録者数や再生数が低いという意味であって、
フリーター・無職系YouTuberという意味では無いよね?
どっちの意味にしろ視聴者も非正規雇用者が多そうだけど。
0297クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 14:30:14.83ID:OYJf7n8A0
突然ですが今登録者数700人くらいなんですけど急にコミュニティ機能が使えるようになったみたいなんです。登録者数が1000人いってなくても使えるようになったんですかね?
0298クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 15:24:18.39ID:nQa554sE0
今は600人超えるとコミュニティが表示される仕様みたいだね
0299クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 17:15:23.39ID:OYJf7n8A0
>>298
そうなんですねありがたい
0302クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 19:34:05.39ID:xcOPPmUj0
チャプターはソフト関係ないぜ
0303クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 20:14:39.42ID:gaHS20mu0
>>300
PC版のアナリティクスだよ。
登録者増加数と減少数が見れるところがあるよ。
0309クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 21:43:23.15ID:gaHS20mu0
>>304
おぉ〜
今のところ自分が一番低いのか…
精進しますわ。
ファンになってもらえるように
0311クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 22:25:20.65ID:gaHS20mu0
>>307
半年くらい前にあげた動画がまだ200再生に届いてないのがあるよ
バズった動画は1日で数千回いったりもするよ
0313クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 22:42:36.96ID:kHa5CkBP0
>>312>>311
YouTubeもアフィみたくSEO対策必要なのか。
ハッシュタグ付けるとかトレンド物の動画出すしかない?

あと、バズるなんて普通の人なら一回もない無いけど、
余程人目を引くサムネや面白い動画なのか。
0315クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 22:52:21.02ID:RYN6Mzi90
最近だと漫画の顔をAIで実写にするヤツが流行って
凄い勢いで類似チャンネル増えてたね
0316クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/17(日) 22:56:56.54ID:cZx0YS5w0
>>313
YouTube側が分類してるジャンルや検索ワードを統一して動画出し続けてると、大体3、40本もやってればインプレッション(=おすすめへの露出)を増やすんよ
そこでクリックされない最後まで見られない評価コメント付かないと基本的に終わり
0317クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 00:06:29.89ID:V06IEHPB0
>>314
ありがとうございます。
ジャンルは固定しなくちゃだめですよね?
服なら服のみ、スイーツならスイーツのみ、ガジェならガジェのみとか。

>>316
ありがとうございます。
今ならジャンルをニッチに固定化してタイトルとタグも一致させなければ難しいですよね?
古参のエンタメYouTuberみたいに新製品、実験、お笑い、料理とマルチにやりたかったわ。
参入が遅すぎた。
0321クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 14:22:45.69ID:mVdGRQLm0
鳴かず飛ばずのマイナーネタ解説の動画が急に再生回数跳ね上がったので不思議に思っていたら、
どうやらひろゆきがそのマイナーネタのことを喋ったみたいだな。
おそらく、ひろゆきがオレの見たわけじゃないと思うけど、内容がほぼ一致している。wwww
ひろゆき切り抜き動画からの流入が凄い。
まさかひろゆきから運上金を請求されんよな。
0322クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 16:03:41.99ID:Oyxwqb6r0
有名人に取り上げられると伸びる。
↓のチャンネルをひろゆきが取り上げて激増した。
https://youtu.be/L-Lw4PmzIJw
https://twitter.com/hirox246/status/1449635595677061120?s=21

へずまみたいに有名人にくっ付いて名を売るという戦略は一理ある。
違法や迷惑行為で無ければ良いが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 17:25:31.72ID:mTxrB76v0
普通の生活していても動画見ている時間と、普通のサイト見ている時間だと、前者の方が多い。
普通のサイトって、ニュース記事などを除いて、いずれ無くなる運命?
0327クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 18:58:02.34ID:TiYCgv7h0
初期インプきっつ・・・
SEO意識してもきついなぁ

24時間経っても100もいかない
これではバズるバズらないの土俵にすら立てない
CTR10%でも10再生もいかない

特殊な伸び方じゃなくて
こういった1-2本目が「100インプ/24h」もいかない状態から
コツコツ頑張って
地道に成り上がった方、いらっしゃいますか?

