X



youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:13.04ID:EBWEnt380
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる

次スレは>>980が宣言してスレ立て

※前スレ
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1630253428/
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1632060503/

ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います
0777クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/29(金) 23:59:08.46ID:ufRJiWNm0
その代償として、階段から転落左足負傷。
就職先の新入社員用の提出書類一式を濡らしてしまって
提出が出来なくなったがなw
0778クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 00:08:41.38ID:n+iQjPxE0
アンチや低評価は自分と一切関係ないチャンネルだと非常に良い仕事をするだろうけど自分が出ているチャンネルだとアンチや低評価はマイナスしかなんねぇ 正直無くなって欲しいわ
目指すところが違う炎上系とかは置いといて
0779クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 00:44:33.40ID:z5UlGdQF0
いきなりインプレッション下がってはげそう
0780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 00:47:38.75ID:lSEOI18o0
アンチのコメントを分析すると、一言でこういうこと
クソ動画上げんなボケ

収益のために動画作ってるが流石に馬鹿馬鹿しくなるよな
動画を作るのがどれだけ大変か教えてやりたいが仕事と同じで努力より結果なところが辛い
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 12:31:08.77ID:OC60PDQT0
自分のチャンネル内でも、伸び続ける動画と1日で止まる動画、違いが分からん...
構成なんか同じだし、単に取り上げてるモノへの興味の差が出てるのかなぁ
0785クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 14:38:48.33ID:Lb3NFEfD0
やっぱりどこの業界でも自分より明らか格下のやつがyoutubeで大成功してて
「よし俺も」と最近になって参戦したらまさかの大爆死パターンってあるあるなんだろな〜
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 15:28:56.91ID:OE6d19ZL0
>>773
高評価4000/低評価4.4万でも
一日で登録者二万人超えで再生数も180万超えならニヤニヤしてそうだよな朴さん
これが今後も続くのはありえないけど>>782のサッカー選手達よりは圧倒的に稼ぐだろうな
0789クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/30(土) 20:11:22.15ID:W/+iSAWL0
低評価あっても収入に影響なんてほぼ無いからな
0793クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 00:37:59.35ID:eDpNW6d30
使ってないちゃんねるが600人登録者いるが、何やるべきか分からない。
何したらいい?
メインチャンネルあるから、時間が掛からないやつにしたいんだけど。
0797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 07:26:27.67ID:NXD0sYsu0
チャンネル同士を対立させて胴元が同じとか悪魔の所業だな
0798クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 07:30:56.25ID:c8//cFzM0
対立させてもメインは煽って来たチャンネルなんて無視しないと視聴者離れるやろ?
ケラスとスーツのやり取り見ても、スーツがプラスなったかと言えばマイナスだぞ
俺はお互いが大人気ないなあとしか思わんかったし
