X



【スキルの】ココナラ24【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 18:38:11.48ID:qTH3HOaJ0
現品限りでも技術提供でも値段交渉は取引の基本でしょ?
日本だと交渉に応じない店が多いから提示金額を素直に払うことが多くてそういう習慣が少ないってだけで
値段交渉自体は普通の行為だと思う
もちろん価格交渉を省くことで低価格を維持しているという面もある

だから値段交渉をすること自体は悪ではなくごく普通の行為であり、面倒だから値段交渉なんて受け付けないってのも全く悪くない
0183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 18:58:25.16ID:RKKT7DW+0
誰でも出来るような作業だったら、値切りも全然アリだと思う
でも専門的な技術が必要なものだと、相手のやる気を削ぐようなことはしたくないかな
そのせいで中途半端に手抜かれたら結局損するのは自分だし…

だから前払いでの極端な値切りとか、公開依頼のとんでもない予算設定とか見聞きすると
「勇気あるな〜」って思ってしまう
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 19:00:52.09ID:uRqWyCEW0
価値観が違うんだと思うわ
確かに値引き交渉が禁止されてるわけではないからするのは自由だけど出品者に嫌悪感持たれて辞退される可能性も高いと思うよ
これは感情的なものなので分からない人に理解してもらおうとも思わないけど
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 19:06:33.31ID:qTH3HOaJ0
そりゃ取引相手に困ってない相手に対して値引き交渉するのは印象悪くなるし断られる可能性もあるから悪手だけど
実績が無い売れ残り状態の人なら値引き交渉をする価値はあると思うんだよね

公開依頼で低めの値段設定にするのも仕事が来なくて暇を持て余している人狙いだし
それで売れっ子が来てくれるなんて思う人はなかなかいないでしょ

相手を間違えなければ値下げ交渉は有効な手段だよ
0189178
垢版 |
2021/11/08(月) 20:52:46.60ID:P5Un6Vyt0
>>179
円満キャンセルだったからかな?
わからないけど…
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 23:35:04.82ID:Jh4oMu8O0
ココナラ初心者です。
WEBカテゴリーで販売してる側だけど、「あなた宛てのお気に入り」ユーザーが
ほぼほぼ占い師の方々なんだけど・・・
こういう占い師の営業方法なの?
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/08(月) 23:39:15.37ID:Hzd8vVRu0
>>192
なんでだろうね
自分はカテゴリー違うけど営業っぽいお気に入り登録はコンサル系の人が多いかな…

試しにお礼も兼ねてこちらから営業メッセージしてみたら何か分かるんじゃないかな
うまくいけば受注に繋がるかも知れないし
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 00:56:48.78ID:GYSDKCrG0
コロナウイルスのモンスター化描いてくれって依頼来たことあるぞ。もちろん蹴ったが
0196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 02:28:32.94ID:Bh3iIvS20
>>192
自分も新しく出したカテゴリーで占いスピリチュアル系や売上ノウハウみたいな出品者ばっかりお気に入りに入ってきたわ
新着見てるとお気に入りが皆大体一緒の数になってるから同じ人達が営業目的で絨毯爆撃してるんだろね
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 06:39:06.48ID:gLR80wI60
そういうココナラノウハウを売ってる奴がいるんだと思う
ココナラに限らずそういう効果があるのかどうかわからない変則的な営業方法ってだいたい商材屋が広めてる
0202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 09:43:49.35ID:CrzfwDBj0
本当に安い糞問合わせはどうしようもないな。1000円以下で即日対応依頼とか、それこそ指先でちょいちょいできる範囲じゃなきゃ受けない。