1例でもないとなんか心が折れそうww弱音すまん
0330クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 19:07:54.16ID:oX4THxPU0
>>329
お前みたいな底辺と違って、フルリモートで毎日1〜2時間勤務したあとはゴロゴロして月給50万貰ってるわw
YouTubeは週1投稿で月5万にしかならんけどwww
0333クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 19:29:10.13ID:oX4THxPU0
>>327
みんな最初はそんなもん
初めて再生数が3桁超えたときはちょっと嬉しかったわ
試行錯誤で色々上げてたらたまたまインプレッションが増えた動画があって、それをメインに切り替えて動画を作り続けたら、今では毎日平均10万くらいインプレッションあって再生数6桁の動画も複数あるぞ
PDCAを意識すればきっとうまくいく、頑張れよ
0335クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 19:54:21.53ID:V06IEHPB0
>>333
インプレッションあげるには動画のジャンルは統一しなくちゃだめ?
それとも色々なジャンルをアップしましたか?
0336クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 20:16:55.12ID:oX4THxPU0
>>335
最終的にはメインジャンル以外は全て非公開にした
インプレッションと同じくらい大事なのが、終了画面で自分のチャンネル内の動画に視聴者を循環させることなんだわ
ジャンルが雑多だと、例えばゲーム動画の終了画面に料理動画が表示されて、視聴者が見てくれると思うかい?
0337クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 20:50:50.63ID:V06IEHPB0
>>336
試行錯誤して、後からサブのジャンルは非表示にしてメインに絞ったのか。
循環させるとなると、関連持たせるためにジャンル統一させなきゃだめですね。

一方、人気のエンタメYouTuberは新製品紹介、実験、お笑い、料理とマルチに出来るから羨ましい。
既に演者の顔と名が知られてると、ジャンルは何であろうがその演者を見るために再生されるからか。
0338クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:28.75ID:peYDmInw0
>>327
自分もそうだったよ。というかもっと少なかったかな。
24時間経っても10人行くか行かないかだった。
そう考えると自分より良い方じゃない?
それに2ヶ月くらいはチャンネル登録数はほとんど増えなかったし再生数も100すら行かず、3桁が遠い未来だった。

ただ、プチバズり動画が出てからは少し状況が好転した。
その動画に似たものを何回か出して行くと、少しずつインプレッションも上がっていったよ。
0339クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:40.61ID:7FYbRq+/0
競輪 バイク WIN,TICKET
始めると1000もらえるよ 
さらにマイページのプロモーションに 
3XSAFH5Kを入力して
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!
0340クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 22:21:52.06ID:TiYCgv7h0
>>333
>>338
ありがとうございました
救われました
何かしらでプチバズを狙ってくのが良さそうですね
サムネとタイトル釣りよりも、内容をしっかり作り込んだ奴を上げていこうと思いました
0341クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:42.05ID:6KmX9Iid0
最近ヒロシの時事ニュース聞き漁ってるんだけど、ヒロシの軽快な話術はとても学ぶべきところはある。
初期の時事ニュース見たら全然声のトーン違うし、不貞腐れた感じになってたし、笑い声もなかった。初期は結構批判コメや低評価も多かった。
スタイル確立してから、軽快で笑い声も交えていて、きついネタでも聞いてられる。
毎日更新しながらあの話術になっていったんだなあ。気づいたら最後まで聞いてしまう話術を身に着けたいわ。
惜しい人を亡くしたよ。
0342アニマル天国
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:26.40ID:Aohrq9HR0
犬のビデオログ的な感じでやってるけど
どうなんだろう?
いっその事音無しテロップありだけのがいいのかな?
アドバイス欲しいです
https://youtu.be/Hly7I_cq_LY
0343クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:46.42ID:IcercHS80
サブちゃんチマチマやってるわ
完成は、2か月後だな
0345クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 00:06:25.50ID:wEgh/yeI0
>>344
Youtubeの演者に学歴マウントは流石に草
ヒロシに再生数マウント取れるくらい回したいわー