俺がスーツならケラスなんてガン無視してるからな
あー勝手にやってねーって感じで
0799クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 07:41:00.69ID:c8//cFzM0
YouTubeってさ
リアルな人の繋がりは大切にしないと本当ダメだよ
特に同業者はライバルであると共に、共闘者でもあるんだぜ
蹴落とすんじゃなくて取り込む
これがわかってない人が多いよね
初心者スレだからかな?
0800クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 09:22:51.69ID:DCFZwLZa0
動画編集どうやってる?
全体確認&ざっくりカット→字幕入れ→微調整→完成
って感じで自分のやり方があってるのかよく分からなくて
効率悪いような気がしてならない
0802クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 10:17:44.65ID:c8//cFzM0
村よ村
俺はホワイトジャンルのニッチ部門を最近立ち上げた
そもそも需要が少ないニッチ部門
個人商店レベルは全国で繋がってるから絶対に炎上はさせられない
地元の取材を兼ねて個人商店に行ったら全国規模のイベント主催者で思わず吹いたよ
逆に狭い業界上手く立ち回れば第一人者への道もあるなと思ったな
炎上商法なんて一時だけで自分の身に後で全て振りかかるだけ
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 10:24:32.31ID:c8//cFzM0
ようするに、人繋がりで雑誌TVに引っ張りだこの人気有名人とも繋がれるチャンスがそこにあったなのな
それはそれで大チャンス
ニッチのこれを立ち上げたのもチャンスがあることに気が付いたから
当然沢山のライバルYouTuberはいるけど、皆さん総じて下手くそです
勝てるチャンスはあると思ってるが、動画を久々に短期で上げるためにガチンコで編集してるけどマジで大変
死ぬわ
編集ソフトも数本使ってるわ
得手不得手がソフトにあるからね
0804クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 10:26:03.74ID:fLqB3JPQ0
>>802
これからはニッチが良いなあと希望的観測を持ってる
大衆向けって疲れるから狭いところをやっていきたいしレッドオーシャンでもブルーオーシャンでもどっちでもいいや
0809クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 13:05:32.25ID:c8//cFzM0
パワーディレクターは非常に出来たソフトなのでメインで良いけどプレミアプロは細かい画質調整やアフターエフェクトなどの連携が優秀だし、良い動画を作るならAdobeccは必須だろうね
動画の量産メインで細かいことは未だ全然だけどね
ただ、明らかに色々な面でパワーディレクター以上だね当り前だけど
0810クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 13:30:58.17ID:bZEWJwZp0
>>809
プレミアプロ、ファイナルカットはどう思いますか?
0811クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 13:35:54.03ID:vcbyOtds0
俺は何人かユーチューバーの知り合いがいる
極貧ネタで結構稼いでる人は本宅の他に激安アパート借りて撮影してたりする
要するに、YouTubeなんてのはエンタメに徹するべきだ
まじめにやる必要はないよ
0813クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 13:37:08.95ID:17+G8LVs0
稼げるまではaviでいいでしょ
稼いでない段階で投資するのはアホ
0814クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 13:42:24.90ID:bZEWJwZp0
>>812>>813
やはりYouTubeレベルだとプレミアプロやファイナルカットは必要ないか。
0816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 14:38:35.33ID:tyknclKi0
動画テクニックを頑張らなくても
単に身の回りの写真などをつないでだけみたいな映像で
日常のことを日記かコラムみたいに語ってるだけの人もいる
それで月に十数万円の収益とか