仕方がないので遠まわしにお断りする対応をしたら、罵倒の末ブロックされた。別に通報しないけどさ。なんかモヤモヤする。
0204クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:48.18ID:Bh3iIvS20
そんな依頼に対応の手間取られた上に罵倒されるとかやってられんなあ…気の毒に
貰い事故みたいなお客に当たると一週間くらいモヤモヤイライラが続くわ
0205クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 13:14:55.96ID:jKCHnBRY0
安めの見積もり+即日対応とか断られて当たり前の話なんだから普通はそのまま謝って引き下がるよな
食い下がって妥協点を見つけるにしても罵倒なんて出来る立場じゃなかろうに
0206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/09(火) 14:13:40.53ID:RD4po9IJ0
学生とかフリーターなんじゃね
まともな社会人ならありえんし
そういう問い合わせが来るってことは素人に舐められてるってことだ
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 08:58:46.97ID:zRgkOBzh0
>>174
ある出品者に見積もりやメッセージを送ったがスルーされた
現在依頼中が何人かいるにも関わらず約2週間もログインされていない状況だ
おすすめ順やランキング等でその出品者のサービスが表示されなくなっていた
よく分からないが厳しい評価が下されたのかもしれない
0212クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 14:44:43.11ID:DVFHKeJ/0
自分から出品サービスを非表示にすることは割とよくある
対応できる状況じゃないとか、地雷避けにおすすめ順位を少し下げたい、もうココナラを辞めるつもり
とか色々理由はあると思うけど
0215クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 15:24:14.19ID:dEE7DzQM0
繁盛してるのはいいことじゃん
うちは満枠から1枠でも空けると来るようになる
ランキングとか検索に表示されないからだろうかね
0216クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 15:40:24.35ID:DxG8/+9S0
自分にとってタイムリーな話題だ
最近いつも満枠、かつ枠が空けば何件も立て続けに依頼が来るような状況だった
忙しいのが性に合わなくて体調崩し始めたから休止しようかとも考えたんだけど依頼が0になるのもなぁ…と思って試しに少し値上げしてみた
収入が激減したら戻すかもしれないけどちょうど良い感じに落ち着いてくれたら嬉しいなぁ
0217クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 16:13:43.66ID:DVFHKeJ/0
>>213
満枠対策も割と有効だけどそれだと枠空いた日が多忙になるの目に見えてて困る場合もある
満枠状態の人にDM送る人もいるし
そもそも一件も受け付けられない、返事も出来ないような状況(入院中とか本業や私生活が忙しいとか)だったら非表示一択になるから状況によると思う
0219クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 16:41:38.06ID:zl46JVtt0
1枠でもそんな忙しいってなるかな?
今後作業できない理由があるなら休止にするのはそりゃそうだけど。
そんな人気なら納期長くしても購入してくれた人だけ対応すればいい。
客選び放題で羨ましいわ
0220クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 16:56:47.48ID:DxG8/+9S0
1枠空いたところに急に5件とか依頼来られると忙しいと感じるけど感じ方は個人差があるだろうね
納期長くしてもほとんどの人が購入してくれるし作業同時進行になるからやっぱり自分にはキツイ

もちろん沢山のご依頼を頂けるのはありがたいことだけど
それを実感しているからこそ必要以上に頑張りすぎてしまう
0222クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 19:24:22.48ID:QnjqlGfz0
ココナラは余暇がある時の副業の一つと捉えてメインは別の窓口で活動してる人も多いから(むしろその方が多いのではと思う)
1枠も受けられないほど忙しいタイミングはそりゃあるだろう
0223クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/10(水) 22:21:13.30ID:jpV1mEOY0
>>216
自分はそれやって最初の金額の2倍超えの価格で出品してるよ
1枠空いた途端に5件見積もり依頼くるってことはしっかり需要あるんだと思うし
レス見てても真面目で人柄も良いのもわかるから値上げは正解だと思う
0224クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 00:22:12.30ID:poANcAH+0
日付変わったけど216です

