X



ニート達がアフィリエイトで何とかするスレ Part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/06/17(金) 19:58:12.93ID:/2TbU+QQ0
アフィリエイト中心の雑談スレです
まったりやっていきましょう
質問すれば暇な人が答えてくれるかもしれないです

荒らしに触るのも荒らしなので賢い人はスルーしましょう
荒らしに構う時間を記事作成に使わないと収入は増えないです

■前スレ
ニート達がアフィリエイトで何とかするスレ Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1646301190/

■説教の禁止
このスレッドは、自己決定権に基づいてニートという生き方を選択し、
誰にも迷惑をかけずに部屋にこもって、まじめに記事を書く毎日を送る人たちのための
いわゆる息抜きサロン的な場所です。「働け!」という類の説教はどうかご遠慮ください。

このスレッドの基本的価値観は賃金労働は「悪」であり「下」です。
アフィリエイトブログの積み上げによって不労所得を獲得することこそ
善であり正義であり至高なのです。この価値観に賛同しないレスを禁止します。

■説教の禁止

このスレにいるニートは二度と賃金労働には戻らないという断固たる決意のもと
背水の陣でアフィリエイトに臨み、日々、記事の作成に猛烈に励んでいます。
よって以下のような、不謹慎かつ場違いの内容を含むレスは禁止します。

「もうアフィはオワコンなんだよ」
「どうせアフィなんて稼げないから普通に働け」
「職務経験を積まなかった自己責任だ」
「現実から目をそらすな」

このようなレスは、幸せな家庭を夢見て婚活に励む男女に向かって
「もう年齢的に手遅れなんだよ」
「どうせ婚活しても結婚できないから普通に独身を貫け」
「若い頃に相手を見つけなかった自己責任だ」
「現実からめをそらすな」
といった心無い言葉を投げかけるのに等しく、非人道的です。

賃金労働がそんなに素晴らしいのであれば、どうぞご自由に働いてください。
このスレはそのような世界からの「卒業」をした仙人の集まりです。
くれぐれも修行の邪魔をしないよう、マナーを守りましょう。
0852クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 14:49:59.36ID:ADB3/8lB0
詳しくはtwitterを眺めてればすぐ分かる
0853クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 14:56:43.99ID:2pkzeyUQ0
>>850
自分は2018年からブログ始めたけど当時から
「ブログですぐに挫折する人は記事を書かずにデザインばかりにこだわってる人」
って言われてたわ
0854クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 15:12:44.07ID:BX3smzQd0
カードデザインなんてテーマ関係なくCSSチョチョイといじれば出来ると思うんだけど
0855クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 15:16:03.84ID:ADB3/8lB0
初心者ってtwitterでお友達を作ってつながってて
それがモチベーションになっとるらしいんだが
作った自分のサイトを見てくださいとかやってんのよ
それで見せるための見栄が入ってデザインに全振りしてんだよね
0856クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 17:58:53.78ID:hYDxmI1e0
>>853
2018年頃にデザインなんかいいからとにかく記事書けでやってきたアフィブロガーで今も残ってるブロガーなんてどのくらいいるんだろう
と振り返ると今の初心者がデザインを気にするのは分かる気がするわ
0857クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 18:26:32.99ID:i51WJAxl0
まあどっちにしろブログが続けられる人は続けられるし続かない人は続かないよね

好みのデザインに変えたことで自分のブログに愛着が持てて
それが記事を書く原動力になるのであればそれはそれでいいんだろうけどね
0858クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 18:59:37.52ID:3WcS/LXP0
好みのデザイン(誰かの作ったテーマ)

お気に入りとか言うならフルスクラッチで自作しろよ
0860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 19:15:10.21ID:BX3smzQd0
テーマ自作で挫折するようなやつはブログも稼げる前に挫折しそうだなw
0861クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 19:16:53.50ID:ADB3/8lB0
初心者が20記事ぐらい書いてヤメちゃったブログなんか見てるとさ、
ココナラで作ってもらったような可愛い綺麗なロゴとかアイコン使ってるんだね
せっかく作ったのにヤメちゃってもったいないな~と思いながら眺めてる
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/12(金) 19:26:23.98ID:dGVRc0pd0
デザインそっちのけで記事を量産する人
記事書くのそっちのけでデザインにこだわる人
ツイッターで見てきた感じだとどっちのタイプも9割以上は1年以内に消えてるわ