それくらいのが理想だわ
0818クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 14:50:34.55ID:c8//cFzM0
確かに編集ソフトは見映えにはあまり関係ないが、陰りを補正したり、テロップをみやすくしたり、画面にある程度変化を持たせるのは必要かな?
淡々と一切字幕なしより要所要所にあった方が良いし
芸能人はコラボして同じ場所で撮影してカメラマンだけ違うなんて良くあるけど、面白い人とそうでない人の違いはやっぱり編集力よ
0819クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 15:26:47.51ID:prBtdEk+0
>>811
まぁcこういうことなんだろうな
ブラック社員の生活模様をテーマに動画上げてる人とかいるけど、動画編集やってる身としてはあんなの嘘だとおもってる
0821クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 15:29:36.88ID:17+G8LVs0
YouTube始める時の投資の優先順位としては
パソコン、カメラ>マイク>カメラ機材(三脚、照明など)>編集ソフト>サブカメラ>外注費用>撮影用物件

稼いできたら後ろに金を回せばいい
0823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 16:24:39.90ID:tyknclKi0
俺が見たのはそれこそもう、単なる背景としての静止画だね
花とか植栽とか壁の絵とかテーブルとか、そんなにテロップあるだけ

要するに映像を見せる動画じゃないんだね
0825クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 17:25:28.24ID:A3VHjE1f0
Adobeはアカデミックにすれば1年間に3万台でありとあらゆるAdobeを、使えるし、
プレミアプロだけでなくアフターエフェクト、Photoshop、Illustratorとかたくさん使えるので、
勉強したい人は投資するの全然アリだと思う。
0827クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 18:10:40.76ID:0nRs+fjC0
推定収益が29日分から表示されてない
0832クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 19:25:26.06ID:bZEWJwZp0
>>830>>831
たっちゃんねる、やっちゃんねる、ただフリは再生数多いけど、
おっさんが飯食ってる日常系ってどんな需要があって見られてるの?
同じ様な境遇の層が共感目的で見るのか。
ほんとにYouTubeは何がヒットするか分からないわ。
0835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 20:04:49.46ID:bZEWJwZp0
>>833>>834
ありがとう。
おっさんの日常系は同年代男が多いのか。
一方で、意外にも若い女性の日常系も年配の男視聴者が占めてるらしい。
0843クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/10/31(日) 23:02:35.46ID:LvInvEWT0
>>842
高すぎwww
ホリエモンのメイン属性の金持ってる社会人視聴者より、高いのかよww
パチンコだとアコムとか、それ系の広告が流れるってことか??
0846クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 10:01:54.02ID:rGdcx0TF0
明らかに収益化したもの買ったんだろうなぁってチャンネルに公式アーティスト扱いの「♪」がついてるのしばしば見かけるんだけど
ベトナムやら何やらの公式扱い受けるようなアーティストがチャンネル売り払ってるってことなの?
0849クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 10:26:19.98ID:OTXq5VTz0
結局重要なのは今そのチャンネルがどうかであって仮定は別にどうだって良い臭いな
内容がアレでしかも買いチャンネルだったら当然相手にされないけど
0850クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 11:02:14.54ID:7grn+qqT0
相談させて下さい。

今の方向性にしたのが2週間くらい前で、毎日投稿をしています。
1週間前の動画が1万再生を超えてから、今現在はそれなりの動画を出せば数千回は再生されているという状況です。

ですが、一昨日投稿した動画だけ400再生くらいになっています。
再生率は60%を超えいて、インプレッションのクリック率も10%近くあるのですが少しずつしか伸びません。

内容も悪くないと思い、一度消して再投稿してみようかと思っています。

良かったらアドバイスお願いします。
0853クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 11:35:46.76ID:emGLhWYR0
>>851
無知で申し訳ないですが、studioのアドバイスとは何でしょうか?

動画の尺は、今までの動画が4分位〜12分位で出してて、その動画は4分位なので他とそれほど変わらないです。
0855クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 12:00:21.77ID:B1xBv6dz0
>>846
明らかに収益化したものを買ったんだろうな、と思った根拠は?

>>854
pcのyoutube studioでなんかアドバイス的な奴が出るでしょ
idについては接続先のip変わったんやろね
0857クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 13:30:02.11ID:n3JZ/SUs0
>>851
>>855
studioを見ていますが、あなたへのご提案の所でいいのでしょうか?
「チャンネルのパフォーマンスを把握する」と出てます

あと、収益化申請が通った場合は、申請後の再生回数が収益化されるのでしょうか?
それとも、それまでの部分も収益化されるのでしょうか?
詳しい方いましたら、お願いします
0858クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 13:32:35.83ID:sel7DSDJ0
>>853
studioから「この動画は普段より視聴されていません。」ってアドバイスないの?
あと動画の尺が短いとYouTubeからの評価は必然的に下がるよ
アルゴリズム的には再生時間が長いほど有利だから
0860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 13:41:01.73ID:7MCbPBu70
字幕追加で英語のチャンネル名とタイトルと説明文入れても反映されない?
言語を英語にしたブラウザで検索しても日本語になったまま
クリックして動画開けば入力した英語が出てくるけど検索に引っかからないなら意味ないよね
0861クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 14:35:16.09ID:n3JZ/SUs0
>>859
すでに違う動画をあげてるので、ダメみたいです
ありがとうございます

アルゴリズム的に長い方がとの事ですが、例えば5分の動画を二本出すより、まとめて10分の動画にした方が有利なのでしょか?
それとも、もっと長い方がいいのでしょうか?

