図書館で本を読んでると自分の書いてるアフィブログのジャンルとはちがってても
なんかヒントが浮かびやすいんだよ
で本をパタンと閉じてノートを開いて頭に浮かんだ案をサササッと殴り書きして
家に帰ってからそのノートを見てブログを書く感じだな

株の口座開設のアフィをやってる場合で図書館でたまたま火山の噴火の本を読んでるとさ
火山が噴火した話から自分の株の話につながるネタがフッと浮かんだりするんだ
するとこれはネタに使えそうだわとノートにマインドマップ形式に書いておく
帰り道で頭の中でノートに書いたことをあれこれ考えてるうちに
どんどんネタがふくらんでくるんで道路わきのベンチに座ってまたノート出して
ちょっと書き加えたりしながら家に到着してすぐにPCを開いて文章にする
そんな毎日だよ