副業目的のブログなんて続いてる人間の方が圧倒的少数だね
ほとんどの人間は「ブログを始めることができた」っていう時点で満足しちゃって止めちゃう
0864クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 00:32:07.04ID:sQGWXyjW0
まぁそのレベルの素人にブログはまだ稼げるとか言って情報商材を売ってる悪魔がTwitterにはゴロゴロいるからな
0866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 01:17:37.90ID:AjJAZI6O0
>>855
>作った自分のサイトを見てくださいとかやってんのよ
>それで見せるための見栄が入ってデザインに全振りしてんだよね

自分がブログ始めた頃ツイッターで初心者同士でやり取りしてたときもそれあったわ
お互いのブログを記事で褒めて紹介しあうやつとか
んでそれが一段落したら更新も止まってフェードアウトまたは数十記事ほど書いて更新ストップ

結局「思ったより楽して儲けられなかったから止めた」ってことなんだろうね
0867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 02:30:44.46ID:a3+di9l80
辞めるのは目的が金稼ぎしかないからだろうね
俺は記事を書くのは別に好きではないけど、デザインいじったりツール作ったり
試行錯誤しながらPVと収益を増やすのが好きで続けられてる
ゲームの感覚に近い
0868クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 03:47:56.38ID:EpOOeKZP0
結局趣味でやってるような人じゃないと続かないんだよね
0869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 09:45:39.27ID:zUdfhnxa0
アフィリエイトで一番売れるものは副業系みたいだね
馬鹿を騙して買わせるんだと
0871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 10:27:26.03ID:keSvvuZQ0
月1000円すら稼げていないアフィリエイターが7割弱だっていうもんな
一日の作業時間が1時間とすると月で30時間だから時給33円すら稼げないアフィリエイターが大半ってことになる
しかもこれ売上だからここから利益となるとサーバー代、ドメイン代、電気代、PCの減価償却などなど引いていくから稼げないだころか赤字だろ
楽に稼げるどころかハードモードってもんじゃないな
家から出たくないなどの特殊な事情がないなら他のことした方がいいわな
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 10:57:34.48ID:sQGWXyjW0
7年前ならともかく、今は個人ブログ冬の時代だし
元祖ブロガーのイケハヤすら、今素人がブログで稼ぐのは無理ゲーって言ってるのに

経験も資金力もないゼロイチの素人に金を稼ぐ最初のステップで個人ブログを勧める情報商材屋は人の形をした悪魔だな
そいつの主たる収入源もブログじゃなくて情報商材
0873クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 11:13:02.60ID:+BnSv52m0
楽して稼ぎたい
 ↓
楽して稼げるアフィリエイトというのがあるらしい
 ↓
やってみる・情報教材も買ってみる
 ↓
やってみた
 ↓
全然楽じゃない 話がちがう
 ↓
他の楽な稼ぎ方へ目移り
 ↓
ループ
0874クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 17:35:47.05ID:0xIywVF+0
まあ副業でも投資でもそうだけど楽して稼ぐなんて無理ってことだね
本気で副業目的で稼ぎたいんなら本業に負けないくらい時間と労力をかけないと