>>223
正直不安でいっぱいだったから優しい言葉かけてもらえて泣きそう…ありがとう
価格上げた分、更に良いサービスを提供できるよう頑張るよ
そして優しい>>223に良いことあるよう祈ってる!
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 01:13:42.43ID:wXYYS8EY0
初心者です
1時間2000円くらい払って貰えたらいいと思って出品してるサービス(1時間2000円と明記してる)に、4時間くらいかかりそうな案件で、1000〜3000の予算目安で相談が来たらどう返信していますか?また
、受けるのか受けないのかも皆さんがどうしているかも教えて頂きたいです。
例えば、絵を出品しているとして簡単な1時間くらいかかる線画を2000円で出品していたら、4時間くらいかかりそうなモノトーン絵を相談主は悪気なく、線画とモノトーンの違いに気づかず1000〜3000円の予算目安で言ってきたような感じです
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 01:34:38.43ID:SRyFQkF70
普通にこれだと◯時間かかるので見積もりは◯円ですって言えばわかってくれるんじゃないかな?
それで値切ってくる人は地雷かも
そもそもかかる時間なんて依頼者にはわからないから
サンプル載せてこれならいくらって書いた方が良いと思う
0228クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 03:31:42.95ID:LI/8IecH0
他人の絵の作業時間なんて同業者でもよく分からんしな
自分なら1時間で描ける絵を他人は数時間かけてる場合もあるしその逆もある

線画、モノトーン、フルカラー、背景ありとかで細かく分けて
各種サンプルとその値段載せておけば自分の作業時間から大きく外れた相談は減るんじゃないの
0229クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 04:22:26.09ID:wDiCbntV0
サンプル載せてこれがこれくらいの時間かかりますってやっても、描かない人はいまいちよく分からないと思うから大目に見てあげるといいんじゃない
責めないって意味で、ちゃんと話し合えば分かってくれると思う
0234クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 11:16:16.67ID:LI/8IecH0
絵描きでも時給契約することはあるし時と場合による感じだな
クリエイティブな職業でも時間当たりの収入を度外視して働く奴は稀
0237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 14:35:54.94ID:wauFTQQy0
>>236
WebデザイナーだけどCWでサイトの修正依頼を時給で請けた時
画面のスクショを不定期でバシバシスクショされてた
後で削除出来る仕様だけど削除より早く発注者が見る可能性あるし
気を遣うからそれ以降時給はやらない事にした
0238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 17:20:45.64ID:JdrBtI+C0
>>427
まさかクラウドワークスでとランサーズで
何度も複垢で垢BANされた奴に捕まり、
大量カニ文提出された挙句に弁護士沙汰でトラブるとは…
/requests/1155326
の蔵に同情するわ
0239クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/11(木) 19:14:32.17ID:wXYYS8EY0
みなさんありがとう
今日初めてそういった見積もりに適正価格で提示してみました
そしたら2000円じゃないなら他当たるってすぐ消えていきました
なんとなく断るのが怖かったんですがこれからちゃんと言おうと思います
あとわかりやすいかな?と思って例に出しただけで、絵ではないです
>>227
その通りでした
0244クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 11:01:48.96ID:Rhs4MNc10
しょっぱなの依頼から挨拶なしの用件のみ、要望が抽象的で分かりづらい、これは地雷かなと思ったけど、試しに受注してみた

案の定、話が通じなさすぎて返事が来る度に頭を傾げることに笑
しかもサービス外の業務もあれこれ要求される始末

最初の違和感は信じた方がいいと勉強になった
0245クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 11:25:26.86ID:pu9q8Ruj0
リピーターで良い人なんだけど希望イメージが全く伝わってこなくて本当に大変
しかも途中で変更したりするんだけど路線が違い過ぎて何がしたいのか分からない
丁寧に箇条書きで質問するけど
こういう時間は無償だってわかってないよね
困るわ
0246クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 11:31:46.26ID:pu9q8Ruj0
あとさ
プロより上手い素人がいるのは当然のことで(自分は絵師ではない)
見返りはいらないから喜んでもらえるだけで満足っていう人