初心者なので、見当違いな質問でしたらすみません
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 14:39:02.46ID:eOgoiIPv0
>>850
ただ単に既存の視聴者と動画の内容がマッチしていないだけ
1万〜2万程度の登録者なら当たり前に起きる
20万登録者越えても、興味のない内容なら5桁行かないよ
0863クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 14:42:07.44ID:eOgoiIPv0
ぶっちゃけると再生回数だけ追い求めるなら内容が薄い、誰でも気軽に視聴出来る、検索需要を満たす動画が良い
ファンを獲得するなら再生回数よりgood数と維持率を上げる方が良い
クリック率はどうでも良い
そのうち跳ねる
0864クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 14:46:34.96ID:n3JZ/SUs0
>>862
id変わってますが850です

そうでしたか、ありがとうございます
内容的にもそれほどズレている認識がなく、少し自信もある動画だったので…

現状は登録者も少なくてオススメ頼りですが、オススメに出るきっかけとかあるんでしょうか?
コメントや高評価でしょうか?
0865クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 14:52:17.12ID:eOgoiIPv0
>>864
推測だけど、プチバズりに気を良くしてほぼ同じような内容を上げた
 →同じような内容上げるなら間を開けないと無理

最初のプチバズりはお薦めされて視聴回数よりが増えたが、そもそもお薦めされた層が動画に興味なし
 →次の動画に興味なし
0866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 16:15:27.02ID:n3JZ/SUs0
>>865
最初に相談させて貰ったのが、一昨日の動画で、昨日の動画は今4000回くらいなので不思議に思って相談させて頂きました
色々と教えてくれてありがとうございます
試行錯誤してみます

因みに皆さんは、アナリティクス上では悪くないとして、再生数が極端に少ない動画はどうされてますか?
消した方がいいのか、伸びるまで放置するのか…教えて頂けるとありがたいです
0867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 16:31:14.43ID:eOgoiIPv0
消すのは明らかに方向性が違うもで良い
バズるのは1年後かも知れん
俺の一番儲かって、登録者も多いものは最初の1か月は1000回すら行かなかった
今はウン十万回
バズったのも1年後
客観的に見て面白い、ためになると思うならそのままで良い
あくまでも客観的だぞ主観じゃダメだよ
0868クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 16:34:06.29ID:sel7DSDJ0
>>861
前編・後編みたいに作ってしまうと、必ずといっていいほど後編の再生数は前編より下がる
まとめられるならまとめた方が良いと個人的には思う
時間も8分を超えればミッドロールつけれるだけで、時間は長ければ長いほど良い、ただしずっと面白いことが条件ではあるけど
0869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 18:54:13.09ID:nVl76KiJ0
みんなすげーなー
ゲーム以外で8分以上の動画って、しんどいわ
台本1万字以上書いたら、もうそれだけでお腹いっぱいおっぱい
0871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 19:34:09.38ID:0MMThbnR0
>>855
多分ID変わってるけど846です
最初の頃はなんか海外のアーティストのライブ映像みたいなのばかり投稿されてたのが
ある時期から日本のテレビ番組ばかりアップされるようになっていたので
日本人が外国人アーティストから買ったのかなと思いました
件のライブ映像はアップして1年以上経っても3〜4桁再生しかなくて、収益化しててもろくろく収入もないので売ったのかなと
アーティストだと思ったのは♪がついていたからです
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 19:42:14.82ID:eOgoiIPv0
>>871
タレントを勝手に撮るとイベント会社から、何月何日より今日まで何日間の当方のタレント使用料を〜みたいな感じで弁護士経由で請求されるぞ
YouTubeは違法アップロードじゃないから消さないけど法的にアウトで危険過ぎる
俺も最近知ったんだけどね
0875クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/01(月) 20:38:20.85ID:sRC2J9aZ0
>>874
今、週1で10本くらいあげたけど、下手くそに作った最初の2本が100再生超えた
それから本腰入れて作ったのは10回行くか行かないか
チャンネル登録は4人
総再生は400くらいかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況