楽して稼げるんならとっくにみんなやってるわ
0876クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:28.75ID:a3+di9l80
逆に言うと人を雇えるほど稼げてる企業って凄いな
アフィよりそっちを参考にしたほうがいいんじゃないかとも思える
大抵資金が必要だが
0877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:41.58ID:0m0Fcc2Y0
ニートが何とかするスレという前提を忘れているレスが目立つな最近
0879クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 19:41:00.12ID:+BnSv52m0
俺はニートだ
 ↓
ニートは社畜と違って24時間が自由に使える!
 ↓
そんな俺がアフィリエイトをやれば時間あるから絶対勝てる!
 ↓
やってみた
 ↓
気が付くとYoutubeとかニコ生とかエロ動画ばっかり見てるわ
 ↓
ああ、もう8月だ、今年も半分以上過ぎてしまった ('ω')
0880クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 19:51:32.95ID:HHFxWgm20
みんなそんなもんじゃないの
会社勤めできてた人達で会社側の管理下であってもテレワークになったら仕事効率落ちるみたいだからねえ
24時間自由に時間を使える立場で努力を継続できるってなかなかできることじゃないよ
それができるなら難関資格の勉強でもして社会的地位のある仕事した方がいいでしょ
0881クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 23:35:37.24ID:EALKUgAW0
病気で就職が厳しいので今月からアフィリエイトを始めました。
はてなブログ、A8、Amazonアフィリエイトを始めました。
インプレッション数が1000越えた程度で何も購入はされていません。
アフィリエイトではありませんが、試しにnoteで有料記事も書いています。
どうぞよろしくお願いいたします。
0882クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/13(土) 23:51:10.28ID:zUdfhnxa0
アフィリエイトで生活できる人なんて、ほんのひと握りですよ?
0884クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 04:47:11.57ID:23rKlFY30
おはニート
Amazonと楽天とYahoo!のボタンを3つ並べてる画像入りのバナーというかボタンのって
クリックしてみるとたとえばAmazonならAmazonサイトで検索窓に商品の名前が入ってる状態になってるんですが
どのソフトを使うとああなるのですか?
0885クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 07:19:04.13ID:yCvN23s90
>>884
外部のサービスとワードプレステーマ固有の機能、またはプラグインのどれか
外部のサービスだとカエレバ、Rinker
テーマだとcocoon
プラグインはポチップ
あたりが定番
あとはググれ
0886クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 08:13:30.05ID:KKFpg/b00
別にワードプレスとも言ってないのにワードプレスの話をし始めちゃうのか…
0887クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 08:23:39.36ID:wBWtuOIg0
WordPressに頼らず運営できている人はそもそもそんな質問して来ない気がするのでいいのでは
0889クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 08:52:51.52ID:qdrFQQua0
ググれば出てくるような事を親切に初心者に教えてくれてる人がいるんだから
何も情報を書き込まない奴は否定から入るなよ
Wordpress以外でも使えるし、もしもとか他にも色々あるだろ
0891クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 09:04:29.89ID:hCCuOvHq0
もしもとかカエレバって一時期規約違反って言われてた時があってそこから使ってないんだけど、このスレ見る感じ普通に今はもう使ってても大丈夫そうな感じですかね
0893クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 11:42:01.74ID:cnXm4ral0
ああいうのって中抜きされないの?調べもせずになんとなく避けてるけど

(「中抜き」ってこの使い方は本来誤用なんだよね、便利だから使っちゃうけど)
0895クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 13:03:04.10ID:Y11FpU6D0
今って競合多いジャンルだとテンプレデザインのアフィブログ見かけなくなったよな
世間からみたらアフィカスブログだから上位表示されていない方がいいんだろうけどこういう個人ブログが上位表示されていないと初心者アフィブロガーには夢がないよね
上位にいる企業サイトはオリジナルデザインで記事内の画像も独自に作ってとハードル高すぎるわ
取材に出かけて写真も撮って文字入れてとここまでされていると個人ではどうしようもないな
0896クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 13:16:57.39ID:aONZ1UPO0
取材したわけでも、買ったわけでも、利用したわけでもないブログの情報なんて価値ないから当然だな
0898クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 16:28:21.64ID:u3A8KN9p0
はてなのサブドメインとかだと意外と検索上位に居たりするし個人ブログと分かるから開きやすいよね
0903クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 22:15:28.24ID:lDQw0RQs0
どちらにしてもSEO上位は無理では?
よっぽどじゃないと
0905クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:31.67ID:50oF4HyU0
はてなブログ始めて1週間
もしものAmazonと楽天でアフィして1500円

平均単価62円とかなんだけど、歯磨き粉とか美容系って全く稼げなくね?それに値段がバラつくのなんでだぜ?