ならその人に頼めばいいじゃんって心から思う
0247クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 12:04:31.01ID:JIPPs3RD0
くじでクーポン500円当たったけど結局使わないんだよなぁ…
自分の出品金額にクーポンを充当出来るなら「限定1名様!500円引!」とかキャンペーン的なこともできるのに
あと使用期限近付くと通知来るのもちょっと煩わしい
0249クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 13:05:09.45ID:k3nu3gD70
数千円数万円の高いサービスなら数百円のクーポンなんて誤差みたいなものだからクーポンの有無に関わらず買うけど
1000円のサービスに使うとなると物凄い割引率になってお得感がすごいのである
0250クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:28.79ID:UUpIYRsM0
リピートしてくれる人なんだけど
突然シナリオ送りつけてから見積もりお願いしてくる

他にもリピートの人もいたり受注してることもあるので
スケジュールが空いてないこともあるから困る
0256クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 22:06:21.45ID:xEzTKNgW0
何百件と取引してて初めて星5じゃない評価もらった(星4だった)
多分あれだろうなという心当たりはあるけどこちらに非はないしムカつくなー
0260クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 23:15:22.49ID:HBaYbtGK0
どんまい
0263クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/12(金) 23:49:26.53ID:fm5C03/F0
え、普通に不快になるよ星4とか
ランキング下がるから文句あるのなら対処するから先に言ってよって思うし感じ悪いなーって思う
0264クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 00:02:15.21ID:L5x0yDpX0
寝ろよ噛みついてないで
0265クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 00:13:22.58ID:QUnM5gf30
>>262
ココナラのプラチナランクは平均評価4.8以上じゃないと貰えない
だから5以外をつけるとそれだけプラチナが遠のくことになり
すでにプラチナのやつならプラチナからの脱落が近づくことになる
つまりココナラで5以外をつけるのは明確に出品者に対する攻撃の意味
0268クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 04:39:55.06ID:/gW8Ppdf0
>>267
お問い合わせフォーム見ると年中無休となっているから土日も対応はしてるんじゃないかな
さすがに深夜は返信来ないと思うけど
ちなみに「お問い合わせから2日以内に対応」とも書いてある
0269クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 09:29:17.15ID:WuE2RxTq0
世間一般では星4は決して悪くない評価だし
依頼者はココナラのランクの仕様と重要性なんて知るわけないし
星4つけるのが明確な攻撃を意味するとか言われてもこいつ何言ってんだとしか
0272クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 11:33:05.77ID:fhIG73hA0
どんなに満足しても星5はつけない主義の人っている
そう言われたから怖すぎてブロックした
だってこういう人にリピートされたらダメージが大きい
0275クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 12:30:13.87ID:WuE2RxTq0
これ以上良いものはまずあり得ないと思ったものにしか星5を付けない主義の人はたくさんいる
性格が悪いとかじゃなくて単なる評価方法に対する考え方の違いだから普段のやり取りで判別なんて不可能
0278クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 13:14:30.32ID:CvxZrcj70
世間一般の評価方法云々というよりはココナラならではの基準がある気がするけどな
ココナラってその仕様上最高評価以外は実質最低評価みたいなもので、地雷っぽい人や安く買い叩こうとする人はその辺を弁えてない事が多い
0279クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 13:23:39.46ID:WuE2RxTq0
>>278
依頼者側がココナラの仕様を知ってるとは限らないというかほとんどの人が把握してないんじゃね?
最高評価以外は実質最低評価だなんて微塵も思ってないだろうよ
0280クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 13:28:41.80ID:WuE2RxTq0
ココナラならではの基準っていうのは出品者側だから知り得て認識されている基準であって
依頼する際にはそんな情報全く入ってこないからな
依頼者側からすると普通にしてたらまず触れることのない裏情報みたいなもんだ
0281クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/11/13(土) 13:33:46.11ID:Gclq8RXD0
いや、レビュー見て買う人が多いから購入者の大半は分かってくれてるよ
その証拠に実績ある人の評価はほぼ星5ばかりじゃん
ごく稀に空気読めない人が星4以下の評価する
普通の購入者は出品者側によほどの落ち度がない限り星5評価くれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況