とはいえヒロシは裏方役の方が良かったね
あの謎に強烈なサムネや、ネタのピックアップ、裏サポがあってのヒロシだったと思うよ
0347クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 00:24:55.24ID:MnWSTlkq0
>>345
時事ニュースの類似チャンネルはたくさんあって、ヒロシが昔紹介してたけど、やっぱり今でも残って伸びてるのは話術があるチャンネルだけなんだよな。
単にヒロシが先に始めただけでなくて、他の類似チャンネルと比べても圧倒的に視聴者を引き付ける話術があったよ。
0348クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 00:41:55.38ID:exMb0w4m0
>>345
これが顔出しでやってる様な奴なら別にさ気にならないよ。それなのにほぼ声主体の動画で、あの程度の言語能力では辛いだろ。
とまあ、俺は聞いてて不快だったけどそれなりにファンが居たって事から、YouTube視聴するボリューム層のたかが知れてるよな。ホントぬるいよ。
0351クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 10:39:37.18ID:RB27/C4p0
>>350
ひどいなぁ。そしてなんか、タイかなんかの外国の動画が混ざってるんだけどこれはなんだ?
どういうこと?
0353クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 12:00:55.97ID:0tjUZ7t40
>>350
ほぼブラックだしこんな狂気的なチャンネル登録する奴なんかいないだろうし仮に1000人いっても収益化通らなそうだしなんなんだこれは
0356クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 14:10:30.86ID:SbHwSMDr0
>>350
収益化できてるじゃんw
よく通ったなw
0359クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 18:10:40.41ID:/0SlAA+n0
収益化したタイの
チャンネルを日本人が買ったんですよ。
0360クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 18:22:53.96ID:/yfkaM7o0
顔出しせず、ネットニュースの記事を写してほぼ棒読み解説のチャンネルが羨ましい。
TikTokまとめチャンネルもそうだが。
あれは著作権や肖像権侵害に引っかからないのか。
0363クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 18:35:51.10ID:/yfkaM7o0
いや、ネットニュースの記事を写して読んで、ちょっとだけ自分の感想言うチャンネル
あれで収益上げるのは著作権にかかるのでは?
ずるいわ
0364クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 18:56:11.26ID:wEgh/yeI0
>>363
簡単だと思うならやってみたら良い
99%収益化達成しないと思うよ
0376クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 22:36:38.79ID:SbHwSMDr0
>>375
PCでアドブロ解除して見ると分かるけど
収益化してないチャンネルは決まった特定の動画しか広告流れないけど
収益化してるチャンネルは全部流れるからね
0377クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 22:36:49.99ID:4RWbYqxO0
全くの初心者だけど、情報商材やコンサルとか役立つ?
何か危なそうで手を出しにくいんだが。
0378クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 22:42:12.88ID:+tSHJOnx0
>>377
やめとけ。上手くいく方法はざっくり話すと自分がやりたいジャンルの上手くいってるチャンネルを見てなぜ上手くいってるのか徹底的に分析する
0379クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 22:50:27.91ID:RB27/C4p0
>>377
どんな商材を買おうとしてるの?
商材の中身の説明もほとんどせずに
「今すぐやれば儲かる」
「今やらないと手遅れ」
「勝者はここで動き出せるものだけが手に入れられる」
「1日2時間で月収50万円保証」
とか煽ってばかりのやつは全部無視で良いよ。
0383クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 23:17:33.24ID:4RWbYqxO0
>>378>>382
ありがとうございます。
動画見たりTwitterで自分なりに学ぶしかないですか。
それかTwitterで片っ端から聞き回るとかですか?

>>379
Twitterでコンサルやマーケティングを発信してる人の商材です。
やはり危ないのですね。
0384クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 23:22:49.10ID:VQk8MHv40
事務所から所属の誘いで、今度面談するんだが20%払う価値ってあるんかな?
案件どの程度回って来るか謎だし辞めれない期間があるってのもな・・
しかし個人でやる案件って単価低いし舐めてくるしで大変だったんよね
0385クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/19(火) 23:23:36.63ID:/0SlAA+n0
サブちゃん動画チマチマ作ってる
完成したらヒカキン超えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況