業者ぽいのから歯磨き粉の上位に表示されてるからうちのホワイトニング器具宣伝してくれってメール来たけど、案件と捉えて良いのかただ商品を買わせたいだけなのか…
0908クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 01:04:14.22ID:885NN3EB0
弁護士や会計士合格できるくらい地頭が良くて
何年か継続して努力を続けられて
横の繋がりから情報仕入れることができて
運が味方すればそのくらい稼げるかなといった感じかな今だと
0912クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 02:11:23.73ID:E577cwss0
>>907
50万円とか100万円とか稼いでる人たちは
書いた記事数が1500記事とか2000記事だよ
書ければ食えるんだろうね
9割以上の人は300記事行かずに迷いが勝って挫折
0913クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 02:16:43.44ID:E577cwss0
売れる記事(当たる記事)の出る確率が
だいたい10分の1ぐらいだからさ
どうしても数をこなさいとチリ(収益)が積み上がらない
たった100記事だと単純計算で10記事しか稼げない
10記事の稼働で生活を支える収益を出すのは
難しいんだよ
これが1500記事や2000記事だと収益記事が150や200
このくらいのチリなら積もって山になるからね
いずれにしても難しいよ
(昔はチリの粒がデカかったので積もりやすかったけど今はミクロだよ)
0915クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 03:26:26.42ID:E577cwss0
>>914
ひとつじゃないよ
複数に分けてリスク分散してるのが通常だよ
0916クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 03:27:49.23ID:E577cwss0
昔に作ったペラサイトがそのまま何百サイトも残ってて
それが今でも収益を出し続けてるという例も多いよ
0917クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 05:52:22.42ID:eN2w5TZp0
もう記事数でなんとかってのも厳しいよ
アフィリエイターの書いた記事の責任を広告主が負わないといけなくなっちゃうからね
そうなると記事修正の手間が増えすぎ
0919クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 09:27:35.56ID:gkBi9Keg0
それよな、サービス変更やらもそうだけどいちいち修正したりせんならんのが非常にダルい。そういうのでだんだん更新しなくなっちゃう。やから情報の変化の少ないものでやりたいのだがそういうのもなかなかなくて
0920クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 10:00:59.83ID:5c/sTeRC0
とにかく記事書けでネット上に害悪な記事をばら撒いてきたツケが今のアフィブロガーに回ってきてしまっているんだよね。
昔に好き放題していた先人達の責任なのにな。
アフィリエイターの責任を広告主に背負わせるってのは真面目にやってきたアフィリエイターにはいい迷惑なんだよ。
0923クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:36.40ID:DgqtL7Sj0
アフィ歴8年目の今、もうリスティングオンリーで利益月90万前後のみ

SEOメインの収益はほぼ0に等しくなった、3年前はSEOで月200万利益出てたけど、3年で徐々に減りつつ消え去ったわ
0925クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 11:03:21.45ID:qRzuoJGu0
表記修正が厳しいジャンルではもう始まってるけど法律上は問題ない記載でも広告主基準でNGにされることがあるんだよ
広告主のサイトでは普通に使われてる訴求方法なのにアフィリエイターはNGとか酷い話だよ
しかも広告主側の事情で急に訴求方法制限強化してくるくせに「何日までに修正しないと提携解除」って普通に言ってくるから精神的にもきつい
ASP担当に相談しても広告主の温度感高めなんで対応してもらうしかないと言われるしさ
0927クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 11:27:24.27ID:E577cwss0
>法律上は問題ない記載でも広告主基準でNGにされる

お、よく知ってるじゃん
薬機法的にはOKでも、適性広告基準的にはNGってやつな。
0928クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 11:36:41.13ID:E577cwss0
>記事修正の手間

実際は置換ソフトを使ってチョイチョイとやるだけだから
それほどの手間は無い
1日に2サイトの修正をルーティンにするだけで
1年でかなりのサイト修正ができてしまう
ただそういうルーティンの継続が苦手な人だと溜まってしまうかもな
0931クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 12:48:28.53ID:fFTnsCRE0
そんなわけないww

ほとんどのヤツが1万くらいで止まる。5万稼いだら天才、10万いきゃバケモノだ。それ以上は業者かブログ全盛時代からの成功者。
0933クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 13:13:56.61ID:QLCKZK1k0
>>931
理論上は記事を増やせば増やすほど売上は増えるけど机上の空論に過ぎないんだよね
記事は手入れしないと順位下がっていくからどこかで壁がくる
しかもアフィは年々厳しくなってるからその壁自体が下がってくるというハードモード
0934クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 14:31:11.96ID:E577cwss0
稼げない人が9割だから気にしなくていいよ
0935クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 18:31:30.24ID:ffTAHvKe0
サイト売買の相場が利益24ヶ月分とかでSEO厳しくなった今はさらに下がってきてるって話じゃんか。
不動産売買では考えられない相場。
記事を積み上げれば資産になるなら120ヶ月とか180ヶ月分とかで売れてもいいはずなのに売れないってことはそういうことだ。
0936クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:23.24ID:nJrOgDhg0
外の執筆用に古いスマホ+青歯キーボード使ってるけどいいね、集中できる

ポメラも手を出してみようか考えてる。使ってる人いる?
0937クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:47.43ID:nJrOgDhg0
古いスマホってのはSIM抜いてて回線に繋がらないやつってことね
外では電波なしで集中して執筆、家ではネット使って同期とかも楽々。非常に画期的。
0939クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 21:38:40.21ID:nJrOgDhg0
>>938
それは住んでるところが修羅の国すぎるか、見た目があまりにも怪しすぎたかのどっちかだw

自分は散歩がてら公園でやる時もあるし、作業してても大丈夫な感じのカフェとか。あとは図書館オススメだよ。涼しいし。

職質されたことは今まで一度もないよw
0940クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/15(月) 21:41:50.40ID:nJrOgDhg0
外っていうのが屋外だけのことを指してるなら、公園とか道の駅とかかな。この季節は暑いから屋外よりも図書館とかに行くことが多いけど。
0942クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/16(火) 00:31:10.88ID:SU6iYfdu0
自分の場合は外の景色を見ながらではあんまり案が浮かばないな
図書館でなんらかの本を読んだ直後ならなぜかスラスラ書けたりする
ネタ集めには図書館はいいと思う
0945クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/16(火) 02:30:57.44ID:9mP0MnQI0
スタバでマック広げてカタカタターンしてる人とか未だにいるんだろうか
俺も憧れて何度かカフェにノートPC持ち込んでやったけど、なんか外だと落ち着かなくてダメだわ
家だと家で他のことやりだしちゃう問題があるんだけど
0948クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/16(火) 10:11:58.03ID:zpvE0KB/0
図書館いいよね
ちょっとした休憩もスマホいじるんじゃなくて本を読めるし
0951クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/08/16(火) 10:46:38.95ID:SU6iYfdu0
図書館で本を読んでると自分の書いてるアフィブログのジャンルとはちがってても
なんかヒントが浮かびやすいんだよ
で本をパタンと閉じてノートを開いて頭に浮かんだ案をサササッと殴り書きして
家に帰ってからそのノートを見てブログを書く感じだな

株の口座開設のアフィをやってる場合で図書館でたまたま火山の噴火の本を読んでるとさ
火山が噴火した話から自分の株の話につながるネタがフッと浮かんだりするんだ
するとこれはネタに使えそうだわとノートにマインドマップ形式に書いておく
帰り道で頭の中でノートに書いたことをあれこれ考えてるうちに
どんどんネタがふくらんでくるんで道路わきのベンチに座ってまたノート出して
ちょっと書き加えたりしながら家に到着してすぐにPCを開いて文章にする
そんな毎日だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況